通信販売会社

ナビゲーションに移動 検索に移動

主な企業[編集 | ソースを編集]

アサヒ緑健[編集 | ソースを編集]

  1. アサヒビールの系列とは関係ないが、よく間違われる。青汁などの健康食品メーカーゆえ、健康食品部門が独立したようにみえるのであろう。
    • ちなみにアサヒグループホールディングス傘下のアサヒグループ食品も青汁を出してる。
  2. 白鵬と杉山愛がちまちま出てくるCMでお馴染み。九州阿蘇の大葉がどうたらこうたら。
  3. かつて「二重マル健康テレビ」というタイトルで番組を制作し、世紀をまたいで地方やBSでほぼ毎日放送されていたが…。
    • 薬事法違反により打ち切られた。その後放送自粛を経て番組制作を再開したが、放送頻度は激減した。
    • 現在は「キラリ!元気人」という番組を放送中

アスクル[編集 | ソースを編集]

  1. 事務用品を主に扱う。
  2. 現在はヤフーが筆頭株主だが、当初はプラス(事務機器メーカー)の傘下だった。
    • ヤフーとはインターネットサイト「ロハコ」で協力関係にある。
      • 以前はアスマルと言うサービスもやってた。
    • プラスとは現在もPBをはじめとした商品調達での関係が強い。
      • このため引き続き有力株主として10%ほどの株を持ち続けている。
    • 文具メーカー傘下だっただけあって、街の文具店を代理店とすることで、文具店との共存共栄のみならず地域密着型の営業体制までも実現したのはアイデア賞ものである。
  3. 社名の由来は「明日来る」と言うことで翌日配達を売りにしていた。
    • それを可能にするため、物流センターを全国7か所に構える。
    • ぶっちゃけ明日来るどころか、午前中に注文すれば今日来る(横浜市戸塚区の場合)。
    • 確か夕方6時かそんくらいまでに頼むと翌日に届くんだったはず。
  4. 2017年に埼玉の倉庫で火災が起きてしまった。
    • ロハコ(個人向けのほう)を扱う倉庫だったため、東京近郊のヤ○トの配達員はこれで特に夜間配達分のゲテモノが減ったと内心大喜びであったという。
  5. ライバルは「たのめーる」の大塚商会か?
    • 会社向けと個人向けの2本立てという点ではそうかもしれない。

エバーライフ[編集 | ソースを編集]

  1. 八千草薫が未だに死んでないことに驚かされるCMでお馴染み。
    • 島田洋七版は大概大げさでうざったい。
  2. 皇潤
    • 福岡ドームにも広告が出ている。それにしてもあそこ健康食品メーカー多すぎじゃね?
    • アビスパやホークスのユニスポにもなったことがあった。
  3. 韓国LGの子会社になったらしい。

カタログハウス[編集 | ソースを編集]

  1. 有料雑誌「通販生活」で有名。
  2. カタログと見せかけて、思想が強いらしい。
    • 思想の方向性については「報道ステーション」と「サンデーモーニング」のスポンサーという点で察してください。

キューサイ[編集 | ソースを編集]

  1. 九州自然野菜組合を略してキューサイ。
  2. 青汁を世間に広めたことで有名。
    • かつて「まずい、もう一杯!」のセリフを発したCMは衝撃的だった。
      • 本来は別のセリフが用意されていたが、何テイクやっても「まずい」と発してしまったためやむなくオンエア。それくらい当時の青汁はまずかった。
  3. 当初は菓子メーカーで、後に冷凍食品製造も手掛けるようになった。
    • 青汁の製造も、冷凍食品の製造技術の応用によるものである。
  4. 子供が真似するのでCMは打ち切られた。

グルーポン[編集 | ソースを編集]

  1. 突如現れた大規模クーポンサイト
    • 人生が羽賀研二 に似ている
  2. 外資系企業
    • 社長と会長は光通信出身
    • でも一番えらいのはアンドリュー・メイソン。
      • 社長は英語が話せないので、意思疎通ができていないそうだ。
      • そのため、通訳が必要
  3. 広告に力を入れている
    • Googleのアドセンスはさらに力を入れている
      • ハンバーガーの広告を出しているのに、実際に掲載されたハンバーガーのクーポンを見たことが無い
    • JWord検索の「グルーポン」はPikuに買われてしまった。
      • そのためグルーポンは「グルーポンジャパン」を買った。
  4. 東日本大震災が起きた直後、義援金キャンペーンを行った。
  5. 営業体制は光通信そのもの。
    • 大量に新入社員を入れて、1ヶ月で立派な営業マンに仕立てる。
発行したクーポンの噂
  1. ホームページに掲載された写真と、実来店のメニューに違いがある。
    • 「50%OFFだから仕方ないか」というレベルではない
  2. 誤ってスカスカなおせちを提供したことがある
    • メイソンが「Oh My God」と本社で言ったらしい
    • でもスカスカおせちを見た人は誰もいない

