浜松市

2006年5月6日 (土) 07:34時点における58.95.22.115 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. う・な・ぎ♪
  2. 浜名湖及び周辺には地のものを素材に活かしたフランス料理店が多い。
  3. イオンが観光地。
    • 浜松市民は他の市の人をイオンに連れて行き自慢する。
    • 確かに駐車場には豊橋ナンバーや静岡ナンバーが多い。
    • 2006年10月~2007年には西友を軸としたシネコン付きの大型SCが完成予定。西友とウォルマート共同開発する国内1号店として注目されている。
  4. お風呂やお茶などの液体が熱いことを”ちんちん”という。(例…お風呂のお湯がちんちんだ)
    • 俺と俺の周りでも言いますね。(愛知県一宮市民)
  5. ジュビロ磐田の選手のほとんどは浜松在住である。
  6. 静岡市と仲が悪い。静岡市民の妄想による根拠のない言い掛かりに辟易しており浜松市民には相手にされていない。
    • 実際、浜松医科大学の設立や静岡空港の場所を巡ってもめた。誘致の際は県庁より徒歩数分の静岡市職員より電車で2時間の浜松市職員の方がはるかに多く足繁く陳情に出掛け、国立医科大学誘致にこぎ付けた。
    • 人口と面積で静岡市を上回ったが、巨大な面積を占める旧天竜・北遠地区は当初合併地域構想に含まれておらず人口も3万人程。天竜・旧北遠地区が合併を希望しなければ面積は1/5でも十分人口は75万人を確保でき、現状の巨大な面積の浜松市を浜松市民自体も恥じている部分がある。
  7. 別名ブラジル市(某自動車メーカーの為に数年前までインド人が多かった)
    • インド本国自体に企業進出しているが、インド人は浜松に多くない。上記の記述はおそらく南米系・東南アジア系と見分けがついていないものと思われる。
    • H17年の調査では、人口の3.5%が外国人だったそうな。
    • 正確に言うと駅前は綺麗に整備されている。しかし5分ほど歩くと廃墟となったビルがある。
    • 静岡市駅前地下商店街でガス爆発がおこり、その現場をそのまま10年以上放置していたが、そんな過去を忘れ静岡市民は松菱跡地を馬鹿にするネタとして使う。
  8. 花博をやったことにより、来場者が居なくなった市の施設「フラワーパーク」潰れかける。
  9. 餃子を頼むとゆでたもやしがついてくる。
  10. 浜松市内にJR飯田線の駅があることは知られていない。
  11. 浜松市民は静岡が県庁所在地のくせに、浜松より人口が少なく栄えていないため、仮の県庁所在地だと思っている。
  12. というか、浜松は静岡から独立するべきだと思う。
    • その際はぜひ豊橋も御一緒させてね。
  13. 浜松では中学生になると何か一つ部活動に入らなければならず、活動している部活動の98%以上が体育会系。文化系は微々たるもので帰宅部そのものが敬遠される
    • 98%という数字はどこから出たのか不明。
    • 文化部・運動部バランスよく活動している。
    • 文化系部活もあります
  14. 浜松のシンボルタワー「アクトシティ」は当初ぼったくりすし屋があったことでその存在と共に一躍有名になった。
    • 有名にはなったが客が寄らず、そのシンボルタワーのおかげで市が財政難になりかけているらしい。
    • 何だかんだで利用されています。通常の利用法以外にも道しるべや日時計にも使えます。
  15. 都田テクノという第3セクターも売りだし、再建できそうな浜松オートレース場もたたんでしまう有様。これといって大きな施設もなくまた、近隣の市や県にも大きなレジャー施設や有名スポットがなく浜松には何もないというイメージが定着。大きな工場だけが取り柄。
    • 都田テクノ「近接」の土地を商業地域として民間に売ったが、上記の記述はそれを勘違いしているものと思われる。
    • 都田テクノは市と民間企業が共同して開発している地域であるため最初から第3セクターである。
    • 都田テクノポリスには企業や研究所が集積している。
    • 有名スポット、浜名湖はマリンスポーツが盛んです。
    • 自衛隊航空基地のなかにエアパークがあり、飛行機の展示やフライトシュミレータがある。
    • NICUつきの病院が3つあるほか、病院がたくさんあり出産に関しては恵まれている。
  16. 音楽とバイクの町といいながら市民はあまり楽器に興味がない。
    • その命綱であるヤマハ楽器もピアノ工場を掛川市に移転が決まり楽器の町は名ばかりとなる。
    • ヤマハの楽器はピアノだけと思っている静岡市民がいる。
    • バイクより車に乗っている人のほうが圧倒的に多い。
    • ローランドも浜松に越してきて楽器メーカーの一大集積地になっている。
    • 音楽好きな人多いですよ。浜松出身の若手ピアニストが活躍している。村松嵩継や、上原ひろみ等。
  17. 大工場が多いこと、人口が多いことを自慢する。しかし、自慢している人に限って、大工場に勤めていないし、子供を作っても居ない。
    • 大企業が多く全国及び海外から優秀な頭脳が集まっている。浜松市民は開放的でヨソ者を受け入れる土壌が出来ている。
  18. うなぎパイが有名。この周辺のおみやげは全てこれで事足りる。
  19. 徳川家康がウンコをちびったところ。
    • 小豆餅を食べて食い逃げしたら婆さんに追いかけられて金を払わされた。「小豆餅」が町名、「銭取」がバス停名で残っている。
  20. 「ブラジルの第二の故郷」と小学校で習うが、そんなことはない。
    • 「のびゆく浜松」にはそんなこと書いてなかったぞ。
  21. ジャスコが3店舗もある。こんなに作ってどうするんだ?
  22. 航空自衛隊基地のブルーインパルスが過去に墜落して民家を直撃したことがある。
    • 民家を直撃していたらもっとニュースになっている。
    • 民間企業の駐車場に墜落したが民家には直撃していない。
    • これによりブルーインパルスは松島基地へ移動。
  23. 浜松に吸収された11市町村が浜松市+地名だけになったので、どこにあるのかさっぱりわからなくなった。浜松市熊とか。
    • 政令指定都市になれば区ができるが・・・
  24. 「月まで3km」という標識がある。
    • もともと天竜市だったが合併で浜松市内に。