OTAKU

ナビゲーションに移動 検索に移動

巨大宗教・OTAKUの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 日本、それは、神道イスラム教ユダヤ教キリスト教、ヒンドゥー教、仏教に次ぐ巨大宗教「Otaku」の総本山。
    • 国内のみならず、周辺のアジア各国や北米・欧州など 世界各地に信者が存在する。
    • 偶像崇拝と他宗教をも取り込む懐の広さ(無節操とも言う)が特徴である
      • 宗教どころか他地域の神話さえも飲み込んで肥大化する。深き者どももびっくり。
        • 深き者どもすらmoeの洗礼を受けている。しかし誰も驚かない。
        • ゲーム等の影響により、ギリシア・ローマ・北欧神話は普通に含む。
          • 神学者および神官(神に仕える者という広義の意味で)を除いた中から最も神話に詳しい者を探すとしたら、それはOTAKUの中から見出されるであろう。
    • どう考えてもユダヤ教徒よりは信者数が多いと思われる。
    • パレスチナにも信者がいることが明らかになった。[1]
    • 幼少のころから刷り込まれるので、洗脳効果は抜群である。
    • お経はアニメのOPかED。
      • アニメじゃないっ!聖典です。
  2. Otakuにもさまざまな宗派が存在する。
    それらを一括りに「Otaku」とするのはどうかという意見も少なくはない。
    • 最大宗派はmoeを唯一の教義とする多神教。
      • 八百万の女神を崇め奉る。 今日も女神は新しく生まれ、またある女神は忘れられる。
        • 日本古来の「万物に神は宿る」「付喪神」といった信仰と相まって、機械、食品、挙げ句の果てにはソフトウェアに至るまで女神を見いだす。
        • 男性神や、女神の姿を模した男性神までありとあらゆる姿が見出されている。
      • 「萌えー」と叫ぶ風習がある。
        • しかしそれは一般人かエセ。
        • 今ホンモノは「…は俺の嫁」という。
          • ただしそれを現実世界でいうとOTAKUからも気持ち悪がられる。
            • 要するに妄想でとどめるのである。
          • しかし、「…は私の婿」というFujoshiはいない。
            • 「(男キャラ)は俺の嫁」というFujoshiはいる。
            • Fujoshiではない女性Otakuの中には存在する。
    • 一般に、Ani-OtaとPC-Otaのようなアキバ派は同一としてもさほど問題では無いが、さらにその中はEVA-chuやAMD-chu等のような小グループに細かく分かれており、グループ同士の衝突も珍しくはない。
      • AMDって何だ。
        • 『Advanced Micro Devices』の略称。「雷鳥」や「豚」や「勝銃」と呼ばれる中央処理装置をドイツで製造している。
          • そしてそれを材料に「焼き鳥」を作る輩もいる
        • 日本では富士通(Fujitsu)、シャープ(SHARP)とつながりが深い。ちなみにIntelNECとつながりが深く、「骨肉の日電富士通メインフレーム20年戦争」の構造はアメリカ企業を巻き込んで未だに続いている。
          • 日本の中でしか通用しないPC-9801シリーズ専用にWindows2000まで作らせたNECは地味にすごい。
      • 昔からハードウェアの聖地だったのでPC-Otaとして同一視されるのは困る。
    • Ani-Otaの一派であるGUN-OtaはUC世代とCE世代の世代間抗争が激しい。
    • ある掲示板を入れるかどうかが討論されているらしいが、あれは別種だろう。
      • ただし世間で「○ら○」はオタク扱い。実態はともかくフジが電車男を放送したのが決定打となっている。
        • 上記三項目の説明をお願いします、マスター。
    • ま、どんな宗教でも、ある規模になると内部の宗派争いは発生するわけで。
    • Otakuの宗教闘争は、宗派間よりも同一宗派内の派閥間で発生することが多い。
    • 次点は鉄道ファンらしい。
  3. Fujoshi(=Rotten Girl)と呼ばれる女性のOtakuも存在する。
    日々二次元・三次元男性神同士のカップリングを妄想する。
