埼玉の鉄道

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 宇都宮線高崎線は、何かとライバル意識がある。(ちなみに大宮上野間の正式路線は宇都宮線(東北線)。)
    • 黒磯〜大宮上野間の正式路線は東北本線ですが何か。宇都宮線という路線はJRにはありません。
      • まぁそれ言っちゃったら、京浜東北線埼京線も実在しない路線だし(前者は東京以北、後者は赤羽以北が東北本線)。
        • 埼京線の赤羽以北は東北本線とは完全に別物。
          • 赤羽以北は東北本線(支線)だよ
          • 確かに本線乗り入れができないから実質的には別の路線。ただ新路線にすると手続きが面倒だから、東北新幹線と並走することもあって東北本線の支線という扱いにした。
    • 東北」の名称を異常なまでに嫌っている栃木県民は引っ込んでろ!
      • 少なくとも福島県民の目の前で宇都宮線と言うのは絶対禁句。なぜなら宇都宮線騒動の件を相当根に持ってるから。
    • 高崎線利用者は211系崇拝。E231系はシートが固い(長距離通勤は尻が痛くなる)、寒い(車体を軽くするためご協力ください)、空気輸送車両(G車)イラネ!あかぎを増やせと酷評する。
      • 実は50キロ以内ならグリーン料金(一番安い週末の事前購入で550円)より自由席特急料金(通年500円)の方が安い。だからあかぎ増やせというのは正しい。
      • 空気輸送と言うが、平日朝のG車は常に満席。ただし鴻巣以北の乗客にしか恩恵がないが。(満席で座れないため)
        • 土休日の湘南新宿ラインのG車は昼間でもほぼ満席だな。
      • 但し211系はクロスシートが無い編成が多い。長距離客にとっては必ずクロスシート付きの車両があるE233系E231系の方がいいかも。
      • 宇都宮線利用車も211系崇拝。やわらかすぎる東武8000系の方がまだマシという…
    • とりあえず小山に居候中の211は巣に帰ってもらおうか
    • って高崎線沿線住民に話すと、「でも高崎線のほうが先に開通してる」とむきになる。
    • それと「高崎線沿線の方が栄えている」と主張する(但し埼玉県内限定)。
      • 週末に県内を散策するのが好きな者だけど、宇都宮線・高崎線の埼玉県内区間(さいたま市以北)の発展度は上尾>>熊谷>>>久喜>桶川>鴻巣>>白岡>>蓮田以下略って感じ。やっぱり高崎線のほうが先に開通しただけあって発展してる。
        • あと高崎線沿線は大宮台地・北武蔵台地上だから開通前から人が多く住んでたんだろう。対して宇都宮線は蓮田以北は低地で人が住むようなところではなかった。
    • 上野東京ライン開業後は宇都宮線に軍配。高崎線は上東、湘新共に東海道線のみの直通だが、宇都宮線は横須賀線への直通があるので行ける範囲が広い。
  2. 宇都宮線快速に比べて高崎線快速は遅すぎるんだよバーローという批判の声が挙がっているが、線形をよく見てから言ってください。
    • 高崎線は特急が多く走ってるからとかも原因になってると思う。
  3. 交通機関を西武鉄道に頼りすぎてる
    • 堤の策略の結果である。
    • 入間狭山所沢近辺から西武がなくなったら陸の孤島になる。
      • 入間市の金子と所沢市の東所沢・新秋津付近の住民はJRがあるのでそうでもない。でも狭山市が陸の孤島になるのは事実。
    • ついでに東武鉄道も無くなったら・・・
      • 栗橋と南栗橋(栗橋と東鷲宮利用)、鷲宮(東鷲宮利用)と久喜と新越谷と北大宮・大宮公園駅付近の住民はJRがある。東上線も北から秩父線、八高線、埼京川越線、武蔵野線があるので西武線沿線よりマシ。
        • ワスレルナフジミノヲ。
      • 春日部・杉戸あたりが陸の孤島になるな。
    • 県北地域ではすでに民営公共交通が破綻状態。
      • 東武越生線池袋乗り入れがなくなった。
      • 秩父鉄道か。あと新古河以北と東武竹沢以北か。
    • そこまで酷くない。
      • 路線バスに関してはかなりヤバい。地方と変わらない状況。
        • 具体的にどこよ?
