名鉄国

ナビゲーションに移動 検索に移動
名古屋鉄道共和国
Republic of Nagoya Railroad

国旗
Flag of Meitetsu.png

基本情報
略称 名鉄国
首都 名鉄名古屋駅
最大都市 名鉄名古屋駅
民族 日本人ほか
元首
大統領 山本亜土
公用語 日本語
通貨 円(¥)
国内総生産(GDP)
時間帯 UTC+9
国歌 しなやかな風
国鳥
国花
国魚
国是 待っている人がいる。それだけで今日もがんばれる。
建国・独立 2009年
  • 名鉄が独立した国家。
  • 言語:日本語

政治[編集 | ソースを編集]

領土[編集 | ソースを編集]

  • 名鉄沿線(建国当時)
  • 名古屋臨海鉄道・名古屋臨海高速鉄道・日本貨物鉄道名古屋港線 (建国当時)
  • 門立支線 (2009年~)
  • 岐阜市内線・小坂井支線・岡崎市内線・福岡線 (2010年~)
  • モンキーパークモノレール線 (2010年~2018年)
  • 旧西尾線 (2012年~)

地方区分[編集 | ソースを編集]

西岐州[編集 | ソースを編集]

  • 名岐県(名鉄本線:岐阜側)
    • 県庁所在駅:名鉄岐阜駅 (州都駅)
  • 羽島県(竹鼻線・羽島線)
    • 県庁所在駅:羽島市役所前駅
  • 尾西県(尾西線・起線)
    • 県庁所在駅:森上駅
  • 津島県(津島線・清洲線)
    • 県庁所在駅:津島駅
  • 2011年に東岐州より西岐州 (現:岐阜州)に移管された県
    • 揖斐県(揖斐線・谷汲線)
      • 県庁所在駅:美濃北方駅
    • 岐阜市内県(岐阜市内線・高富線・鏡島線)
      • 県庁所在駅:徹明町駅
  1. 2012年の犬山州改名に伴い岐阜州に改名

東岐州[編集 | ソースを編集]

  • 各務ヶ原県(各務原線・田神線)
    • 県庁所在駅:新鵜沼駅
    • 「かみがはら」と読む
      • 2010年に各務原県(かみがはら~)に改名
  • 犬山県(犬山線・一宮線)
    • 県庁所在駅:犬山駅 (州都駅)
    • 2009年にモンキーパークモノレール線を編入
      • …が2018年に日本モンキーパーク帝国に占領される。
      • 名古屋特別区から応援を呼ぶ。しかしとっくのとうに岩倉が占領されていたので、西春当たりあたりに戦線を広げている。
        • 当初の目的を忘れた猿達が西春パレで買い物をして帰ってしまったため終結。
          • 占領された犬山線(一部)・一宮線(一部)・岩倉支線・小牧線(一部)・広見線(一部)は全て返還。
          • モノレール線は沿線が日本モンキーパーク帝国による人間奴隷体制となり過疎が進んだため猿たちに譲渡(帝国側はご満悦)。
  • 広見県(広見線・八百津線)
    • 県庁所在駅:新可児駅
  • 揖斐県(揖斐線・谷汲線)
    • 県庁所在駅:美濃北方駅
    • 2011年に西岐州に移管
  • 小牧県(小牧線・岩倉支線・勝川腺)
    • 県庁所在駅:小牧駅
  • 高富県(高富線・鏡島線)
    • 2010年に岐阜市内線を編入し、岐阜市内県に改名
    • 県庁所在駅:長良北町駅 (2009~2010) → 徹明町駅 (2010~)
    • 2011年に西岐州に移管
  • 関県(美濃町線)
    • 県庁所在駅:新関駅
  1. 岐阜排斥運動によって2012年に犬山州に改名

西豊州[編集 | ソースを編集]