    • ただし男性Otakuと違い、同キャラカップリングでも宗派(受攻リバの別)間抗争がイスラエル・パレスチナ問題並に激しいので注意が必要である。
      • A×B派とB×A派の間にはマリアナ海溝よりも深い溝がある。しかしFujoshi以外にとっては双方の差異さえ明確では無い。
    • 女性のOtaku=Fujoshiではない事に注意。男性神同士のカップリングを嫌う女性Otakuも存在する。
      • Fujoshiではない女性のOtakuをFujoshiと呼ぶと大抵激怒されるので注意が必要である。
        • 見分け方は難しいが、とりあえず男性神同士のカップリング発言をしていなければただの女性Otakuだと思うのが無難である。
      • 男性神を好む、又はmoeを抱く女性のOtaku=Fujoshiではない。
    • 近年FukeiやFudanshiと呼ばれる、男性神同士のカップリングを好む男性のOtakuも肉眼で確認される率が増えてきた。
      • その成立にはあるマンガが大いに関わっていると思われる。
  4. 最近、Otakuの定義は「マニア」とほぼ同等になった。、もうすこし詳しく説明すると、アニメ・ゲーム等に限らずあるものに対して詳しかったり、本当にどうでもいい雑学を知ってたりするとOtaku認定される。だからほとんどの日本人がOtakuである。
    • オタクは人格の問題、マニアは趣味の問題。両方兼ねているヤツもいるが、混同してはいけない。
    • 総本山の日本ではOtakuは蔑称として認識されているが、それ以外の国ではむしろ尊称である。
  5. 聖地 秋葉原には「Otaku」の礼拝堂がたくさんある。
    • 88ヶ所の礼拝堂を巡ると願いが叶うといわれている。
    • 全国各地に宗派ごとの『巡礼地』を持つ。
    • Ani-Otaの一部には秋葉原ではなく京都府宇治市を聖地とする一派(京アニ派)もある。
      • 職人芸を駆使した高密度な経典(作品)を数多く発表したため確実に信者が増えている。
    • 大阪(日本橋)と東京(秋葉原)どっち?・・・まあ、たぶん東京(秋葉原)だろうが。
      • ちなみに秋葉原の古称は「アキバハラ」である。
        • 「アキバガハラ」ともいった。
          • 由来としては、明治の大火をうけて、火事の沈静を願い建てた神社。それを火防の神である秋葉大権現(静岡県浜松市)だと町民が勘違いし、「秋葉さん」などと呼んだため。その社の周辺域を秋葉原と呼んだ。
        • 10年後は「AKIFAVARA」。(アキファヴァラ)。なぜかというと、、日本政府が「Otaku」を敵視したため。
          • だが、外国の圧力(Otaku増大)からか、2030年ぐらいにアニメ主要産業化を政府が漏らす。
            • もう既に漏らし始めている。
    • Fujoshiの聖地は池袋の「乙女ロード」である。
    • Doujinshi-Otakuの場合、聖地はTokyo-Bigsiteだ。
  6. Abeの次の首相としてのAso人気が一般層と違い突出している。
    • 名門の出でありながらもテニプリ、薔薇乙女、犬夜叉からゴルゴ、ジパング、島耕作まで幅の広すぎるManga歴に『同族の匂い』を感じたものと思われる。
    • Asoは他のAso姓と区別するために『Rosen Aso』と呼ばれる。しかし薔薇族とは無関係である。
    • なんか間の誰かが忘れられたような気もするが気にしてはいけない。
  7. ある種の事件が起きるたびにメディアから弾圧を受ける。
    • 一度「新聞を読む人間と読まない人間の犯罪発生率」比較とか「朝曰新聞購読者とそれ以外の犯罪発生率」などを調査していただきたいものであるが、何故か日本では行われた事は(少なくともその結果が広報された事は)無い。
  8. さまざまな要因が重なった結果 近年急激に勢力を拡大し、認知度が向上した。
    • この傾向を歓迎しない密教的思想を持つ者も多い。信仰心拙い者による聖地の蹂躙行為のためだろうか。
      • 信仰篤い者は最近の聖地Akibaから遠ざかっている。入信ブームが過ぎ去った後に再び戻る事を夢見て・・・
        • 古くからのdeepな信者にとってはAkihabaraとはあくまで電気街であり、アニメやゲームの為のハードウェアを購入する為の場所である。したがってAkihabaraそのものがMoeの中心地であるような近年の風潮は許容しがたい一面がある。
        • 最古参信者にとってはAkihabaraは昔も今もパーツ街である。
