こんなChakuwikiは嫌だ

ナビゲーションに移動 検索に移動

全般[編集 | ソースを編集]

  1. ○○に言いたいばかり栄えている。
    • こんな○○は嫌だばかり栄えている場合も同じく。
    • 「○○に言いたい」のありとあらゆる項目に「ところで俺のキンタマを見てくれ。こいつをどう思う?」という反論がある。
      • その反論に対して「凄く、大きいです...」という答えが返ってくる。
  2. 荒らされる。
    • ノートや「言いたい」どころか、本文も罵倒・中傷だらけ。
      • 単なる「企業・地域叩きのページ」でしかないものが増えてしまう。
    • とりあえず某ページのような状況なんてかわいいもの。
    • 荒れまくってどうしようもないので「UYOWIKI」「SAYOWIKI」が新たに設立される。
      • Chakuwikiは「CHUKENWIKI」に改称される。
    • 投稿規制は無用の長物。
  3. マジレスだけ。
    • 空気が読めない。
      • 逆に利用者を某所で簡単にKY扱いして叩く。
        • 「怪・即・斬」
      • 真に危険な荒らしと単に変わった利用者の区別ができない。
  4. 偉大なる彩の國さいたまに対して不当であり且つ事実無根のデマや誹謗中傷が為されている。
    • 彩や…
    • 「だ」や「く」をつける荒らしが続出。しかも「消すと増えます」状態。
  5. 「客観的事実ばかりで固められている」のも嫌だが、「自己主張が強すぎる」のも嫌だ。
    • 特にごり押し投稿による編集合戦がまかり通る。
  6. 2chの某板や、ま○B○Sの一部荒れている板、し○ちゃんなどと雰囲気が同じ。
  7. 利用者の正式名称が未だに未決定。
  8. 一刀さんがめったに現れない。
    • その上BC軍団もあまり現れない。
      • 何でも書き込める場として栄えている。
  9. 会話ページが悪口の羅列。
  10. 一刀さんに対する苦情だけで全体の投稿の9割が占められている。
    • 残りの1割のうちの9割は陳情。
  11. 実は一刀さんが教祖の宗教団体だ。
    • 滋賀を本部におく借力教だ。
    • 一刀様に逆らうものは死刑の上に私刑。
  12. 一部のマニアにしかわからない鉄道関係ネタが満載。
    • 一部のマニアにしかわからないアニメ・ゲームネタも満載。
      • Chakuwikiの雰囲気が読めない(知識をひけらかしたがる)マニアが多い。
      • 一部のマニアにわからないネタも満載。
    • 逆に、わからないユーザーが1人いるだけでそのネタが速攻削除される。
      • 「分からない奴は黙っていろ」という発想が「微塵も」無い。
  13. ルールが現実のWikipedia並みに厳しい。
    • シャレ・ギャグ・ユーモアが一切通じない。
  14. 管理人が利用者の中から抽選で選ばれる。
    • 選ばれた者は、指定された日時に出頭して面接を受ける。
    • 辞退理由は「高齢」「子育て中の母親」「代わりの人がいない」などに限られ、拒否すると処刑される。
    • 実は50年程前に似たような制度が存在し、しかもその秘密は墓場まで持っていかねばならない。
  15. あなたが選ぶ耳障りな噂の投票を行っている。
  16. きちんとリンクを書きこんでも、リンクもバカなので別のページに飛んでしまうという仕様だ。
    • きちんと入力してもChakuwiki自体もバカなので誤字だらけになってしまうという仕様だ。
    • 閲覧回数のカウンターもバカなので全く当てにならない。
    • ウィキエディターすらバカなのでソースを正しく変換してくれない。
  17. 管理者になると、ネタ投稿が一切できなくなる(借井戸での議論や書式・リンク修正などの事務的活動しかできない)。
  18. 一刀氏が全てを冷酷かつ事務的に処理して他の管理者および一般利用者は一切口出し出来ない
    • 一刀氏が全ての管理を行っているので他の人は管理者にはなれない。
    • むしろ管理者はすべて「一刀」と呼ばれるようになっている。