  • 豊橋県(名鉄本線:豊橋側)
    • 2010年に小坂井支線を編入
    • 2011年に名豊県に改名し、東豊州(現三河州)に移管
    • 県庁所在駅:豊橋駅 (2009~2011) → 東岡崎駅 (2011~)
    • 州庁所在駅:知立駅 (2014~)
  • 名港県(築港線・名古屋港線・名古屋臨海鉄道(東港線・昭和町線・汐見町線・南港線・東築線・西名古屋港線))
    • 県庁所在駅:大江駅
    • 名古屋港自治区・東港自治区・あおなみ自治区の自治区がある。
      • 名古屋港自治区
        • 区都駅:名古屋港駅
      • 東港自治区
        • 区都駅:東港駅
      • あおなみ自治区
        • 区都駅:荒子駅
        • 以前は西名古屋港自治区だったが2015年に住民投票で改名された。
  • 常滑県(常滑線・空港線)
    • 県庁所在駅:神宮前駅 (州都駅) (2014~)
  • 知多県(河和線・知多新線)
    • 県庁所在駅:知多半田駅
  1. 2014年の名豊県移管により州都移転、知多半島のみとなったため知多州に改名

東豊州[編集 | ソースを編集]

  • 豊田県(豊田線・三河線山側)
    • 県庁所在駅:豊田市駅 (旧州都駅 2009~2014)
  • 蒲郡県(西尾線・蒲郡線・安城支線)
    • 2011年に西蒲県に改名
    • 県庁所在駅:西尾駅
  • 豊川県(豊川線)
    • 県庁所在駅:豊川稲荷駅
    • 2016年に名豊県に併合
  • 碧南県(三河線海側・平坂支線)
    • 県庁所在駅:刈谷駅
  • 挙母県(挙母線)
    • 門立支線・岡崎市内線・福岡線・旧西尾線を編入し、岡崎県に改名
    • 県庁所在駅:大樹寺駅
  1. 2014年の名豊県移管により州都移転、三河州に改名

瀬戸州[編集 | ソースを編集]

  • 瀬戸県(瀬戸線)
    • 県庁所在駅:栄町駅 (州都駅)
    • 独立路線であるため独立運動あり

名古屋特別区[編集 | ソースを編集]

  • 名古屋本線(須ヶ口-神宮前)間
    • 首都駅:名鉄名古屋駅

歴史[編集 | ソースを編集]

2009年8月8日
2010年12月1日
2016年3月14日
  • 2009年独立。
  • 2009年
    • 08/08 独立宣言
    • 09/01 名古屋特別区を設置
    • 12/27 門立支線を挙母県に編入
  • 2010年
    • 01/23 名港県の非名鉄地域で独立派住民が暴動 (臨港独立紛争) (~2012)
    • 02/11 岐阜市内線を高富県に編入
    • 03/21 モンキーパークモノレール線を犬山県に編入
    • 04/01 小坂井支線を名豊県に編入
    • 08/20 高富県の県庁を長良北町から徹明町に移転
    • 08/20 県庁移転により高富県が岐阜市内県に改名
    • 08/25 住民投票により各務ヶ原(かがみがはら)県が各務原(かかみがはら)県に改名
    • 12/01 岡崎市内線・福岡線を挙母県に編入
    • 12/01 県域拡大により挙母県が岡崎県に改名
  • 2011年
    • 03/27 住民投票により蒲郡県が西蒲県に改名
    • 04/01 東岡崎以西住民の改名運動により豊橋県が名豊県に改名
    • 08/08 名豊県の県庁を豊橋から東岡崎に移転
    • 08/20 揖斐県・岐阜市内県を西岐州に移管
  • 2012年
    • 08/06 住民投票により東岐州が犬山州に改名、それに伴い西岐州が岐阜州に改名
    • 10/06 名港県に名古屋港自治区東港自治区西名古屋港自治区を設置
    • 10/30 旧西尾線を岡崎県に編入
  • 2014年
    • 06/01 名豊県を東豊州に移管
    • 06/01 名豊県移管に伴い西豊州の州庁を東岡崎から神宮前に移転
    • 06/01 名豊県移管に伴い東豊州の州庁を豊田市から知立に移転
    • 06/01 名豊県移管に伴い西豊州が知多州に改名
    • 08/01 名豊県移管に伴い東豊州が三河州に改名
  • 2015年
    • 11/17 住民投票により西名古屋港自治区があおなみ自治区に改名
  • 2016年
    • 03/14 豊川県が名豊県に併合
  • 2018年
  • 2019年

