GA 芸術科アートデザインクラスファン

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 「GA」が何を意味しているかをきちんと知っている。
    • もちろん「GB」やそれ以外にも色々あることも知っている。
    • 言うまでも無く某神ゲーとは何の関係もない。念のため。
  2. アニメ化でようやくひだまりスケッチに追い付いたなと思っている。
    • もし美術部のメンバーが出るのならば、あーさんの中部弁を誰がやるのかが楽しみだ。
      • どうやら名古屋の人のようだ。
        • 名古屋と福井ではまったく言葉がちがう。
      • こんな感じになった。名古屋訛りの関西弁やな。
  3. 休刊となった前掲載紙からのファンは筋金入り。大抵はまんがタイムきららCaratから。
    • 勿論、とらのあなの無料配布小冊子「とらだよ。」のうち「GA材置き場」が掲載されている号は全て確保している。
      • アニメOPで本当に(一瞬)浴衣で踊ったのを見て「見てたな、スタッフ!」と思った。
        • というか、掲載時期的に作者とアニメスタッフでネタの擦り合わせをやったんじゃないかと…。他の「GA材置き場」ネタもOPで拾われまくってるし。
  4. 美術の内容に関してはひだまりスケッチはもとより、スケッチブックよりも上だと考えている。
  5. MANGA TIME KR COMICSなので高いのは承知だが、2巻の背表紙には笑った。
    • 「この本高いよ。」
    • カラーが多いのでなんか許せる。気がする。
  6. 友兼の下の名前は何なのか今でも考えている。
  7. 如月の描いた「素猫」は可愛いと思った。
  8. 美術室にある缶飲料は危険なものだと認知している。
  9. 作者が福井出身だからか、民放2局地域である福井での放送決定に他地域のファンは驚いた。
    • 福井で深夜アニメを放送するのはアニメ魂以来だろうか。(局が違うけど)
  10. U局の無い茨城を除いて、関東はU局6局中5局が放送という快挙。
  11. 意外な形で月曜の夜、ytvこの人が復活した。
  12. この学校のモデルは実在することを福井市民は当然知っている。
    • 作中に出てくる県立美術館や市立美術館を見て「そのまんまやん!」と突っ込んでいる。
    • メインキャラクターのモデルが作者の高校時代の友人であることや、如月のモデルが作者自身であることも当然知っている。
  13. トモカネ=真紅は皆ネタにするが、魔女っ子ノダミキ=まりたんをネタにする人は皆無
  14. 月見うどんで「てゅるん」を試してみた
    • 月見そばでやった人もいる。(キョージュが「立ち食いそば屋に付き合ってくれ」と発言していたのでセーフかな?)
      • 月見が気になって」と言ったからセーフだろう。
  15. キョージュの許婚が気になる。