水戸市国

ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 水戸市茨城帝國から分離独立した国家。人口は約28万人。
  • 旧水戸市及び旧大洗町、旧ひたちなか市、旧東海村を領有。
  • 京成帝国とは同盟関係にある。
    • 水戸の市街地開発権は京成帝国に握られている為か、「第二京成帝国」とも呼ばれる。
水戸市国
Mito City Country

国旗
国旗なし
水戸市旗の流用

基本情報
略称 水戸
首都 水戸市
最大都市 水戸市
民族 日本民族他
元首 加藤さん
市長 加藤さん
公用語 日本語、茨城弁他
通貨
国内総生産(GDP) 55円
時間帯 UTC+9(日本国と同じ)
国歌 水戸市民の歌
国鳥 ハクセキレイ
国花
国魚 未定
国是 茨城統一
建国・独立 西暦2010年

政治体制[編集 | ソースを編集]

  • 原則として政党制・議会制民主主義を施政の基礎としており、一院制の国民議会(定員200名、国民選挙により任命)がある。
    • なお、国民議会議員の任期は2年である。
  • 現在では「水戸市民党」と「京成党」が連立して政権を担当している。

政党[編集 | ソースを編集]

京成党本部が入居するビル
  • 水戸市民党(与党)
    • 国民議会での最大政党。対外強硬政策を第一に据え、軍事強化を重要視する。本部は水戸市三の丸。
  • 京成党(与党)
    • 水戸市民党とともに国民議会の与党に君臨する。京成帝国との関係が濃密な為、一部からは内政干渉をされているのではないかと言われている。本部は京成百貨店の店舗内。
  • 茨城民社党(野党)
    • 某国との関係が疑われている政党。茨城帝國との対立状態の早期解決を政策に掲げる。また、後述する宗教団体から多大なる支援を受けている模様。本部は大洗町。
  • なっ党(野党)
    • 一部国民からは熱烈な支持がある政党。お●め納豆、く●納豆、天●納豆などがバックについていると思われるが定かではない。本部は水戸市柳町。
  • 水戸共産党(野党)
    • 一部の共産党支持者に愛される政党。本部はひたちなか市。
  • 天狗党(野党)
    • 過激な原理主義的政党。本部は弘道館。

国民選挙[編集 | ソースを編集]

  • 選挙権は、以下の条件を満たした者にのみ付与される。
    • 日本人である。
    • 水戸市国民登録を受けている。
    • 20歳以上の男女。

外交[編集 | ソースを編集]

  • 水戸市民党の対外強硬政策を主路線に置き、茨城帝國とは対立関係にある。
  • また、京成帝国とは密接な同盟関係にある。
  • あるある帝国と納豆条約を結んでいたが、現在は破棄。

軍事[編集 | ソースを編集]

  • 国民軍とも呼ばれ、平時は志願兵制に拠る。但し、国家元首から「緊急動員令」が発令された場合は臨時徴兵をする。
  • 陸軍
    • 水戸第一師団が水戸市街(上市・下市)、第二~第十二師団までがその他の諸地区を守備する。特例として、東海師団が東海第二原発を守備する。
    • その他、女性のみで構成される戦車大隊が旧大洗町に存在する。
  • 海軍
    • 大洗港・常陸那珂港に基地を持つ。
  • 空軍
    • 時々、常磐道に着陸する訓練をしている模様。

治安維持[編集 | ソースを編集]

  • 警察
    • 平時の治安維持を行う部署。緊急時には市民軍の命令下に入り、主に治安維持等に任ぜられる。

財政[編集 | ソースを編集]

  • 軍事費が国家財政の多くを占めるようになり、その分福祉費などが削られている。

基礎法制度[編集 | ソースを編集]

憲法[編集 | ソースを編集]

  • 「水戸市国憲章」という名の憲法が存在し、国民主権・基本的人権の尊重・非常時大権などが定められている。2010年3月25日に制定された。
    • 特筆すべき事柄としては、納豆に関する条項があることが挙げられる。

基本法制[編集 | ソースを編集]

  • 死刑制度がある。
    • 執行手段は、主に絞首・飲毒などであり、政府転覆を画策・実行した主犯は例外なく公開処刑に処されると定められているが、未だ実行されたことはない。
  • 刑法は罪刑法定主義に基づいたものとなっている。

宗教[編集 | ソースを編集]

  • 神道や仏教、キリスト教などを自由に信仰することが認められているが、信仰している宗教が市国政府により「特定危険宗教」に認定された場合、信仰するだけでも罪になる(危険思想罪)。

産業[編集 | ソースを編集]

農業[編集 | ソースを編集]

  • 低地地方では主に稲作、台地地方では畑作が中心である。
    • また、水戸納豆の重要な原料である大豆も生産されている。

工業[編集 | ソースを編集]

