成田新幹線

ナビゲーションに移動 検索に移動

成田新幹線の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 開通したら、日本で一番短い新幹線に。
    • 帯に短し襷に長し、な新幹線と言われただろうなぁ。
      • 東海道新幹線と直通していたらマシだったかも、って今の東海だったら嫌な顔するかも。
  2. 北総鉄道国道464号線と平行して走る予定だった。
    • 東西線とも並行する予定だったはず。
      • これが行徳駅付近の高架脇の空間が微妙に広い理由。
  3. 北総線の脇の空き地に新幹線の線路が敷かれるはずだった。
    • 中止になった理由は、沿線自治体が激しく抗議したため。
      • 特に江戸川区と浦安で反対運動が激しかった。
    • 今となっては沿線自治体も激しく後悔しているだろう。
      • 沿線に何の効果ももたらさない新線に地元が非協力的なのは当然。埼京線とかを見れば分かる。
        • 埼京線の例を思えば千葉県営鉄道北千葉線と京葉線を同時建設するのであれば実現していたかもしれない。
          • その場合、北総鉄道の立場は無かったかもしれない……
        • 通勤に使えるように浦安や市川にも新幹線駅を作らせればよかったのに
  4. 東京駅の京葉線ホームは元々、成田新幹線用のホームだった。
    • さらに言えばJR・京成の成田空港駅も成田新幹線の予定地だった。
      • その名残で京成スカイアクセス線もJRの成田線も元成田新幹線の設備を使った区間の線路の保有者は「成田空港高速鉄道」となっている。
        • なおスカイアクセス線の土屋接続点~印旛日本医大間は「成田高速鉄道アクセス」であり紛らわしい。スカイアクセスにはJR東が出資したがらなかったから別会社になったんだろうか(空港高速鉄道には1/3出資している)。
    • 実は違う。京葉線建設時は成田新幹線用の計画用地だけが残っていた状態で、トンネルと駅設備そのものは完全に京葉線のために造られた。
  5. 千葉ニュータウンに駅が計画されたのは、空港アクセスだけでは採算が心配だったので、通勤新線としても活用させる気だったらしい。
  6. 京成が北総経由で新スカイライナーを作るらしい。しかも300㎞/hで、印旛日本医大から新線を建設。成田新幹線実現となるようだ。
    • 160km/hのようです。
      • いずれ200km/hぐらいに加速するんぢゃないの???
        • しかし技術的には最高180km/h程度が限度か。
    • 2010年に京成成田空港線として開業。
      • 成田空港まで日暮里から36分。日暮里~高砂間の減速を思うとなんで成田新幹線は時速200kmなのに所要30分なんだろうかと逆に思う。
        • 北総線も130km/hが多く160km/h運転ですら20km足らずの印旛日本医大・空港第2ビル間でしか実施されていないというのに。
    • このスカイアクセス、もともと成田新幹線の計画が頓挫した際にその代替路線の「B案」として一度は1984年に建設を決めた路線である。
      • しかし先に京成本線のターミナルビル乗り入れ(今の東成田駅から元々の予定のターミナル直結駅へ変更)と代替路線の「C案」(JR成田線成田より分岐して空港乗り入れ)が1991年に実現してしまったため、所要時間の長さが問題視されるまで放置されていた。
  7. 今度は成田~羽田間の高速鉄道建設の話が出てきた。歴史は繰り返す。
    • それに対抗して京葉線と総武線をつないでJRも少しだけスピードアップする計画があるらしい。
  8. アンサイクロペディアにはこんなページもある。

[編集 | ソースを編集]

  • 東京~千葉ニュータウン(現在の千葉ニュータウン中央駅)~成田空港

関連項目[編集 | ソースを編集]

JNR 日本国有鉄道

新幹線 / 成田新幹線 | 動労千葉
車両 / (新幹線 | 電車 特急・急行形|近郊形|通勤形
気動車 | 客車 | SL | EL 旧型直流機| DL
国鉄スワローズ | 偽モノ
もしwiki:○○だったら |復活したら| 存続していたら
分割民営化が○○年早かったら/遅かったら