事件[編集 | ソースを編集]

  1. 建国
    • 株主総会により独立が決議される。
  2. 臨港独立紛争
    • 元々名鉄沿線の独立であったのに名古屋港沿岸の貨物線(以下「非名鉄」)が名鉄傘下として独立したのが発端。
      • 非名鉄を管轄する名港県は約97%が非名鉄地区であるにも関わらず名鉄の築港線民が優遇されていた。
    • 大江駅に自治区の設置を直訴に来た非名鉄民の不当逮捕をきっかけに非名鉄地区各地で住民と警察が衝突。
    • 装備で勝る正規軍を投入するが人数で圧倒的に勝る非名鉄も善戦し膠着状態に。
    • 以下の市民運動の発生も相まって長期化を望まない政府側が譲歩、非名鉄側の要求を受け入れ終戦。自治区設立。
  3. 豊橋地位問題
    • 元々豊橋県は西豊州所属にもかかわらず東豊州を貫き全国で最東端に県庁(州都)を位置するという歪な関係にあった。
    • この関係を是正するため沿線住民は政府に対して以下の運動を繰り広げた。
    1. 岡崎改名・移転運動
      • 豊橋県沿線住民の多数を占める東岡崎以西住民が体制の改善を求め豊橋県の県庁移転、改名を要求。
        • 当初「岡崎県」を主張していたが、他の地区の反感を避けるために「名豊県」に要求を変更。
          • ちなみに岡崎県は挙母県の拡大による変更に使用された。
    2. 東豊州救済問題
      • 幹線を欠いていた東豊州は経済的に疲弊していたため、近隣で交流が密接であることを理由に名豊県の移管を要求。
        • 西豊州側は反対したが、当の名豊県が移管に賛成したため多数決で負けてしまった。
      • 名豊県移管で「豊」が消失した西豊州は直ちに知多州に改名、のちに東豊州も三河州に改名。
  4. 岐阜排斥運動
    • 西岐州から経済状態の悪い揖斐県・高富県(岐阜市内県)を押しつけられた東岐州(特に犬山県)住民による反岐阜運動。
    • 岡崎改名運動に刺激された犬山県住民が目の上のタンコブである揖斐県・岐阜市内県の西岐州移管を主張。
      • 当の揖斐県・岐阜市内県住民も州庁の近い西岐州への移管に賛同。
    • 旧愛知県所属の犬山県・小牧県の岐阜への反感から中枢である犬山への改名を主張。
      • 州議会では賛成2(犬山・小牧)、反対1(関)、中立2(広見・各務原)。
        • 広見、各務原県は旧岐阜県所属としてと、犬山に影響される現状から賛否両論状態。
      • 住民投票では人口数で勝る旧愛知側の主張により改名賛成が多数。
  5. モノレール戦争
    • 2018年に独立した日本モンキーパーク帝国の大将が「人間が猿から金(運賃)を取るとはけしからん」と、猿のフリーパス化を目指し侵攻を開始。
      • 実は動物は無料である事に帝国側は気が付いていない。
    • 当初の目的を忘れた猿たちは勢いに乗って犬山線(一部)・一宮線(一部)・岩倉支線・小牧線(一部)・広見線(一部)まで侵攻。
    • しかし目的もなく侵出していたため、やる気をなくした猿から順に遠足、買い物、観光をして撤退(帰郷)したため、うやむやのうちに終戦。
    • 犬山遊園まで領土を取り戻した名鉄国は日本モンキーパーク帝国と講和条約を結ぶ。
      • 猿に侵食されていたモノレール線一帯は利用価値がなくなっていたためあっさりと譲渡。
  6. 瀬戸独立運動

軍事[編集 | ソースを編集]

  • 歩兵が中心で列車による移動を行う。
  • 各務ヶ原の陸軍飛行場に陸軍飛行部隊が駐屯している。