平成大合併の悲劇/奈良

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 奈良市
    • 随分変な形になってしまった。
    • ってか都祁村って主に天理市とつながってなかったっけ?
      • そうですよ、そもそもの奈良県の合併計画でも天理市とくっつくことになってた、けどいつの間にか奈良市になってる
        • 奈良市の方が財政が豊か。そして、新興宗教の宗教都市と一緒になりたくないというのが理由らしい。「天理市民=天理教信者」と誤解されるのを嫌ったといわれている。現に天理市民も信者でない人は誤解されるのを嫌っている。
    • 江戸時代から梅林で有名だった「月ヶ瀬」の名前は出来れば残しておいて欲しかった。
      • 町名にはまともに残ってるけどね。(ex.奈良県添上郡月ヶ瀬村大字尾山→奈良県奈良市月ヶ瀬尾山)
    • もともと、都祁へは天理駅・榛原駅から、月ヶ瀬へは上野産業会館からのバスだけ、合併に際して奈良交通はそれぞれ水間と柳生からのバスを延長することに
    • 山添村が奈良市に食われそう…けどそれは厳しいのかな
    • 月ヶ瀬を合併したことで三重県に隣接してしまうとは…。
  2. 五條市
    • これまた変わった形に…。
    • 旧:吉野郡西吉野村は五條市西吉野町になった。だが、五條自体は市制施行以前は旧:吉野郡じゃなくて旧:宇智郡だった。そんな五條市の住所に「西吉野町」とか言われてもな~…。
    • 大塔村を編入する必要はあったのだろうか?
      • そもそも旧大塔村は紀の川水系の五條市中心部から分水嶺を越えた熊野川水系に位置する。ただ同じ168号沿いということで五條との繋がりも昔からあったらしい。
    • 天川村(合併なし)が市と隣接することになり、村にしか接していない(内陸の)村は絶滅した(と、思う)。
  3. 葛城市
    • そもそも「葛城」ってのは北は王寺や香芝辺りから南は御所辺りまでを指す広域地名。その広域地名を事実上独り占めした。他の葛城地区(特に北葛城地区の中心である大和高田や南葛城地区の中心で葛城山を抱える御所)の立場はどうなっちまうんだ?
    • ウィンドウズVistaで新JIS規格が導入されると「葛」の下部分が「勹」+「人」+「└」に変わってしまう。せっかくわざわざ「葛」の字にしたのに・・・♪あとの祭りよ~
    • ガーン!寺の名前にもある「當麻」の名が…。
  4. 西和市(未遂)
    • 聖徳太子ゆかりの由緒ある「斑鳩」の町名が危うく消されるところだった。しかもこんな安易なネーミングの市の一部になるとなったら余計イヤだ。でも合併が未遂に終わったおかげで「斑鳩」の名は生き残れた。ざまあみろ。
      • 実現すると広陵町だけ取り残されるところだった。
    • 事件とかの印象もくっついてしまったとは言え、「平群」もまた由緒あって消すのは惜しい地名だ。
      • ヤマトタケルの「国偲び歌」にも登場する地名だからね。そういやあのオバサンも「歌」が得意だったな。いっそのこと「歌の町、平群」として売り出すのもいいかもw「がっぺい!がっぺい!さっさとがっぺい!しばくぞヲラッ!」w
  5. 橿原市(合併計画は頓挫)
    • 飛鳥時代という時代があるほど歴史的に由緒ある明日香村は橿原に飲み込まれそうだった。だが明日香村のみならず全国の反発もあり、合併は未遂に終わった(明日香の名は生き残れた)。ざまあみろ。
      • 橿原は初代天皇である神武天皇が即位した「可之波良能宇禰備乃宮(橿原の畝傍の宮)」から取られたものなのに対して、飛鳥が最初に宮廷になったのは第四代懿徳天皇(いとく)の「軽の曲峡宮」なので、橿原のほうが飛鳥より古くて由緒正しい。ちなみ飛鳥の語源は安宿で、帰化人の集落と言う意味だったらしい。飛鳥も明日香も当て字。
    • というか、今でも明日香村の遺跡を保護してるのはほぼ橿原考古学研究所。むしろ現地の事情を知らない全国の古代史オタの暴走ともいえる。
    • 変な地名が予定されていたわけでもないのに全国から反発がきた合併も珍しい。
    • 橿原は実は高取町をも飲み込もうとしていた。由緒高き城下町の名を簡単に消されてたまるか!
    • 名前が消されるのが嫌なら市の名前を「明日香市」にすればよかったのにね。
  6. 吉野市(未遂)
    • 世界遺産で由緒ある天川村が飲み込まれそうだったが、我が強い吉野郡各町村の反発のおかげで合併は未遂に終わった(天川の名は生き残れた)。ざまあみろ。
    • なんだか乗りもしないのに廃線に反対する鉄道ファンみたいな人がいますね。
    • ちなみに、吉野郡全体が合併すれば、日本一大きい市に匹敵する面積の市が完成した・・・はず。
      • 十津川村だけでも十分デカイのに、郡全体で合併なんかしたら県南部がスカスカだよ。
      • 「大淀+下市+黒滝+天川」くらいが適当と思うが(大淀町・天川村の一部以外、市外局番が0747)名前でモメそう。
        • 大淀市…なかよしの市…大峯市…。
  7. 宇陀市
    • 曽爾と御杖を含めなかったか…。
      • 曽爾と御杖は名張指向が強いからなあ…。