      • また一部の者は池袋に一時避難をしたが、最近ではその避難地にも蹂躙行為が拡がりつつあり懸念されている
      • 一般的にOtakuは傍若無人であると思われているが、コロニーではともかくとして単体で存在する場合はイメージに反してシャイな生き物である。そのため同族であるOtaku以外と接触する事は多大なストレスを伴う。一般人に対しては過度の介入を行わず生暖かい目で見守るよう促したい。
    • ついにShinkansenにmoeが取り入れられてしまった。
  9. 日本国内の信者は「海外の信者の間でジャパニメーション」が大人気と言うが、これは間違い。基本的にアニメ=日本製のためわざわざ「ジャパン」を付けたりしない。フットボール(米:サッカー)を「イングランドフットボール」と呼ばないのと一緒。
    • 米国内信者はPokémonなどの『子供向け作品』をクールではないと毛嫌いするのが特徴。
      • 子供向けでも一部の作品は、大人向けのアホなハリウッド映画よりよっぽど大人が楽しめる出来であると強く主張したい。
    • Pokémonの大流行はイスラム教国では「ユダヤ教徒の陰謀」となっており、ユダヤ教徒は「ナチスの陰謀」とされている。
      • ナチス陰謀説の出所は、一部のPokémonカードに記載された卍マークが鉤十字のアナグラム(?)であると誤解されたためらしい。
        • そもそも、卍と鉤十字は意味が違うんだがなー。 と言うか、前者は漢字で後者はマークって時点で全くの別物って言えるんじゃないか?
          • 裏卍というものもあるわけで。
    • 日本国内の信者は、作画や脚本がマイナス方向に突き抜けた作品もYashiganiと名づけ愛すべきろくでなしとして一定の評価をする場合もある。これは海外信者にはない特徴である。
      • 2006年はMUSASHIやCabbageなどのYashiganiを超える迷作が出た別の意味での当たり年である
        • 上記の様な名作は保存用の経典に修正が行われたりするのだが、それを残念がる異端の信者もいる。
          • なお、MUSASHI、超時空要塞マクロスではリテイク前の映像が発売されている。
            • MUSASHIに至ってはリテイク前の映像しか発売されていない。
  10. "Kawaii"は英語圏の信者にも通じたりする。
    • 海外信者の増加に伴い、国際語化する日本語も増加。ただし多くの一般日本人にはほとんど通じない。
  11. WWWの標準化を目指す教団・W3C教団の信者と言われる人たちにもこの宗教の信徒は多いとか。但し、密接な繋がりがある訳では無い。
  12. 語源は、まだ宗教として統一される以前に、初対面の同好の士どうしが使用した二人称代名詞であると言われている。当時流行していた、現在のライトノベルの嚆矢とも言える小説の主人公が好んで使っていた二人称代名詞である。
  13. 近年『ヲタ芸』なるカルト舞踏に傾倒する集団が出てきたが、その傍若無人っぷりがOTAKUコミュニティ内部から忌み嫌われていることに本人たちは気づいてない。
  14. 自称オタクと他称オタクの定義が違う
    • オタクを自称するときは、変な趣味を持っているからオタクという。しかし、ほかの人間から見ると、人格的に問題のある奴のことをオタクと他称する。
  15. 神は紙だという信者がいる(二次元)
    • 2次元は紙とは限らない。テレビとか。
    • 3次元もある。
      • 神学者の間では2.5次元とされる。
    • 狭義ではWikipedia:ja:R.O.D.の信者のことである。
  16. 近年では国家をイケメン男子に擬人化するブームがある。ちなみに我々日本を擬人化した姿はおかっぱ頭のイケメン。
    • ブサメンもいるぞ。
    • そしてその日本はやはりオタク設定である。
  17. 何気に社民党を支持している。
    • 党というよりこの人に対してと思われる。
  18. OTAKUと言う地域があるが、聖地ではない。
  19. スポーツ選手や芸能人に同類がいると知ると真っ先に飛びつく。
    • 俺はニコ厨なのだが、ニコ厨の芸能人(例、福山雅治)をTVで見ると「ニコ厨の味方だ!」と言っている...orz
  20. テレビ東京MXが大好き。

OTAKUの敵[編集 | ソースを編集]

  1. JASRAC
    • 蔑称:KASRAC
