もしスマブラにあのキャラが登場したら/アニメ

ナビゲーションに移動 検索に移動

独立済み[編集 | ソースを編集]

タツノコアニメ[編集 | ソースを編集]

新造人間キャシャーン[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにキャシャーンが登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:電光パンチ
    • 横必殺技:フレンダーカー
    • 上必殺技:パルサー銃、フレンダージェット
    • 下必殺技:流星キック
    • 最後の切り札:超破壊光線
      • 非常に強力だが、使用後は自分にもダメージ+シールドブレイク状態になる。
  • アシストフィギュアにルナが登場。なぜかMF銃がロボット以外にも効く。

破裏拳ポリマー[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにポリマー登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:破裏拳流
    • 横必殺技:ポリマーマシン
    • 上必殺技:ポリマーホーク
    • 下必殺技:ポリマードリル、泳いでる時のみポリマーグランパス
    • 最後の切り札:ポリマーローラー
      • ポリマーローラーの攻撃を受けたキャラは一定時間の間ペシャンコ状態になる。
  • アシストには南波テルが登場するがたまにはずれアシストキャラとして車錠が登場する事がある。

宇宙の騎士 テッカマン[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにテッカマン登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:テックランサー
    • 横必殺技:テックウィン
    • 上必殺技:大回転テックランサー
    • 下必殺技:テックスパー
    • 最後の切り札:ボルテッカ三段返し
      • 非常に強力だが、使用後は自分にもダメージ+仮死状態に見せたようなシールドブレイク状態になるがすぐペガスが駆けつけダメージを元の状態に回復させる。
  • アシストにはブルーアース号が登場。パラボラアンテナからレーザー砲を発射させる。

宇宙の騎士 テッカマンブレード[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにテッカマンブレード登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺技:テックランサー
    • 横必殺技:クラッシュイントルード
    • 上必殺技:ペガスフォーメーション
    • 下必殺技:ハイコートボルテッカ
    • 最後の切り札:ブラスターボルテッカ
  • アシストにはソルテッカマン1号機改、ソルテッカマン2号機が登場。

ヤッターマン[編集 | ソースを編集]

  • 最後の切りふだはヤッターワンにメカの素を投げる。
    • 「今週のビックリドッキリメカ発進!」ならぬ「今週のアシストフィギュア発進!」をやってしまう。
  • ヤッターマンだけでなくドロンボーもプレイヤーキャラとして登場。
    • 最後の切りふだでお仕置きを受ける。なぜか相手も巻き添え。
    • それよりもドロンボーも含めたすべての三悪がアシストフィギュアとして登場したほうがいいかも?
      • ただし二束三文トリオは登場しない。
    • おだてブタは・・・アシストかな?
      • 再検討したらこんなかんじになった。
        • 通常必殺ワザ:ポットガン
        • 横必殺ワザ:お仕置き三輪車
          • お仕置き三輪車で突進する。
        • 上必殺ワザ:ママより怖いお仕置き
          • お仕置きを受けて上方向へ吹っ飛ぶ。ドロンボーは不死身故に、ノーダメージ。
        • 下必殺ワザ:トッカエガン
          • トッカエガンでアイテムをボヤッキーの前に引き寄せる。
        • 最後の切りふだ:ダイドコロン
          • ドロンボーがダイドコロンに乗る。その間はダイドコロンを操作し、一定時間でボヤッキーが自爆スイッチを押して自爆。
      • 勝ちあがり乱闘は以下のようにタイムボカンの歴史をたどるような内容になる。
        • アイスクライマー=タイムボカンの善玉にありがちな男女ペア
        • ダックハント=ヤッターワン&ヤッターペリカン
        • リザードン=ヤッタードジラ
        • ガオガエン=ゼンダライオン
        • ネス=逆転王
        • ジョーカー=怪盗きらめきマン
        • ヨッシー&ドンキー&ディディー=ヤッタードラゴン&ヤッターコング&ココング
        • ボーナスステージはエピソード終盤の敗走とおしおきを再現するためエンディングの直前に行われ、プレイヤーの移動速度の割に制限時間はシビア。

