韓国の駅

ナビゲーションに移動 検索に移動

編集される方は「Chakuwiki:お願い/日本の駅」を参考にしてください。

ソウル特別市[編集 | ソースを編集]

ソウル駅の噂[編集 | ソースを編集]

신촌
Sinchon
서 울 용산
Yongsan
 Seoul 
  KØRɅIL
  1. 日本の駅と比べてとってもコンパクト。構内で迷子になることはないと思う。
  2. 京釜線・地下鉄1号線・地下鉄4号線・京義線・空港鉄道線が乗り入れているが、京義線だけ離れ小島のようになっている。入り口もわかりにくいところにある。
    • 1号線のホームと京義線のホームでは人だかりも雰囲気も全然違う。とても同じ駅とは思えない。
    • 本来北朝鮮方面に向かう路線なのが理由。
      • 京義線は複線電化されており利用客は今ではかなり多い。そもそもKTXその他の回送線(幸信・仁川空港発着の営業列車も一部あり)とこの区間は重複しており、京義線は1時間間隔でしかないから。
      • 京義線は電化時からDMC駅発着(6号線連絡駅)が主で、ソウル駅乗り入れは毎時1本しかない。今は龍山線を介して中央線と直通するルートがメイン。
        • このため隣の新村駅(KR)も日利用者は1,000人程度しかない。ソウルの隣駅であるが。
  3. 旧駅舎は取り壊し問題があった。
    • 大正末期にできた赤レンガの駅舎がKTX開業まで使われてきたが「日帝時代の駅舎だから壊してしまえ」という意見があり危うく解体されるところだった。
      • 結局旧駅舎は文化施設に改装されることで一件落着。
      • 正面玄関の上の部分にあった「서울역 Seoul Station」の文字が撤去され完成当初に近そうな意匠に変えられている。
    • 朝鮮総督府を除けば日本統治時代の建造物は割と残ってる印象はある。
  4. 日本で東京駅に向かう列車が「上り」になるような感じで韓国ではこの駅に向かうのが「上り」とされる。
  5. KORAILと地下鉄の駅を呼び分けるため地下鉄の駅は「地下ソウル駅」と呼ばれることもある。
  6. 開業当初は「南大門駅」というローカル駅に過ぎなかった。
    • その当時は現在地とは別に京城駅があった。
    • またその頃は龍山駅がターミナル駅だった。上に書かれた龍山線も平壌・新義州方面への本線だった。
  7. 湖南線方面の列車はこの駅に発着しない。隣の龍山駅を使う。
    • 湖南高速線方面のKTXにも仁川空港や幸信駅発着のものがあるが、それらはソウル駅を通過する。
  8. 地下鉄2路線のホームはどっちも狭い上、カーブの途中にある。
  9. KTXから各路線への乗り換えは割と楽だが、それ以外のパターンだと結構歩かされる。
  10. 韓国のソウル駅は日本で言えば東京駅のポジションに相当する、第一ターミナル駅である。
  11. ソウル駅では、ミニストップマクドナルド、バーガーキング、ロッテリア、KFC、ロッテマートアイスクリーム「バスキンロビンス」日本料理、寿司「イズミ」が入っていてとても便利である。
  12. ソウル駅のKTX乗り場には改札機がない。日本の新幹線は改札機があるけど。
  13. ソウル駅は韓国の地方都市に行く場所KTXの行き先が違うため注意が必要である。
  • 路線 - 京釜線・京釜電鉄線・京釜高速線・京義線・仁川国際空港線・地下鉄1号線・地下鉄4号線

龍山駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市龍山区
  1. 東京で言えば上野品川のポジションに相当する、ソウルの第二のターミナル駅。
  2. 何気に駅ビルはソウル駅より大きかったりする。
    • その駅ビルにガンプラの店やタミヤの直営店、どんぐり共和国などが入った一際カオスなフロアがある。最近アニメイトも入ってきた。
  3. 乗換え駅ではないが、すぐ近くに4号線の新龍山駅がある。
  4. ソウル駅と同じく韓国高速鉄道のKTX乗り場がある。日本と違い改札はない。
  5. 龍山駅は韓国の地方都市に行く場所KTXの行き先が違うため注意が必要である。
  • 路線 - 京釜線・京釜電鉄線・京釜高速線・首都圏電鉄中央・京義線

