豊明市

ナビゲーションに移動 検索に移動
一宮 岩倉 小牧 岐阜

北名
古屋

春日井
 
尾張旭




長久手

日進



豊明

豊明市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 桶狭間がある
    • 古戦場の位置をめぐって名古屋市の緑区と抗争している。
      • 研究が進むにしたがって分が悪くなっている。
    • その他桶狭間合戦にちなむ旧跡が多い。すなわち、桶狭間でもっている。
      • しかし、市内に桶狭間という地名はない。あるのは名古屋市緑区。
        • 確かに地名ではないが、中京競馬場前駅南一帯に広がる栄町南舘は「桶狭間」「舘北」「舘中」「舘南」などの地区に分かれてて、運動会では地区別対抗リレーがあったんだよ。(40年近く前の話)
    • マンホールも武者の柄。
    • 桶狭間合戦と関係ない見どころといえば中京競馬場のパノラマカーと旧東海道の一里塚くらい。
  2. 中京競馬場がある
    • 最寄りの中京競馬場前駅は名古屋市緑区にある。
      • 昔は打ち出の小槌だったが、今は・・・。
        • 競馬ファンではない西24民は中京競馬場を「なかぎょう」と読んでしまう。年末の有馬記念を有馬温泉に近い阪神競馬場と思い違いするように。
          • いや、中京地方って言うくらいなので、そんな人は少ないかと思われる。
    • 競馬場内にパノラマカーが置いてある。
      豊明延伸を早期実現しよう…って、あれれ?
  3. 地下鉄を伸ばす計画がある。
    • しかし、計画というよりは構想、いや妄想の段階である。
    • 最近延ばす予定の地下鉄の工事が始まった。が相変わらず豊明には届きそうもない
      • 名古屋市交通局は市内にしか建設費を出す気がない。
      • 車両基地の用地を豊明市が提供することも建設条件になっている。
        • 徳重車庫できちゃったもん。藤田学園のバス停で十分です…ぐすん
    • 10年以上前から建設を主張する看板が所々に立っている。実現はいつになることやら…。
      • この看板には延伸とは関係のない、地下鉄東山線の車両が描かれていたことがある。今はほとんどの看板が、桜通線の車両になっている。
        • 10年前どころか30年以上前から看板があったんだよ。いい加減にあきらめろよ。
    • 豊明まで伸ばす計画。
  4. 前後という地名がある。
    • というか、豊明市の中心。豊明駅周辺ではないので注意。
    • そのうちに前後駅は豊明市駅と改名するらしい。(豊明駅はそのまま)
      • 「豊明市駅」はイヤだな。同じ路線で○○市駅というのはいかがなものか?刈谷、川越、和歌山みたいに紛らわしい。
    • 名前の由来は昔武士の落ちていた首が突然前後に動き出したかららしい
    • ホントは、桶狭間の戦いのとき、雑兵が報償を貰うのに敵方の兵の首を切り落して、紐で縛って自分の前と後ろにひっかけて運んだことから。
      • 三重・関西方面から高速道路で行くなら名古屋南ICで降りること。豊明ICは国道1号線(岡崎方面)か国道23号線(蒲郡方面)へしか行けずすぐ刈谷市に入る。
  5. 名古屋でも三河(西三河)でもなく、知多とも東尾張とも言い切れない中途半端なアイデンティティを持つ
    • そのためか、広域行政で組む相手が事業ごとにバラバラ
      • ただ、そのおかげで中学から高校への進学も昔から尾張地区へも三河地区へも選ぶことができた。また豊明高校も刈谷市、知立市などからも通ってくる。
        • 今は知らんけど昔は豊高は7割が豊明市内から、残り3割が刈谷や知立や名古屋市内から通学していた。なぜか隣町の東郷からはほとんど来なかった一方、名古屋からはなぜか南区の桜田中辺りからも通学してきた。
    • 市内南部に知多新四国八十八箇所の第一番札所がある
    • ごみ処理は南側の自治体と組合を構成する
      • 警察や保健所の管轄区域は北側の自治体と組む
      • 上水道も北側と組む
      • 下水道は境川流域全体
      • 火葬は八事か知立にお願いしている
      • 確定申告などは熱田税務署まで行かなかん
      • 土地や法人の登記簿も同じだ。伝馬町の名古屋法務局熱田出張所
      • 職探しは同じ熱田でも反対側の神宮西、ハローワーク名古屋南
      • 同じ労働でも労働保険については天白区の平針住宅と天白消防署の間にある名古屋東労働基準監督署。ここは車かバスでしか行けないぞ。
      • 年金の手続きだって笠寺まで行かなかん
        • ということは、社会保険の手続一つとっても厚生年金は笠寺、労働保険は平針、雇用保険は熱田を行脚しなければならないわけだな。辺境地の悲哀だな。
    • タウンページはなぜかほとんど用事の無い知多地域に組み込まれている
      • 市外局番が東海市・知多市・大府市などと同じ「0562」だから。
    • なお名古屋市との合併が検討されたことはある。
  6. 藤田学園の保健衛生大学と病院がある。
    • 前後駅からの路線バス利用客の9割がこの病院の患者。
    • 実はこの病院、病床数は日本一だったりする。(確か1500床くらい)
      • なので、豊明市の人口当たりの病床数は全国トップクラス(分母となる市の人口が少ないので・・・)。
    • 1987年のF1日本グランプリでクラッシュしたナイジェル・マンセルがヘリコプターで運ばれた病院。
  7. 豊明高校の略称は「とよこう」ではなく「とろこう」らしい。
    • 管理教育の象徴として、T郷とT白とあわせて「恐怖の3T」と言われたことも今は昔。
    • 略称は「とろこう」ではなく普通に「とよこう」ですよ。
    • いまだにヘルメット通学させてんの?
  8. 豊明駅は無駄にでかい。
    • 名古屋本線単独の駅では最大の3面6線を有し、準急はほとんどここで折返しで、一部の急行まで止まる。しかし市の中心駅は前後駅であり、終日無人駅で利用者数も左京山や本星崎とどっこいどっこい。
    • 隣接している愛知豊明花き地方卸売市場は国内最大規模の花卉市場だったりする。
  9. 「愛知県は豊橋市豊川市豊田市があってややこしいね」…と、完全に忘れられている。
    • 「豊○市」では唯一尾張にあるからか?
    • すべての「豊○市」は何気に日本を代表する物を持っている。豊田市:世界のTOYOTA 豊明市:桶狭間の戦い 豊川市:豊川稲荷 豊橋市:ちくわ 
      • そのため『F4(エフフォー)』ならぬ『T4(ティーフォー)』や『曲がる豆4ば』という謎な枠組みがあるらしい
    • 愛知県で他に「豊」がつく地名は豊山町・武豊町・豊根村。ちなみに豊山町はイチローで有名である。武豊町は騎手の武豊が作った町である。
    • 大阪の北摂も豊が付く地名が多い。
  10. 200勝投手工藤公康の出身地。
    • いや、工藤の本当の出身地は名古屋市天白区高坂町。本人の小中学校は天白区内(高坂小&久方中)で、名電入学後に入寮してからも家族は高坂荘に住んでた。1984年(公康の西武入団後)に公康の契約金で家族が二村台に家を建てて引っ越した(後に父親はその家を売り払って帰郷)だから、公康本人は豊明とは縁もゆかりもない
  11. 寿がきや食品(飲食店ではなく即席麺などを作ってる方)の本社がある。