ヤットデタマン[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにヤットデタマンが登場。
  • 最後の切り札で大巨神が登場。
    • 最初は「罪を憎んで、人を憎まず」と言う。
    • しばらくすると、敵に「大激怒」を食らわせる。
  • アシストフィギュアに姫栗コヨミ、ダイゴロンが登場。

逆転イッパツマン[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターに初代イッパツマンが登場。
    • 隠しキャラとして2代目イッパツマンも登場。
  • アシストフィギュアに隠球四郎が登場。
    • そして、ダイヤモンド弾丸をライフルから放つ。
  • 最後の切り札で初代イッパツマンの場合は逆転王、2代目イッパツマンの場合は三冠王が登場する。
  • BGMはこれ

ガッチャマン[編集 | ソースを編集]

大鷲の健
  • 登場の仕方は空から降りてくる。
    • 通常必殺技:ガッチャマン殺法・稲妻切り
    • 横必殺技:科学忍法ハイパーシュート
    • 上必殺技:科学忍法・火の鳥
    • 下必殺技:バードミサイル
    • 最後の切り札:竜巻ファイター
  • アシストフィギュアには白鳥のジュンを出てくるらしい。
  • ストリートファイターシリーズとの兼ね合いから、ローマ字表記は「GATCHAMAN」となる。

ハクション大魔王[編集 | ソースを編集]

ハクション大魔王
  • 登場の仕方は壺から飛び出す。
    • 通常必殺技:
    • 横必殺技:
    • 上必殺技:
    • 下必殺技:
    • 最後の切り札:
  • アクビちゃんは、アシストキャラとして登場するのが無難。

タイムボカン[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターにタイムボカンが登場。

その他[編集 | ソースを編集]

美少女戦士セーラームーン[編集 | ソースを編集]

セーラームーン
  • 登場の掛け声は「月に代わって、おしおきよ!」と言う。
  • 通常攻撃:セーラームーン・パンチ
  • 通常必殺技:ムーン・ティアラ・アクション
  • 横必殺技:セーラームーン・キック
  • 上必殺技:ルナと協力
  • 下必殺技:超音波
  • 最後の切り札:ムーン・ヒーリング・エスカレーション
セーラーマーキュリー
  • 登場の掛け声は「水でもかぶって、反省しなさい!」と言う。
  • 通常必殺技:シャボン・スプレー
  • 横必殺技:シャボン・スプレー・フリージング
  • 上必殺技:マーキュリー・アクア・ラプソディー
  • 下必殺技:シャイン・アクア・イリュージョン
  • 最後の切り札:マーキュリー・アクア・ミラージュ
セーラーマーズ
  • 登場の掛け声は「火星に代わって、折檻よ!」と言う。
  • 通常必殺技:ファイヤー・ソウル
  • 上必殺技:マーズ・フレイム・スナイパー
  • 下必殺技:バーニング・マンダラー
  • 横必殺技:ファイヤー・ソウル・バード
  • 最後の切り札:悪霊退散
セーラージュピター
  • 登場の掛け声は「しびれるくらい後悔させるよ!」。と言う。
  • 通常必殺技:シュープリーム・サンダー
  • 上必殺技:ジュピター・ホーク・エボリューション
  • 下必殺技:スパークリング・ワイド・プレッシャー
  • 横必殺技:シュープリーム・サンダー・ドラゴン
  • 最後の切り札:フラワー・ハリケーン
セーラーヴィーナス
  • 登場の掛け声は「愛の天罰、落とさせて頂きます!」と言う。
  • 通常必殺技:クレッセント・ビーム
  • 上必殺技:ヴィーナス・ラブ・ミー・チェーン
  • 下必殺技:ヴィーナス・ラブ・アンド・ビューティ・ショック
  • 横必殺技:アルテミスと協力
  • 最後の切り札:クレッセント・ビーム・シャワー

それいけ!アンパンマン[編集 | ソースを編集]