  19. 管理者選挙のルールが現実の選挙と全く同じ。
    • というわけで管理者は480人。
      • 実はその480という数字には某アイドルグループに引っ掛けてある。
      • 最近475人になった。
        • そろそろ467人になる予定。
    • しかもその他に242人の管理者も存在。
      • そちらはなぜか名家出身もしくは大企業社長でなければならない。
        • 貴族院は定員480人じゃなかったのか、というのは禁則事項。
          • 460人だったような・・・という討論で軽く32KB到達。
  20. 偽モノの特徴のページがない。
    • 「こんな○○は嫌だ」と同項目だ。
  21. お利口さんが、お利口さんなテーマで、お利口さんな情報を集める場。
  22. まともな書き方をすると怒られる。
      • こんな風に書式を守らなかったり
    • 児が間違いらだけだったり
    • 異様に、点が、多かったり、しないと、いけない。
    • 当然ながら 句読点を付けることなどもってのほか
    • ↑ぶら下げるのももってのほか
    • 語尾は「~でしゅ」「~まふ」
    • ああああああああぁああ「あああああああああ!」あああああああああああ。
    • 変なところで強調したり斜字にしたりする。
  23. 記事の内容に少しでもツッコミを入れると「ネタ殺し」のテンプレートを貼られる。
    • もしくは「揚げ足取り」とみなされどのような内容かに関わらず全てリバートされる。
  24. 一部管理者が恐怖政治を布いている。
    • 一斉に投稿ブロックを行うことを「ホロコースト」と呼んでいる。
      • それが同性愛者だったり、某宗教信者だと「ホモコースト」だったり「エアコースト」だったりする。
    • ブロック理由欄に「なんとなく」と書かれている。
    • あるいは「○○(その管理者が嫌っている物)ファンと判明したため」。
      • 管理人のブロック理由「○○(管理人が嫌っている土地)出身と判明したため」。
    • 管理編集と称して気に入らない記事の削除を行う。
      • 管理編集と称して自分の都合のいいように既存記事の改ざんを行う。
    • ちょっとした事で無期限ブロックとし、しばらくして「今回は寛大な心で短期のブロックにしてやった」とブロックを解除する茶番が多発。
      • そのうちくじ引きでブロック期間が決まる。
      • 「管理者に楯突くような事を言ったから長期ブロック→真摯に謝罪してきたから短縮」などと、まるで首を締めたり緩めたりしながら相手が苦しむ顔を見て楽しむような三文芝居なブロックを始める。
        • おもちゃとして遊び飽きたらポイ(無期限ブロック)。
    • 上のような管理方針に異議を唱えようとすると「反逆行為」とみなされ長期ブロックの対象に。
    • 二重基準が堂々とまかり通る。
  25. アカウントなのに書き込めない。
  26. 「項目は五十音順に並べて下さい」や「投稿は都道府県順にお願いします」といった注意事項が全く守られていない。
    • 「いろは順」だったり「旧国名・郡名(東西南北)順」だったりする。
  27. 投票企画のテーマが全て後ろ向き。
    • 例:「無くても困らない都道府県日本一」「暗いイメージの市町村日本一」
    • 最新のものは「春には行きたくない都道府県日本一」。
  28. 32キロバイトを超えた記事にスタブテンプレが貼られている。
  29. 有料。
    • もちろん使用料だけでは賄えないので広告付き。
      • 広告は18歳未満も使っているのに出会い系の広告ばっかり。
      • 広告は実際に付いた模様。もちろん18禁とかではないが。
      • 違うページに移動するごとに30秒くらいの動画広告(スキップ不可)が表示される。
    • 支払はジンバブエドルだ。
      • 「少しは日本人と縁がありそうな通貨にした方がいい」という意見が出たので北朝鮮ウォンに変更された。
        • むしろ、仮想通貨でしか支払えない。
