セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ

アセンション島から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動


西

コンゴ
民主共和国
タンザニア  
A アン
ゴラ
マラ
ウイ
セイシェル
St.H ザ ン ビ ア   コモロ イ  ン  ド  洋 
ナミ
ビア
ボツワナ ジンバブエ モザン
ビーク
マヨット
  エスワ   マダガスカル D
南アフリカ共和国
トランスカイ
レソト     モーリシャス
T   レユニオン

トリスタン・ダ・クーニャの噂[編集 | ソースを編集]

トリスタンダクーニャ1946年発行ポテト通貨併記通常切手
  1. 大西洋に浮かぶ絶海の孤島。
    • ついにギネスブックに載ったが、イースター島とその座を争っている。
    • イースター島曰く「隣村までは世界一遠いがそっちは諸島だろ」との事。
  2. セントヘレナに属したイギリス領。
    • 2009年に属領から昇格。「セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ」という長ったらしい名前で、平等の地位になった。
  3. 一応、諸島で、近くのナイチンゲール諸島やらイナクセシブル島やさらに南東にあるゴフ島と言った無人島もある。
    • イナクセシブル島とは、「近寄り難い島」という意味。
      • そのイナクセシブル島やゴフ島は世界遺産に認定されている。
  4. 島に飛行場・滑走路はなく航空機は使えない。定期船も1年に9往復しかなく、しかも接岸できない。
    • 地元の船に乗客や貨物の積み下ろしを手伝ってもらう必要がある。
  5. 小さい島なのに2000m級の山があり、周囲はほとんど断崖絶壁。
  6. 一番の(というか、唯一の)特産品は近海で取れるロブスター。島で唯一の工場もロブスターの加工工場。日本にも輸出している。但し個人輸入はできないようだ。
    • もう一つの外貨獲得手段は、ご多分に漏れず記念切手の発行。こちらは個人で輸入できる。ただし交通事情が悪いため、直接通販で買うと、とんでもない時間がかかる。
  7. 人口は300人弱しかいないが、結束力は非常に強く、愛国心は世界一かもしれない。
    • 島の火山が噴火して全島民がロンドンに数年間避難生活を送っていたが、噴火が収まるとほとんどの人が帰島した。
    • 現在、移民はいっさい受け入れておらず、典型的なムラ社会かもしれない。
    • 先祖を遡ると15人しかいないためみんな近親で、遺伝性の疾患が問題になったりしているらしい。そのわりに元の系統は結構色々で、イギリス系、オランダ系、イタリア系と様々。
      • 空気は綺麗なのに気管支喘息にかかる人が多く、割合では世界一らしい。
      • なんと姓が7つしかない。
  8. かつて、島の通貨はジャガイモだった。
    • 右の切手は一応イギリスの通貨・ペンス表示があるが、横にジャガイモ6個分(6POTATOS)などと併記してあり、郵便局でジャガイモ6個と交換できた。
    • 今も何故かセントヘレナやアセンション島とは別の通貨(スターリング・ポンド)を使っている。
  9. 首都の名は「七つの海のエジンバラ(エディンバラ・オブ・ザ・セブン・シーズ)」と、何気にちょっとカッコイイ。
    • 首都と言っても、ここしか人は住んでいない。世界で最も孤立した村と言われている。
    • イギリス王室のエジンバラ公が立ち寄ったことによる。王族が訪問したのは植民地初だったため。
      • 今のエリザベス女王のダンナさんではなく、先代の方。
    • Edinburgh of the Seven Seasは、 Sri Jayawardenepura Kotteと並び23文字で、世界一長い首都名。
      • でも、あっちよりずっと覚えやすい。
    • 日本語では(中点を除いても)15文字なので、スリジャヤワルダナプラコッテの14文字より長い。
    • 「七つの海」という命名がいかにも大英帝国的だが、実際は一つの海(大西洋)にしか面していない。
  10. スタン連邦の一員のように見えるが、○○スタンが多く存在する地域から遠く離れているため、スタン連邦の一員とは思われていない。
    • もっとも近くの南アフリカにバントゥースタンがあるが、そちらもスタン連邦の一員とは思われていない。
  11. サッカーチームがあったが、1940年代にノルウェーにボコボコにされた。
    • 2002年に再建するも、今度は南アフリカにボコボコにされた。
  12. バスがあり、停留所を勝手に作れるらしい。

