桶川市

ナビゲーションに移動 検索に移動

行田
鴻巣

北本   久喜

桶川
上尾

さ い た ま

桶川市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 紅花の郷
    • 「べに花」と書くのがこだわり。最近はこの表記を尊重したものが多く見られるようになってきた。例外は市内循環バスの「べにばなGO」。ひらがななんです。
    • ちなみに市の花はツツジ
      • 市の花はベニバナと誤記されることもある
        • ていうかベニバナにしちゃえばいいのに
  2. 例の女子大生ストーカー殺人事件の舞台
    • このニュースに関して当初NHKは隠蔽していたがあまりのことの大きさにいつからか率先して報道するようになった。
    • 事件のほとんどは市外で起きていたことなのに最後の最後だけ桶川で起きたからこの有り様。
      • 被害者の女子大生は上尾市民で助けを求めた警察署も上尾警察署だったが、殺害されたのが桶川駅前ということで「桶川」の名前が使われることに。
    • 本まで出版された。ドラマ化までされた。
    • 後の事件などの引き合いにされることも。
    • この事件がきっかけでストーカー規制法が成立した。
  3. ホンダエアポート
    • 事務所周辺だけが川島町というかなり微妙な立地にあり、飛行場を運営する本田航空は川島町になる。そのため、川島町民に桶川の飛行場というと訂正させられる。
      • ほんださんは自分たちの敷地を桶川市に編入してもらおうとか思わないのかなぁ。いくらなんでも川島じゃあねえ。
        • 願っても川島町が拒否するかも。そーしたら川島に本拠地があることによって入ってきたお金が全部桶川市に流れちゃうから。
          • 納税はそんなにしていないとは思うが・・・
        • 位置的には川向こうなので全域川島町編入の方が妥当だが、間違いなく桶川が拒否。
      • 世の認識は桶川、実はよそってのは三菱マテリアルも同じ。本拠地は桶川だが敷地内に境界があるから会社を分離させると建物の位置によっては北本市になることもある。
        • ここを桶川の仲間に入れてもらおうとすると領土を奪われる北本がねちねちとした嫌な感じになりそう。
          • 2市にまたがってると納税とかも面倒くさそう。
        • 世の認識も登記上も桶川なのでホンダのような事態には陥らない。
        • マテリアルは一応北本にも配慮して桶川と北本で工場を分けていた。しかし、北本製作所は操業停止となった。
      • 飛行場の心臓部である滑走路は桶川市にある。そのため桶川飛行場という通称もある。
    • ここを公共化して埼玉空港とする計画もあるが…。
      • 羽田と成田に次ぐ、首都圏第三空港とする野望も秘めてるらしい。
        • 茨城空港が開港したから、なるとしたら「第四空港」かな。
  4. 桶川スポーツランドという名のちっさいサーキットがホンダエアポートに隣接しているが、資本関係ない。
  5. モトクロス場
  6. 三菱マテリアルの爆発やストーカー殺人で世の中を賑わせた
    • その二点だけ全国的知名度。悲しい。
      • 1994年に始まったべに花まちおこしは最近ようやく認知され始めたところなのに、1999年の例の事件は一か月もしないうちに全国に名をとどろかせた。
      • マテリアルの爆発地点は北本市域。上にも書かれているがストーカー事件は最後の殺人現場のみ桶川でストーカー被害は上尾で起こっていた。
    • 日本でトップクラスの売り上げを誇るコーラ販売会社・三国コカ・コーラボトリングの本社があるがあまり有名でない。今の本社の所は昔工場で、施設見学や併設のプールで世話になった桶川市民は多い。
  7. 自慢はシブガキ隊のもっくんの出身地であること
    • 主演した「おくりびと」がオスカーを取ると、駅に横断幕が出た。
      • 母校の小学校に横断幕、べに花ふるさと館に看板掲出中。
  8. 駅東口は猫の額ほどしかない、その為バスはターンテーブルを使う。
  9. 駅東口商店街はほとんど閉店。まるでゴーストタウン。店の軒先を駐輪場にしている。しかし、最近、インド料理店が出来た。
  10. マインしかない。
    • ぱっと見読めない
      • ニーーーーー
    • 小さい頃はマインとグリコのマークがおんなじようなものと思っていた。あのぐにゃぐにゃが。
    • mineって地雷って意味。
