偽総武本線の特徴

ナビゲーションに移動 検索に移動

偽総武本線の特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 車両は常に石鹸まみれだ。
    • 銚子電鉄とのコラボで「泡濡(あわぬれ)煎餅」を発売。
  2. 乗務員室は御銚子が並んでいて酒臭い。
  3. 芝山鉄道と相互乗り入れ予定。
  4. 総武線と言えば青い電車。
    • E217系が緩行線を走っている。
  5. 風呂と風呂を結ぶ路線。
    • 西川口にも乗り入れ。
  6. 全線に渡って平行している京成線に完敗している。
    • 特に船橋からはその傾向が顕著である。
      • 対策として船橋快速通過・西船橋快速停車としたが、各停に乗り換える人が増加しただけで全く意味を成さなかった。
        • さらに西船橋からメトロへの流出も始まった。
  7. 馬喰町駅はJRで日本一高い駅として有名。
    • 地上からでは上のほうが霞んでしまってよく見えない。
  8. 113系の置き換えとして投入された電車は211系。
    • あるいは近郊型E231系。
    • 15両は10両+5両。
    • 15両貫通編成で房総・三浦半島全域を駆け抜ける。
  9. 方向別複々線だ。
  10. 車体色は湘南色。
  11. 横須賀線からの電車が銚子まで乗り入れている。
    • 更にまさかの銚子電鉄相互乗り入れ
      • 新橋駅に2000形が帰ってきた!
  12. 東京を通り抜ける列車でも列車番号は絶対変わらない。
  13. 実は「総式線」だ。
    • 車両は黒帯を纏う。
  14. 朝夕ラッシュ時には新聞を満載している。
  15. 終日東西線が津田沼へ直通。
  16. 黄色い車両はE231系に統一。
  17. 本八幡を境に都営新宿線と直通運転。

偽成田エクスプレスの特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 成田エクスプレスとか何それ?
  2. 全国各駅からすべての列車が成田空港へ向かう。
  3. 成田エクスプレスの激増により、総武線は複々々々線化工事が行われている。
  4. 空を飛んで成田空港に向かっている。
  5. 160㎞/h運転する
  6. 京成スカイライナーより所要時間が短い。

関連項目[編集 | ソースを編集]