札幌テレビ放送

ナビゲーションに移動 検索に移動

札幌テレビの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 日本で唯一、テレビ放送の後にラジオ放送を始めた放送局
    • 元々、下記の北海タイムスは1954年にラジオタイムスというラジオ局の開局を目指してたが、却下された過去がある。
  2. 設立者は北炭と北海タイムス
    • HBCとSTVの関係は道新とタイムスの争いを象徴していた。
      • タイムスは読売ではなく朝日と親密だった。北海道日刊スポーツは元々タイムスと日刊本社の合弁。
    • 現在は北海道電力が筆頭株主
    • 北炭からの流れで三井グループと関係が深い。
      • TBS三井グループに加盟したのでSTVもネットチェンジしてJNN系列になれば三井系同士うまくいくのでは?
      • 北炭のルーツを持つグランビスタ ホテル&リゾート(旧三井観光開発)と資本関係を持つが、当のグランビスタはフジサンケイグループへ…。
    • 東急も出資していたりする。
  3. スピカ(札幌メディアパークの方)はどうするつもりなのだろう(2008年3月いっぱいで閉鎖予定)
    • スピカがオープンした時、わずか8年で閉鎖に追い込まれるとは想像できなかった。
    • 結局解体されるらしい。
      • 2階のイタリアンレストラン「カフェ○ルー○」が別のビルに移ってくれることを祈る・・。
      • 土地はヤマダ電機が買収したらしい。
      • スピカの不評がSTVの黒歴史に1ページを刻んだ。
    • マスコットが「スピカちゃん」から変わったのもこのためか。
    • これを建てたお陰でSTVの金は伊坂重孝(当時社長)の親族である伊坂重春の元へ流れていきましたとさ。
    • 「人体の不思議展」という人間の死体を見世物にしてお金を取る悪趣味で倫理観に欠けるイベントもここで開催された。
      • グロけりゃ何でも臭いものに蓋かよ。
        • このイベントに対する批判的な意見を報道しないということでしょうか?
          • 他府県で「標本とされた遺体の取り扱いに人道的な問題があった」として市民団体や弁護士グループが「不思議展開催中止を」という署名運動の結果、「不思議展」が中止になり、さらには運営会社も倒産、第三者へ移ったものの批判を恐れ日本での開催は二度と行われないだろう。
        • スピカホールは半地下構造、屋上はガラス張りの開閉式「蓋」を備えていた。
      • 一言でいえば「第二の服部天皇、伊坂重孝による独裁政権の象徴」。
  4. その後初代アナウンサーか社長に就任したり、日テレからおもいっきりテレビのプロデューサー、報道記者が就任した。
  5. 局アナのタレント度高し。木村洋二、明石英一郎とか。
    • 現在はTBSのスポーツアナである清水大輔も在籍していた。高校サッカーの実況が評価されたのだろう。
    • 今は定年退職したけど喜瀬浩はアナウンサーながらレコードを出していた。
      • フジテレビの「部長と部下」はどうしても彼を思い出してしまう。牧原部長は北海道出身だし。
        • 「弟子木村」名義でCD出した木村洋二アナウンサーもね。
    • 埼玉県川越市出身の女性アナウンサーが2もいる。
      • 前者のおっぱいはHカップ(推定)。
    • みらい戦隊「みるみる四重奏(カルテット)」とか始めたんですけど・・・。このネーミング、怒られない?
    • TBSの「ぴったんこカン・カン」で大泉洋がゲストで出演した時にわざわざSTVの局舎まで訪れて木村洋二アナに会いに行った事がある。
      • 当然、TBSの番組のため北海道ではライバル局のHBCで放送され、「HBCに木村洋二アナが映った」「日テレ系のSTVにTBSのカメラが入った」と騒然となった。
  6. 昔のロゴマークは、刺さると痛そうなデザインだった。
    • Sが下に向かって、Vが上に向かって尖っています。今のロゴは刺さりはしないけど旧ロゴを踏襲しているので、なんだか引っかかりそうなロゴです。(旧ロゴは今でも正式ロゴで地震速報の時などに出てきますよ)
      • STV
    • Sは「5」もかかっています。(5chなので)
      • 5丁レ
        • 昔の国鉄マーク(JNR)に似てね?
