偽学校の特徴

偽小学校の特徴から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

偽小学校の特徴[編集 | ソースを編集]

授業[編集 | ソースを編集]

  1. 教科書はWikipedia日本語版のコピーだ。
  2. 図工の時間、みんなで模写するのは「ウィキぺたん」のイラストである。
    • ヌードモデルのデッサンとかがある。
  3. 5年生ぐらいになると、女子がグラウンドでドッジボールをしている間、男子だけで映画を見る授業がある。
    • どの映画を見るかは生徒が決めるため、たいてい『日活ロマンポ○○』が放映されている。
  4. 家庭科の調理実習ではビーフステーキを焼く。材料費2000円は別途徴収。
    • カクテルドレスやフォーマルスーツの仕立てなども行う。
  5. 6年生の体育ではフルマラソンを体験する。
    • 体育の成績上位はトライアスロンを体験する。
  6. 図工の教材は全てGMキット。
    • 戦艦大和やB29も作る。
  7. 音楽の教科書は「燃えドラ」「六甲颪」「熱き星たちよ」「それゆけカープ」「青春のダイヤモンド」及びパリーグ球団応援歌と「君が代」のみ。
    • 歌集はプロ野球選手別応援歌のみで構成。
    • 縦笛の練習に「パノラマホーン」。
    • ドラクエやFFなどのゲームBGMを演奏する。
    • 最終的な目標は、ピアノでスーパーマリオを弾けるようになること。
  8. 体育の授業で赤ヘルのスクワット応援の練習。
    • 体操着および水着への着替えはジェンダーフリーに則り、男女とも同室にて行う。
  9. 毎朝、国歌斉唱と教育勅語の暗唱をする。
    • ちなみに、そのような本モノの幼稚園は実在するような…。
  10. 帰りの会はクラスメイトの告げ口大会だ。
  11. 「小」だけに学校は兎小屋なみに小さい。
    • 校舎は小便小屋である。
      • 椅子は洋式便器だ。
        • 授業中に大or小をしたくなったらその便器にして良い。
  12. テストの際には、生徒と先生による駆け引き(賄賂)が日常的に行われている。
    • 成績表付けの前にも行われている。
  13. 通常、校舎は北向に建てられ、校庭も北側にある。
  14. 国語の教科書は1年生から漢文で書かれており、読んでもちんぷんかんぷんだ。
    • または、ぜんがくねんさいたまごだ。かんじもかたかなもならわない。
    • マジレスになるが、日本に漢文を教える本モノの幼稚園があると聞いたことがある。
  15. 萌えキャラが頻繁にある。もちろん遠足は秋葉原
    • そして女子の体操着の下はブルマ(冬場を除く)
  16. 低学年に限り、おやつの時間がある。
    • 昼寝の時間もある。
  17. 保健室が普通の病院と同等の設備を持っている。
  18. 各教科のノルマをクリアしないと進級できない。
    • 2年生で九九を覚えていないと…
    • 4年生で都道府県を覚えていないと…
  19. 体育の授業をブルマで受ければ必ず最高評価が得られる。
    • スクール水着+体操服の上(だけ)でも可。
  20. スーパーマーケットの開店と同様に、朝の会は10:00に開始する。
  21. 決められた内容をすべて受ける必要はあるが、4週間周期の時間割表から出たい授業を選択して出たい時に出ればよい。

学校行事や学校生活[編集 | ソースを編集]

  1. 学芸会の劇では、主役希望者が殺到したため、シンデレラが20人になる。
  2. 修学旅行のディズニーランドでは、児童が迷子にならないように全て教師が引率する。自由行動は許されない。
    • 実際私の学校では自由行動は許されなかったから。
    • 必ず靖国神社参拝と遊就館見学はデフォ。
  3. 修学旅行はニューヨーク市内で自由行動。
    • 通り抜けるだけではあるが、夜の歌舞伎町も見学する。
    • 教師が入ったアトラクションには引率される児童も必ず入らなければならない。
  4. 臨海学校では、自分で獲った魚が今夜の夕食だ。
    • 林間学校では、自分で獲った山菜や鳥獣が今夜の夕食だ。
  5. 栽培体験では、芥子、大麻草、ウルシ、タバコの葉などを栽培して収穫する。
  6. 合唱大会で歌われる歌は、懐メロや演歌ばかりだ。
  7. 遅くまで働く保護者のため、運動会をナイターで行う学校が急増中。
  8. マラソン大会は、市道を42.195km走り、テレビ局が生中継している。
    • 給水ポイントの他に仮眠車も用意されている。
    • ちなみに、そのような本モノの幼稚園は実在する。
  9. 清掃は清掃業者が放課後にまとめてやってくれる。
  10. 遠足は秋葉原、らき☆すたなど
  11. 市区町村立校でも入試がある。
    • 入試でアフリカの紀元前の歴史について600字程度で記述する問題が課される。
  12. 猛暑対策のため7月~8月は水泳の時と同じ姿で(すべての)授業を受けてよい。
    • その姿で登下校をしてもよい。

