「京都市/右京区」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
156 バイト追加 、 2021年4月24日 (土) 18:16
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
42行目: 42行目:
#*そもそも江戸時代までの地図では北が上という決まりはない。南半球は今でもそうだけど。
#*そもそも江戸時代までの地図では北が上という決まりはない。南半球は今でもそうだけど。
#片山さんは皆F1に出てぶっ飛ばさなければ逝けないらしい。
#片山さんは皆F1に出てぶっ飛ばさなければ逝けないらしい。
#阪急の走っている都会から山奥まである。とにかく広すぎる。
#[[阪急京都線|阪急]]の走っている都会から山奥まである。とにかく広すぎる。
#*意外と南までエリアがある。区の最南端は八条通よりも南でJR東海道本線や東海道新幹線の桂川橋梁に近い。
#*意外と南までエリアがある。区の最南端は八条通よりも南でJR[[東海道本線]]や[[東海道新幹線]]の桂川橋梁に近い。
#*西院のあたりでは西大路通の東側まで侵食している。
#*西院のあたりでは西大路通の東側まで侵食している。
#**阪急西院駅は右京区だが嵐電西院駅は中京区。「西院」自体は右京区の地名。
#**阪急西院駅は右京区だが嵐電西院駅は中京区。「西院」自体は右京区の地名。
54行目: 54行目:
#*改札横の阪急直営の売店ぶっ潰してネスカフェ・アンサバダーのスタンドカフェができました。イツマデモツカナー
#*改札横の阪急直営の売店ぶっ潰してネスカフェ・アンサバダーのスタンドカフェができました。イツマデモツカナー
#かつては桂川などの水運で栄えた。
#かつては桂川などの水運で栄えた。
#区内の国道は3本とも9の倍数(9、162、477)。


===嵯峨野===
==嵯峨野==
[[ファイル:渡月橋.JPG|240px|thumb|渡月橋]]
[[ファイル:渡月橋.JPG|240px|thumb|渡月橋]]
#京都の中でも特にメジャーな観光地だが、市バスの500円1日乗車券では追加料金を払わないと来れない。
#京都の中でも特にメジャーな観光地だが、市バスの500円1日乗車券では追加料金を払わないと来れない。
#*これを知らずに京都駅とか四条河原町あたりから嵐山まで1日乗車券で乗ってきて、降りるときに乗務員とトラブルになることもしばしば。
#*これを知らずに京都駅とか四条河原町あたりから嵐山まで1日乗車券で乗ってきて、降りるときに乗務員とトラブルになることもしばしば。
#*京都駅や四条河原町から嵐山へは京都バスの路線もあるが、市バスの1日乗車券は使えない(その旨を案内するステッカーがバス車内に貼ってある)ので、それを知らずに乗ってきた乗客とトラブルになることもしばしば。
#*[[京都駅]]や四条河原町から嵐山へは京都バスの路線もあるが、市バスの1日乗車券は使えない(その旨を案内するステッカーがバス車内に貼ってある)ので、それを知らずに乗ってきた乗客とトラブルになることもしばしば。
#**本数の少なさに目をつぶれば、嵐山へのアクセスの穴場は山陰線。
#**本数の少なさに目をつぶれば、嵐山へのアクセスの穴場は[[山陰本線|山陰線]]。
#**渋滞の無い山陰線は確かに一見良さそうに思えるが実際遅いし(山陰線と大和路線&湖西線との差が気になる)電車が妙にぼろっちいのは何故?
#**渋滞の無い山陰線は確かに一見良さそうに思えるが実際遅いし(山陰線と大和路線&湖西線との差が気になる)電車が妙にぼろっちいのは何故?
#***しかも結構混むし。
#***しかも結構混むし。
72行目: 73行目:
#人力車で一杯。
#人力車で一杯。
#*最近竹林の道に沿って人力車専用の道も作られた。
#*最近竹林の道に沿って人力車専用の道も作られた。
#かつては「東の原宿・西の嵐山」と言われたくらい、タレントショップが多かった。
#かつては「東の[[原宿]]・西の嵐山」と言われたくらい、タレントショップが多かった。
#*確かに今は大分少なくなったと言っても他地域に比べれば多いか?
#*確かに今は大分少なくなったと言っても他地域に比べれば多いか?
#**まだ結構ある。ジャニーズショップが一部の修学旅行生をカモにしている。
#**まだ結構ある。ジャニーズショップが一部の修学旅行生をカモにしている。
109行目: 110行目:
#*名物の竹林の道も混雑で風情もクソもない…。
#*名物の竹林の道も混雑で風情もクソもない…。


