もし架空のものを題材にした無双が出るとしたら/あ~さ行

ナビゲーションに移動 検索に移動

ガンダム無双や北斗無双のように、架空もので無双シリーズを作るとしたら?

  • 今年(2012年)、ワンピース海賊無双っていうゲーム出ましたけど・・・。
  • 他の行はた~な行は~わ行を参照。

あ行[編集 | ソースを編集]

THE IDOLM@STER無双[編集 | ソースを編集]

  1. BGMは各アイドルの楽曲を戦闘用にアレンジしたものになる。
  2. デレでCV待ちのアイドルをどう扱うかが最大の壁。プレイアブルはCV付きのみなんて事になったら大炎上しかねない。
    • 少なくとも何人かこの為だけにCVを付けることはありそう。特に無双とのコラボという事で武将好きの仁美が最有力。
  3. アイドル同士の殴り合いなんて事になってもやはり炎上不可避なので、グラブルコラボの時のように異世界に迷い込んだ云々で雑魚的を出せば何とかなる…のか?
    • または作品の特性上、テレビ番組の収録という設定もいけるかも。
    • ミリオンでは割とよく見る光景である。
  4. インベル・キサラギ・きらりんロボの三つ巴にも期待したいところ。
  5. もしも三人一組でスタートなら、萩原雪歩、多田李衣菜、矢吹可奈の三人がデフォ。
  6. 大量のぴにゃこら太、茜ちゃん人形等が雑魚役として出現か。
  7. 玲音、日高舞がボスキャラ級の扱いで、一定条件を満たせばPCになると思われる。
  8. 無双OROCHI初期のようなシナリオを採用するときは、765編・346編・315編・283編・そして隠しシナリオとなる961編。仲間になるキャラは所属に縛られない。
  9. 346編は「クール」・「キュート」・「パッション」ごとの編成になる。

アスキーアート無双[編集 | ソースを編集]

  1. 基本キャラはモナー・モララー・ギコ猫・しぃ。
  2. アサピーやでっていう、場合によってはシナーやニダーは出せない可能性が。
  3. ステージもアスキーアート。
    • ボスから雑魚キャラ、アイテムまでアスキーアート。
  4. ステージはどういう構成になるんだろう・・・・・・。
  5. 参戦キャラ(募集中)
    • モナー・ギコ猫・モララー・しぃ・フサギコ・レモナ・つー・ネーノ・フーン・1さん・八頭身モナー・アヒャ・流石兄弟・やる夫・やらない夫・しまむらくん・ようかんマン

イカ無双[編集 | ソースを編集]

  1. ありとあらゆるイカが集結。
    • 基本はインクリング、イカ娘辺りか。
  2. ステージが思い付かない...
  3. 雑魚敵はプチアーノンやマーイーカ、ボスはクラーゲン。

インディ・ジョーンズ無双[編集 | ソースを編集]

  1. ストーリーの流れ的に作りやすいだろう。
  2. 主人公は当然ながらインディアナ・ジョーンズ。
    • インディの友人やパートナーがプレイヤーキャラとして登場する。
  3. ステージは映画版に出てた舞台を引っ張れば良い。
  4. 敵は各シリーズの悪役。
    • ザコ敵を悪党の手下に設定すれば良いので敵役に困らない。


淫夢無双[編集 | ソースを編集]

  1. 主人公は野獣先輩。
  2. 野獣先輩の他にも遠野、TDN、KMR、MUR、TNOK、ひで等が登場する
    • 場合によっては、クッキー⭐︎(東方二次創作ボイスドラマ)のキャラも参加する。
  3. CEROはZ。当たり前だよなぁ。
  4. 敵はピンキーやBB素材。

ACE無双[編集 | ソースを編集]

  1. Another Century’s Episodeを題材とした無双。
  2. ガンダム無双のスタッフが中心となる。
  3. コーエーテクモゲームス及びオメガフォースとフロム・ソフトウェアの共同開発となる。

太秦無双[編集 | ソースを編集]

  • 時代劇ゆえに戦国無双とはかぶりそうでかぶらない
  1. 時代劇ファンが喜ぶことこの上なし。
    • 水戸黄門、金さん、吉宗、三匹が斬る、子連れ狼etc
      • 書くとキリがなくなってくる。
  2. スタートはどっかの飢饉農村。ラストステージは名古屋城。

ヴァイスシュヴァルツ無双[編集 | ソースを編集]