  30. 書き込みの内容が原因の訴訟が多発している。
    • そのため「係争中の記事」というテンプレートが存在している。
    • しかも訴訟でことごとく負け続けているためメインページが謝罪文だらけ。
    • ついにはサイトの閉鎖を命じる判決が確定してしまう。
  31. 事件や事故、災害などへの話題の投稿規制をかけるという事は、その出来事を完全に「なかったこと」として扱う事である。
    • それゆえ、その出来事によって失われたものがあっても以前の情報に基づいて未だ存在するものとして記事の書き込みがなされる。
  32. 気に入らない記事があれば私怨だろうが言いがかりだろうが、削除依頼を出せば必ず削除される。
  33. 鉄道ネタ分割を皮切りに「マニアが集中している」とされた分野が次々と切り離される。
    • こうなると放送・歴史・アニメ・野球あたりは確実に分割されている。
    • 切り離された分野はChakuwiki本体においては投稿禁止事項とされる。
  34. 管理者の気まぐれで、特にルール違反でもないのに投稿がCO・リバートされる。
    • 管理者の気まぐれで、なぜか特定のカテゴリへの投稿を禁じられる。
    • 新任管理者のブロック練習として、突然ブロックされる。
    • 乱数により「今週のお尋ね者」というものに選ばれている。
    • 管理者に任命されても活動は任意なので、借井戸などでの色々な提案の対応も気まぐれだ。
      • 特に面倒臭くなった場合は「理不尽な要求をした」などと言い掛かりをつけてブロックする。
  35. 「長い記事」のテンプレを貼られる基準が「10文字以上」。
    • しかも、「#**」の部分も含む。
      • これくらいの記事量でも、長い記事のテンプレが貼られる。
        • 実はUnicodeで「10バイト以上」なので英数字は10文字だが、日本語は3文字しか書けない。
  36. 「つまらないネタ投稿の法則」で利用者の具体名を挙げた書き込みが続出。
    • そもそも実名を出しての個人攻撃がごく普通に行われている。
  37. メインページの日本地図が上下逆。
    • さらに世界地図のアフリカとアメリカが入れ替わっている。
    • 何故かマップがパンゲア大陸だ。
    • ムー大陸やアトランティス大陸もある。
  38. 1回の割り込みで無期限ブロックされる。
    • その上、人肉検索で本名や住所が公開される。
    • 逆に、割り込みしてもブロックされない。
      • 改竄しても。
  39. 特定の企業や団体に批判的なことを書くといつの間にかそこに通報される。
  40. 管理者がいくつかの勢力に分かれて対立している。
    • 一般ユーザーもどこかに所属しないといけない。
      • カテゴリによって、特定の管理者が管轄して好き放題ローカルルールを振りかざしている。そしてその管理者のグループの所属員でなければ編集は不可。
        • 場合によっては「こんなChakuwikiは嫌だ」「あったら嫌なChakuwiki」などと、カテゴリを牛耳る管轄する管理者ごとにローカルルールなどが色々異なる同じような項目が乱立している。
        • 例として、Category:ベタなゲームの法則が、細かいローカルルールがたくさん制定されて色々とお堅い学会状態になる。
          • ゲームについてのベタには間違いないのに、なぜかCategory:ベタなゲームの法則に属さない記事がある。
        • 当然カテゴリによって色々とローカルルールが異なるため、ダブルスタンダード感が半端ない。
    • 度々戦争が起き、サーバーが次々と落ちる。
    • 特定の管理者が失脚するとその人物に近いとされたユーザーも全て粛清される。
    • 荒らし行為が発生するとたちまち責任のなすりつけ合いが始まる。
  41. いつの間にか極右勢力関係者のたまり場になっていた。
    • 「我が国に迫る脅威を的確に伝え、それを撲滅する助けになる」と右翼団体に表彰された。
      • ついに「左翼的」なユーザーの追放まで始めた。
