もし県庁所在地の条件が「政令指定都市以上」だったら

ナビゲーションに移動 検索に移動
もし県庁所在地の条件が「政令指定都市以上」だったら 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

全体[編集 | ソースを編集]

平成21年12月23日時点での書き込みを参考に地図化
  1. ひどい。とにかくひどい。
    • ?? 何がどないにひどいねんな。意味わからんがな。
      • 現状だとどう足あがいても県庁所在地を作れへん県があるっつーことちゃうか?
        • 平成の大合併の特例である「国勢調査の人口が70万人以上」ならなんとかなるかもしれないけど、現行の「80万人以上+将来的に100万人になる見込み」だったら・・・
          • 現実的な話をしたら、おそらく、法文を杓子定規に解釈した「人口50万人以上」で政令指定都市が作れるようになるんじゃないかな。
  2. 県庁所在地を人口等に関係なく政令指定市に移行させる法案成立。(ネタ殺し?)
  3. 道州制の道庁所在地の条件が「政令指定都市以上」だったらわかるけど・・・
  4. 政令指定都市ができそうなとこは市町村合併、できそうにないとこは県合併すれば解決。
    • 結果、各県の県庁所在地の面積が異常にでかくなる。
    • 全県1市の県が続出。
  5. 今以上に政令指令都市の価値がなくなる。
  6. 「都道府県庁所在地の条件が~」だったら、東京都にも政令指定都市がないので都庁が置けず、神奈川か埼玉か千葉と吸収合併させられることに・・・(あるいは川崎か相模原をもらうか、東京市を復活させるか)
    • それか世田谷区を世田谷市にしてそこに都庁。

青森[編集 | ソースを編集]

  1. 近くの市町村と合併しまくるしか方法がない。
  2. というか青森に限らず東北の県はみんな仙台の御膝元に(ry
  3. 青森県は北海道と合併していたかも。

岩手[編集 | ソースを編集]

  1. 八幡平市から花巻市まで合併すれば、562878人で盛岡市が政令指定都市に!
  2. ただし、面積が物凄く広くなる。
  3. 大丈夫。北京市なんて、岩手県くらいの面積があるから。

福島[編集 | ソースを編集]

  1. かつて存在していた新産業都市の括りで「常磐・郡山地区」つまり、いわき市、郡山市と磐越東線近辺市町村を合わせれば80万超える。よし、これで悲願の県庁移転が実現する!
    • ↑そして何故か両市の中間の平田村に県庁庁舎が置かれることにw
  2. 福島市と郡山市と二本松市と本宮市と伊達市と伊達郡と安達郡と三春町で84.4万人。県庁は間の二本松に置かれる。

群馬[編集 | ソースを編集]

  1. 県消滅か、前橋・高崎合併か、苦渋の選択に迫られる。
    • 結局折り合いがつかず、ぐんたま県が誕生する。
    • 栃木・茨城も埼玉に吸収される。
      • 茨城は千葉に吸収でもいいんじゃない?
      • 栃木は宇都宮が50万都市なのでなんとかなる。茨城も土筑+その周囲で合併が成立すれば・・・
  2. パターン2。前橋・高崎市の合併。
    • 「群馬市」で決定だろうか。
      • いっそ高崎を無視して前橋+伊勢崎+太田+玉村で政令指定都市になればギリギリ人口は足りるはず。それがダメなら桐生みどりと渋川を編入すれば100万人突破すれば大合併の特例を使わなくても政令市に移行できる。
  3. もうグンマー(ryとして独立していいような気がする。

長野[編集 | ソースを編集]

  1. 新潟県と合併。
    • 長野県民は常々、上越の海は長野のものだ!とのたまっているので、上越地方は長野県に併合。長野県に海ができる。
  2. 松本ぐらいまでドッと合併させたらなんとかなる。

山梨[編集 | ソースを編集]

  1. 静岡県と合併。
  2. 相模原市を編入、県庁を相模原市に移転するという強引な手段もある。
  3. それだったら八王子と上野原と大月でよくね?

岐阜[編集 | ソースを編集]

  1. 愛知県と合併。
  2. と思いきや大垣・羽島etc...を合併させて人口増加→政令指定都市
  3. 本巣・山県・関・各務原・可児・美濃加茂・加茂郡を合併して名鉄を岐阜の奥まで引き込む
  4. 犬山・北名古屋も合併、名古屋から岐阜へ人口流出
    • 色々すっ飛ばして、いきなり北名古屋市……。
  5. 愛知を併合し岐阜の野望が達成

富山[編集 | ソースを編集]

  1. 富山市・滑川市・魚津市・高岡市・射水市・氷見市が合併して政令指定都市になっていた。
    • 黒部市も。
  2. 無理なら大石川県が復活。

石川[編集 | ソースを編集]

  1. 金沢市は40万都市であり、その周囲と合併すれば80万人には到達する。
    • 面積がトンでもないのはともかく、周囲を併せたくらいじゃ70万にも届かないが・・・
    • 高山市・飛騨市の人口拡大版だから問題無し。