      • 恐らくI my me mine のmineか、鉱脈の意味のmine。はからずも英語では地雷もmineというのだが、その名に反して無難なテナントが揃う。
  11. 美味しんぼに登場した坂巻醤油は絶品。
    • 将太の寿司にも登場した。
  12. 桶川西口公園で太極拳をやっている集団がいる。
  13. マメトラショッピングセンターの場所には最初「ジャスコ」ができる予定だった。
    • 東口の商店街が反対して計画をつぶした。マインも当初計画より規模を縮小させられた。
    • 2010年1月3日、ビッグエコーがつぶれた!
  14. GOING UNDER GROUNDという、素晴らしいバンドを生み出した(by30代・九州男)
  15. 桶川の「お」を「ぼ」と読み替えてはいけない。
    • 「桶西」が略称でいろいろとすごい桶川西高校の生徒に突然殴られたとの情報が。被害者の友人がここのことを「ホ゛ケニシ」と言っていた。
  16. べにばな陸橋ができて以来「桶川市役所入口」交差点から桶川市役所に行くにはかなり複雑な道順になった。桶川中学校と踏切の間にある名前もなければ信号も設置されていない交差点が真の「桶川市役所入口」交差点だろう。
    • 市役所がボロいんですが・・・
      • ボロい上に狭い。近隣の町役場にも負けている。
      • 現在仮庁舎、ようやく建て直し始めたけど市の財政やばいのに大丈夫か?
  17. 東口の旧・南小学校跡地に数々の商店スペースが入居するビルを本気で作りたがってる(某商工会・商店会会員談)。いいじゃん、上尾があるんだから…
    • よくない!あの東をどうにかしろ。どげんかせんと。
      • ずいぶん前にやった商店街に関するアンケートの質問「参考にしたい街は?」の回答の中に川越吉祥寺に混じって桶川駅西口ってのがあった。
        • 他の街を羨ましがるよりも地域格差が気になるものよ。
      • とりあえず区画整理から始めないと意味がないが、昔からの地権者は自分の土地は1ミリたりとも動かしたくないらしい。
    • ひとまず公園にするそうです。理由は草むしりが面倒だからとのこと。
  18. 旧中山道沿いに、美容室が地味に乱立する。
  19. 駅前の考察:桶川駅の西口はさながら都会。なのに東はスラム街。西口利用者が東口を見ると無残な光景に愕然とする。逆に東口利用者が西口を見ると綺麗さに愕然とする。
    • 途上国にあるスラムは貧民街だがここはお金が転がり込む都合のいいスラム街である。
    • あの東口はマジでどうにかしてほしい...
    • 東口のどこがスラム街なんだ?ゴーストタウンならわからなくもないが…の割には結構お店やってるけど(by上尾北部民)
  20. 桶川のごみ焼却炉は「連続燃焼式ストーカー炉」っていうんだって。
  21. 桶川銀行なるものがあったらしい。
    • それどころか川田谷銀行なんていうのもあった。
      • 昭和の初めぐらいまでは町村レベルで銀行があることはさほど珍しくない。
  22. 以外とお祭り好きな風土。夏祭りは平日だろうが雨が降ろうが夕立だろうが必ず7月の15、16日に時間通りやる。
    • 周りが土日にシフトしてもかたくなに日にちを変えない。
    • 祭りの出店の食べ物はどれも美味しい。特に焼き鳥は絶品だった。
  23. つたやがない(北本と上尾にはある)
    • TSUTAYAもゲオも市境近くの市外に立地、南北が極端に短いことが原因。
  24. 教習所もない(北本と上尾にはある)
  25. 桶川高校は制服がかわいいということで女子からの人気が上昇中。
    • だがスカートの中にスウェットをはいていたりと制服が可愛くても、可愛く着ているとは限らない。
  26. 日本有数のスイミングクラブ、スウィン埼玉がある。
  27. 城山公園の駐車場が上尾道路にぶっ潰された。
  28. 2010年春、関越道側から圏央道が川田谷の桶川北本ICまで開通。なお、桶川北本より東への延伸は数年先。
    • 計画の関係上、最終的に市内に2ヶ所インターチェンジが設置されることになっている。ちなみに桶川北本は計画当初はジャンクション(笑)。
  29. ニューシャトルはあと一歩のところで来ない。
    • ニューシャトルは新幹線が素通りする伊奈町が新幹線建設見返りのために生まれた鉄道なので既に鉄道のある桶川は関係ない。桶川市内への延伸計画もあるが、実現の可能性は低い。
  30. 大字川田谷がやたらでかい。
  31. 大型家電量販店もない(北本と上尾にはある)
    • ベニバナウォークにノジマができたのでようやく解消された。