    • ここでたたえる天皇というのは一刀氏のことだ。
  42. 普通の投稿より荒らしやスパムの方が圧倒的に多い。
    • しかも、放置プレイ。
      • 管理人が絶賛蒸発中。
  43. 過去に一度でも指示語リンクを使ったユーザーは無期限ブロックされることになった。
    • 指示語はすべて解除されることになった。無論、解除するとネタの意味を完全にぶち壊すものでも見境なく。
      • しかも全部ページ名の丸写しなので相当見栄えが悪い。
        • あれをああするとああなるので、こうしないとあれできない。
  44. 時々アンサイクロペディアばりの記憶喪失を起こす。
    • 「チャクウィキの消失」という映画が劇場化された。
  45. 一定の期間に渡り新規書き込みがないページは消滅する。
  46. セキュリティソフトのブロック対象に入っている。
  47. お家騒動が発生している。
    • 最終的に「Chakuwiki」と「チャクウィキ」という2つのサイトに分裂してしまう。
      • 「ちゃくうぃき」「Shakuwiki」なんてのも。
      • さらに「本家Chakuwiki」「自由チャクウィキ」なども誕生し収拾がつかなくなる。
  48. 荒らし対策としてIPユーザーの書き込みと新規アカウントの作成が一度に停止される。
  49. 上に書かれた注意書きの量がだんだん増えている。
    • その書き込みのせいでページがホワイトアウトしてしまう。
  50. 荒らしによるアカウントの乗っ取りが発生した。
    • しかも乗っ取られたのは有力な管理者のアカウント。
      • 彼によって全ての利用者が無期限ブロックされた。
  51. 発生したばかりの事件・事故などに関連した投稿規制を全く行わない。
    • あるいは逆に、既に「歴史」になっているほど時間の経過した事件や事故が未だに規制されている。
      • 例:「地域対立防止」の観点から会津VS長州ネタは書き込み禁止。
      • 規制対象となっている「震災」には東日本や阪神淡路どころか関東大震災も含まれる。
        • 投稿規制の期間が一律1000年。
  52. 投稿規制を強化しすぎて何も書けなくなる記事が続出。
  53. コメントアウトしたはずの部分が普通に表示されている。
  54. 自主規制の塊と化している。
    • 皇室・アメリカ・広告代理店・警察などのマスコミにおいて「タブー」とされている事柄については一切触れることができない。
  55. ユーザーの個人情報が外部に流出する。
    • その個人情報は同業他社に販売している。
  56. 最近更新したページをリロードしただけでサーバーが落ちる。
  57. ユーザーの会話ページ(マイ・トーク)に警告やらお願いやらばかりが増えると「お説教」というページ名に変わる。
  58. 管理者の中に公安が紛れ込んでいる。
    • 国際的な犯罪組織のメンバーや某国のスパイもいる。
  59. 万葉仮名の使用が義務付けられている。
    • 変体仮名の使用も義務付けられている
  60. 東京ジャイアニズムの項目群は、特定地域に対する誹謗中傷であるとして削除してしまった。まさに「東京ジャイアニズム」。
    • 代わりに最も栄えている大都市ジャイアニズムのページは「さいたまじゃいあにずむ」だ。
    • そして「項目が肥大化するおそれのあるため首都圏以外についての事例の記述はお控えください。」などとガチの東京ジャイアニズムが跋扈している。
  61. すべてのぺーじがさいたまごでかかれていて、とてもながく、よみにくいぶんしょうになっている。
    • いちどでもかんじをつかったゆーざーはむきげんぶろっく。
      • かたかなをつかったらいちねんのぶろっく。にかいめいこうはむきげん。
      • あるふぁべっとやきりるもじもしようきんし。
        • はんぐるももちろんだめ。
    • かんじをかきたくていみもなく彩の国とかきこむひとがおおくなり、いっせいにこめんとあうと。
  62. 書き込むと自動的に消滅する。
  63. 内容のほとんどが下ネタ。
    • それ以外のほぼ全ての内容はグロネタ。