永登浦駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市永登浦区
  1. セマウル・ムグンファ号がすべて止まるソウルの南のターミナル…なのだが年々地位が低下しつつある。
    • 2017年に新設された大田行きのiTX-青春は、江南へのアクセスを重視して鷺梁津・新道林停車となり、1号線しか乗り入れていないこの駅は通過となった。
    • 今度新設される京仁線特急も同じく鷺梁津・新道林停車でこの駅は通過に。
    • そのうちソウル急行や龍山急行にも見捨てられそうな予感。
  2. 一応KTXも停まる。1日2本だけ。


  • 路線 - 京釜線・京釜電鉄線

清凉里駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市東大門区
  1. 韓国の上野と例えられる。
  2. 他路線の乗り換えを考えると、隣の往十里駅をターミナル駅にすればなー、と思う。
    • むしろ逆に盆唐線を乗り入れさせたらいいのに…と思ってたら本当に乗り入れるようになった(ただし平日だけ)
  3. 平昌五輪のおかげでKTXが停まるようになった。
  • 路線 - 京元線・中央線・首都圏電鉄中央・京義線

往十里駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市城東区
  1. 京義中央線・盆唐線・ソウル地下鉄2号線・5号線の4路線が乗り入れており、乗り入れ路線数はソウル駅に次いで多い。
    • その割には存在感が薄い気がする。
  2. 東京でいえば北千住駅に相当するポジション。
  • 路線 - 首都圏電鉄中央・京義線・盆唐線・地下鉄2号線・地下鉄5号線

二村駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市龍山区
  1. リトル東京の「東部二村洞」の最寄駅。
    • だが日本人学校は全く別の場所(デジタルメディアシティ)にある。
  2. 韓国国立中央博物館の最寄り駅。
  • 路線 - 首都圏電鉄中央・京義線・地下鉄4号線

江南駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市江南区
  1. 韓国一利用客数が多い駅。
    • 流動客数は江南駅ではなく、新道林駅の方が多い。
    • にもかかわらず、数年前までは1路線しか乗り入れていなかった。
  2. スタイルな駅である。
  3. BTSが以前利用していた。
  1. 駅の周辺にはシティ劇場特許庁ソウル事務所韓国産業銀行瑞草支店ロッテシネマシティMEGABOX江南ネクソンアリーナ(朝鮮語版)永豊文庫(朝鮮語版)江南駅店サムスン電子がってん寿司江南店東横INNソウル江南がある。
  • 路線 - 2号線・新盆唐線

蚕室駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市松坡区
  1. 2号線の駅と8号線の駅の間が遠い。
    • 2号線のホームの下で8号線の線路が90度カーブしている、無茶な構造をしている。
  2. ロッテワールドの最寄り。というかロッテワールドと乗り換えのためにあるような駅。
    • そのためか、8号線は大半の客がここで入れ替わる。
  3. 駅の周辺はロッテに関する建物が多いが、住宅街ホテルロッテマートワールドも存在する。
  • 路線 - 2号線・8号線

孔徳駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市麻浦区
  1. 4路線が乗り入れる一大ターミナルだが、最初に開通した路線でも1996年と割と新しい駅。
  2. 5号線から空港線や京義中央線に乗り換えるのは遠くてしんどい。
  3. 駅の周辺には、韓国産業人力公団(朝鮮語版) ソウル地域本部ロッテスーパー(朝鮮語版) 孔徳店ソウル孔徳初等学校(朝鮮語版)孔徳市場桃花洞住民センター孔徳洞住民センター阿峴洞住民センターハンギョレ新聞社がある。
  • 路線 - ソウル地下鉄5号線・6号線・京義中央線・仁川国際空港線

弘大入口駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市麻浦区
  1. 東京でいえば原宿駅に相当するポジション。
  2. 駅の近くに韓国2店舗目のアニメイトができた。
  • 路線 - ソウル地下鉄2号線・京義中央線・仁川国際空港線