  • 日立製作所を筆頭として、製鉄・兵器製造などを中心に行われている。
    • なお、原料は輸入に頼る形となっているのが不安材料とされている。

主要企業[編集 | ソースを編集]

  • 日立
    • 通称「日製」。ひたちなかにある水戸工場、佐和工場、那珂工場が稼働中。
    • 市民軍に供給される兵器を製作しているのもここである。
  • ケーズデンキ
    • 新製品が安い! がキャッチコピーの家電量販店。昔はカトーデンキだったが、改称。
    • 国内では最大規模の家電量販店であり、複数店舗を展開している。
  • ジョイフル本田
    • 基本的に何でも揃うと言われる店。市国の植民地であるひたちなかに巨大な店舗をオープン。たこ焼きが美味しい。
    • なお、更に巨大化した模様である。
  • 常陽銀行
    • 国民の財布とも言える企業。国民の8割から9割はここに口座を持っている。
  • 京成百貨店
    • 水戸市街地に存在する百貨店。京成帝国との密約の結果、売場面積がかなり大きくなり国道50号の両側を抑えるに至る。

交通[編集 | ソースを編集]

  • 鉄道等、元々は繋がっていた路線も茨城帝國との交戦により国境で寸断、未だ復旧されていない。その為乗客は一端市国側で下車し、検問所を通過後に茨城帝國側の列車に乗るという手間が必要となっている。

鉄道・バス[編集 | ソースを編集]

  • JR
    • 常磐線(内原駅~佐和駅)
    • 水郡線(水戸駅~常陸津田駅)
  • 私鉄
    • 大洗鹿島線(水戸駅~大洗駅)
    • 茨城交通湊線(勝田駅~常陸那珂港駅)
    • 茨城交通水浜線(茨大前~大洗駅)
    • 水戸電気鉄道(水戸駅~吉沢駅)
  • バス
    • 関東鉄道バス
    • 茨城交通バス
    • JRバス
    • 茨城オート

主要道路[編集 | ソースを編集]

  • 国道
    • 6号
    • 50号(バイパス及び本道)
    • 51号
    • 118号
    • 123号


教育[編集 | ソースを編集]

  • 義務教育制度は日本国とほぼ同じである。
    • また、歴史の授業では水戸藩の偉業が多くの比重を占め、「水戸光圀」や「大日本史編纂事業」などについて習う。なお、「桜田門外の変」や「天狗党の乱」などは教えられない。また、体育では主に基礎体力づくりが奨励される。

歴史[編集 | ソースを編集]

  • 西暦2010年、茨城帝國の首都が土浦であることに不満を募らせた急進派市民により、「茨城統一」を掲げ独立(水戸事変)。
  • 同年9月、茨城統一の第一歩として旧大洗町を植民地化。海への道を手に入れる。
  • 翌2011年、京成帝国と「対茨城帝國同盟」を締結。
    • この動きに対し、茨城帝國内では平和的解決派と武力解決派が対立。
      • 大洗の次は原発がある東海村を狙い、核武装するのが目的であるとの意見もあり、これ以上の領土侵犯行為が続いた場合は武力行為を辞さない考えだと水戸市国政府に伝える。
        • だが当の水戸市国側は、バックに京成帝国がいるので何とも思っていない。

水戸事変[編集 | ソースを編集]

概要[編集 | ソースを編集]

2010年に発生した水戸市民による独立運動。 京成帝国の救援もあり水戸市国が誕生する。

事変の流れ[編集 | ソースを編集]

  • 2010年3月5日、茨城帝國領内の水戸市において大規模な抗議デモが発生。首都が土浦であることに反発したと見られ、一部が土浦市旗を燃やしたり自動車に放火したりなど破壊行為に及ぶ。
  • 翌3月6日、暴徒と化したデモ隊は水戸市警を急襲。略奪を繰り返し市役所を包囲、放火。市長は人質として拉致される。
  • 同日、茨城帝國からの独立を宣言。
  • 3月7日、事態を重く見た茨城帝國は軍の投入を決定。空軍・陸軍が水戸市に急行。軍事攻撃を指示。
    • しかし帝國政府内から「弘道館や薬医門などの貴重な文化財を灰にするわけにはいかない」と反対意見が続出、空爆は中止するが軍事攻撃は取り下げず。
  • 3月8日、市民側が京成帝国に救援を求める。京成帝国は京成百貨店の売場面積拡大と市街地開発権の譲渡を条件にこれを是認。茨城帝國に圧力を掛ける。
  • 3月9日、茨城帝國は京成帝国の圧力に屈し、水戸市の独立と旧市域の支配を渋々認める。陸軍、撤退開始。
  • 翌10日、水戸市、水戸市国として独立。3月10日は「水戸の日」として祝日となる。