  64. 商業主義に走る。
    • 「まとめても出版できそうにない」とみなされた記事は容赦なく削除。
    • 関連書籍を周囲の人に合計100冊以上買ってもらうことができたユーザーはもれなく管理者に任命。
  65. 行いの悪いユーザーは、ルールに則って処分されるのではなく、飽きるまで管理者のストレス発散のためのおもちゃにされる。
    • まともな管理者にあたれば一定期間のブロック+トークページへのご連絡テンプレ貼り付けで済むが、運が悪いともはや管理者による「私刑」になる。
      • トークページに罵詈雑言を書き連ねられ、精神的にChakuwikiブレイクさせられる。
        • 無闇に長期・無期限ブロックとすると逆恨みからブロック破りを連発され、挙げ句の果てにLTAと化し余計に手に負えなくなるので、何かあるごとに短期のブロックとし、「あなたの居場所はChakuwikiには無い」と自覚させ投稿する気を削がせる事により、自発的にお引取り願うようにした。
    • 一度目を付けられたが最後、ごく普通の投稿でも粗を探されトークページまで来てイチャモンを付けられてしまうなどしつこく追い回される。
      • ごく普通の投稿でも難癖を付けられCO・rvされる。
      • 妖刀でメッタ斬りされるかのごとく、特定の管理者によってありとあらゆる投稿内容にケチを付けられる。
      • 何か投稿すればすぐにその記事のトークページや削除依頼ページなどで言いがかりにしか見えないような理由で吊るし上げのように削除伺いを立てられる。
    • 気に入らないユーザーを潰すためなら事後法や冤罪も辞さない。
      • 悪魔の証明を吹っ掛けられる。
  66. 東方Projectファンの暗躍により、「バカ○○」がすべて「⑨○○」に変更される。
  67. 管理者になると本名・住所・電話番号などの個人情報が自動的に公開される。
    • だから誰も管理者になりたがらない。このため特定のIPが管理者に自動的に割り当てられる。
    • しかも毎月「サイト運営協力費」というものを徴収される。
  68. 内輪ネタばかり。
    • 独自用語も多用され初見だとほとんど意味が分からない。
  69. 日本語版に書いたのと同じ内容をすぐ英語版にも投稿しないといけない。
  70. 表示が全て白黒。
    • 写真もカラーで表示できない。
  71. 週刊誌に根も葉もない悪口を書かれる。
    • 陰謀論のネタにもされる。
  72. 伏字だらけ。
  73. 命名権を売却してしまったのでスポンサーに頭が上がらない。
  74. 利用者が全員富裕層。
    • 庶民をあからさまに見下している。
  75. 10分に1度はログアウトされる。
  76. 編集中のエラーがやけに多い。
  77. メインページに「削除検討」のテンプレが貼られている。
  78. 禁句が本当に禁句になる。
  79. よく他のサイトに喧嘩を吹っ掛けている。
  80. 1か月書き込みがないとアカウントが消える。
    • むしろ、毎日書き込みをしないとアカウントが消える。
  81. 市町村合併や会社名変更を反映させる気が全くない。
    • 変更をすぐに反映させる事が速報行為と看做されて規制され、「長生きしていたら」のページのように、1年間は反映禁止になってしまう。
  82. あるユーザーが問題を起こした時、同時にそのユーザーの元ネタとなったものの記事も投稿規制される。
    • 何かと問題の多い鉄ヲタに、線名など鉄道に関する言葉を由来としたユーザー名が多いため、それを狙い撃ちしたもの。
      • 時に拡大適用。たとえば「江ノ島線」って名前のユーザーがブロックされたら、Category:小田急グループ全体が投稿規制。
        • つまり江ノ島電鉄はセーフ。
        • 「日本」っていうユーザーがブロックされたらどうなるんだろうかwww
          • 「Chakuwiki」なら全部投稿規制。
        • むしろ鉄道ネタのユーザー名がまとめてブロックされる。
          • 管理者だろうがお構いなし。自分で自分をブロックする羽目になる。