総神大入口駅・梨水駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市銅雀区
  1. 4号線と7号線で駅名が異なる、韓国唯一の駅。日本ならこんな例腐るほどあるのに。
  2. 4号線の「総神大入口」の駅名は、後にできた7号線の南城駅の方が総神大に近くなったので詐欺名称となった。
    • あくまで入口だから。前とは言っていない。
  • 路線 - ソウル地下鉄4号線・7号線

新道林駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市九老区
  1. 韓国の駅で一番混雑が激しい。
  2. 通勤客、通学の客がよく利用したりする。
  • 路線 - ソウル地下鉄1号線・2号線

新村駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市西大門区
  1. タクシーで「新村駅」と行き先を告げると、必ず「地下鉄駅?汽車駅?」と聞き返される。
    • 汽車駅の日利用者は800人程度(2018年時点)しかない。ソウルの隣駅であるが。
    • 当然、地下鉄駅の方が圧倒的に利用者が多い。
    • 汽車駅は地下鉄2号線「新村駅」よりも、「梨大」駅の方が近い
  • 路線 - ソウル地下鉄2号線・KORAIL京義線

市庁駅[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:ソウル特別市中区
  1. 駅名の通り、ソウル市庁舎の最寄り駅。
  2. 日本で言えば市役所と該当する駅である。
  • 路線 - ソウル地下鉄1号線・2号線

京畿道[編集 | ソースを編集]

都羅山駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道坡州市
  1. ガイド曰く「ここは金正日委員長(当時)がYESといえば明日にでも北へ列車が走ります」とのこと。
  2. 国境検問の設備がそろっている。
  3. 平壌や、さらに中国やシベリア鉄道へと直通したいようだ。
    • 南北統一を見越し平壌方面の乗り場表示が既にある。
    • 目指せパリらしい。
  4. しかしそういう状況ではないのでソウルとの間の一日三往復の列車しか来ない。
    • それもさらに減便してしまった。
  5. 隣駅を正しく表示した駅名標がどこにもない。
    • 実際は「板門← →臨津江」。
  6. 南北分断前には存在しなかった。
  • 路線 - 京義線

金村駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道坡州市
  1. 統一展望台への最寄り駅。
  • 路線 - 京義線

板橋駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 2011年にできた比較的新しい駅だが、城南市内で最も大きい駅になろうとしている。
  • 路線 - 新盆唐線・京江線

書峴駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 盆唐区の中心駅、だった?
    • 2路線乗り入れる駅は亭子駅や板橋駅になったため、知名度が分散された。
    • そしてGTXの「城南駅」が書峴駅とは異なる場所に建設されるため、さらに影が薄くなる。
  2. 駅の出入口が全て駅真上のデパートの中にある、変わった構造をしている。
  3. 少女時代の「ソヒョン」と名前が被っているため、ネタにされている。
  • 路線 - 盆唐線

竹田駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道龍仁市水枝区
  1. 新世界百貨店の出資で2007年に開業。
  2. 「檀国大」という副駅名が設定されている。
  • 路線 - 盆唐線

光明駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道光明市
  1. 東海道新幹線で言えば新横浜に相当する駅。ただし、新横浜と違い一部列車は通過する。
    • 市街地からのアクセスが悪いのもそっくり。
      • お情け程度に首都圏電鉄が運転しているが、1時間に1本しかなく4両編成の永登浦行きのみである。
  2. SRT開通後に舎堂駅からシャトルバスが出たり、都心空港ターミナルができたりと、やたらと優遇されている。
  • 路線 - 1号線・京釜高速線

烏耳島駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道始興市
  1. ケツ!!(関西弁で)
  • 路線 - 安山線・水仁線

義王駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:京畿道義王市
  1. 韓国鉄道博物館の最寄り駅。
  2. 駅構内にも小さな展示があり、KTXの運転シミュレータがある。
  • 路線 - 1号線

仁川広域市[編集 | ソースを編集]

仁川駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 京仁線の終点にして人口300万を誇る仁川市の中心駅。でもとてもそうは思えない程駅舎はショボい。
    • 実質的な中心は富平区の富平駅。例えるなら神戸駅と三ノ宮駅の関係に近い。
  2. 2016年に水仁線が伸びて来て乗り換え駅になった。
  3. 仁川中華街の最寄り駅。副駅名でも「チャイナタウン」と入っている。
  • 路線 - 京仁線 水仁線