  7. 4時53分に始まる朝6生ワイド。終了は6時半のはずだが、ズームインが始まっても朝6の出演者が出てくる。(正確には6時半以降はズームインに飛び乗り扱いのため)
    • 「朝6生ワイド」なのに実質「朝5生ワイド」な時間に放送。
      • しかもその後のズムスパにも割り込んでいる。
      • 当初はもちろん6時頃スタートだったけど、「どさんこワイド」とは対照的に変える気配なし。
    • ズムスパは頑なに2部のみネットを貫く。現在ではこことKRYだけだが、「530ヘッドライン」も含めて非ネットをここだけ。
      • ズムサタも6:28飛び乗り。KRYは5:59なのでズームインシリーズの総ネット時間が最も短いことに。
        • 2010年10月から5:59飛び乗りに変わったので、ytvがズームインシリーズの総ネット時間が最も短いことになった。ytvのズムスパの差し替えの量はSTV以上で実質別番組に近い。
      • さらにエンディングの「ズームイン!! 」コールも差し替えで見られない。(中京テレビもエンディングは差し替えなのでズームインコールは見られない)
        • 森中アナ「この後は、スッキリ!」
    • さらに「スッキリ!!」も2009年から短縮。MCの地元なのに。
      • で、9時30分からは再放送ですかそうですか。
      • 自己批評番組ハイSTVですによれば、9時半飛び降りは「関東情報が中心の内容のため」とのこと。
        • 2016年5月からやっとこさフルネットを開始・・・
    • 「NEWSリアルタイム」も17時台のネットは10分に満たない上、「どさんこワイドNEWS」への飛び降りポイントも酷い。
      • 「news every.」は放送時間を拡大。17時台は後半数分を除いてフルネット。18時台「きょうコレ」も突然開始。
    • 下述の通り2011年3月いっぱいで終了、4月からの後番組はどさんこワイドの朝版を放送する。
  8. 一時「グリーンキャブ」乗務員募集CM流してた。あまり意味ない。
    • 東京をはじめ大都市の大手タクシー会社は地方で積極的に乗務員を募集している(それだけなり手が足りない)ので、意味がないということはない。(札幌あたりだと確かに意味なく感じてしまいそうだが…)
  9. 2時のワイドショー」は自主制作で放送していた。
    • でも今は「ミヤネ屋」をネット。
      • だが3時前に飛び降り。そのあとからどさんこワイドの開始まではドラマ再放送枠。
        • だが、ドラマ再放送枠も2008年2月上旬に終了。再放送枠終了後の3時台はミヤネ屋に。
  10. かつてはFNSにも加盟(FNNには加盟せず)。クロスネットだった。
    • 「3時のあなた」はuhb開局後もしばらくネットしていた。
    • でもトリプルクロスではない。NETは開局して間もない頃民教協に加盟していてそれらの番組をネットしていた程度。その後民教協にHBCが加盟してHTB開局までNET番組をネットする事はほとんどなかった。
      • それでもuhb開局後もしばらく日テレ・テレ東以外の系列の番組を購入してた。かつてはTBSから毎日新聞ニュースも受けていた。ラジオもTBSからいくつか受けていた。
        • その縁もあり、TBSとの関係も比較的親密だとか(フジには及ばないが)。
          • 北海道でSTVがJNN系列にネットチェンジして、他の府県でも三井グループと親密な放送局がJNN系列にネットチェンジしたらJNNは三井系のテレビネットワークになるだろう。
      • NETとは民教協番組の扱いを巡って揉めたため、一度断絶した。しかしNETが総合局に転換すると一定の和解をしたと見られる。
    • FNNは北海道新聞に加盟を妨害された。それゆえ道新とは仲が悪く、最後までCMを流さなかった程。(90年代末辺りから流すようになった)
      • しかし、産経新聞とは親密だった。
      • タイムスが廃刊になってからは急速に接近してるようにも思える。
      • 道新のCM流れてるの見たことない。
        • 道新ぶんぶんクラブのCMならたまにやってるよ。
      • むしろ、道新との関係は読売よりはマシになってきている。
      • 道新とは仲が悪いが、道新と同盟関係の中日新聞系(CBC東海テレビ)・西日本新聞系(TNC)の放送局との関係は良好。
        • 中日・西日本はSTV同様、讀賣新聞との関係が悪いのも関係しているかも。
        • との関係はすべてしっくり来ない。特にTVh以外の3局。
  11. ジャパネットたかた」はほとんどここで流れる。他はごくまれにHTBか。
    • TVh以外は流れるかと。
  12. 緊急報道の視聴率でNHKに勝つこともある。
    • 特に十勝沖地震のときはローカル向けと道外への裏送りの二重製作体制を採って報道し、評価を高めた。
    • しかし2006年の佐呂間町竜巻災害(死者9人)のときは日テレNEWS24が竜巻情報の特番を放送している間、STVは「どさんこワイド」で札幌のグルメ情報などを放送し続け道民を呆れさせていた。
    • やはり日テレが大嫌いなのか?