  83. 警察にマークされていて、投稿するだけで捜査対象、最悪家宅捜索も受ける。
  84. 問題投稿が多い分野に関連する投稿が全面的に禁止される。
  85. 互いに矛盾した内容の規則が複数存在する。
  86. 管理者が読めない名前のユーザーは即無期限ブロックされる。
    • 数通りに読める名前だと、管理者がたまたま読み方を間違っただけで「一発で正しく『読めない』」とみなされ腹いせに無期限ブロックされる。
  87. 素行不良の投稿者はその傾向を皮肉った名前に改名させられる。
  88. サイト全体で一か月の平均書き込みが10件未満。
  89. 反社会的勢力のたまり場と化す。
    • 外部リンクは例外なく闇サイトにつながっている。
    • 暴力団抗争がすぐさま飛び火してくる。
  90. サイト内で評判の悪い企業や団体などに同情的な投稿がブロックの対象になる。
  91. 自投稿修正が一切できないため、誤字脱字ですら直せない。
    • 無論ページ統合なんてできる訳がない。
  92. バラエティ番組のネタ帳としてマスコミから重宝されるように。
    • ネタ探しにお笑い芸人もやってくる。
  93. ログインにクラック防止用のキーワードが必要になったが…。
    • 「茨城県をひらがなで書くと?」「松阪市をひらがなで書くと?」といった別の意味で際どい質問ばかり。
      • 新宿・神戸・神田など、複数の読みがあるものが選ばれる。間違えるとアカウント削除。
    • ついには「一刀氏のご邸宅の最寄り駅をひらがなで書くと?」なんてのも出た。
      • ×××××(ごくごく一般人)の住所は?」なんてのも。
  94. バカのためのサイトを標榜し過ぎて、「バカ」という単語が便利になり過ぎている。
    • ブロックされても「バカなので分かりませんでした」と言えばどんな悪行だろうがすべて許して貰える。
    • 「バカには分からない」とすれば私怨だろうがどんな記事も削除が通る。
    • 「バカらしくない」という理由でCOやrv、果ては既存内容の改変可。
      • 要約欄にそれっぽい事を何か書いておけば無断削除も黙認される。
        • (こういうのはちょっと)(さすがに言いすぎ)(ふさわしくない)
        • 管理編集の皮を被っての身勝手な編集が「なんか最近無断削除・無断改竄が多く無いですか?」というレベルで横行している。
  95. 大きな災害が起きた直後は「「バカ」を前面に出すのは不謹慎」として一定期間閲覧もできなくなる。
  96. 実際のその投稿者の行為と「お願い」がまったくかみ合っていない。
    • 割り込みなのに“書き換え禁止”で「お願い」される。
    • 赤字のトークページだったのにいきなり「再度お願い」。
    • 一度「お願い」されたが最後、投稿に揚げ足を取られまくって「再度お願い」地獄に招待される。
      • 他の管理者の「お願い」に他人のふんどし的に便乗するような感じで、熟練していない管理者でも簡単にできるお手軽な注意方法として、前に「お願い」された事項とまったく関係が無いのに{{Recaution}}が濫用されるという方針になっている。
  97. 夏や冬の、学校が長期休みになる期間に不適切投稿が増えそうなのを見越して、7月下旬や12月下旬になると些細な事でのブロックが増えてくる。
    • たとえば、元日に自分の利用者ページで今年の投稿指針などをあいさつとして書こうとしていたのを、年末に殆どイチャモンとしか言えないレベルでブロックされ、フイにされてしまう事も。
  98. 「表彰されたユーザー」「投稿ブロック中のユーザー」「無期限ブロックを受けたユーザー」があるので、「注意を受けたユーザー」「ブロックされた事のあるユーザー」というカテゴリもできる。
  99. 1年に1回47都道府県人気投票が行われるが、1位だったところと縁があるユーザーは荒らしていようがブロックされていようが管理者になり、逆に最下位のところと縁があるユーザーはたとえ管理者だろうが人気投票で最下位脱出するまでブロックされる。
    • 両方と縁がある場合は最下位の方が適用される。