運動会[編集 | ソースを編集]

  1. 徒競走は、賞金レースだ。
    • BGMはいつも走れコウタローだ。
    • 子どもが真剣に走らないので、徒競走の賞品も豪華になった。
      • 1等…アメリカ西海岸(同居家族全員)、2等…液晶大画面テレビ、3等…Nintendo_DS
      • 4等…校長先生のサイン
    • 無気力疾走とみなされた場合、親がPTAボランティアを押しつけられ、強制労働。
      • ただし、賞品を巡った順位調整が問題となるなどの諸問題も浮き彫りに…。
  2. 父兄が連勝単式で賭をしている。
    • 特にこの男の熱の入れ方は尋常ではない。
  3. 運動会では必ず、天皇陛下を讃えるマスゲームを行う。
    • そのような本モノの幼稚園は実在したような…。本モノの小学校としても実現しかけたような…
  4. 必ず赤が勝つように八百長をする。
    • または占いになっている。「赤が勝つと豊作、白が勝つと米の値段が上がる」
  5. BGMが生のオーケストラだ。
  6. 一部の学校では、万国旗が全てルーマニアの国旗
  7. 1ヶ月につき8回行われる。
    • 徒競走は全校児童で一斉に行われる。
    • 万国旗は近所の家にも掲げられる。
    • 借り物競走では近所の家に借りに行ってもよい。
  8. 残暑対策のため水泳の時と同じ姿で参加してよい。

給食[編集 | ソースを編集]

  1. 給食費未払い世帯の子供の給食は、デザートのプリンがない。
    • プリンの代わりにチロルチョコがつけられる。包装紙には「給食費を払いましょう・・」
    • 3ヶ月滞納するとそのチロルチョコ1個だけになる。
    • 6ヶ月滞納するとうまい棒1本だけになる。
    • 9ヶ月滞納すると野草だけになる。
    • 12ヶ月滞納したら他の生徒の残飯で腹を満たしてもらう。
  2. ギャラリーがいて、生徒がどれから手をつけるか、食べる順番を予想する。
  3. 1人に1つ限定
  4. 女子優先のため、男子の最後のほうは女子の半分程度しかもらえないこともある。
  5. ボンカレーがつくこともある。
    • もちろん、あらかじめ加熱してある。
  6. 給食当番になれるのは、年齢に比べて顔の老けた女子のみ。他の児童は彼女らを「給食のおばちゃん」と呼ぶ。
    • 給食当番に選ばれかねない女子は自分が選ばれないよう必死に工作をする。
  7. 牛乳のかわりにウーロン茶などがつくこともある。
  8. もらうのに切符がいる。
  9. 経費削減(?)のため、調理実習の経験のある5,6年生が授業の一環でつくる。

宿題[編集 | ソースを編集]

  1. 国語や算数などのペーパーテストで、もちろん点数がつく。
  2. 夏休みには飛行機のプラモデルがつく。
  3. 学校に寝泊りする生徒が支払うもの。
  4. 夏休みと冬休みは、進学塾の夏季・冬季講習のテキストの表紙と受講者証のコピーを提出すれば学校のものは免除される。

PTA活動[編集 | ソースを編集]

  1. PTA会長の役職は希望者が殺到する。
    • 会長職の月収50万円
    • 自分の気に入った(よその)ママとは自由に交際することができる。
  2. 運動会のPTA競技では、例の四十八種のポーズを披露する。
  3. 役員の打ち上げは、○ブホテルのVIPルームで行われる。
  4. 紛争地域に赴き武装解除や停戦合意を目的とした平和維持活動を行っている。
  5. 教師の子分的存在で、教師の意見は素直に聞き入れる。
  6. テレビ局に対しても温厚。
  7. 「投手 高橋 聡文」の略だ。

設備[編集 | ソースを編集]

  1. 国語室、算数室、社会室およびそれらの準備室がある。
  2. 雨の日の休み時間を過ごすために、ゲームセンターがある。
  3. 文房具や衣類、おやつを販売するコンビニエンスストアがある。