      • 2000年代においてはネット民のパブリックエネミーだったが、アニメ産業の巨大化国際化や歌い手実況者などのアングラから公認化の影響で、むしろOTAKUがカスラックの尖兵としてライト層を取り締まる風潮になってしまった…
        • スマートフォンのrootやゲーム機のファームウェア改造、ハックロムなどにおいても00年代とは正反対の構造で、海外のオープンソース・ハッカーコミュニティとの温度差が激しくなっている。
  2. マスコミ各社
    • 宮崎事件直後から激しくなってきた(特に日本テレビ
      • TBS>>>日本テレビ>テレビ朝日フジテレビ>>(越えられない壁)>>テレビ東京>>>>NHK
        • 一部では「NHKは神」との事。
          • その一部では最近朝日放送の株も上がっている。
          • VOCALOIDファン=OTAKUとは限らない。
          • 「オタクの用心棒」の頃はNHKは敵だったのになー。
          • 実はビットコインやシンギュラリティなどの概念もNHKは流行する数年前に特集していた。NHKは新技術へのアンテナを張っているため、ミクもそういう面でアーリーアダプターだったと思われる
            • でも受信料契約は拒否。
        • むしろ朝日放送>TBS>>>日テレ>テレ朝>フジ>>(超えられない壁)>>テレ東・MBSU局>>>>NHKだと思うが
          • さらに細かく分けると【中略】>>(越えられない壁)>>NHK:地上波放送>>テレ東・MBS・U局>>>>NHK:衛星放送かな?
            • 今では恐らく在京局の民放に限ればフジ>>>TBS≧日テレ≧テレ朝>>>>>(越えられない壁)>>>>>テレ東・MXだろう。
              • フジはOTAKUどころか日本人を敵にしている感が。
              • フジはOTAKU嫌いというほど嫌いじゃなさそう。TBSや日テレのほうがひどい。
                • 日テレも最近はOTAKUを嫌っていないとみられる。
        • 在阪局でいえばABC>>>(超えられない壁)>>>TVO>>>KTV>ytv>>>(超えられない壁)>>>MBSといったとこだな。
          • TVOがそんな位置ならU局アニメなんか流さないような・・・って府域局だから大阪府以外のアニオタに対しての嫌がらせか。
      • 朝日>産経>>(越えられない壁)>>毎日読売
        • ここに来て毎日新聞が壁を登ってきている。越えるのも時間の問題か?
        • でも一部では最近朝日新聞の株もわずかながら上がっている。
        • 産経がここにきて大躍進。
    • 最近は特にTBSが一歩抜きん出ている。
      • だがTBSの深夜帯には頭が上がらない。
      • でもJNNの有力局は意外と優しいような。
        • まあ、の敵ですから。
        • MBSといいCBCといいRKBといいヲタアニメ大好きだったりする。いっそMXあたりをTBSの代わりに系列に入れれば良いのに。
          • 確かにCBCもMXも中日系だけど…
    • なにげにメ~テレは神だったりする。
      • 読売新聞が完全に裏切りました。
  3. 自称久喜市
  4. OTAKU狩り
    • 警察と不良、ヤンキー、暴走族、チンピラが大の天敵。
    • そのためコスを私服扱いにすることがやや難しいのが現状。
  5. PTA
  6. 財産(OTAKU趣味の為に金を多く使う為)
  7. アンチOTAKU
    • アンチOTAKUもある意味宗教。しかもカルト色がかなり強い。
  8. アグネス・チャン
    • 愚痴セフも。
      • ユニセフはユニセフでも本家の事務所はそんなこと言っていないような。アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使だし。
    • 蔑称:アグネス・チ
    • OTAKUの敵に回すことになりアンチはここで追放運動が起きている。
    • 漫画の表現規制の広告塔になっているから嫌われている...らしい。
  9. 民主党
    • 今のところは規制慎重論でオタク票を稼いでいる。が人権擁護法案と在日外国人参政権の問題があるからなここは……
      • 反オタ議員リストに入っている汚沢の辞任で汚名返上なるか!?