        • バブル崩壊で出来た駐車場でパークアンドライド出来るから問題ない。
    • 東埼玉県からみると西部鉄道って高田馬場や下落合に行くときに乗る東京の電車です。(埼玉県民を参照。)
    • 基本的に東武・JR・東上・西武で受け持つエリアが分かれていて、同じ場所に2社以上が走っているというのが少ない。
  4. 東武・京浜東北埼京・西武・つくばエクスプレスと埼玉を縦断する路線で文化がかなり異なるため、実は他の路線の噂はいまいちピンとこない。
    • 東上線は忘れ去られている
    • 東上線は埼玉に入った途端に沿線に畑が広がる。東横線との直通が始まれば変わるかも。
      • 坂戸から下からがさらに凄くなる。何も無い。
      • 逆にブランド力に負けて客を取られる可能性のほうが高い。
        • ブランド力に負けて客を取られるって、走ってる地域がぜんぜん違うんですが…。沿線地域からの人口流出が進むってこと?
          • 実際には、取られるどころか東上線が一番5社直通で得をしてるみたいだけどね。
      • まさにTOJO HARD。
      • 武蔵野線の北側に出るまではそうでもない。
      • コッチガワナンモナイヨー、カワゴエシカナイヨー。dv東上線市民
      • 東松山こども自然動物公園は?
      • 小川町〜寄居は
        • 駅の間⇒田んぼ
        • 駅前⇒田んぼ
      • 並行する関越道なんか、埼玉県に入った途端、本当に田んぼと散居村しかないところに出てくる。
        • 高速道路はそもそも都市圏だと、田舎の方を選んで通すから当たり前としか…。東上線の方は基本、入間川を渡るまでは家並が続くよ。
    • しかし、東上線は、遅い。長い(電車の来る本数が)。くさい。汚い。とそろっている。
      • しかし東武本線系統の赤字を黒字にしたのも東上線である。
        • 伊勢崎線は奥まで特急2本/h以上走らせて乗車率も良く特急料金で前から黒字だし、日光線の方は新古河以北は今でも赤字だぞ。
        • でも人身事故が年に11〜12ぐらいある。
      • コイツをうまく使えば川越市以北の発展は見込めると思うが、彼らは滅多にヤル気出しませんから…
      • 川越市-森林公園は'08 6/14改正からデータイム4本/h→5本/hに増発したんじゃないっけ?
        • 東急乗り入れと同時に快速ができて、6本/hになりました。
    • さらに忘れられた存在なのがJR川越線とJR八高線・・
      • さらにさらに越生線・・・完全に忘れていたでしょ。
    • 秩父鉄道はとにかく頑張れ。
      • 関東で、SLを見られるし、乗車体験もできる。
        • 国鉄101系も見られる。
      • しかも黒字。
        • でも、県から援助を受けていたような…
          • 受けてるな。県のHPに掲載されてる。
      • しかし運賃がとても高い。
        • 静岡の大井川鉄道よりは安い
    • 武蔵野線、川越線、野田線、秩父鉄道と、県内の東西方向の鉄道が揃いも揃って使い勝手が悪いのが、その傾向をより強めてる。
      • 確かに、小雨が降ったくらいで電車が遅れる武蔵野線は異常なんだろうなぁ;
      • 武蔵野線、東武野田線は千葉も運命共同体にされてる。
      • 東上線は大雪が降っても台風が来ても止まらない。しかし人身事故が多いため頻繁に遅れる
        • 伊勢崎線日光線野田線も。
      • 野田線は使い勝手悪くないよ。
  5. JR運賃が東京横浜や東京~千葉に比べて東京~大宮が割高とJRに抗議し、世間から失笑を買う。
    • というか、電車特定区間の適用区間が他2県よりも短いから。抗議した県知事は大宮以北の現状を知っているのか?