富平駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:仁川広域市富平区
  1. 仁川広域市の実質的な中心駅。
  2. 駅の北口と南口での落差が激しい。北口は巨大な駅ビルや地下街、広い駅前広場があるが、南口はロータリーすら無く狭い路地に雑居ビルが立ち並んでいる。
  3. 発音は「ピョン」なのか「ピョン」なのかよく分からない。(そもそも韓国語は清音も濁音・半濁音も区別しないから、どっちでもいいんだろうけど)
  • 路線 - 京仁線 仁川地下鉄1号線

釜山広域市[編集 | ソースを編集]

釜山駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 韓国人の自称・ユーラシア大陸最東端の起点駅。
    • 実際の最東端はバム鉄道終点のソヴィエツカヤ・ガヴァニ駅(ロシア、ハバロフスク地方)。
      • ワニノ駅ではなくて?
  2. かつては辰野金吾が設計した駅舎が使われていたが朝鮮戦争中に火事で失われた。
  3. KTX開業時に古い駅舎がガラスのドームで包み込まれた。
  4. 駅のすぐ近くが港。
    • 一時期は「釜山埠頭駅」を名乗っていただけのことはある。
    • 釜山鎮駅というのもあるが、今は貨物駅。
    • 東海線の列車は発着しない。釜田駅を利用する。
  5. 日本国外の駅で唯一、JRグループ(JR九州)が乗り入れている。
  • 路線 - 京釜線・京釜高速線・釜山地下鉄1号線

西面駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:釜山広域市釜山鎮区
  1. 釜山一の繁華街の最寄り駅。
  • 路線 - 釜山地下鉄1号線・釜山地下鉄2号線

オシリア駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:釜山広域市機張郡
  1. ケツ!!
  2. 小林製薬が出している薬「オシリア」とは関係が無い。
  • 路線 - 東海線広域電鉄

忠清道[編集 | ソースを編集]

天安牙山駅・牙山駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 韓国版燕三条駅
    • KTX・新幹線と在来線が垂直に交差している点も共通している。
    • 燕三条と違い、駅構内は完全に牙山市内にある。ただし少し北に進むとすぐに天安市。
    • なお天安と牙山のどちらを先にするかという争いはなかったらしい。
  2. この駅の北のほうでソウル方面と水西方面に分岐し、この駅の南のほうで釜山方面と光州方面に分岐する。
    • つまり、ここで事故が起こると高速鉄道網がほぼ麻痺する。
  3. 在来線は牙山駅を名乗っているが、牙山市の中心は2駅隣の温陽温泉駅である。
  • 路線 - 京釜高速線・水西平澤高速線(天安牙山駅)・長項線(牙山駅)

江原道[編集 | ソースを編集]

珍富駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 郡部にある駅だが、KTXしか来ない。
  2. 平昌オリンピック会場には近かったが、今では利用者が少ないので半数程度が通過し、2~3時間に1本しか来ない。
  • 路線 - 京江線

江陵駅の噂[編集 | ソースを編集]

  • 所在地:江原道江陵市
  1. 嶺東線の終着駅だったが、平昌オリンピック開催に合わせKTX新線が乗り入れることとなり、駅を改築した。
    • 3年間の運休期間に更地にして一から建て直した。
    • のどかな構内踏切を失ってしまった。
  • 路線 - 嶺東線・京江線

慶尚道[編集 | ソースを編集]

慶州駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 昭和初期に建てられた朝鮮伝統建築に似た駅舎が健在。
    • 朝鮮戦争では前線となったこともあるが無事持ちこたえた。
  2. KTXはこの駅には来ない。
    • 山側の新慶州駅に停車する。
    • 将来的には在来線も新慶州駅にまとめられる予定だとか。
  • 路線 - 中央線・東海線

三浪津駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 京釜線から慶全線(馬山・光州方面)が分岐する駅。
  2. 日本統治時代にはうな丼が名物だった。
    • このうな丼のために食事時間をずらす人もいたとか。
  3. かつては重要な駅だったが今はセマウルも止まらない。
    • さらには当駅をスルーする広域電鉄線建設も決定。
  • 路線 - 京釜線・慶全線