  10. キングレコード
  11. バーニングプロダクション
  12. 過激フェミ議員。こいつらは与党に居ようが野党に居ようが同じ面している(思想的な意味で)
    • あのなぁ・・・。まずフェミニストにもいろんな流派と時代ごとの違いがあって、いわゆるリベラルフェミニストはむしろ反規制派な。規制派が多いのはラディカルフェミニスト(ラディフェミ)やマルクス主義フェミニスト(マルフェミ)の流派。
      • マルクス主義は論ずる価値無しとして、「ラディカル」は急進的と訳せるが、穏健なラディフェミも過激なリベフェミもいるので過激フェミが規制派だーと言い張るのは不適当。
        • なんでラディカルに穏健派がいるんだよといわれるかもしれないが、フランスの急進党がむしろ現在のフランス政界では穏健な勢力であるのと同じでは?
    • そもそも規制をやってる政府や官僚が男ばかりだし、レディースコミックが真っ先に弾圧された過去や、絶対恋愛sweetや少コミが槍玉にあげられた過去もあるわけで、なぜフェミ=規制派=オタクの敵というでたらめなデマを飛ばすのか。
      • アメリカはラディフェミでも別に規制派じゃない人も多い。
      • オタクアニメにもいろいろあって、極端なペド的表現は別にフェミニストじゃない男からも欧米では嫌われてるし、逆にグロ系はどう考えてもアメリカのほうが規制が緩いのであまりにも短絡的だ。
  13. 自民党
    • 実は公明党との付き合いと、党内の一部の過激分子(野田聖子)で渋々(本音ではやりたくない議員も多い)。
      • 自民党の反規制派にもキョーレツな方が約2名います。
        • 国籍法改悪のときも似たようなことを聞いたな。でも、結局、閣議決定されたなw
    • 現党首(谷垣)がガチガチの二次元規制派。オタクが勝手に味方だと思ってる、あの麻生太郎も「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長だったし、何よりも児童ポルノ禁止法改正案を提出した内閣の最高責任者。
    • 葉梨にならない
    • ただ、自民でもこの人の事は好き。
  14. 公明党
    • 規制を最も推進しているのは自民でも民主でもなくここ。
    • そこの背後についてる...おや、こんな時間に来客のようだ。
  15. 松平定信水野忠邦
    • 江戸時代のOTAKU、及び同人作家にとっては不倶戴天の敵でした。
  16. ようするに、孤立無援。
    • 海外勢力を呼び込めば一瞬で旗向きを変える連中が大半のようにも見えるが……
  17. スタジオジブリ
  18. 都議会
    • 石原慎太郎
    • は味方、になれるかな?
      • 敵の敵というのはむしろ大阪では?
        • 残念ながらそこは一緒になって規制しようとしているのでダウト。あんなんでも結局、弁護士なんだよ、彼は……
        • 前者のそこはかつての悪書追放運動の際に、コミケが抽選後の段階で急遽晴海開催に変わったのを契機に即売会からそっぽを向かれ、幕張メッセの稼働率が下がって県財政に打撃を受けた苦い経験がある。知事はビミョーだが県議会は悪書追放運動の再開はタブー視しているのでありえない。
          • で、都が規制したらコミケをメッセに誘致して美味しい思いをしようとしているらしい。
  19. イスラム教
    • 偶像崇拝に当たるのでタブーらしい。が、例によってシーアはいい加減な為イラン人は平気でOTAKU化していたりする……
      • ボスニアとかアルバニア、トルコは結構世俗的な国だし東南アジアにもOTAKUはいるらしいが。
  20. 反日国家
    • しかしそういう反日国家にすらOTAKU人口が増えてるとか…(但し北朝鮮除く)
      • 東アジアのOTAKU率は遙かに欧米より高く性質も似ている。場所が近いのだから当然の事実だが、下記のような連中はそれを認めたがらない。
    • OTAKUではなくネット右翼の敵。奴らはOTAKUよりも遙かに宗教的であり混同されるのは非常に迷惑である。
      • オタク=ネトウヨなのはオタクから見ても否定できない事実なのに必死に否定しようとする人が理解できない。
  21. 青少年健全育成条例改正案
  22. JR東海
    • あくまで鉄道系のOTAKUね。
  23. JR東日本
    • 東北地区は殆どの車両がロングシートであるため。
  24. 異業種のOTAKU
    • 業種が違う場合は組み合わせによっては文字通りの殲滅戦となることも珍しくない。
  25. チャンネル桜
  26. 株式会社スイッチ(音鉄限定)