ベタな五人組の法則

ナビゲーションに移動 検索に移動

全般[編集 | ソースを編集]

  1. 漫画、アニメ、ゲーム、ラノベなどの作品で見られる歴史ある法則。
    • 構成は「リーダー」、「クール」、「大柄」、「ヒロイン」、「チビ」タイプ。
    • 江戸時代には農村まで沢山あった。
  2. 「劉備、関羽、張飛(三国志)」などの「三人組」体制が原型。
    • 「リーダー」、「クール」、「大柄」体制。ここに「ヒロイン」と「チビ」を追加すると五人組が完成される。
    • もしくは「リーダー」、「ヒロイン」、「(残りの何でも)」。
  3. アニメでは1972年の「科学忍者隊ガッチャマン」が元祖だと思われる。
    • スーパー戦隊シリーズにもこの法則が適用。
  4. 必ず五人である必要はない。
    • 戦隊に限らず五人でやっていた中に新しいメンバーが加わったり。
  5. 一人ひとりにイメージカラーが備わっている。

属性別[編集 | ソースを編集]

リーダー[編集 | ソースを編集]

  1. たいてい熱血な青年や少年。全体的な法則はこちらと被る所が多い。
  2. チームのメンバーの中では一番イケメン。
  3. 意外と「クール」タイプのように冷静沈着なタイプも多い。
  4. このタイプで実はリーダーではない場合も少数存在。
    • リーダーが頼りないとか、気弱とかで実質リーダー的存在だったり。
  5. 女性の場合はたいてい食いしん坊キャラが担当する。なお、ドジでしょっちゅうコケるも仲間と助け合ったり、自分でチームを率いたりする。
  6. イメージカラーは
    • 女性の場合はピンク
  7. 主にあてがわれる属性は
  8. 当初のリーダーがリーダーを務められない状況となり新たなリーダーになるパターンも。

クール[編集 | ソースを編集]

  1. たいていチームのNo.2や參謀役、「実質的」なリーダー。
  2. リーダーより長身で描かれる事が多い。
    • 年上である事も。
  3. リーダに比べ冷静沈着、理性的か保守的な性格で作品序盤でリーダーと対立したりする。
  4. 概ね皮肉屋。
  5. 一人狼で描かれるほど協助性はあまり無い。
  6. イメージカラーはたいていなどの寒色。
  7. 主にあてがわれる属性は
  8. 女性の場合、過去が暗い。
  9. 痩身である。

大柄[編集 | ソースを編集]

  1. チームのメンバーの中では一番長身デブ。
  2. 力持ち。
  3. 性格はたいていのんびりでムードメーカー。
    • リーダーvsクールの仲裁役にもなる。
  4. 大食い。
    • この場合、概ね特定の食べ物にこだわる。
  5. 「チビ」と共にギャグキャラ。
  6. アメリカ製の特撮物の場合、黒人キャラ。
  7. 巨大ロボット物や特撮物の場合、專用マシンは図体に似合う巨大で強力なマシン。(例:タンクなど)
  8. 女性の場合はボーイッシュなキャラ。
  9. 主にあてがわれる属性は
  10. リーダー役からバカにされやすい。
  11. たいていチームのメンバーの中で一番年上。
  12. イメージカラーは

ヒロイン[編集 | ソースを編集]

  1. 全体的な法則はベタなヒロインキャラの法則參照。
  2. イメージカラーはピンク

チビ[編集 | ソースを編集]

  1. 末っ子ポジション。
  2. 小柄属性持ち。
    • その故、力よりは素早さに特化。
  3. 頭脳明晰で器用。
  4. 「大柄」と共にギャグキャラ。
  5. 特撮戦隊ヒーローもので女性のメンバーが二人いる場合、その一方はたいていこれ。
  6. イメージカラーは