  1. 版権的に多分実現は無理だろうが、あったら爽快感が半端ではなくなるだろう。
  2. ヴァイス編とシュヴァルツ編がある。
  3. メインキャラはヴァイス編ではハルヒ・なのは・御坂・ゆり、シュバルツ編ではアルト・シャロ・春香・衛宮。
  4. 雑魚からボスキャラ、アイテムまで各作品にちなんだものになる。
  5. ステージ構成はどうなる?
  6. 参戦作品
    • ヴァイスサイド:D.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズ、リトルバスターズ!(エクスタシー含む)、ゼロの使い魔、魔法少女リリカルなのはシリーズ、CLANNAD、らき☆すた、宇宙をかける少女、舞-HiME/舞-乙HiME、Phantom 〜Requiem for the Phantom〜、涼宮ハルヒシリーズ、Angel Beats!、とある魔術の禁書目録(II含む)、とある科学の超電磁砲、Rewrite、灼眼のシャナシリーズ、ロボティクス・ノーツ、DOG DAYS、日常、魔法少女まどか☆マギカ、戦姫絶唱シンフォギア、ビビッドレッド・オペレーション、ラブライブ!、幻影ヲ駆ケル太陽、ニセコイ、ガールフレンド(仮)
    • シュバルツサイド:ペルソナシリーズ(3・4、トリニティ・ソウル)、デビルサバイバー2、魔界戦記ディスガイアシリーズ、Fateシリーズ、MELTY BLOOD、劇場版 空の境界、シャイニング・フォースシリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズ、戦国BASARA、CANAAN、THE IDOLM@STERシリーズ、フェアリーテイル、探偵オペラ ミルキィホームズ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版、ブラック★ロックシューター、刀語、化物語、劇場版マクロスF、ギルティクラウン、アクセル・ワールド、ソードアート・オンライン、初音ミク -Project DIVA- f、うーさーのその日暮らし、ログ・ホライズン、キルラキル、艦隊これくしょん -艦これ-、クレヨンしんちゃん、テラフォーマーズ
  7. カオスの権化となるでしょう

ヴァンパイア無双[編集 | ソースを編集]

  1. ヴァンパイアキャラが集い、雑魚吸血鬼相手に無双する。
  2. 最初に使用できるキャラはドラキュラ伯爵(ブラム・ストーカーの小説にアレンジを加えたオリキャラ)のみ。
    • 後にアーカードの旦那とかアンデルセン神父とかアルクェイドとかアルカードとかフランドール・スカーレットとかも登場。
      • 「ア」で始まるキャラばかりで混乱しそう。
  3. ラスボスはDIO。
  4. 版権の問題上作成はまず無理か…。

ウルトラマン無双[編集 | ソースを編集]

  1. 基本キャラはウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンメビウス、ウルトラマンベリアル、レイモン、ゴモラなど。
    • 怪獣・宇宙人を操るモードは隠しになっている。
    • DLCとしてグリッドマン、ミラーマン、レッドマン等も参戦。
  2. ウルトラQの怪獣も出てくる。
  3. 某吸血星人や某外国製ウルトラマンは出せない。
  4. 変身するためには特定の条件が必要になりそう。
    • 変身後は時間との戦いになる。
  5. セブンはカプセル怪獣を使用できる。
  6. もちろん歴代防衛チームのメカも総出演。
  7. 雑魚敵は各ウルトラマンに沿ったもの中心になりそう。
    • ウルトラマンならバルタン、セブンならキングジョー軍団、メビウスならインペライザーorディノゾール。
  8. 黒幕が怪獣墓場から生き返ったエタルガーとかになりそうだ…。
    • 設定的に黒い影法師のほうが似合いそうだがいかんせん実体が…
  9. 隠し要素として月刊ヒーローズのULTRAMANが参戦する。
    • CVはモーションコミックに基づく。

SNK無双[編集 | ソースを編集]

  1. テリー、リョウ、京からスタート。
  2. BGMやアイテムなど、SNK作品要素がてんこもり。
  3. 隠しキャラとしてワールドヒーローズなどのキャラが参戦する。
  4. ただし、K9999は大人の事情で出せない。

か行[編集 | ソースを編集]

KADOKAWA無双[編集 | ソースを編集]

  1. 涼宮ハルヒ、サーバル、ケロロからスタート。
  2. BGMやアイテムなどKADOKAWA作品要素がてんこもり。
  3. 大人の事情でスタンクとゼルは出られない。

仮面ライダー無双[編集 | ソースを編集]

  1. 平成ライダー放映10周年記念で製作。
  2. プレイヤーキャラは1号・2号、クウガ、ディケイド。
    • ディケイドはカードが昭和ライダーも包括し、その他の昭和・平成のライダーにも変身可能。
      • 無論通常の昭和・平成ライダーも登場し、時代を超えた共闘にも期待。
  3. 敵はショッカー総統を中心とした全敵組織の集合体。
  4. 敵の戦闘員を使った立志モードも実装。
  5. 祝! 2013年、『仮面ライダー バトライド・ウォー』発売!(事実上のライダー無双ゲー)

河森正治無双[編集 | ソースを編集]

  1. 主なプレーヤーメカはマクロスシリーズ、エスカフローネ、エウレカ、アクエリオン。
    • バスカッシュも。
    • AKB0048も参戦か。
  2. デュアリスやAIBO(ERS-220)も参入。

ガンガン無双[編集 | ソースを編集]

  1. マガジンやジャンプがあるならこっちも。
  2. プレイヤーキャラはエド、大佐、エンヴィー、マカ、ソウル、キッド、ブラックスター等。
    • DLCとしてサンレッド、伊波、のどっち等も参戦。
    • パプワやハーメルも追加で。
  3. 主役はエド。

ガンダムさん無双[編集 | ソースを編集]

  1. ゾゴジュアッジュ、茨城仕様RX-78-2、隊長のザクさん等で戦える。
  2. 最強キャラは彗星ヒヨコ。

(架空の)教師無双[編集 | ソースを編集]