    • 2014年9月の道央地域に発令された大雨特別警報では、マルチチャンネルを活用してメインチャンネルでは通常の朝の情報番組(ZIP!・スッキリ!、こちらもL字テロップ付き)を、サブチャンネルではローカルの報道特番を放送。
  13. 自主制作のテレビショッピングもある。
  14. 「北のフジテレビ」とも言えるほどのミーハー局。
    • 本当はフジテレビ系にしたかったとか。
      • フジテレビ側としてもuhbより番組制作能力がはるかに高いSTVに変えたいと内心思っているとか思ってないとか。
        • 一番よいのはネット交換すること。uhbが日テレ系列になってSTVが自動的にフジ系になること。
      • フジ単独になれなかったのは共同通信が黒幕と言われる。
      • そのため、フジ系列になれなかったことを悔やんでいるらしい。
      • STVは在札局で制作力が高いテレビ局。
    • 90年代にはフジテレビからの出向社員も受け入れていた。
    • フジテレビとの関係は双方のラジオ部門を通じて今も強い。
    • 羞恥心とPaboをuhb以上に徹底的にプッシュしてる。
      • 特に里田まい。
        • 関西では、羞恥心とPaboを熱烈プッシュしているのが毎日放送(MBS)。ここもフジと関係が深かったり。
          • MBSでは木下優樹菜をプッシュ。
    • フジテレビ制作の映画「ゲゲゲの鬼太郎」も番組で紹介していた。
      • MBSでもやっていた。
      • 11月公開の「ハッピーフライト」では監督インタビューまでやって大プッシュ。
    • フジテレビと関係が深かった頃のプロレスイベント「ハッスル」をスピカで敢行した。
      • 更にこれも、MBSは「ハッスル」の関西開催に協力していた。関テレが徹底無視しているのをよそに。
      • ABCがキャスト(伊藤→浦川時代)で日テレ系人気番組ネタをプッシュしていたこともある。シメにに「皆さんご覧の時間帯は6チャンネルを見て下さい」と自局視聴促進台詞が決まりでしたが。
    • STVもMBSがやったようなフジなど違う系列局の人気番組の紹介やってくれればいいのに。
      • そして日テレが大嫌いという印象を!!
    • あくまで個人の考えだが、STV自体がもともといろんな系列の企業やマスコミの出資により設立されたから、そこで放送免許を分割するべきだったのかなと思う。
    • あまり知られてないけど一応日テレはSTVの設立にも関与したらしいし、ytvはともかく日テレや読売新聞との関係は1990年代に入るまではそんなに悪くはなかったので(1990年代に入ってフジが日枝体制になったことや日テレの視聴率至上主義などが原因でSTVと日テレや読売新聞の関係は悪化した)。
    • ということで、こんなページを見つけました。
    • フジテレビと仲が良い反面、関西テレビとは物凄く仲が悪く、関テレとの関係は在札局の中で最悪。
      • フジと仲が悪く、関テレと仲が良いテレビ大分とも犬猿の仲。
      • 在阪局で最も不仲なのは日テレとは大の仲良しなテレ朝系のABC
        • つまりMBS以外の在阪準キー局と犬猿の仲。
      • ただし今ではフジ・MBSとの関係が悪化しその代わりYTV・ABCとの関係が親密に。
      • さらに言えばNTV,SATV,NBNなどとも親密になっている。
        • そういう証拠はあるのか?フジの代わりにTBSと親密にはなってるとは思うが(でもフジとTBSは仲がいい)。
  15. 何年も前の「ぶらり途中下車の旅」が放送されている。
  16. 「日テレNEWS24」はタイトルだけ「STV NEWS24」に差し替えられてる。
    • ここの出身でもある中島静佳キャスターがニュースを読む事が多い。
      • 中島さんはCSでは夜8時からニュースを読んでいるが、STVで見られるのは夜中(早朝)の3時台。
  17. 2007年、開局以来差し替え無しで中継してきた巨人戦をファイターズ戦への差し替えを決行。