===高雄===
==高雄==
#紅葉の時期になると、ここもとにかく車もバスも動かない。
#紅葉の時期になると、ここもとにかく車もバスも動かない。
#決して[[高雄|台湾]]ではない。
#決して[[高雄|台湾]]ではない。
117行目: 118行目:
#京都都心から市バスが乗り入れているものの、運賃が片道500円位かかる。恐らく京都市バスの中では一番高い路線だと思う。
#京都都心から市バスが乗り入れているものの、運賃が片道500円位かかる。恐らく京都市バスの中では一番高い路線だと思う。
#*平行して[[西日本JRバス]]の路線があり、それに運賃を合わせてるため。
#*平行して[[西日本JRバス]]の路線があり、それに運賃を合わせてるため。
#*かつては更に山奥の[[京都市/北区#小野郷|小野郷]]まであった。
#*かつては[[国道162号]]を更に山奥の[[京都市/北区#小野郷|小野郷]]まであった。
#*2021年3月、均一区間が高雄の先にある栂ノ尾まで延長されて片道530→230円と大幅に値下げされた。
#*2021年3月、均一区間が高雄の先にある栂ノ尾まで延長されて片道530→230円と大幅に値下げされた。
#市街地に近い紅葉の名所と比べると標高が高いため色づくのも散るのも時期が早い。
#市街地に近い紅葉の名所と比べると標高が高いため色づくのも散るのも時期が早い。


===太秦===
==太秦==
#「杉千代」のラーメンはオススメ。
#「杉千代」のラーメンはオススメ。
#*「ほそかわ」も。
#*「ほそかわ」も。
148行目: 149行目:
#*親御さんが映画村関係者とのこと。
#*親御さんが映画村関係者とのこと。


===宕陰===
==宕陰==
#実は京北以上の山奥に嵯峨で始まる地名がある。
#実は京北以上の山奥に嵯峨で始まる地名がある。
#*「嵯峨樒原稲荷元へ来い」言われて、嵯峨嵐山で降りて道聞いたら、駅員に同情された事がある。
#*「嵯峨樒原稲荷元へ来い」言われて、嵯峨嵐山で降りて道聞いたら、駅員に同情された事がある。
165行目: 166行目:
#*もともと人の移住も京からのほうが圧倒的に多く、それも愛宕山参詣道の整備と参拝客から金を儲けようという事で来る人が多かったらしい。そういう意味では地形的に違和感大アリでも間違ってはないのである。
#*もともと人の移住も京からのほうが圧倒的に多く、それも愛宕山参詣道の整備と参拝客から金を儲けようという事で来る人が多かったらしい。そういう意味では地形的に違和感大アリでも間違ってはないのである。
#日吉の方から、宕陰、水尾を抜けて鳥居本へ抜ける古道を古来より鮎の道と呼び習わしたとか。なんでも丹波の鮎を都に届ける最速ルートに当たったらしい。
#日吉の方から、宕陰、水尾を抜けて鳥居本へ抜ける古道を古来より鮎の道と呼び習わしたとか。なんでも丹波の鮎を都に届ける最速ルートに当たったらしい。
#あの[[国道477号]]が通る。


===水尾===
==水尾==
#[[日本の渓谷#保津峡|保津峡]]の谷から、[[近畿の山#愛宕山|愛宕山]]の山塊に分け入り歩き続けること、およそ1時間で着くのがこの地。
#[[日本の渓谷#保津峡|保津峡]]の谷から、[[近畿の山#愛宕山|愛宕山]]の山塊に分け入り歩き続けること、およそ1時間で着くのがこの地。
#[[天皇伝#清和天皇|清和天皇]]陵があることで有名。
#[[天皇伝#清和天皇|清和天皇]]陵があることで有名。
174行目: 176行目:
#*ちなみに、柚子風呂は、清和天皇の時代には既にこの地で文化として根付いていたとか言う。
#*ちなみに、柚子風呂は、清和天皇の時代には既にこの地で文化として根付いていたとか言う。


===京北===
==京北==
*道の駅:[[近畿の道の駅#ウッディー京北|ウッディー京北]]
*道の駅:[[近畿の道の駅#ウッディー京北|ウッディー京北]]
#旧町役場周辺は「周山」という。
#旧町役場周辺は「周山」という。
191行目: 193行目:
#京都市内からの公共交通でのアクセスは西日本JRバス。
#京都市内からの公共交通でのアクセスは西日本JRバス。


===梅津===
==梅津==
[[ファイル:Umenomiyataisha.jpg|240px|サムネイル|梅宮大社]]
[[ファイル:Umenomiyataisha.jpg|240px|サムネイル|梅宮大社]]
#西院と松尾の間の四条通沿いの地域。
#西院と松尾の間の四条通沿いの地域。
匿名利用者

案内メニュー