  1. ここ(ベタな教師キャラの法則)を見る限り、集合させたら結構な数になりそう。
    • その中で妙に浮いているファイブマンとゼブラーマン。
  2. 不良やらモンペやらをバッタバッタなぎ倒す内容に。
    • 隠しシナリオとして「学校の七不思議」と闘うストーリーが。
  3. 主役は金八先生あたりで。
  4. 新人教師が主人公の立志モードも搭載。最終的に校長、教育長にまで出世するのが目的。
  5. 最強の候補は殺せんせー(人外)か、鬼塚英吉(生身の人間)といったところか。

京アニ無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーは涼宮ハルヒ、キョン、泉こなた、平沢唯の4人からスタート。
  2. 挿入歌は京アニ作品の名曲揃い。
    • プレイヤーや挿入歌のみならず、ボスから雑魚キャラ、アイテムまで全部京アニ作品のネタばかり。
  3. ラスボスは神人か?
    • ドラえもんだったりして。
  4. EDはこうなる
  5. なぜか801ちゃんが登場?
  6. 参戦作品
    • MUNTO、フルメタル・パニック? ふもっふ、AIR、涼宮ハルヒの憂鬱、Kanon、らき☆すた、CLANNAD、空を見上げる少女の瞳に映る世界、けいおん!、日常、氷菓、中二病でも恋がしたい!、たまこまーけっと、Free!シリーズ、境界の彼方、甘城ブリリアントパーク、響け!ユーフォニアム、無彩限のファントム・ワールド、小林さんちのメイドラゴン、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、ツルネ -風舞高校弓道部-

きれぼし無双[編集 | ソースを編集]

  1. ニコニコ動画などにUPされているチートバグ動画のキャラたちが一堂に会した作品。
    • ヒテッマン氏を始めとした数多くの動画投稿者が制作に関わる。
  2. タイトルは「チートバグ無双」や「ヒテッマン無双」になるかもしれない。
  3. シナリオは完全なオリジナル。
    • 作品の性質上相当カオスなものになるのは必至。
    • おそらく「バグフロンティア7」や「バグクエスト」シリーズが軸になると思われる。
  4. 戦闘に適さない作品のキャラはあまり出てこない。
  5. 仕様で大量のバグっぽい動作が盛り込まれている。
    • キャラクターの体型や顔がおかしくなるのはもはや当たり前。
    • 音楽もバグってとんでもない不協和音を奏でている。
    • ゲーム内の文章にも文字割り込みや文字の欠落などが多数発生している。
  6. バグ動画を見たことがない人に配慮してバグ用語やバグった音楽をあまり使わない設定にすることができる。
    • それとは別にソフトにはチートバグ動画に関する解説書が1冊同封される。
  7. 無双シリーズ史上最も笑える作品になるはず。
  8. ラスボスはまろうじんの強化版。
  9. 実際に出そうとしたらややこしい版権問題が生じるのは火を見るより明らか。
    • 少なくともジャンボ尾崎、中嶋悟、谷川名人といった実在の人物は出せそうにない。

銀魂無双[編集 | ソースを編集]

  1. ガンダム無双や海賊無双があるならこれも。
  2. 何故かタイトルが銀魂無双六になる。
  3. 勿論凶悪なパロディにも相当な力が入られる。
  4. 2018年1月18日にバンダイナムコエンターテインメントから発売の予定の銀魂乱舞が事実上の「銀魂無双」になるかも。

GTA無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラはクロード・スピード、トミー・ベルセッティ、カール・ジョンソン(CJ)、ニコ・ベリック等
  2. 雑魚キャラは市民やギャングやマフィア、警察
    • 最大の敵は「暴動チート」と「市民武装化チート」を使用した市民とSWAT、FBI、軍隊
  3. ステージは「リバティーシティ」「バイスシティ」「サンアンドレアス」
  4. コーエーとRockstar Northの共同制作になる。
  5. 無双シリーズ初の海外販売も行う。
  6. CEROはZ。
    • 「Z」を通り越して発禁になる。
      • 日本版は規制があり一部のシーンがカットされてる。
  7. 多種多様な車が乗り物として登場する。(無双OROCHIでいう馬に似たシステム)
    • 条件達成によって、戦車も使えるようになる。

CLAMP無双[編集 | ソースを編集]

  1. 主なプレイヤーキャラはさくら、小狼、四月一日、ちぃ、ルルーシュ。
    • 神威、昴流、光、海、風も追加で。
      • ケルベロスやモコナも宜しく。
      • デュカリオン&絵里衣や探偵団の3人も宜しく。
  2. 登場順は作品が早い順。
  3. ステージに東京タワー近辺は必須。
  4. レイアースやナイトメアフレームや何故か巨大化した(笑)エンジェリックレイヤーによるバトルもあり。
  5. ラスボスは帝釈天?