    • ファイターズ戦中継の多いあの局では巨人戦の差し替え一切なし。
    • でもSTVで中継するとかなりの確率で負ける。「STVの呪い」とまで言われる。
      • アナは全員BBヘアの着用を義務付けられ、「ファンからのメッセージ紹介」に命を懸ける。いいから肝心な試合を見せてくれ。
        • メッセージ紹介時に男アナの左右に女アナを侍らせる辺り、悪い意味で保守的である。
      • あまつさえ打線好調で首位独走時にあまりにイカさない打線名を命名したとたん新型インフルエンザを機にチームは大型連敗に突入する有様である。
      • 北海道放送とは大違いだ。
    • 2006年の日本一を機に、ファイターズを優遇報道。上にもある様に、本当にミーハーだ。
      • しかしながらキー局への配慮なのか中継中も巨人戦速報を入れるなどやっぱりファンからは不評。
        • かつては呪いとかなんとか言われてたみたいだけど、2016年にファイターズが日本一になった瞬間を放送しました。呪いが完全に解けたのか?
    • 北海道の民放で唯一、札幌ドームでの日本シリーズを中継したことがない。
      • ラジオではファイターズが日本シリーズに出ている時はいつもやっているが。
        • テレビでの話です。
  18. 開局50周年を迎えた2008年、新人女子アナウンサー3人による「ドラマ三姉妹」と言うユニットを結成。
    • 分かりやすく言うとSTV版「GOGOガールズ」と言ったところか?
    • そういや昔uhbでも似たような「おもしろガールズ」ってあったな。
  19. 毎週日曜日の午後5時より放送「1x8いこうよ!」は神番組
    • かつてローカル番組であったが、全国放送に拡大された。
      • しかし、広島テレビは3ヶ月で放送打ち切りに......
        • しかも、全国で最も最遅の1年遅れ
        • 2015年10月に突然放送再開。
    • 「What's New?+Cute」もまた短縮ながらチバテレビで放送中
    • それ以前は「爆笑大問題」シリーズを全国放送として製作。しかし末期は遅れネットが半分ほどに。
  20. アップフロントプロモーションと関係が深く、特にKAN、田中義剛とは長い付き合いである。さらに、アミューズとも親密。
    • 「ハロモニ」をテレビ北海道で放送していたにも関わらずモーニング娘。オーディションをSTVホールで開催したことがある。
    • 後は、大泉洋のいる、CREATIVE OFFICE CUE
  21. 比較的最近、テレ朝のドラマ「せつない」をネットしたことがある。
  22. 故・坂本九と関係が深かった。冠番組「サンデー九」のほか、「24時間テレビ」のSTV担当司会も長年務めていた。
  23. かつて吉幾三がゲスト出演したとき、酒に酔った勢いで某上方落語家よろしく下半身を露出してしまい、出入り禁止を食らった。今はラジオ出演は認められたものの、テレビ出演はご無沙汰。
  24. 日テレ以外で初めてはじめの一歩2期をネットした。
  25. 札幌地区の視聴率が高いためか、「北海道で最もよくみていただいた放送局」を自称している。
    • 札幌地区の視聴率が高いというだけでそれを自称する図々しさは異常。札幌限定の人気局なのに。
  26. 旭川アナログテレビ放送局のコールサインがJOKY-TVだけど、じきに消える(デジタル完全移行によって)。
    • 同系列のKYTかと思ってしまう。
  27. 選挙特番のローカル飛び降り(?)がイマイチ。おかげでイモトゴールの瞬間が放送されなかった。
    • そうでしたっけ?録画データ残ってますけど・・
  28. YOSAKOIソーラン祭りの宣伝に早くから力を注ぎ、大規模な祭りに育て上げた「功労者」。
  29. かつてHTBで放送されていたこの番組をなぜかネット開始。
  30. リモコンキーIDはアナログ親局と同じ「5」。日テレ系では福岡放送も「5」を使う。
    • だから後発組のHTB朝日放送に合わせて「6」を獲得。超老舗局が「1」なおかげでHTBは「6」を獲得できた。
