I'veファン

ナビゲーションに移動 検索に移動

共通[編集 | ソースを編集]

トークに、I'veファンに関連する動画があります。
  1. たいていの人はこれなんだろうが、アニメから入る人も決して少なくないと思われる。
    • エロゲ方面では、明らかにI've前とI've後で時代の区分けができる。それぐらいエポックだった。
    • 古参エロゲファンならKanon、Air、とらハ3あたり。
    • アニメ派はおねティーからかね。最近だとシャナからとかがいるのかなぁ。
      • うちはブラックラグーンからでした。
    • ユーロビート時代のことはあまり知られていない。
    • まあ、日曜10時からOP/EDをここの所属歌手のにしたアニメもありますし・・・。
      • そんな事言ったらNHKはどうなる。
  2. 所属歌手のことは歌姫と呼ぶ。
    • いつの間にやら消えた人もいるが、長い人は長い。
    • I'veというくくりではなく、歌姫ごとの固定ファンというのも少なくない。
  3. 代表曲は何かと聞くと、十人十色の返事が返ってくる。
    • 癒し系の穏やかな曲、物悲しい曲、正統派燃えソング、可愛らしい萌えソング、脳が溶解した電波ソングまで。
    • 同じ歌姫でもレパートリーが広過ぎてもう。
      • その筆頭はKOTOKO。作詞作曲までするのだから、よくやる。
  4. まさか武道館でコンサートをするなど、思いもよらなんだ。
    • 客層は古参メインだと思うが。
  5. 最近はメジャーデビューということで一般曲っぽいのも出したりしているが、その一方で相変わらず強烈な電波ソングも欠かさないのが嬉しい。
  6. 年末に実家に帰省した時、地元の駅前商店街で歩いてたら「奈落の花」が流れてきた。なにをどう突っ込めばいいのかわからんが、とにかく吹いた。
    • アンタの地元羨ましいわorz(by滋賀人)

各歌姫別[編集 | ソースを編集]

KOTOKO[編集 | ソースを編集]

  1. I've筆頭と言ったらおそらくこの人。
  2. OTOKOではない。
    • 実際に某所のタグであるんですけど。
  3. 「じっくりKOTOKOとコトコト煮込んだスープ」を愛飲。
  4. 時々ぶち切れたような物凄い電波を発する歌を唄う。それがまたよし。
    • しかも自分で作詞。
  5. 代表曲は何か、で一番紛糾しそう。
  6. I'veだけでなくKey Sounds Label(KSL)もカバーしてほしい。

MELL[編集 | ソースを編集]

  1. 忘れた頃にいい曲を唄ってくれるので油断ならない。
  2. これのOPを見た時は思わず深夜の首都高でカッ飛ばしたくなった。
    • スカイガールズをお忘れなく。

詩月カオリ[編集 | ソースを編集]

  1. 高い声と可愛らしい唄い方が特徴。
  2. 萌える歌が多し。

川田まみ[編集 | ソースを編集]

  1. 色っぽいブレス(息継ぎ)が特徴。
  2. 燃える歌が多し。
  3. KOTOKOと区別が付かない時がある。
    • むしろMELLの方がKOTOKOっぽいときがある。
  4. シャケ弁はマヨネーズで食べることにした。
  5. から来ている事が多い。

島みやえい子[編集 | ソースを編集]

  1. ここから大量参入。
    • やっぱりそこから入った人って、ダークな曲ばっかりな人だと思ってるんだろうか?個人的には「空を舞う翼」とか「sacred word」とか「Pirouette」とか、明るい曲のイメージが多かったんだけど
  2. 個人的には「砂の城」を代表曲に挙げたいが、少数派かなぁ・・・。
  3. KOTOKOには及ばないが電波ソングも歌っている。(「あたしはめろん」とか)
    • 二人で電波気味の歌をデュエットしたことも。「乙女心+√ネコミミ=∞」とか。

Lia[編集 | ソースを編集]

  1. おそらくAIRからの参入者が多いであろう。
  2. 代表曲は「鳥の詩」(AIRのOP)など。
    • 特に「青空」(AIR挿入歌)の破壊力は神の領域。
    • Light Colorsも好きだな。(智代アフター)
  3. I'veよりもビジュアルアーツでの活動のほうが目にする確立が高い。
  4. ビジュアルアーツのみならず、いくつかのアニメにも進出している。
    • 最近(2014年)の例では「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」のOP(JSUTITIA)など。