出光興産 (出光昭和シェル)

昭和シェル石油から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

出光興産の噂[編集 | ソースを編集]

お馴染みのアポロマークが「まいど」と唱えます
  1. 創業の地は門司
    • 出光さんは福岡県宗像市に多い名字。
      • 佐三さんの出身も宗像市である。
  2. 2006年に株式上場。
    • それ以前はサントリーや竹中工務店などと並び「実は非上場の大企業」といえば名前の挙がる存在だった。
  3. ウルトラマンとのコラボレーション。
    • 赤い顔のウルトラマンなんてあれぐらいだよな・・・。
    • 「セブン」でもスタンドがロケに使われたことがあるが「Q」では公害怪獣絡みということで製油所でのロケを断った。
  4. サウンドロゴは「ほっと、もっと、きっと、出光」。某弁当屋にパクられた。
    • そして、「人は無限のエネルギー」と偉大なテーマになった。
  5. LPガス部門は三菱商事と統合され、「アストモス」になった。
  6. 「題名のない音楽会」「出光美術館」など芸術活動にも貢献している。
    • 出光美術館は、創業者の出光佐三が石油で儲かったお金を湯水のように美術品に注ぎ込んだため、非常に高い質・量をもつ。おそらく展示品の品質と外れの少なさで評価するなら、関東で勝てる美術館は殆どないと思う。
    • 出光美術館は東京と北九州にある。かつて大阪にもあった。
      • 門司のほうには、出光佐三の生涯を紹介するブースも設けられている。
    • 「題名のない音楽会」は出光が潰れない限り、提供を続けるそうだ。
      • 2017年になって長らく不動だった日曜9時枠からついに移動させられて地域によって早朝になったり、深夜など変な時間になったりで、いつまで提供を続けて番組も存続できるか不安。その原因となった番組も好調ではないだけに余計である。
  7. UFO戦士とは、関係がない。
  8. もちろんイタリアの某サッカーチームとも、関係はない。
  9. 相変わらずロゴマークの隣に描かれている文字は読みにくい。
    • GSの外壁やタンクローリーに描かれているが、最近はそれが描かれる位置が変わった。
      • 伝統なのか変えたくないのか…?
        • 出光佐三本人揮毫のため変えたくない様子。
          • 最近見かけなくなってきたがね…。
            • 今では美術館以外で使われなくなった。
              • 2019年に昭和シェルと合併し、2021年から順次消されつつある今日この頃。
  10. 麻薙興産株式会社の仲間。
  11. 千葉県市原袖ヶ浦山口県徳山(現・周南市)・青森県八戸などに製油工場がある。
    • 袖ヶ浦にはバルクターミナルがある。
  12. 主要国道沿いにあるGSは「宇佐美」などのフリート名を掲げて営業しているところが多い。
    • R16沿いでは決まって見かける。
  13. 多くの小学生が「しゅっこう」や「でびかる」と誤読する。
    • ただしテレビ朝日系を日曜の朝7:00くらい以降からずっと見続けて、その流れで「題名のない音楽会」も見ていた子はその限りではない。(一部の地域を除く)
      • 直前でフジテレビ系にチャンネルを回してしまう場合でも、「アポロマークのいでみつ興産が…」のコールを聞いて慌てて回す場合なら多分読める。
        • 逆に「いでみつ」の読みにつられて「出る」を「いでる」と誤読するパターンもある。(綾戸智恵の息子がそうだったと書いてあった)
  14. 「アポロマーク」とは別に工業用・船舶用潤滑剤に用いられる「ダフニーマーク」がある。
  15. イランと大の仲良し。
    • 石油国有化でイギリスから経済制裁を受けていたイランに出光は日章丸を秘かに派遣。石油を積んで日本に帰ってきたときは日本国民は喝采で迎えたという。
    • だがイランと仲が悪い国が親会社の昭和シェル石油と統合話が進んで創業家が抵抗している。
  16. 創業者、出光佐三のことを店主と呼ぶ。
  17. 太平洋戦争で敗れるまでは中国大陸などの外地が事業基盤だった。
    • 内地に引き上げた社員は店主の方針により一人残らず再雇用された。
  18. ソ連や中国の石油を日本で初めて輸入したのはこの会社。
    • メジャーの目を気にせずソ連石油を輸入できた理由は会社公式HPによると「真の民族系石油会社」だかららしい。
  19. レギュラーガソリンの商品名は「レギュラー」「社名+ガソリン」のいずれかが多いが、出光だと一味違う。
    • 以前は「赤アポロ」現在は「出光ゼアス」。
      • 「赤アポロ」時代のハイオクガソリンは「金アポロ」「100ガソリン」といった商品名だった。
        • レギュラーは『出光ゼアス』。ハイオクは『出光スーパーゼアス』という名称だった。
    • レギュラーガソリンで凝った商品名というと、他は旧・大協石油の「ダイナミックガソリン」ぐらいか?
  20. アポロと聞くとコレと関係あるのかと思ってまう。

昭和シェル石油の噂[編集 | ソースを編集]

「Showa Shell Sekiyu」は咬まずに読んでください
  1. シェルの日本法人はライジングサン石油だった。
  2. 昭和石油がシェルと提携したことで合併へ繋がった。
  3. 本社はお台場
    • そのせいか、CMは基本的にフジテレビでしか見ない。
      • F1の放送をやっているからじゃない?河田町時代からフジだけで放送してたし・・・
    • フジテレビ系空白の青森ではTBS系で多く放送。
  4. 過去に株主総会で暴行事件が発生した。
  5. SHOW-YAのCMソングを思い浮かべる人はアラサー(笑)世代。
  6. 言いにくい。
    • しょうわしぇるせきゆしょうわしぇるしぇきゆしょうわしぇるせきゅー…
    • 英語の早口言葉"She sells sea shells by the seashore."みたい。
  7. ローソンゲオが展開しているポイントカードの「Ponta」が使える…が、ポイント付与は現金のみ。クレジットカード(クレジット機能付きPontaカード含む)やEasyPay決済ではポイントが付かない。
    • その反面、TカードENEOSでは現金払いでもクレジット払いでも制限なくポイントが付く(もちろん提携のTカードも可能)ので、その面ではかなり劣る。これが体力の差なのだろうか。
    • 2015年2月にシェル-Pontaクレジットカードが登場。スターレックスカードが給油代還元特化型なのに対し、こっちはPontaポイント特化型(給油時は通常ポイントの2倍)となっており、給油時でのクレジット決済でもポイントが付く。

Shell EasyPayの噂[編集 | ソースを編集]

  1. Speedpassを追う様に昭和シェル石油が導入。
    • ますます影が薄くなるVisa Touch……
    • Visa Touch終焉への最後の一撃だと思われ。
  2. 油種と量まで記憶できるのが特徴。
  3. 出光側のDrivePayとは相互乗り入れできるようになった。