(架空の)刑事無双[編集 | ソースを編集]

  1. 教師無双同様、キャラクターの数がえらいことになる。
    • 「70~80年台篇」「90~00年台篇」「2次元篇」くらいに分けないと収集がつかなくなる。
    • 主人公は「あぶない刑事」の高山と大下で。
  2. ステージは都内が多いが、テレ朝木8枠で京都も頻出する。
  3. 敵は巨大テロ組織かと思ったら、ラスボスが警察庁のトップだった。

「恋姫†無双」無双[編集 | ソースを編集]

  1. 内容的には三国無双と変わらん気が……
  2. タイトル名に無双が連続する事に悩む。
    • 「恋姫†無双 バトルストーリー」の方がいいじゃない?

講談社無双[編集 | ソースを編集]

  1. 最初に登場するのは、一歩、金田一、ネギ、島耕作、武蔵、一味、のだめ、あむ、そしてのらくろ。
    • 今だったらエレンとリヴァイも参戦。
      • アルスラーンやダリューンも参戦。
    • それでも流石にキャンディは出せないだろう。
  2. 絶対出くわさない競演。

ゴジラ無双[編集 | ソースを編集]

  1. ゴジラとなってデストロイアや戦車、戦闘機などを破壊していく。
    • ゴジラシリーズに登場した都市も破壊対象に。
  2. エンディングも怪獣によって様々でありゴジラの場合は破壊した後に海へ帰るというエンディングになる。
    • モスラなら人間を守ってそのままインファント島へ帰る感じになる。
    • メカゴジラの場合は旧型は世界征服で、新・Gフォースの場合はゴジラから平和を守ったメカゴジラが平和の象徴として称えられる感じ。
  3. ゲームを進めていくとモスラやアンギラスなども使えるようになる。
    • しかしキングコングは大人の事情により割愛。
      • メカニコングも同様。
  4. 「ゴジラ」といっても複数のバージョンから選べる。
    • さすがに某野球選手はいないか。
    • 当然マグロ食ってる奴も選べる。
  5. ガス人間やマタンゴなどの人間大キャラによる怪奇無双も可能。
    • うっかり獣人雪男を出し問題になる。
  6. 超星神シリーズがゲスト出演する可能性も。

ご当地ヒーロー無双[編集 | ソースを編集]

  1. 全国のご当地ヒーローが夢の競演。
  2. 各地の悪を束ねる大ボスが出現しそう。
    • 恐らくは「日本ローカルヒーロー大決戦」の煉獄大魔王&四魔人がラスボスとして君臨する。
  3. 参戦ヒーローの例:超神ネイガー(秋田県)、テレビ新ヒーロー(広島県)など
    • 追加募集中!
    • 参考リンク
    • 雅楽戦隊ホワイトストーンズ(北海道)
      • スタート地点は白龍神社。
        • 「どこでも白石区」を出せれば他の地域でも戦闘可能なんだけどなぁ・・・。
    • 県立戦隊アオモレンジャー(青森県)
      • スタート地点は三内丸山遺跡近く。
      • 声はホタテピンク以外関東編のキャストで。
    • 無限勇者カグライガー(岩手県)
    • 超速戦士G-FIVE(群馬県)
      • 本格派なので登場させたい。
    • 九谷戦隊五彩レンジャー(石川県)
    • レインボー戦隊五湖レンジャー(福井県)
    • 地域戦隊カッセイカマン(長野県)
    • 観光戦隊イセシマン(三重県)
    • パンダ戦隊パンダレンジャー(大阪府)
    • 獣王武人ガイナマン(鳥取県)
      • イワシマンも登場。
    • 未来環境防衛隊ドラゴンマン(香川県)
    • パワーシティオーイタ(大分県)
    • カグライダー(宮崎県)
    • 滋賀ッツマン(滋賀県)
    • 都営戦隊オーエドマン(東京都)
    • 離島戦隊サドガシマン(新潟県)
    • 琉神マブヤー(沖縄県)
    • 薩摩剣士隼人(鹿児島県)
    • 鳳神ヤツルギ(千葉県)
  4. 似たような外見のヒーローばかりでプレイヤーが混乱する。
    • 安心しろ、昭和ライダーや本家の戦隊の如く、毎回毎回「自己紹介」をしてくれるはずだ。
  5. 主題歌は勝手に観光協会の両名(安斎肇・みうらじゅん)
    • またはラジオ関西でやっている『おどろき戦隊モモノキファイブ』のパーソナリティ両名(中村繪里子・日笠陽子)
  6. 47都道府県からそれぞれ1人もしくは1チームが参戦という形になる。

ゴルゴ無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラクターはデューク・東郷からスタート。
    • ゲームを進めていくと、ゴルゴと対決した殺し屋とかも操作できる。
  2. 銃で遠くの敵も倒せるが、弾数制限がある。
    • 弾を切らしたら格闘戦に持ち込まななければならない。
  3. 背後に立った雑魚キャラを倒せなければ即ゲームオーバーになる。

コロコロ無双[編集 | ソースを編集]

  1. 無論主人公はドラえもん。
    • のび太、マリオ(沢田ユキオ版)、じーさん、ベッカム、ジョーカーなども登場。
  2. プレイヤーのみならず、雑魚からボスキャラ、アイテムまで全部コロコロコミックの各作品にちなんだものばかり。
  3. コロドラゴンも何らかの形で登場する。
  4. それでもキヨハラくんは大人の事情で登場できそうにない。

コンパチヒーロー無双[編集 | ソースを編集]