  100. ユーザーページが新手のネタ披露の場と化す。
    • 年齢がデーモン閣下並みになっているのもよくあること。
    • 記載されている出身地も「M78星雲」「幻想郷」「新日暮里」などと架空の地名ばかり。
  101. サイト名やコーナー名が無関係の第三者に商標登録された。
  102. 存在しないモノ」に「(三次元としての)俺の嫁。」と書かれる。
  103. 管理者の管理編集に対し、コメント欄での噛み付きが横行している。
    • (Wikiリンク不要)(お前の方が不要だこの無能管理者)
    • (CO) (rv)(管理者が無断削除していいんですか)
  104. 矛盾した投稿をしてはいけない。
    • 勿論、1回の投稿だけではなく、すべての履歴に亘って。
    • 特に○○に言いたいでは言う方か反論する方か、どちらか片方に付かなければいけない。
  105. なんか細かいところまで決まる。
    • 「管理編集は、管理者もしくは登録から1年以上経過しかつ100回以上の編集を行った登録ユーザーのみとする。」
    • 「ページ名変更に伴うリンクなどの変更は、ページ名変更から52分以内に完了しなければならない。1つでも変更漏らしがあった場合、2週間のブロックとする。」
    • 場合によっては相矛盾する規則すら決められている。
      • 「トークページへの指摘事項に対して3日以内に当該ユーザーからの回答が無ければ、対話拒否として扱うものとする。」
        「トークページでの指摘事項に対し、態度で示さずわざわざ回答をつり下げるユーザーに対しては、3度目で『いちいち反応しないでください。--~~~~』と再度指摘するものとする。」
  106. 管理者不足と近年のAIの発達により、管理者としてAIが着任する事になったが…
    • 鉄道関係っぽい名前のユーザーを「鉄ヲタは害悪である」と一緒くたに見做してしまい片っ端っからブロックしてしまう。
      • アニメキャラっぽい名前のユーザーを「アニヲタは害悪である」と一緒くたに...以下略。
    • 五十音順などで意図的な割り込みを許可されている項目も見境なく割り込み是正してしまう。
    • 不審な投稿を察知してそのIPアドレスをブロックするプログラムにバグがあり、関係ないIPアドレスを次々塞いでしまい冤罪ブロックが多発する。
      • 不審な投稿を見極める学習があさっての方向に行ってしまい、殆ど「気分」のようにブロックしてしまう。
    • 不適切な投稿をしたユーザーをその内容も含めて自動で注意できるのはいいが、文の締めを固定で設定されてしまっていたため、「○○はおやめください。」「△△はおやめください。」「××はおやめください。」などとウンザリするほどワンパターンな注意に終始してしまう。
    • ついにはどこかの映画よろしく暴走し全ユーザーが無期限ブロックされてしまった。
  107. 全管理者の弱みを握り好き勝手にふるまう問題投稿者がいる。
  108. 普通に投稿すると全て太字になる。
  109. 「ブロックをされる」という事を体験させて、それに繋がる投稿をしないよう自覚させるため、一定頻度で活動しているユーザーは、何かの投稿に基づかなくても、1年に1回1週間程度特に理由もなくブロックされる事が義務付けられている。
  110. 広告がありすぎて広告を消さないと記事がよく見えない。
  111. 編集は管理者しかできず、一般ユーザーは閲覧しかできない。
  112. 重大事件事故災害等発生時の投稿規制ルール借井戸などの管理用のページにも杓子定規に適用されてしまい、たとえばそういったページに規制解除や規制縮小検討の伺いを出しても問答無用で差し戻され、注意を受けてしまう。
  113. 定期メンテナンスに数日かかる。
  114. 管理者が揃いも揃って危険思想の持ち主ばかりだ。
    • あるいはカルト宗教の狂信的な信者。
  115. タイトル以外全く同じ内容の記事がいくつも存在している。
  116. どう投稿しても書式が崩れてしまう。

テーマ別[編集 | ソースを編集]

こんなChakuwikiは嫌だ/テーマ別

関連項目[編集 | ソースを編集]