  31. JR北海道とは犬猿の仲。
    • 「どさんこワイド」などにCMは出しているが・・・。
    • しかし本社最寄りのバス停は傘下のバス会社のものである。(中央バスも札幌小樽線、じょうてつバスも大通が通れない時の迂回ルートとして来る時はあるが)
      • だが、中央バス(廃止前の札幌桂岡線で確認)の方のアナウンスに「次は北1条西7丁目、北1条西7丁目、STV札幌テレビ放送会館前でございます」というのがあった。
  32. ここの中継用モニターはプロレスラーの凶器にもなるらしい。
  33. 略称が静岡朝日テレビと紛らわしい。
    • ちなみにSTVとSATVの関係はあまり良くない。SATVはSTVと険悪なCBC・ABC・日テレ・ytv・メ~テレと親密な為。
    • 在静局ではSDTSUTの方が良好。
  34. 深夜アニメは在札局で3番目に多い。
    • とは言えHBC・TVhに比べると圧倒的に少ない。
      • 「クレイモア」「DEATH NOTE」「魔人探偵脳噛ネウロ」「NANA」「桜蘭高校ホスト部」「君に届け」ぐらいしかSTVで放送された深夜アニメは思い浮かばない・・・。
        • 「WORKING!!」や「RAINBOW 二舎六房の七人」も放映してましたよ。
    • 毎期たいてい1本しか流れないが、西暦が偶数の年には2本放送される時期がある。
      • 2006年度下半期に攻殻機動隊&デスノート、08年上半期にネウロ&RD潜脳調査室、10年春にWORKING&君に届け→RAINBOW(RAINBOWは五月中旬開始)といった具合。
      • 最近はHBCも深夜アニメをあまり放送しなくなったのでHBC・uhbと並ぶ形ながら在札局2位の放送数になっている
      • 2011年秋もWORKING2期とちはやふるの2本を放送。
        • 更にアニメでは無いがヲタ向きのスフィアクラブも2011年秋から放送開始。どうやら仲の良い毎日放送の影響でヲタも相手にすることにした・・・のかも。
        • ちはやふるは地方ネットの続報がないのでキー局原作者の出身地以外はネットする気ゼロらしい。
          • キー局でちはやふるの前番組だったカイジ(STVでは1クール遅れ)は放送終了したが、今度は「琉神マブヤー」という沖縄の特撮作品になり、やっぱりちはやふるは放送されない模様。
        • でも「輪廻のラグランジェ」は早くも(10月中旬時点)FBCと共にネット決定。こちらはちはやふると違ってちゃんと三大都市圏でも見れる。(そもそも制作局が違うからか)
          • FBSね。福井放送では放送予定ありません。
          • 上述の通りカイジの後番組で琉神マブヤーを始めたため、現在はラグランジェがSTVで唯一放送されている深夜アニメである。
            • 琉神マブヤーは1月いっぱいで終了。後番組は「ミューズの鏡」というドラマになる模様。(キー局ではスフィアクラブの後番組)
              • ちなみにAKB48の指原莉乃や平野綾が出演しているので充分ヲタ向きとも言える。
        • ラグランジェの後番組「緋色の欠片」もネット決定。どうやら日テレ制作の深夜アニメ枠がytv制作枠に変わった模様。
      • しかし、同系列であるytv制作の「07-GHOST」はSTVではなくHBCで放送されていたという事例もある。
      • 2012年春も緋色の欠辺とHUNTER×HUNTERをネット。
    • ちなみにwikipedia曰く「日本テレビ・ytv制作の深夜アニメを東名阪以外で最も多くネットしている」…とのこと。
    • 札幌でアニソンイベント「キタマエ」を主催し、ラジオでは局公認のヲタクアナウンサー藤井孝太郎がアニラジもどきの番組を放送したりと、OTAKUへの需要に応えるところが本当にMBSに似てきた。
      • と思ったら2012年10月の「緋色の欠片 第2章」終了をもって月曜深夜のアニメ枠(ytv制作のMANPA作品のネット)が消滅の模様。金曜深夜の「HUNTER×HUNTER」は続行だけど、せっかく親OTAKU局に変貌を遂げたと思ったら…。