  1. コンパチヒーローシリーズを題材とした無双。
  2. ガンダム無双のスタッフが中心となる。
  3. CVは一部を除き本人が担当。
  4. 開発協力として仮面ライダー バトライド・ウォーの開発元であるエイティングが参加。
  5. 仮面ライダー バトライド・ウォーのスタッフも参加する。

さ行[編集 | ソースを編集]

最低最悪無双[編集 | ソースを編集]

  1. 最低最悪なクズ共が全員参戦。
  2. SchoolDaysの伊藤誠とカイジの安藤守は確実に参戦する。
  3. ストーリーも最低最悪で救い無し。
    • どのルートに進もうが伊藤誠は死ぬ。もちろんあの船のムービーが流れる。
  4. CEROはC辺り。そもそも発売できるか怪しいが。

サラリーマン漫画無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラは、島耕作、浜崎伝助、矢島金太郎など。
    • 忘れてるとかりあげクンに痛いめにあわされてもしらねーぞ。
    • われらが総務部総務課山口六平太を忘れるな。今年で25周年だ。
  2. スタートはほとんどが会社だが、ハマちゃんと金太郎は漁船。

サンデー×マガジン無双[編集 | ソースを編集]

  1. 創刊50周年記念で製作。
  2. 全作品登場(読みきりは除く)。
    • 連載作品の事。
  3. 50年の時を超えた世紀の大競演。
  4. あんな事やこんな事が起きる。
  5. もちろん、絶望先生とかってに改蔵が共演。
  6. ただしガッシュベルは…

サンライズ無双[編集 | ソースを編集]

  1. ガンダム無双があるならこっちも。
  2. 最初に登場するのはアムロ、ドモン、キラ、冴羽りょう、ワタル、カズマ、ケロロ、そして銀時の8人。
    • 犬夜叉を忘れてますよ!
  3. 登場作品
    • ロボットアニメ:ガンダムシリーズ、勇者シリーズ、エルドランシリーズ、無敵超人ザンボット3、無敵鋼人ダイターン3、聖戦士ダンバイン、太陽の牙ダグラム、装甲騎兵ボトムズ、銀河漂流バイファム、重戦機エルガイム、魔神英雄伝ワタルシリーズ、魔動王グランゾート、TIGER&BUNNY、THE ビッグオー、コードギアス反逆のルルーシュ
    • その他アニメ:シティーハンターシリーズ、バトルスピリッツシリーズ、鎧伝サムライトルーパー、星方武侠アウトロースター、カウボーイビバップ、星方天使エンジェルリンクス、スクライド、ケロロ軍曹、舞-HiME、銀魂、犬夜叉、結界師

サンリオ無双[編集 | ソースを編集]

  1. まあ、出ないだろう。無双とサンリオのイメージが乖離し過ぎてるから。
    • と言っても近年の悪乗りぶりを考えるとあるいはと思わなくもない。
  2. ストーリーはどうなるか。バッドばつ丸やクロミなどの悪役系を敵方にするだけじゃ面白くないし……。
    • とりあえず、マイメロやジュエルペットのアニメの悪役たちはかなり酷使され出張りそう。
  3. 無論主人公はキティ。
  4. 確実にキャラ選考を巡って揉める。

地獄無双[編集 | ソースを編集]

  1. 全世界の悪党たちが悪魔や餓鬼を相手に大暴れする無双。Fateを極悪にしたような感じ。
  2. 最初に登場するのはアル・カポネ、ヒトラー、ネロ大帝、松永久秀、妲己、ハサン・サーバッハ、イヴァン雷帝。
  3. ラスボスは閻魔大王(もしくは、魔王ルシファー)。
  4. まず間違いなく国内外から苦情が殺到。
    • あんまり最近死んだような連中(金○日とか○ダフィ大佐とかw)は信者の報復が怖いので出せない。
  5. 登場人物の候補(追記可)
    • 西洋編:マルクス・ユニウス・ブルートゥス、ディオゲネス帝、イスカリオテのユダ、カリギュラ帝、ヘリオガバルス帝、ヴラド・ツェペシュ、フランシスコ・ピサロ提督、フランシス・ロロノア、エリザベート・バートリー、ビリー・ザ・キッド、ムッソリーニ、ヨーゼフ・メンゲレ、コンモドゥス帝、ロベスピエール
      • ヘロデ大王、カラカラ帝、マリー・アントワネット、トマス・デ・トルケマダ、ジャック・ザ・リパー、アドルフ・アイヒマン
    • 東洋編:提婆達多、呂后、武烈天王、呂布、煬帝、則天武后、平清盛、フビライ・ハン、織田信長、張献忠、洪秀全、項羽、秦檜、岡田以蔵、足利義教、豊臣秀次、燕山君、高キュウ(高大尉)、童貫、蔡京、白起、石川五右衛門
      • 董卓、孫晧、石虎、冉閔、藤原時平、梶原景時、松倉勝家、牟田口廉也

ジャンプ無双[編集 | ソースを編集]