福井[編集 | ソースを編集]

  1. 嶺北地域の全市町村を合併して政令指定都市になっていた。
    • 福井県は「若狭市(これまた合併)」と福井市の二市になる。
  2. 嶺南は滋賀県もろとも京都府になると思われる。

三重[編集 | ソースを編集]

  1. 松阪・鈴鹿・亀山が津に吸収されて政令指定都市になっていた。
    • バカでかいな。
  2. 北勢地方という手もあり。
  3. 愛知県に吸収されるかもしれない。
    • 亀山市より西は奈良県に、尾鷲市より南は和歌山県になっていた(これら地域は文化的に関西より)

滋賀[編集 | ソースを編集]

  1. 京都市に吸収される。
    • 奈良県も同じく京都に吸収される。
      • 奈良は大阪だと思うが。
  2. 大津市は「京都市大津区」になる。

奈良[編集 | ソースを編集]

  1. 大阪に吸収される。
    • あるいは大阪府の河内(北河内を除く)・泉州を編入し、堺市に県庁所在地を置く「堺県」となっていた。
      • この場合大阪府の面積が小さくなることから兵庫県の阪神地域を編入している。
  2. 奈良県北部の市町村が合併すれば政令指定都市を作れるはず。

和歌山[編集 | ソースを編集]

  1. 大阪府の泉州地域を合併し、県庁所在地は堺市となっていた。
    • 県名も「堺県」に。
      • 全国唯一の漢字1文字の県となっていた。
  2. 大阪府は全都道府県で最小の面積に・・・
    • 奈良が合併したらなんとか・・・
      • 近畿地方は原型とどめなくなってきたな・・・
      • 河内は千早赤阪・河内長野まで含めて大阪府かな。

鳥取[編集 | ソースを編集]

  1. いきなり\(^o^)/
    • 県全体合併でも無理とはひどいw
      • 政令指定都市昇格の条件を法令上の50万人に下げない限り無理。
  2. 鳥取県から、岡山市鳥取区(超飛び地)に。
  3. 岡山県に吸収合併。
    • 因幡は兵庫と合併したがるかもしれないけど。
      • その場合伯耆は岡山、因幡は兵庫で解決。
    • 島根ではだめですか。
      • 島根なら「山陰県」で一件落着。
        • 山陰県なら、松江+出雲+米子+その周囲でなんとか60万はいけそうだが・・・。
  4. 兵庫県の播磨・但馬とともに「姫路県」を形成する。
    • 県庁所在地は姫路市となるが、高砂市・加古川市・たつの市などを合併して政令指定都市とする。

山口[編集 | ソースを編集]

  1. 下関市・北九州市が合併、旧北九州市を山口県編入という荒業でどうにか。
    • 山口県に編入ではなくむしろ北九州+山口対等合併で関門県を誕生させる。
      • 岩国辺りがガタガタ言うのでまず山口県をほぼ旧長門国だけにして旧周防国は広島に移管してその後山口と北九州が合併して関門県になる。
      • で、萩とかは島根に編入。
  2. もうひとつのパターンとしてはやはり山口県の福岡県編入だろうか。
    • あれだけ合併しても20万に到達しないし。

徳島[編集 | ソースを編集]

  1. 対岸の兵庫県と合併。
    • 香川も対岸の県と合併。
    • 愛媛も対岸の県と合併。
      • 愛媛は松山+今治+伊予その他で80万人に到達できるため、四国県の県庁所在地を松山にしたらどうか。
    • 高知県は・・・どうしよう
      • …全県合併か?
        • 徳島と合併してくれたら良いのだが。

佐賀[編集 | ソースを編集]

  1. ↓長崎県と合併
    • 福岡市に吸収・・・じゃないか。

長崎[編集 | ソースを編集]

  1. 長崎・佐世保・諫早・島原・雲仙‥(以下略) 対馬・壱岐・五島などの離島以外合併して政令指定都市化
    • 長崎単独で既に45万人いるんだから、諫早・大村ぐらいで足りるだろ。

大分[編集 | ソースを編集]

  1. 大分だけでなく熊本・宮崎なども福岡県に吸収される。(長崎・佐賀以外)
    • ちょっと待て!熊本・鹿児島は大丈夫だぞ。宮崎を鹿児島に編入、だろ?

熊本[編集 | ソースを編集]

  1. 熊本市は政令指定都市になった。というわけでさよーなら。(ネタ殺し?)
  2. まあ、それが無かったってことで。とりあえず、熊本・宇土・宇城市・益城・菊陽・大津・御船・嘉島・城南・富合・植木町で95.7万人。

鹿児島[編集 | ソースを編集]

  1. 鹿児島市・日置市・南さつま市・垂水市・南九州市・それに発足したばっかの姶良市で82.7万人。
    これだけ集めれば十分だろう。
    • 姶良市カワイソス

沖縄[編集 | ソースを編集]

  1. 那覇市・浦添市・豊見城市・糸満市・南城市・宜野湾市が合併して政令指定都市化。
    • 沖縄南部の人口密度は高いからね。