偽中学校の特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 全ての学校でクラスがない。
  2. 学級担任が全教科を指導している。
  3. 全ての学校で制服がない。
  4. 全ての学校において必ず給食がある。
  5. 6年間通う。
  6. 全ての学校で体育祭は必ず土曜もしくは日曜に行われる。
  7. 実はジャージが制服だ。
    • 制服がディズニープリンセスのドレス風。
    • 制服がももいろクローバーZ風。
    • 制服がフィギュアスケート風。
  8. 保健室は一般の病院と同等の設備を持っている。
  9. 何でも持ち込み自由。
  10. 校歌が「ボビンケースにチャコペン」。
  11. 部活動の大会1週間前は授業が中止になる。
  12. 保健の実技の授業で×××××を行う。
  13. 校内に文房具や衣類、菓子を販売するコンビニエンスストアがある。
  14. よく見たら学校だった。
    • 生徒は教師に忠誠を誓わなければいけない。
    • あるいは学校で、校内を虫が飛び回っている。
  15. 公立校でも入試がある。
  16. 私立校全て 何があっても退学制度なし。

偽高等学校の特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 全ての学校でクラスがない。
  2. 新年度に単位登録し、担当教員の講義を受ける。
    • 現実の大学と同じ方式だ。
    • 現実に単位制をとっている高校はたくさんあるんですが・・・。
  3. 実は大学より上だ。それゆえ「高等学校」。
  4. 実は4年制で、大学の方が3年制だ。
  5. 義務教育だ。
  6. 殆どの高校入試は私立が本命で、公立が滑り止めである。
    • あるいは、都会は公立が滑り止めで、私立が本命である。田舎は公立が本命、私立が滑り止めである。
  7. 修学旅行がない。
    • 逆に鳥取県と島根県にはある。
    • あと富山県の公立高校にもある。
      • 但し、普通科(偏差値50以上なら)を除く。公立(富山県)で偏差値50未満の高校に限る。
  8. 全ての学校で制服がない。
  9. いまだに家庭科が選択科目だ。
  10. 大学の付属高校の場合、すべての学校で全員がエスカレータ式で大学に進学できる。
    • 公立高校の場合、一定の割合で公立大学への進学枠がある。
  11. 給食がある。
    • 実際、定時制にはある。
  12. 校則がない。
    • 過年度生のために喫煙所が設けられている。
  13. 保健室は一般の病院と同等の設備を持っている。
  14. その名の通り、高等教育課程の学校である(旧制高等学校と同じ)。このため、高等学校が高等教育課程の前期を担当し、大学は後期を担当している。
  15. 校則の厳しさを競っている。
    • 頭髪検査はカメラで撮影後RGB値をチェックして行われる。
    • スカートの丈のチェックは、両手を頭の上に上げて傾きが急な階段を上ってもらうことで行われる。
    • 男と女の接近可能範囲は2メートルとする。
    • 登下校中の店への立ち寄りを一切禁止とし、生徒がその様子を撮影してチクると図書カードをもらえる。
    • 文房具は学校指定のもののみ使用可。

偽高等専門学校の特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 農業高専や林業高専がある。
    • 営業高専もある。
    • 水産業高専もある。
  2. ビームだ。
    • 卒業試験にこれを打てるかが含まれている。
  3. 戦前からの歴史ある学校が多い。
  4. 工業高専ではなく鉱業高専だ。
    • 鉱脈の探し方などを学ぶ。
      • 鉱業鉱泉だ。
  5. 高校や大学と同じくらい認知されている。
  6. 専門学校を卒業した人が通う学校だ。
    • なので調理師高等専門学校や理容美容高等専門学校などがある。
  7. 都道府県立や私立のものが多く、国立のものは東京と大阪と名古屋にしかない。
  8. すべての都道府県に必ず1校ずつある。
  9. 吉本興業高専もある。
    • ここを卒業すると一流のお笑い芸人になれる。
    • 大川興業高専もある。
      • 江頭2:50は主席の卒業生だ。
  10. 普通の高校と同じく三年制。
    • 卒業して大学にいく場合はセンター試験など普通の試験を受ける。
  11. 有名人には工業や商船で業績を残した人しかいない。
    • 文学で有名な人などいるはずがない。
  12. 留学生の編入学は大学生と同じ扱いになる4年生だ。
  13. まだ電波高専が存在している。
  14. かわいいキラキラ高専ガールがいっぱいいる。