  1. マガジンがあるのならコッチも。
  2. DIOが無双奥義を発動させる時は「ザ・ワールド!時よ止まれ」と喋る。
    • 無双奥義が終了する時は「そして時は動き出す・・・」
  3. 特定のシナリオを全てクリアーすると全ての悪役キャラが手を組んで世界征服をするシナリオが追加される。
    • その場合のラスボスとかって何だろう。
      • 個人的に志々雄真実希望。
      • いやいややっぱり拳王様でしょう!
        • 普通に考えればフリーザかセルではないかと。
      • 手を組む何でもってのほか。悪役どうして戦い合ってラスボスを決めそうな気がする。「外伝シナリオ・ジャンプ敵役無双」
        • 敵味方逆転か。それはそれで面白そう。
        • ダークシュナイダーや夜神月などが重要人物扱いされそう。
  4. DRAGONBALL、ONE PIECEあたりがかなり優遇されそう。
  5. NARUTOやBLEACHの主要キャラをコミカルに吹き飛ばすジャガーさん。
  6. 銀時が無双奥義を発動させる時は「はいィィィ次ィィィィ!!!」と喋る。
  7. 特定の条件を満たすと月刊やSQの皆様がゲスト出演する。
    • さらにVや最強からのゲスト参戦もありそう。
  8. 北斗無双と同じく、古いアニメの場合声優が一新される可能性は無きにしも非ず。というかそうでもしないと「キン肉マン」や「北斗の拳」の参戦は無理。
  9. そんな訳で枠別に参戦作品を考えてみましょう。
    • 直球バトル漫画枠:ドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、マジンガーZ、魁!!男塾、ONE PIECE、幽遊白書、るろうに剣心、シャーマンキング、封神演義、NARUTO、BLEACH、BLACK CAT、武装錬金、家庭教師ヒットマンREBORN!!、トリコ、ぬらりひょんの孫、聖闘士星矢、NINKU-忍空-、BASTARD!!~暗黒の破壊神~、ウイングマン、コブラ、ワールドトリガー、D.Gray-man、ブラッククローバー、呪術廻戦
    • 変化球バトル漫画枠:ジョジョの奇妙な冒険、HUNTER×HUNTER、めだかボックス、遊戯王、地獄先生ぬ~べ~、魔人探偵脳噛ネウロ、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所、暗殺教室、封神演義、僕のヒーローアカデミアバオー来訪者、変幻戦忍アスカ、鬼滅の刃
    • リアル系バトル漫画枠:男一匹ガキ大将、ろくでなしBLUES、HALELLYAⅡ BOY、ROOKIES、シティーハンター、荒野の少年イサム
    • バトル風味ギャグマンガ枠:Dr.スランプ、ジャングルの王者ターちゃん、銀魂、世紀末リーダー伝たけし!、とっても!ラッキーマン、べるぜバブ、ボボボーボ・ボーボボ、まじかる☆タルるートくん。燃える!お兄さん、THE MOMOTAROH、珍遊記、究極!!変態仮面
    • 純粋ギャグマンガ・ラブコメ枠:こちら葛飾区亀有公園前派出所、ハイスクール奇面組、ついでにとんちんかん、すごいよ!マサルさん、ピューと吹く!ジャガー、いちご100%、SKET DANCE、To Loveる、ど根性ガエル、花さか天使テンテンくん、斉木楠雄のΨ難、磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜、いぬまるだしっ、きまぐれオレンジロード、ストップ!ひばりくん、ニセコイ、ゆらぎ荘の幽奈さん
    • スポーツマンガ枠:リングにかけろ、サーキットの狼、アストロ球団、キャプテン翼、テニスの王子様、スラムダンク、黒子のバスケ、アイシールド21、ハイキュー!、火ノ丸相撲、プレイボール
    • その他(ひでぇ括り…):DEATH NOTE、はだしのゲン、バクマン、食戟のソーマ
    • 功労枠:GUN BLAZE WEST、サイボーグじいちゃんG、人形草紙あやつり左近、仏ゾーン、重機人間ユンボル、PSYREN-サイレン-、私立極道高校

集英社無双[編集 | ソースを編集]

  1. 最初に使えるキャラクターは悟空、ルフィ、ナルト、一護、銀時、イヨ、サリー、アッコ、チャチャ、ももこからスタート。
  2. 同様、ドラゴンボールやワンピースあたりがかなり優遇されそうだ・・・。
  3. YJ、UJ、SJ、BJ、GJからも参戦する。
    • 玄野、棗真夜、宮沢熹一、夏生、ガリィ、孔雀、怨み屋、ルーシー、寧子、信、ブレイド、膝丸燈、カネキなどが参戦。

小学館無双[編集 | ソースを編集]