シーエスシー[編集 | ソースを編集]

  1. 育毛剤の「ポリピュアEX」、まつ毛美容液の「リバイブラッシュ」、ホワイトニング歯磨き「トゥースMDホワイトEX」を主に扱う通販会社。
  2. 本社は名古屋。
    • 最寄り駅が久屋大通駅であることから、すぐ近くにあるZIP-FMのスタジオにスタッフが直接行って出演するなんて芸当も。
      • 他局だと電話で繋ぐので、音質が全然違っていたりする。
    • ZIPにおける放送枠自体も多かったりする。
  3. ここはコールセンターが早朝6時台からやっているのが特徴(流石に番組自体は事前収録だが)。

CJプライムショッピング[編集 | ソースを編集]

  1. かつては「プライム」という社名だったが、韓国企業の傘下に入り現社名に。
  2. かつては「プライム365.TV」という専門チャンネルも展開していた。

スクロール[編集 | ソースを編集]

  1. 本社は浜松市。
  2. 前社名はムトウ。
    • でも本社所在地はサトウ。
    • 設立当初の社名は「武藤洋裁所」だった。
      • このように、当初は製造業としてスタートしたが、直接販売に乗り出したのもけっこう早かった。
  3. 生協向けカタログもここが扱う。
  4. ムトウ時代はランドセルで有名だった。でも、スクロールになってからは撤退。
  5. 「scroll」のロゴの「l」の高さを左右で変えて、社名通りのスクロール感を出している。

世田谷自然食品[編集 | ソースを編集]

  1. ぐるぐるぐるぐるグルコサミン、世田谷育ちのグルコサミン♪
  2. あと、BSでよく流れる『乳酸菌が入った青汁』も有名。
  3. さらに、砂糖・食塩不使用の無添加100%野菜ジュースも売れ筋だそうな。
  4. よくBSの野球中継を見てると、1試合平均4~5回はここのCMが流れて来る。

千趣会[編集 | ソースを編集]

  1. 元々はこけし販売を手掛ける会社。「こけし千体趣味蒐集の会」を略して千趣会。
  2. 現在は「ベルメゾン」ブランドで通販を手掛ける。
  3. ytvと合弁でテレビショッピングも展開。
  4. 本社は大阪市北区

ディノス[編集 | ソースを編集]

  1. ディノス・セシール合併後にイマージュの譲渡も受けている。
    • そのイマージュの前身は「シムリー」という衣料品通販会社であり、セシールと同じく高松に本拠を置いていた。
    • 一度合併したものの再び分離した。
      • イマージュに相当する部門はどっちに行ったのか?
  2. かつてフジテレビと合同で専門チャンネルを展開していた。
  3. 「スガイディノス」とは関係ない。
  4. かつて富士重工業と組んで「ディノス・レックス」なる軽乗用車を販売していたこともある。

テレビショッピング研究所[編集 | ソースを編集]

  1. 社名の通りテレビショッピング中心の業者で、「ダイレクトテレショップ」の名で展開。

二光[編集 | ソースを編集]

  1. かつては二光通販として「二光お茶の間ショッピング」で日本直販・日本文化センターと覇を競っていた。
    • 「ひょうきん族」でやってたパロディも有名。
    • パロディ版では「日光テレフォンショッピング」も有名。
  2. 現在は通販からは撤退して西友の子会社となって人材派遣をしている。
    • 社名も変わってしまった。
  3. 実はエレキギターも作っていた。
    • 電子オルガンなども作っていた。

日本直販[編集 | ソースを編集]

  1. 日本文化センターと並ぶ老舗通販会社。
  2. 6ばっかり。
    • 電話番号だけかと思ったらURLまで…
    • フリーダイヤルになる前は後4桁が「1000」だった。知っている限りでは東京・大阪・札幌・福岡があった。
  3. Wikipediaでは「総通」。正式名称は「総合通信販売」。
    • 2012年11月に民事再生法申請。通販事業は他社に売却して継続決定。
  4. ♪お~でん~わ~ おまちし~て~いま~す~
  5. 地方のJFN加盟局でやっているFMラジオショッピングはここの通販コーナー。
  6. 看板商品は「高枝切りバサミ」。
    • しかし、ネット上で人気なのは「愛犬ロボ「てつ」」である。

はぴねすくらぶ[編集 | ソースを編集]