%の所に表示されるマークは、ニコちゃんマークになる。

アンパンマン
  • これまた必殺ワザは言うまでもない。
  • 顔を濡らす用の「水鉄砲」や黴付かせる用の「かびるんるん」もアイテムに追加。アンパンマン以外のキャラにもダメージ。
    • 「ちくりん」もアイテムに追加。
  • 顔が濡れたら新しい顔が飛んでくるが、敵キャラはそれを阻止することができる。
    • 分捕って喰ったら体力ゲージ回復……?
    • いやいや、これは最後の切りふだでしょう。効果はダメージ完全回復。
      • 最後の切りふだは「たんこぶマン」というのもアリ?
        • はたまたアンパンチか?当たると即撃墜になる。
          • むしろカレーパンマンとしょくパンマンも出て来てトリプルパンチとか。
  • ファンファーレはアンパンマン体操(ED)。
  • ダメージを喰らうと一定の確率で顔がゆがみパワーダウン。
    • もしくは、顔がゆがまないかわりに、体より顔のほうがダメージが高い。
  • アドベンチャーモードのザコキャラとしてバイキンマンが製造した量産型だだんだんが登場する。
    • 量産型もぐりんも登場。
  • 登場の仕方は、パン工場の煙突から飛び出して「それいけ!アンパンマン」と言われ登場。
  • 水を使うファイターに水を掛けられダメージを食らう。
    • そして、画面外にぶっ飛ばされ ポイントが減る。
  • 最後の切り札は「アーンパンチ!」
  • 色替えでクリームパンマンとコーヒーパンマンとジャムパンマン(実際に存在しなかった)に変更可能。
    • もしくは、黄金アンパンマンと蒸しアンパンマンと素麺パンマンとブラックアンパンマンに変更可能。
ばいきんまん
  • 登場の仕方は、バイキンUFOに乗ってきて登場。
  • バイキンUFOやダダンダンなどを使う為、強制的に乱闘をノーコンにされる。
    • モグリンも使う。
  • 最後の切り札はバイキン大魔王に変身。
    • もしくは、スーパーばいきんまんに変身。
  • 色替えでアカキンマンとアオキンマンとムシバキンマンに変更可能。
ドキンちゃん
  • 登場の仕方は、ドキンUFOに乗ってきて登場。
  • 基本的に戦いは、かびるんるん任せ。
    • ちくりん任せ。
  • 最後の切り札はドキン人魚姫に変身。
    • もしくは、ドキン悟空に変身。
  • 色替えでコキンちゃんに変更可能。
ホラーマン
  • 登場の仕方は、バラバラになった体が空から降ってきて 組立って登場。
  • 色替えでホラ・ホラコに変更可能。
カレーパンマン
  • 登場の仕方は、空から降りて来て登場。
  • ファイターにカレーを掛けると、そのファイターが 火を吹く。
  • 最後の切り札は、「カレーパンチ」。
  • 色替えでブラックカレーパンマンに変更可能。
    • もしくは、スーパー激辛カレーパンマンと超甘口カレーパンマンに変更可能。
しょくぱんまん
  • 登場の仕方は、しょくぱんまん号に乗車して来て登場。
  • 最後の切り札は、「しょくパーンチ!」
  • しょくぱんまん「ピーチ姫を浚うのは止めたまえ」マリオ「俺のセリフ取るな!!」
    • このように、マリオにツッコまれる。
      • そして、クッパに火炎放射をされゲームセット。
  • 色替えでブラックしょくぱんまんに変更可能。
    • もしくは、青しょくぱんまんとピンクしょくぱんまんに変更可能。
メロンパンナ
  1. 登場の仕方は、空から降りて来て登場。
  2. 最後の切り札は、「メロメロパーンチ!」
    • それがマリオに当たり、ピーチ姫激怒。
      • そしてマリオはピーチ姫にボコられこんな結果に↓
        • 一位:ピーチ姫 二位:メロンパンナ 三位:マリオ
  3. プリンと声が一緒で混乱する。
  4. 色替えでブラックメロンパンナに変更可能。
    • もしくは、メロンパンナ姉さんとメロンパン子に変更可能。
ロールパンナ
  1. 登場の仕方は、闇の中から出てきて登場。
  2. 最後の切り札は、「ロールリボン!」
    • いや、そこは「ローリングハリケーン!!」でしょう。
  3. ロールパンナの憎む相手は、アンパンマンでは無くマリオとリンク。
  4. 色替えでブラックロールパンナに変更可能。
クリームパンダ
  1. 登場の仕方は、地面から ぐるぐる巻きで飛んで来て登場。
  2. ファイターに偽善的な言葉を言う。
    • そしてクッパ、ガノンドロフが激怒し、クリームパンダをボコる。
  3. 色替えでゴールドクリームパンダに変更可能。
    • もしくは、グーパンダとチョキパンダに変更可能。
おむすびマン
  • 登場の仕方は、こむすびマンと冒険し、戦いがわいていたらジャンプで飛び跳ねる。
どんぶりトリオ
  • 登場の仕方は、歌を歌うが、戦いがわいていたらすごいポーズする。
やきそばパンマン
  • 登場の仕方は、ソースに乗って登場。
  • 最後の切り札は、「ヘラヘラブーメラン!」
ハンバーガーキッド
  • 登場の仕方は、コロッケキッドと冒険し、戦いがわいていたらジャンプで飛び跳ねる。
  • ピクルスに乗って戦う。
かつぶしまん
  • 登場の仕方は、「ひとーつ、ひとたび剣を握れば(ry」の口上と固有のバックを共に登場。
  • 最後の切り札は、「かつぶし剣三日月剣法」
鉄火のマキちゃん
  • 登場の仕方は、「鉄火のマキ、参上!」の口上と固有のバックを共に登場。
ナガネギマン
  • 登場の仕方は、ネギーおじさんの姿で登場。
かさおばけ
  • 登場の仕方は、空から飛んで来て登場。
ニセパンマン
  • 登場の仕方は、空から降りて来て登場。
すなおとこ
  • 登場の仕方は、すなから出てきて登場。
ナゾパンマン
  • 登場の仕方は、空から降りて来て登場。
ドクター・ヒヤリ
  • 登場の仕方は、ヒヤリUFOに乗ってきて登場。
  • ヒヤリのゆうれいやなまけオバケなどを使う。
  • 色替えでヒヤリコに変更可能。