      • 「きたまえ↑」はSTVの単独主催からHBC・AIR-G'ノースウェーブと在札ラジオ4局の共催になったが、それでも最も多く宣伝を打ってるのはSTV。
      • なんだかんだで赤字が続き2015年で芸術の森での本イベント終了、その後も芸術の森でのコスイベや大通公園でのアニソンジャズライブを細々続けたが2017年開催を最後に消滅・・
  35. 何故か20年程前まで夏休みと冬休みにスーパー戦隊シリーズの再放送を放送していた。
  36. 2012年、自社制作の深夜番組を日曜朝の「マハトマパンチ」(「ぞっこん!スポーツ」「ブギウギ専務」)と木曜深夜の「ジョシスタ!」(「What's new?Cute」「シアターS」)に集約する事になった。
    • ちなみにマハトマパンチのMCはなんとあの伊吹吾郎が務める事になった。
    • 2015年8月に突如放送終了が発表され、誰だって波乱爆笑の同時ネットに切り替えた。
      • ちなみにブギウギ専務は深夜に戻った。
  37. テレビ東京系列テレビ北海道(TVh)が昨年秋に道東で放送を開始してから、データ放送対応テレビ・チューナーでSTVをつけている時にポイントがたまる「マイデジ」キャンペーンを乱発している。TVhを開局当時「脅威とは言えない」と言っていたSTVも、さすがに今は脅威を感じているようだ。土曜日午前中のオホーツク圏を除いた道東向けミニ番組2本と言い、STVラジオ平日日中の釧根地区向けミニ番組2本は、TVh道東開局に危機感を感じて制作・放送している番組だそうだ。
  38. 週刊誌に、ゴルフANA OPENの全国中継でSTVの番宣が一瞬だけ写ってしまったのをサブリミナルと書かれた事がある。
  39. サンドイッチマンが番組を持っている。
    • 北海道における24時間テレビのメインパーソナリティにも抜擢され、故郷から移籍してきた形に。
  40. 「ブギウギ専務」は、道外でも放送されている。
  41. 2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったときSTV関係のスレッドを見ていた道民は「エイプリルフールにしては遅すぎる」「STVの話題で“5ch”のドメインってウソだろw」と思った人多数。実際ネットギーク系のニュースで「5ちゃんねるに変更で道民はSTVと勘違い?」なんていう見出しも。
  42. 顔が博多名物にわかせんべいのお面にそっくりなアナウンサーがいる。
  43. NNNで日テレと本局の関係が最も険悪とされる。腸捻転時代のANNにおけるMBSとメ~テレ・HTBの関係程ではないが、JNNでいうCBCとMBSの関係、ANNでいうKBCとメ~テレの関係のように不仲。
    • ゆえに日テレ・読売新聞との関係がかなり親密なCBCやメ~テレとは犬猿の仲(前者はどこかのページで5チャンネル繋がりで親密と言われていたが、仲が良いはずがない)。
      • ただ、CBCはSTVと同様ニッポン放送やMBS両局とも親密な関係にあるから、STVにはメ~テレを嫌う資格はあってもCBCを嫌う資格はないと思う。
      • 確かにSTVはMBSと親密ですが、CBCはむしろABCと親密ですし、STVの大嫌いな読売新聞と仲良しなのも事実です(実際に現在も読売新聞のPR TIMEでCBCのアナウンサーや番組が頻繁に取り上げられていますし、過去には読売新聞でCBCの番組を見ましょうといった宣伝まであったり)。
        • いや、リモコンIDが5チャンネルで一致している某在名局との関係はそこまで悪くはないでしょう(むしろメ~テレよりは大分良好かと)。でも読売新聞との関係性や歴史的経緯などからして東海テレビや中京テレビのほうがSTVと仲良しだと思います。
    • STVは日テレやCBC、メ~テレなどと仲良しなABCとの関係もあまり良くない。但しフジテレビと仲良しなKBCやMBSなどとの関係だったらかなり親密。
    • でも本当に読売グループと不仲なら読売新聞側でSTVの視聴率首位やどざんこワイドの放送8000回を記念するような記事をわざわざ出さないと思うが...