  1. テレビ・ラジオショッピングでお馴染みの企業。
  2. 育毛剤「柑気楼」が有名だが、扱う商品は幅広い。
    • 福岡に本社を置いているだけあって、近頃は福岡ならではの食品の数々で強みを発揮している。
  3. ここのMCである浅岡さんが登場時に発する「よろしくぅ!お願い致しまぁす!!」は何気にインパクト強い。
  4. ここのMCである若松さんはフリートークがなかなかフリーダムだったりする。地味に楽しみにしているリスナーは多い。
    • これは主にZIP-FMの話であり、休みでも取らない限りはほぼ若松さんに固定されているが、これはラジオショッピングでは珍しい。
    • DJの濃さに定評あるZIP−FMだけに、トークで堂々と渡り合えるのは何気にすごいことである。
  5. 上記若松さんが元・KBCラジオのディレクターだったこともあってか、単なるラジオショッピングではなく、番組のコーナー並みに親しまれるよう心がけているのが特色である。
    • 「ご入用の際にでも思い出して買っていただけるぐらいで構わない」というスタンスを貫いており、事実それでうまくいっている様子。
    • 2022年現在、ZIPでの若松さんの登場回数は減っている。とはいえ社としてこのスタンスを通しているのか、井上さんなどもこのテイストを受け継いでいるとも言える。
  6. 年末ともなるとHappiness ClubがHappiness Crabになる。
  7. ここのコールセンター受付時間は朝9時以降らしい。
    • このため朝8時台以前の依頼は全局断っているようだ。

ハリカ[編集 | ソースを編集]

  1. ♪まご~こ~ろ~を~おくりましょ~はりかの~ぎふとは~ゆめ~いっ~ぱい~♪
  2. イメージキャラは獅子てんや・瀬戸わんやの両師匠のCMは有名だった。
トークに、通信販売会社に関連する動画があります。

ベルーナ[編集 | ソースを編集]

  1. 本社は上尾市。
  2. 元々は印鑑の訪問販売として創業。
  3. 最近では実店舗をショッピングモールにも出店している。
  4. 2022年3月からは西武ドームのネーミングライツを取得。「ベルーナドーム」となった。
    • 埼玉県内に本拠を置く企業が取得するのは意外にもこれが初めてだったりもする。
    • ライオンズのヘルメットスポンサーは2015年からと何気に古い。
  5. やはり衣類のイメージが強いが、実は酒類の取り扱いにも強かったりする。
    • ワイン10本セット。
      • 10本セットは日本酒もある。
    • 酒類に関しては通販だけでなくスーパー等小売店へ卸していたりもする。このことを知らないとスーパーの酒売り場で「ベルーナ」の社名を見て仰天することになる。
    • 酒類の販売や卸売だけでは飽き足らず、とうとう山梨県の酒蔵である谷櫻酒造を買収してしまった。
      • 生酛造りへのこだわりなど、その質にはかねてより定評ある酒蔵である。
      • 後継者難に悩む谷櫻酒造の当主の心をベルーナ側の日本酒に対する熱意が動かした形。
      • 得意の10本セットで日本酒の裾野を広げることで、谷櫻の高級な日本酒に興味を持つ人を増やしていくことと、ゆくゆくはベルーナならではの自社ブランド展開を目標としているそうだ。
  6. 実は100%子会社として、グランベルホテルグループを持っていることはあまり知られていない。

ライフサポート[編集 | ソースを編集]

  1. 「快適生活ラジオショッピング」で有名。
  2. 営業力が何気に高いようで、気がついたらFM802の通販枠をジャパネットたかたここから丸々ぶん取って独占してたりする。
    • コミュニティFMでも放送されてる。
      • 放送局の規模は問わず力技で行く作戦なのだろうか。
        • 下記の通り事前収録だからコミュニティFMでもやりやすいのだろう。
  3. 他社とは異なり、たいてい事前収録されているのが特色。
    • 中には番組パーソナリティ以外の人との掛け合いとなっている場合もある。

夢グループ[編集 | ソースを編集]

  1. 社長と女性演歌歌手が出てくるCMでお馴染み。
    • 余談だが、社長と女性歌手はデキているともっぱらの噂。
    • 挙げ句、女性歌手と社長がデュエットした曲まで出してしまった。
  2. コロナ禍には箱入りマスク、自転車のヘルメット着用努力義務化の際にはヘルメットなど、タイムリーな商品を販売していることでもお馴染み。
  3. 何故か、講談社のコミックCMとコラボした事がある。
  4. 実は創業当初は、芸能事務所だったことはあまり知られていない。
    • このため、例の演歌歌手もここの所属という扱いである。一応。
    • 当初の社名は㈲あずさ2号だった。社名からお察しの通り、狩人のマネジメントのために設立された。
  5. 「デーブイデー」「シーデー」は長らくジャパネットたかたの髙田明前社長の専売特許だったが、彼の引退後にここの社長の専売特許と化した。