魔法少女リリカルなのは[編集 | ソースを編集]

  • 参戦キャラはなのは・フェイト・はやて。
  • 新ステージの聖王のゆりかごで十字下連打をするとヴォルケンリッターや新人フォワードが通信する。
  • 最後の切りふだはスターライトブレイカー・ジェットザンバー・リインフォースユニゾン
    • 魔王のおしおきも
  • アシストフィギュアでヴォルケンリッターのうち1人が登場。
    • ヴィータ・シグナム・ザフィーラは相手を攻撃し、シャマルは体力回復をする。

秘密結社鷹の爪[編集 | ソースを編集]

  • 参戦キャラはレオナルド博士、デラックスファイター。
  • レオナルド博士はさまざまな発明品で戦う。
  • 最後の切り札には博士の動く城のミサイルで攻撃。
  • デラックスファイターはさまざまな格闘で戦う。
  • 最後の切り札はデラックスボンバー。
  • アシストフィギュアに吉田君、フィリップ、総統、ソダイ量産型、スーパー戦闘ロボ、菩薩峠くんが登場。
  • 吉田くんはエッチな本を敵に投げつけ、敵はそのエッチな本を読んでしまう。
    • 40%確率で吉田ネオに変身するのちにかめはめ波の様な光線で攻撃する。
  • フィリップはアンプが用意されており、デス声で攻撃。
    • もちろんデス声もルイージのネガティブゾーンと同じ効果(食らうと狂う)。
  • 総統は一定の確率で出るはずれアシストフィギュア。総統は画面外に吹っ飛ばされる。
  • ソダイ量産型は敵キャラを胴上げで攻撃する。
  • スーパー戦闘ロボは、ビームライフルをブーメランの様に投げつける。
  • 菩薩峠くんは超能力で敵を攻撃する。
  • ステージは鷹の爪団本部か鳥取島根。