  44. トヨタ自動車との関係は在札局で最悪レベル。
  45. 近年はフジテレビよりTBSのほうが親密になりつつあるのか、TBSのぴったんこカンカンにSTVの木村洋二が出演したり、STVの1×8いこうよでTBSの安住アナが出演したりと、やたらとTBSとコラボすることが多い。
  46. かつて、あの萩本欽一(欽ちゃん)がプロデュースした番組を自社制作で放送したことがある。
  47. 地デジでも地域別放送を実施しており、スポンサーも地域で違う。土曜午前の10分間のみだが…(なぜかフルセグだけの実施。ワンセグは全道で札幌局のものが流れる)
  48. 近年の日本テレビの快進撃とフジテレビの迷走ぶりを考えたら、日テレ系列への一本化は正解だったのかもしれない。
  49. 俳優でタレントの武田真治の父親は、かつてSTVの社員だったらしい。

どさんこワイド[編集 | ソースを編集]

  1. 当局で一番の視聴率を誇るニュースバラエティ。「どさんこワイド」に始まり、「どさんこワイド」に終わる。
  2. 以前は『どさんこワイド212』だったが、市町村合併があるたび律儀に数字を減らした結果、2006/3/31現在『どさんこワイド180』になっている。
    • 最初はどさんこワイド120でしたよ。17時から19時までやってました。最初120から212になってワイドショーを飛び降りて、15時28分からやってんのかと思った。
    • 2009年10月5日に一つ減らして『どさんこワイド179』に。
  3. SMAPもゲストインした事がある。しかも絶頂期に。
  4. 4時台のスポンサーに「LION」があるが、かつて「3時のあなた」をネットしていた名残らしい。
  5. ローカル番組としての視聴率が全国で一位を3年以上連続でとり、他県で模倣され、他県でも模倣番組が成功をおさめている。その他に、奥様たちに人気の「のりゆきのトークDE北海道」、若い世代に人気の「水曜どうでしょう」などがあり、「水曜どうでしょう」は全国展開もされている。
    • 誤解する人はいないとは思うがのりゆきさんの番組はuhb、水曜どうでしょうは□HTBの番組。
    • 放送エリアが広い割に視聴率の調査地域が狭いので「全国で一位」といっても特別な価値は無い。
  6. 田舎根性があるのか、特定のイベントに営業として二流芸能人がゲストで出てくる(YOSAKOIソーラン等で)。しかし、どさんこワイドの司会の局アナである明石栄一郎や木村洋二の方が遥かに場慣れをしており、会話も達者である為、二流芸能人のトークのレベルにまで落とすのに苦労している節が見られる。
    • 「明石栄一郎」ではなく「明石英一郎」。
    • 明石・洋二コンビは、80年代~90年代にかけて最強コンビと称された。
      • 知る人ぞ知る名曲「明石・洋二のん!?音頭」でも有名。
  7. 佐藤のりゆき(トークDE北海道メインキャスター)は言うなれば北海道版みのもんた。番組中の生電話が売り物だが、のりゆきを騙ったエロ電話が問題になったことがある。
    • だからのりゆきはSTVと関係ないっての
  8. 後半になると星澤幸子先生が登場。「奥様ここでもう一品!」が始まる。ここで紹介されたメニューは農協においてあることがある。
    • たまにNG大賞とかのローカル部門で、星澤先生の暴走が流される。でも料理番組の何だかでギネス記録保持者らしい。
    • 星澤先生がいつかスタジオを燃やさぬかと戦々恐々
    • 今度、星澤先生の任天堂DSソフトが出るらしい。
      • ちょいと前に出た。
    • このコーナーだけスカイパーフェクTV!で見られる事は意外と知られていない。
      • TVK(テレビ神奈川)では「どさんこクッキング」という30分番組の中で3回分を収録して放送している。他のローカル局でもちらほら見られるらしい。
      • 奥様ここでもう一品を放送しているのは「フーディーズTV」なので、スカパーだけではなくCSでは基本見れる。
    • 近年では、星澤先生のご子息様が金曜日に登場している。
  9. 道産子馬の着ぐるみキャラである「どさんこ君」は、地元の子供たちばかりでなく、修学旅行で札幌を訪れた中高生などにも人気がある。
    • 地元では、「どさんこ君」のことを、着ぐるみキャラと呼ぶことは禁句とされている。
    • ホッカイドウ競馬のマスコットである「ほくと」は兄弟らしい。