  1. 主役は、まぎれもなくドラえもん。
    • ドラえもんと仲間たちが小学館の各作品の舞台を回りながら進みながら仲間を増やしていく。
      • 正確に言うと、最初に登場するのは、ドラえもんからドラえもん、のび太くん、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫。
    • 仮面ライダーディケイドみたいな感じ。
  2. スタートは、のび太の家。
    • そして、ゴールは一ツ橋の小学館本社。
    • ラスボスがまさかの某ゴーマン漫画家だったりして。
  3. 参戦作品一覧(追加募集中)
    • 少年誌:ドラえもん、名探偵コナン、ポケモン、ペンギンの問題、スーパーマリオくん(沢田ユキオ)、そらまめくん、MAJOR、結界師、おぼっちゃまくん、ハヤテのごとく!、マギ、イナズマイレブンGO、ダンボール戦機、神のみぞ知るセカイ、絶対可憐チルドレン、かっとばせキヨハラくん、犬夜叉、境界のRINNE、ウソツキ!ゴクオーくん、獅子王伝、ミラクルボール、怪盗ジョーカー、うしおととら、烈火の炎、絶体絶命でんぢゃらすじーさん、爆球連発!!スーパービーダマン、つるピカハゲ丸、うる星やつら、らんま1/2
    • 少女誌:きらりん☆レボリューション、たまごっち!、アイカツ!、プリティーリズム
    • 青年誌ほか:ゴルゴ13、あぶさん、釣りバカ日誌、三丁目の夕日、総務部総務課山口六平太、美味しんぼ、ぼくらの、ぱくっ、へんてこライオン、あずみ

小説家になろう無双[編集 | ソースを編集]

  1. 最初に使えるキャラクターはスバルカズマは確定として他は誰になるんだ…?
    • 異世界が舞台になる都合上お兄様は隠しキャラ扱い。
  2. キャラのスペックの都合上そのうちインフレが凄まじい事になる。
    • 例:一面ボスが終盤で雑魚に格下げ、だけど瞬殺できる。
  3. 参戦できるのはあくまでも書籍化された作品に限定される。

ジョジョ無双[編集 | ソースを編集]

  1. 北斗無双や海賊無双があるならこれも。
  2. CVはTVアニメ及びオールスターバトルに基づく。
  3. 雑魚敵は吸血鬼。

進撃の巨人無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラクターは人間側と巨人側で大別される。
    • 人間側は駐屯兵団・調査兵団・憲兵団の所属から選択する。
      • 人間側の敵に中央第一憲兵団も登場する。
      • 憲兵団は訓練兵団のインターネットランキングでの上位10名のみが選択できる。
    • プレイを進めていけば、鎧の巨人、女型の巨人、獣の巨人、超大型巨人とかも操作できる。
    • 巨人を操作する場合は、うなじが狙われないよう死守しながら雑魚キャラ(兵士や小型の巨人)を倒さなければならない。
      • 超大型巨人は極端に足が遅いので、超上級者向けのキャラになる。
  2. さらにプレイを進めていけば、今度はマーレ側の視点でプレイできるようになる。

スーパー戦隊無双[編集 | ソースを編集]

  1. 東映無双とは別に作成。
  2. 初めから使えるのはゴレンジャーのみ。少しずつステージをクリアしていくことによって後の戦隊を仲間にしていく。
    • 無論、登場順は作品が早い順。
      • ただし、オーレンジャーは1999年に戦っている設定なので、ゴーゴーファイブと同時に合流。
  3. バトルフィーバーJ合流後からはロボット対巨大化した敵の戦いが追加される。
    • 但し出撃・変形・合体時に敵に破壊される危険性が付きまとうので、他の戦隊が援護しなければならない。もちろん破壊されると、通常武器での戦いを強いられ、一気に難易度が増す。
  4. 回想シーンには当時の映像を流用すれば、ファンには涙ものとなるかも。
  5. 全戦隊による最終決戦時には全員の自己紹介が始まり、それが延々と続く。
    • 原作通りにフラッシュ星に戻るフラッシュマンや、再び眠りに付くジュウレンジャー等も最終決戦のみ復活。2008年現在32戦隊対ラスボス一人なので文字通りフルボッコの闘いに。
      • 巨大戦ももちろん同じ。しかも、2号ロボや武装パーツ等まで全て出てくるので、ソフトに内蔵できるかどうかが心配。
        • 最終的には合体できるパーツは合体できる数の限界まで合体する。それによりロボが減るので問題解決。
      • 現在ではシンケンジャー、ゴセイジャー、ゴーカイジャー、ゴーバスターズ、キョウリュウジャーもあるので実質37戦隊対ラスボス一人というフルボッコの戦いになる。
    • 実質的にレジェンド大戦が最終ステージになる。
  6. もちろん1993年以降にアメリカで放送開始された海外版スーパー戦隊シリーズ「パワーレンジャー」も登場。
    • 初期使用可能キャラはジェイソン、ザック、ビリー、トリニー、キンバリーだが、途中でメンバー交代するイベントがあり、メンバー交代後に選択不能になるキャラも多い。
    • リタ・レパルサは初代からインスペースまでは敵だが、ミスティックフォースでは味方になる。
    • トミーのステージ数が異常に多い。初代、ZEO、ターボ、ダイノサンダーの4作品で戦う事になる。
    • ルート選択によっては日米韓キョウリュウジャーの揃い踏みも見られる。
  7. バンドーラ様がルート選択によっては味方になる。
    • ルートによってはアバレキラーが最後まで敵ということも・・・。
    • ドラゴンレンジャー、タイムファイヤーが生き残ることも・・・。
    • シュリケンジャーも戦線離脱しないかも。
    • マゼンダ・ギルドス・ブッチー・ブクラテス・ツエツエ&ヤバイバ・メタルAが生き残り、味方になるルートも。
  8. タックルボーイとゴローダーGTによる「ダブルホイールアタック」のような、似たようなマシンによる協力技が登場する。
  9. 戦隊同士は勿論の事、シナリオしだいでは敵同士が共闘することも。
    • 個人的に見たいのはベーダー一族とガイアーク三大臣の共闘。
    • ドンゴロス・ビズネラ・ロンダーズ・アブレラ・ダークシャドウの商人&金目的連合も。
  10. なぜか愛國戰隊大日本も参戦。
    • ゴレンジャイやアキバレンジャーも参戦しそうだ。
      • 流石にエイトレンジャーはジャニーズ事務所から許可取らなきゃダメか・・・。
        • Flashゲームからの刺客として無個性戦隊○○レンジャーも参戦・・・は無理だな(笑)
          • 共産戰隊ダイロシアンや怨念戦隊ルサンチマン、銃士戦隊フランスファイブも参戦するかも。