土管くん[編集 | ソースを編集]

  • さまざまなアプリケーションをインストールしながら戦う。
    • 最後の切りふだは「電脳戦士」最終回に出てきた「ウルトラアプリ」で巨大化。
  • アシストフィギュアに熊手川校長が登場。吹き矢で攻撃する。

チャージマン研![編集 | ソースを編集]

  • 必殺技は以下の通り。
    • 通常:αガン
    • 横:ビジュームベルト(弱)
    • 上:ビジュームベルト(強)
    • 下:α光線
      • ガドロシューズ
    • 最後の切りふだ:ボルガ爆弾
      • 使用するときに研が「ボルガ博士、お許しください!」という。
        • そしてボルガ博士が投下されるわけですね、分かります。
    • アイテムはキチレコ、工場廃液、バリカンの旧友。
      • キチレコはなぜかステージ上のBGMとしても流されていたりする。
    • アシストフィギィアはバリカン、星君、雄一少年。
    • ステージ候補は精神病院や伊豆囚人島。
    • アキラ、タロム、ノンクロもアシストで参戦。
    • ところでジュラル星人(変装しているキャラ除く)は登場するのだろうか?
  • アピールは「それは僕の言う言葉だ!」
    • 「出たな、ジュラル星人め!」かも。
  • なぜかステージ上に陰毛が漂う。      ~

プリキュアシリーズ[編集 | ソースを編集]

  • スマブラ4での装備アイテムは殆どの場合攻撃=てぶくろ、防御=ドレス、速度=ブーツとなる。

フレッシュプリキュア![編集 | ソースを編集]

  • プリキュア4人は勿論登場。
    • 登場の仕方は変身したときの決め台詞。
      • 対戦プレイ時の同士討ちは避ける人多数。
  • 隠しキャラにラビリンスの人々も。
    • 登場の仕方は「我が名は○○○、メビウス様がしもべ!」(メビウス以外のみ言う)
      • イース様はキュアパッションがいても関係なく登場。その時の説明文は「キュアパッションの闇の心に

あたる悪の存在。いつも着ている派手な衣装は大きなお友達を虜にするためのもの。」最後の切り札は勿論「イバラの緊縛」。自分が動けなくなるがステージ自体がナキサケーべになる。長い時間やってると死亡で自滅。キュアパッションとイース様の対決もありえなくなくなる。

  • マークはプリキュアはクローバー、ラビリンスはダイヤ。
  • ステージは、クローバータウンストリート、ラビリンスのビル群、デリートホール、メビウスの塔が登場する。(特にデリートホールは時間がたつと穴が開き、ブラックホール(?)が吸い込もうとしてくる。(勿論、吸い込まれれば負け。)

スポンジ・ボブ[編集 | ソースを編集]

スポンジボブ
  • 登場の仕方はパイナップルの家に出る。
    • 通常必殺ワザ:スーパードレイン
      • カービィの吸い込みと違って、吸い取るだけ。スポンジボブ以外のキャラクターをコスプレをする。
    • 横必殺ワザ:カラテ攻撃
    • 上必殺ワザ:フライ返しカッター
    • 下必殺ワザ:ロックストーン
      • カービィのストーンと同様。スポンジボブの像、マリオのお地蔵さん、テイルズオブからの死後の世界、シューティングゲームヒストリカからの16tの重り、チャージ(僕らはグッピーグッパーさ)、ZIP!でポンのハンマーなどに変身する。
    • 最後の切りふだ:カニカーニのお料理
カーニさん
  • 登場の仕方はカニカーニの店に出る。
    • 通常必殺ワザ:スーパードレイン
      • スポンジボブと違って、コスプレはせず、食べられる物だけ吸い込む。
    • 横必殺ワザ:ウニ投げ
    • 上必殺ワザ:クラブパンチ
    • 下必殺ワザ:シーザークロー
      • ポケモンのシーザークロスと同じようになっている。
    • 最後の切りふだ:ウニ軍団
パトリック
  • 登場の仕方はパトリックの家に出る。
    • 通常必殺ワザ:アイスクリーム投げ
    • 横必殺ワザ:フィッシュナックル
      • パトリックの得意な技。大ダメージになりやすいパンチ。
    • 上必殺ワザ:クラゲ釣りの網攻撃
    • 下必殺ワザ:パトリックエイク
      • パトリックの得意な技。地面にお尻を付くが、どっすんと鳴らす。
    • 最後の切り札:ギガクラゲ
      • 大きなクラゲを乗り、楽に猛攻撃をする。または、怠ける時もある。
イカルド
  • 登場の仕方はイカルドの家に出る。
    • 通常必殺ワザ:クラリネット攻撃
    • 横必殺ワザ:スクウィードヘッド
      • 頭突きと同じ効果。
    • 上必殺ワザ:ファイナルパンチ
      • ポケモンのスカイアッパーと同じようになっている。
    • 下必殺ワザ:トリブルキック
      • イカルドの足は4本がある。手と合わせると脚は6本。
    • 最後の切り札:鉢巻の姿に変身する。服は黒であり、お腹にも縛られている。攻撃には、クラリネットの波動