    • 2018年にはSTV創立60周年を機に、番組マスコットから局マスコットに昇格も。
  10. 田中義剛を道内の人間かもと思っている。しかし、その割にはいやになまっているが、それもキャラ作りだから仕方ないとも思っている。実際には北海道の人間ではない事を知ると、妙に頭にくる。
    • 彼の出身地と経歴を知ってれば、頭にこないぞ。
      • むしろあいつが北海道でデカいツラをしていることに頭にくる。
  11. 最近はWアナに私物化されつつある。
    • それはキャラ作りだと信じてみたい。
  12. かつてのような勢いはもう見られなくなった。特に16時台は「イチオシ!」「Hana*テレビ」と三つ巴。17時台の場合、uhbも含めた他局はほとんどがキー局ネット受け(HTBはオールネット。ちなみにここはNEWSリアルタイム10分程度だけ)で助かってるという感じ。
    • 2011年4月、uhbが「U型テレビ」で参戦。四つ巴に。
    • 2011年4月現在の状況は16時台は「イチオシ!」「グッチーの今日ドキッ!」「U型テレビ」の四つ巴。17時台でSTVとUHBのみ独自でHTBはオールネット、HBCは全国ニュースと道内ニュースの混成(というか別の番組)。ただ、どさんこワイドのマンネリ化は否めない模様だ。
  13. ついに2011年4月から朝6生ワイドもどさんこワイドとして放送することになった。
    • タイトルは『どさんこワイド!!朝!』ってこの番組の昔のタイトルみたいだ・・・。
    • そして明石アナがメインキャスターに。朝6の森中アナは夕方のどさんこワイドでメインキャスターをやる。
      • ちなみに木村洋二アナはそのまま。
    • それに対抗するかの様にHTBがやじうまプラスの1部ネットをやめてこれまた夕方ワイド番組の朝版『イチオシ!モーニング』を開始。
    • 平日の朝番組はあくまでも『どさんこワイド!!朝!』です。決して『ZIP!』ではありません。新聞のテレビ欄もそう書いてます
      • しかし地デジEPGでは5:00~6:30にどさんこ朝、6:30~8:00がZIPと表記されている。このコンボは「どさんこ&ZIP」と通称されている。
      • 朝6→ズームイン時代より引き続きローカルパートが多く、日テレZIP側で6時台終盤にオタク好みの声優の話題などが流れる日には憤怒の声が。
        • 元々7時40分頃にやっていた「チューモーク」には、サンキュータツオによるアニメ紹介をやる曜日があり、それも時間帯変更で見られなくなったことがある。
  14. ちなみに昼のニュースは「どさんこワイドひる」です
    • でもこれまでのストレイトニュースの看板を掛け替えただけのような。
      • どさんこワイドファミリー扱いは5年間おこない、2016年10月でSTVストレイトニュースに変更。
  15. 朝の「ワンポイントエンタ」のコーナーは実質AKB48専門のコーナーと化している。
  16. TVhが2011年の地デジ完全移行直後に開局した影響を一番大きく受けているのは、恐らくSTVじゃないなかあ。もちろん、道央圏が対象の視聴率と本社と各支社・支局での売上に関しては影響がないと思いますが、道東の放送局の売り上げと道東からの応募はごっそり減りそうな感じがするだけに、今後は道東密着の番組が増えるのでは?
    • 大丈夫です。この局は札幌偏重主義により生きている局なので、よその局の動向にかかわらず札幌重視(地方軽視)の方針が曲がることはないので札幌以外の地域に密着することはありません。本来番組名だって「札幌市民ワイド」もしくは「札幌圏民ワイド」とすべきですから。あの内容では。いや、他局の番組だって似たようなもんですけどね。

関連項目[編集 | ソースを編集]


日本テレビ系列

日本テレビ4/BS日テレ
読売テレビ10 中京テレビ4
札幌テレビ5 青森放送1 テレビ岩手4 ミヤギテレビ4 秋田放送4 山形放送4 福島中央テレビ4
山梨放送4 テレビ信州4 テレビ新潟4 静岡第一テレビ4 北日本放送1 テレビ金沢4 福井放送7
日本海テレビ1 広島テレビ4 KRY山口放送4 西日本放送4 JRT四国放送1 南海放送4 高知放送4
福岡放送5 長崎国際テレビ4 熊本県民テレビ4 鹿児島読売テレビ4
テレビ大分4 テレビ宮崎3
斜字はクロスネット