アセンション島の噂[編集 | ソースを編集]

  1. BBCのアフリカ向け放送局がある。
  2. 島へは軍用機しか飛んでいないが、一般人用の席もあり誰でも乗れるらしい。
    • アセンションプリーズ…
  3. ドメインは.ac。学術機関のacではない。
    • アルファベット順に並べると一番最初になる。
  4. 昇天島。
  5. 大西洋のど真ん中にあるため、海上交通の要衝。
    アセンション島1956年発行普通切手・地図と海底ケーブルネットワーク
  6. 海底ケーブルネットワークのハブにもなっている。ここを経由して、欧州・アフリカ・南米のケーブル通信が行われている。
    • ケーブル・アンド・ワイヤレス社もここを通信拠点にしている。
  7. さらには、衛星通信の要衝でもある。世界に5つしかないGPSの監視局がここにある。
  8. セントヘレナに幽閉されたナポレオンを監視するためにイギリスが艦隊を駐留させていた。
    • 別名「石でできた軍艦」
    • フォークランド戦争でも一役買った。
  9. ラクダに注意という看板があるが、島にはラクダなんていない。
    • 実はスピードハンプという、減速させる為の隆起がありますよという標識。
  10. なんとが咲いている。

セントヘレナの噂[編集 | ソースを編集]

セントヘレナ1934年発行記念切手・英領100年,歴代の王
  1. 大西洋に浮かぶ絶海の孤島。
    • より南方にトリスタン・ダ・クーニャという住人がいる島の中では世界で最も孤立した島が存在する。
      • トリスタン・ダ・クーニャ島は、トリスタン・ダ・クーニャという人が発見した…って書くの、疲れた。
  2. 流刑地。
    • 愛はなさそうだな
    • ナポレオン終焉の地でもある。
      • 墓の所有権を持っているのはフランス政府。
        • 墓だけでなく生前住んでいた家もフランス政府所有。
    • ボーア戦争(南アフリカ北部の国々とイギリスの戦争)の南ア側の役人もここに流された。
  3. 実はナポレオンに先立つ事250年くらい前に、既に日本人が足を踏んでいたらしい。
    • まあ、足を踏むぐらいそう珍しいことではなかろう。
      • 「足を踏み入れる」の誤植か?
        • 足踏まれると痛いよね
          • お前らwwwwww
            • 足で踏まれまくるかわいそうなセントヘレナwww
  4. 遷都へレナ?
  5. 遷都君」ゆかりの地。
  6. セントヘレナオオハサミムシという8cmほどの巨大なハサミムシが生息していた。
  7. 今や、イギリスよりも南アフリカとの方が密接な関係かもしれない
    • 2017年、ケープタウンから結ぶ民間航空便も完成した。
  8. 正式に英領になったのは1834年。それ以前は、同国東インド会社の私有地だった。
  9. 島内にあまり仕事がないためアセンション島などに出稼ぎに行く島民が多い。
    • 物資もイギリス本土からの供給がほとんど。
    • 島内での買い物が一苦労で、毎日どの食べ物が仕入れられるのか分からない状態。
      • 毎日買えるのは魚やパン程度。
  10. かつて一人の電波ファンの要望で短波放送を始めたラジオ局があった。
    • 2013年にその電波ファンが集いラジオ局を立ち上げたらしい。
  11. 2016年、島の東端に空港が完成。セントヘレナが絶海の孤島を脱するのもそう遠くない未来かもしれない。
    • ロゴには国章にもあるセントヘレナチドリが描かれている。

ゴフ島の噂[編集 | ソースを編集]

  1. イギリス船リッチモンド号のチャールズ・ゴフ船長に再発見されたからこの名前。
  2. 火山島。