デジタルモンスター[編集 | ソースを編集]

アグモン(アトベンチャー)
  • 通常必殺ワザ:ベビーフレイム
  • 最後の切り札:グレイモンに進化する。鋼が手持ちすると、メタルグレイモンに進化できる。
ブイモン
  • 通常必殺ワザ:ブイモンヘッド
  • 最後の切り札:エクスブイモンに進化する。または、違うものにも進化できる。
ギルモン
  • 通常必殺ワザ:ファイアーボール
  • 最後の切り札:グラウモンに進化する。すぐに成長があったら、メガログラウモンに進化できる。
アグニモン
  • 通常必殺ワザ:サラマンダーブレイク
  • 横必殺ワザ:ファイアダーツ
  • 最後の切り札:ヴィリトラモンか、アルダモンか、カイゼルグレイモンに変化する。必殺ワザも全然違う。
アグモン(セイバーズ)
  • 通常必殺ワザ:ベビーフレイム
  • 横必殺ワザ:ベビーバーナー
  • 最後の切り札:
その他
  • シャウトモンも登場
  • グレイモン(クロスウォーズ)も登場
  • スカルナイトモンも登場

フューチャーカード バディファイト[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーキャラクターに未門 牙王&ドラムが登場。必殺技は以下の通り。
    • 通常必殺ワザ:鉄拳 ドラゴナックル
    • 横必殺ワザ:ドリル・ラム・バンカー
      • 仮にドラムが撃墜された場合、ゲージを消費して横Bでドラムをコールしなければならない。
    • 上必殺ワザ:キャフリィ・サン
    • 下必殺ワザ:ドラゴンシールド 緑竜の盾
      • 相手の攻撃を吸収して回復する。派生ワザにダメージは完全に防げないがシールドブレイクすることのない「ドラゴンシールド 白竜の盾」や相手の飛び道具を反射する「ドラゴンシールド 赤竜の盾」がある。
      • 緑竜の盾はPSYマグネットとは異なり攻撃の種類は問わないが、緑竜の盾と赤竜の盾は使いすぎるとシールドブレイクしてしまう。
    • 最後の切りふだ:ガルガンチュア・パニッシャー!!
      • ゲージMAXで使うとより強力な「轟斬ガルガンチュア・パニッシャー!!」になる。
    • 参戦ムービーの日本語の「未門牙王&ドラム参戦!!」に相当する部分は、"Luminize, Gao Mikado & Drum!!"になる。
    • 勝ちあがり乱闘は「激闘!!SBCカップ!!」
      • 以下のようにバディファイトの各ワールドを思わせるファイターと対戦。
        • ワリオ=デンジャーワールド
          • ステージ:レッキングクルー
        • ルフレ=マジックワールド
          • ステージ:ハイラル城
        • ゲッコウガ=カタナワールド
          • ステージ:朱雀城
        • リンク=ダンジョンワールド
          • ステージ:洞窟大作戦
        • ピット=レジェンドワールド
          • ステージ:天空界
        • リドリー=ダークネスドラゴンワールド
          • ステージ:ドラキュラ城
        • ボス:リオレウス=エンシェントワールド
      • なお、SBCとはSmash Bros. Cupのことであり、バディファイトの劇中に出てくる大会ではお約束の重言である。