スーパーロボット大戦無双[編集 | ソースを編集]

  1. 精神コマンドなどRPG要素は廃止して無双と同じ撃破システムに。
    • 一部の作品はより原作に近い展開になりそう。
  2. マジンガーZ、ゲッターロボやガンダム、レイズナーなどで何百の敵を撃破する。
    • もちろん登場キャラはしゃべる。
    • 参戦作品がとてつもない数になりそう…
    • このゲームのみの参戦になる作品があるかもしれない。
    • とりあえずダンバイン、コン・バトラーV、ダイターン3、ダンクーガ、ライディーンあたりは参戦濃厚。
      • 上の作品はこれまで10作以上に参戦している。
    • ザンボット3、ゴーショーグン、ボルテスV、エヴァンゲリオン、ダイモス、ナデシコといった5作以上参戦の作品も考えられる。
    • 参戦回数を無視すればイデオン、エルガイム、ザブングル、ガオガイガー、鋼鉄ジーグ、ガイキング、ブライガー、マクロス、アクエリオンなどもありうる。
  3. スパロボオリジナルも登場。
    • とりあえずサイバスターは出ると思う。
      • SRXチームとアルト&ヴァイス、龍虎王(虎龍王)も出るかもしれない。
  4. ロボットの大きさが異なるときちんと操作感覚などが変わる。
  5. 無双奥義を出すときはカットインが入る。
  6. 主人公の機体はこの作品用のオリジナルメカ。
  7. もしスパロボにあの作品が参戦したらに書かれている作品のどれかが参戦しても不思議ではない。
  8. 真ゲッター、マジンカイザー、イデオン、ガンバスター、ゼオライマー、神聖ラーゼフォン等の規格外スペックのロボットは呂布ポジションとして登場する。

スクエニ無双[編集 | ソースを編集]

  1. スクエニのゲーム及びアニメ化作品を題材とした無双。
  2. 参戦作品
    • ドラゴンクエストシリーズ
    • ファイナルファンタジーシリーズ
    • キングダム ハーツ シリーズ
    • スターオーシャンシリーズ
    • サガシリーズ
    • 聖剣伝説
    • 半熟英雄
    • フロントミッションシリーズ
    • 鋼の錬金術師
    • ソウルイーター
    • 黒執事
    • ぱにぽに
    • 咲-Saki-
    • はなまる幼稚園
    • ライブ・ア・ライブ
  3. ドラクエ限定なら「ドラクエヒーローズ」がこれにあたる(制作がコーエーテクモゲームス系)。

スタジオジブリ無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラはナウシカ、アシタカ、サンなどの戦えるキャラのみ。
    • 戦いの無い作品のキャラはサポート扱い。
  2. ムスカ大佐大活躍。
  3. CMソングは崖の上のポニョ。

SEGA無双[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤーキャラはアレックスキッド、ソニック、結城晶、真宮寺さくらからスタート。
    • +あんどうりんご
    • 桐生一馬、芭月涼、ウララも参戦。
  2. ゲーム起動時に「せーがー」という音声が入る。
    • アイテムを入手する時にも毎回「せーがー」が流れる。
  3. ぷよキャラも参戦。アルル、アミティ、ラフィーナ、シグ、クルーク、リデル、ルルー、シェゾ、(まぐろ、りせぱ、)レムレス、フェーリ辺り。
  4. 条件を満たせばあやクルやあやシグ(あやしいシグの方ね)も参戦。
  5. ラスボスの前座は湯川専務、ラスボスはせがた三四郎、裏ボスは天国から帰ってきたマイケル・ジャクソン、真の裏ボスは歴代のセガゲーム機達。
    • マイコーは体力が減ると流れ星を集め超強いロボットに変身する。
  6. ペルソナ5限定なら「ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ」がこれにあたる(制作がコーエーテクモゲームス系)。

ゼノブレイド無双[編集 | ソースを編集]

  1. ゼルダ無双やファイアーエムブレム無双があるならこれも。
  2. レックスはガノンドロフやクロムみたいな扱いになる。

関連項目[編集 | ソースを編集]

トークに、もし架空のものを題材にした無双が出るとしたら/あ~さ行に関連する動画があります。
もし○○無双が出るとしたら
架空のもの あ~さ行/た・な行/は~わ行
女性声優 あ・か行/さ~な行/は~わ行
男性声優 あ・か行/さ~な行/は~わ行