魔都東京

ナビゲーションに移動 検索に移動

魔都東京[編集 | ソースを編集]

  1. 蜃気楼に魅入いってしまった俗物依存症の地方出身者が集まり、人口の9割が田舎者で構成されていて100人居ればすべての都道府県出身者が揃うという田舎物産都市。
    • すべての都道府県出身者どころか、稚内から与那国まで日本全国すべての市区町村の出身者が揃うといっても過言ではない。
    • 日本全国のみならず、数カ国を除く全世界からソンビの如く集まっている。最も多数をしめていたキムチ軍団が近年ザーサイ連合に駆逐された。ニューヨークより国連が似合う街でもある。
  2. この都市(まち)に住むには24時間戦えなくてはいけない。
    • 72時間が理想。
    • 一日を12時間以下で生活する一団も生息する。いわゆるヒッキー。
  3. 繁華街を歩けば一日一回知らない人に声を掛けられる(宗教の勧誘、キャバクラなどのスカウト、マルチ商法の勧誘、エステの勧誘などなど)。
    • 特に渋谷のハチ公前では署名活動に見せかけた悪質な募金(署名の上に一口1000円以上の募金を迫る)などが横行し、浮かれたお上りさん(北関東含む)を根こそぎカモにしている。
      • そういう人こそ親でなく本人が地方出身者である。警察沙汰になると帰郷して2度と戻らない。
      • とりわけ悪質なのは運勢鑑定を装って近づいてくる某ぼったくりカルト教団
        • ↑より悪質度は低いが、繁華街で見かけるアルバイト托鉢に本物と勘違いして喜捨する人がいる。
      • 秋葉原でもお上りさんなど相手にメイド喫茶の客引きが中央通りに出没してます。
    • 渋谷より西に住んでる中学生は秋葉原や上野にいくとカツアゲされると思っている。逆に東に住んでる中学生は渋谷とかにいくとカツアゲされると思っている。
  4. 東京を怖いところにしているのは地方出身者です
    • みんなやってるからかまわないと思ってる
    • 悪いことしても田舎に帰ればリセットされると思ってる
    • ずっと住み続けようという気が無い奴らが、いくらでも汚していく。
    • 100年以上住んでいる原住民を入植者は田舎者とののしる。(実話)
  5. 道を聞いても、なかなか教えてくれる人がいない。
    • タクシー運転手でさえ普通に道を間違える街、みんな道なんて知らない。なんたって複雑に過ぎる
    • 「教えない」んじゃなくって「教えることが出来ない」の。目印になるようなものがありそうで全然ないし(同じような建物ばっかりで)
    • 電車の路線なら親切に教えてくれる人多いよ
    • 上京してから数年経って東京に詳しくなった地方出身者に聞けば、都会者ぶれるので案外親切に教えてくれる。
  6. 特に新宿は魔界都市。
    • 知らんうちに隣町が某国の植民地になっていた。
  7. 東京砂漠。砂ぼこりと合わせた東京のコラ画像姿はまさに魔都。

ぼったくりの街・東京[編集 | ソースを編集]

  1. ぼったくりをする人が多い。
    • 値切りをする人がいない。
  2. 世界に知られる銀座の寿司屋が居ては、ただのチンピラが「いつか立派なぼったくりに!」と思っちゃうよねぇ。
  3. 浜松町のなんてことない喫茶店で何気にコーヒーを頼んだら650円した。郷里なら定食の値段
    • 東京でもその程度の値段で食べれる定食はたくさんありますが…。
    • 探さないとないね。
      • 大学の近くとか?
      • 吉野家や松屋とか?
    • 田舎はコストが安いからね。場所代然り、人件費然り。
    • 銀座・プリンセスではコーヒー1200円、金無さそうなカップルが絶叫しとった。経営者は局地冒険で有名になった女優・和泉雅子の店、場所は実家、本人の都合で廃業。
      • おまけ:同じ銀座にあったホモ雑誌満載の「さぶ」もコーヒー1200円。
  4. てか、東京の料理って高い割りに何であんなに不味いの?
    • 安くて美味い店もある。それを探し出すのがあなたの使命。
    • 店舗数が多いだけに、アンテナの低いひとはパブリシティの上手い店にばかり行く羽目になってがっかりするらしい。
    • おのぼりさん向け、成金向けの店は結構あり、そういうところは高くて不味い。
    • 他都市でもそうだが、東京の場合特に、人が集まる街には本当にろくな店が無い。特に新宿とかひど過ぎ。周りのこじんまりした街の方が、案外地元客しか来ない、安くて美味い店が多い。吉祥寺西荻とか。
      • 確かに新宿とかは小滝橋の方まで行かないとあまり旨い店はないな
      • 観光地と一緒で、人が集まる場所にある店は基本的にぼったくりという事だね。
        • 東京も観光地そのもの。