しまじろうシリーズ[編集 | ソースを編集]

  • 参戦キャラクターはしまじろう、みみりん、とりっぴい、らむりん、にゃっきい辺り。
    • らむりんはひょっとするとフィギュアで登場するかも?
  • 登場の仕方はとりっぴいは空野家の2階から飛んでくる。
  • しまじろうの必殺技としてはロングシュート攻撃。サッカーボールを思い切り蹴って相手を攻撃。
    • しまじろうの最後の切り札はしまじろうのわお!のOP「しまじろうといこうよ」のワンシーンにあった「巨大化」。巨大化して相手の頭を撫でて戦闘力をダウンさせる。
  • とりっぴいの切り札は「とりっぴいコンサート」。大声で熱唱し相手にダメージ。
  • にゃっきいは様々なスポーツの技で相手を攻撃する。
  • ステージ背景は「縞野家」「ふしぎ堂」「ドキドキ森」「ちゃれんじ園」「ちゃれんじ公園」などがある。
  • ファイターのモデルはとりっぴいを除き、ネスorリュカから流用される。
  • カラーバリエーションは以下の通り。8人乱闘を想定。服の色で区別する。(例:赤、紺=赤色のトレーナー、紺色のズボン)
    • しまじろう: 1P:赤、紺 2P:青、赤 3P:青、緑(オーバーオール+トレーナー) 4P:赤白、紺(夏服) 5P:暗赤、紺(冬服) 6P:水、紺(園児服) 7P:赤青、赤白(ラットマンをイメージ) 8P:青黄縞、紺(ネスをイメージ)
  • シンボルマークは「しまじろうの正面顔」をイメージ。
  • 勝ち上がり乱闘はしまじろうは「こどもちゃれんじ」。ネスやピチュー、ロックマンなどの子供系のファイターと対戦する。
    • ROUND6ではみみりん、とりっぴい、にゃっきいと戦う。ステージは「ちゃれんじ公園」。

おジャ魔女どれみシリーズ[編集 | ソースを編集]

  • スマブラ4での装備アイテムは殆どの場合攻撃=てぶくろ、防御=ドレス、速度=ブーツとなる。
  • おジャ魔女4人は勿論登場。
    • 登場の仕方は変身したときの決め台詞。
      • 対戦プレイ時の同士討ちは避ける人多数。
      • いや6人登場ですが。
  • 最後の切り札はマジカルステージ

ピングー[編集 | ソースを編集]

ピングー
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:
ピンガ
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:

アメリカンヒーロー[編集 | ソースを編集]

バットマン
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:
スパイダーマン
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:

ディズニー関連[編集 | ソースを編集]

ボルト[編集 | ソースを編集]

  • ボルト、ペニーが登場。

塔の上のラプンツェル[編集 | ソースを編集]

  • ラプンツェルが登場。

フィックス・イット・フェリックス[編集 | ソースを編集]

  • レック・イット・ラルフ、フィックス・イット・フェリックスJr.が登場。
    • 隠しでジーンが登場。

ターボ・タイム[編集 | ソースを編集]

  • ターボが登場。

ヒーローズ・デューティ[編集 | ソースを編集]

  • タモラ・ジーン・カルホーン、ドクター・ブラッド・スコットが登場。
    • ドクター・ブラッド・スコットの同型モデル替えとしてボビー・ダンダーソンが登場。
  • アドベンチャーモードのザコキャラとしてサイ・バグが登場する。

シュガー・ラッシュ[編集 | ソースを編集]