      • しかし真面目な話、JRで東京に出る時の運賃は本当にバカにならない。
        • さらに東武の運賃も高い(西武やそのほかの私鉄を比べると、歴然)ので、埼玉を移動するときには困る・・・。
          • 東武程度で「高い」と言っているようでは、愛知の鉄道は利用できません。
          • 東武はJRの電車特定区間の運賃とほぼ同じ。西武の方が運賃高いイメージby東埼玉民
      • 東京~大宮は割高ではなく、その先が割高。
      • 大宮以北がどれくらい高いのかというと、武蔵浦和あたりから川越に行くには埼京・川越線経由より北朝霞・東上線経由のほうが安いのです。
        • 大宮から久喜・栗橋に行くには宇都宮線経由よりも東武野田線・東武伊勢崎線日光線経由の方が安い。
      • 青梅線末端区間から大宮に向かうのは、八高線・川越線経由よりも、西国分寺・武蔵野線経由のほうが運賃安いのね…。
        • ってか青梅線は奥多摩まで特定区間なのに東北線系統は大宮までなのは理解できん。利用者数や沿線人口もこっちの方が多いのに。
    • 実際は東京~大宮よりも東京~千葉の方が運賃が高い(東京~大宮\540、東京~千葉\620)
      • 上で散々言われているが「大宮は」高くない。ちなみに東京からの距離が千葉と同じ蓮田は650円。
        • 大宮から離れるほど高くなるからね。本来なら東京-久里浜と距離が同じ籠原・古河まで特定区間運賃にしないと不公平。
      • そりゃあ、その同じ電車特定区間内でも東京大宮より東京千葉の方が距離があるからね。
  6. ニューシャトルはー?
    • 限定販売のはずのチョロQが未だに売れ残っている。
    • 東北新幹線側にも走らせてほしい。南栗橋まで。
  7. 東京の鉄道と比べて、埼玉県内の(または、それに属する)鉄道路線は、「ルールが有っても無い」ような存在。特に朝のラッシュ時のマナーの悪さは、天下一品(主に、「ドア付近が、いつも窮屈」など)。
    • 高崎線はそうでもないぞ?
      • 宇都宮線もそうでもないな。
    • 禁煙のホームで煙草吸うのは止めて欲しいね(武蔵野線 南越谷にて)
    • 神奈川の某市まで川口から通ってるが明らかに埼玉県内の方が整然と並んでるぞ…。東海道横須賀はひどい。
    • 学生がドアの前で踏ん張ってたり、7人椅子に学生が5人で座れない、とかねえ。
    • ただし人身事故などの混雑が起こっていた場合何をしてでも電車に乗り込もうとするえげつなさは東京が数倍上である。
      • 電車の本数が多い東京神奈川は必死にはならないだろうし・・・。
        • 東京の方が多いって話じゃ・・・。
    • 利用客数で上位を占める埼京線と東武東上線の客層が悪いからこういうイメージになる。学生が詰めて座らないのも埼京線。大半が川越線の沿線にある高校の生徒。
  8. 県の南東部には踏切がほとんど無い。
    • ついでだが、荒川の西側の一部にもほとんどない。
  9. 11月14日の埼玉県民の日には、JR・東武・埼玉高速・ニューシャトル・西武・秩父などで一日だけ県内乗り降り放題のフリーパスが発売される。
    • JRは2007年からやめてしまいました…
  10. 新幹線
    • 新幹線は、埼玉を走っていないといわれ、「大宮は?」と聞くと、「東京」といわれる。・・・
      • は?dv埼玉県民
    • 熊谷と本庄早稲田は無視。
    • でたらめなこと言うなよ。大宮を東京と言ってる奴なんか県内でも県外でも聞いたことねえな。それ都民が言ってきたんだろ(笑)
      • まあ、県北部の住民から見たら大宮はほとんど東京みたいなモンだがby加須市民
    • そりゃあ上りの場合は使わないだろw新横浜もそう。下りは古河以南民は大宮まで行ってから使う。
  11. 実は県中部を除くほぼ全域で、県内に路線を持たない筈の東急車が見れる。
  12. 「○○市」駅と「市」が付く駅が意外と多い。
    • 和光市・川越市・狭山市・入間市・行田市の5駅で関東では最多。
  13. 関東平野のド真ん中に位置する所為か、トンネルや地下駅がやたらと少ない(トンネルは西武秩父線内のみ、地下駅も大宮駅の埼京・川越線ホームと埼玉高速鉄道の川口元郷~東川口だけ)。
    • おい、武蔵野線忘れんな!(南浦和~武蔵浦和、新座~東所沢)
      • 武蔵野貨物線も忘れないであげてください

路線[編集 | ソースを編集]