  • ヴァネロペ・フォン・シュウィーツ、ビアードパパが登場。
    • ヴァネロペの同型モデル替えとしてタフィタ・マトンファッジ、キャンドルヘッド、ランシス・フラッガーバター、クランベリーナ・ディ・キャラメロ、ジュビリーナ・ビンビン、グロイド・オレンジボア、スノワナ・レインボー、アドラビーズル・ウィンターポップ、スウィズル・マラキー、ミンティ・ザキ、ミンティ・サクラが登場。

アナと雪の女王[編集 | ソースを編集]

  • アナ、エルサ、オラフが登場。

ベイマックス[編集 | ソースを編集]

  • ヒロ・ハマダ、ベイマックス、ゴー・ゴー・トマゴ、ワサビ、ハニー・レモン、フレデリックが登場。
    • 隠しでアビゲイル・キャラハンが登場。
  • アドベンチャーモードのザコキャラとしてマイクロボットが登場する。

スローター・レース[編集 | ソースを編集]

  • シャンク、パイロ、フェロニー、ブッチャー・ボーイ、リトル・デビーが登場。

パンケーキ・ミルクシェイク[編集 | ソースを編集]

  • ファン・バン、パドルスが登場。

トイ・ストーリー[編集 | ソースを編集]

  • プレイヤーはウッディ、バズ

ディズニープリンセス[編集 | ソースを編集]

  • プレーヤーは、白雪姫、シンデレラ、オーロラ姫、アリエル、ベル、ジャスミン、ポカホンタス、ムーラン、ティアナ、ラプンツェル、メリダ、モアナ、以上12名が登場。
  • 必殺技は、それぞれの作品にちなんだものとなる。
    • 隠しキャラとして、ジゼル、ヴァネロペが登場。

ドリームワークス関連[編集 | ソースを編集]

ヴァーミネーター
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:デペルター・ターボ
ジャイノミカ
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切りふだ:巨大化

ピクサー関連[編集 | ソースを編集]

ルクソーJr.[編集 | ソースを編集]

  • ルクソーJr.が登場。

レッズ・ドリーム[編集 | ソースを編集]

  • レッドが登場。

アニメ版ソニックシリーズ[編集 | ソースを編集]

ソニックX[編集 | ソースを編集]

クリストファー・ソーンダイク
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切り札:

ソニックトゥーン[編集 | ソースを編集]

スティックス・ザ・バジャー
  • 通常必殺ワザ:
  • 横必殺ワザ:
  • 上必殺ワザ:
  • 下必殺ワザ:
  • 最後の切り札:

スター・ウォーズシリーズ[編集 | ソースを編集]

  • ダース・ベイダー、C-3PO、R2-D2、マスターヨーダ、バトル・ドロイドが登場。

たこやきマントマン[編集 | ソースを編集]

  • 登場の仕方は、空から飛んで来て登場。

魔法少女まどか☆マギカ[編集 | ソースを編集]

  • 参戦キャラはまどか。

ルーニーテューンズ[編集 | ソースを編集]

  • バッグス・バニーをプレーヤーキャラとする。
    • ダフィー・ダック、トゥイーティー、シルベスター・キャットらがサポートキャラとして登場。

マリー&ガリー[編集 | ソースを編集]

マリカ
  • 通常攻撃:
  • 通常必殺技:
  • 横必殺技:
  • 上必殺技:
  • 下必殺技:
  • 最後の切り札:
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
偽モノ | 言われたくない | スマブラ検定
もしスマブラにあのキャラが登場したら(ゲーム | アニメ | 漫画 | 特撮 | 実現済み)
あの作曲スタッフが | あのハードで | ○○だったら
初代参戦作品 マリオ | ドンキーコング | ゼルダの伝説 | カービィ
スターフォックス | ポケモン | F-ZERO | MOTHER
DX参戦作品 ファイアーエムブレム
X参戦作品 パルテナ | メタルギア | ソニック | ピクミン
3DS/WiiU
参戦作品
どうぶつの森 | ロックマン | パックマン | ストリートファイター
ファイナルファンタジーVII | Wii fit
SPECIAL
参戦作品
Splatoon | 悪魔城ドラキュラ | ドラゴンクエストシリーズ | Minecraft