江ノ島

ナビゲーションに移動 検索に移動
中井
寒川 藤沢


二宮 大磯 茅ヶ崎
  江ノ島
逗子
葉山

江ノ島の噂[編集 | ソースを編集]

江ノ島(遠望)
  1. 一年中いつでもサザエやはまぐりを屋台で焼いている。
    • そんなの、何処の観光地でも当たり前のことです、特に海沿いは。
      • 山の観光地だとそれがアユやヤマメ、ニジマスやイワナに変わるだけ。
    • 江ノ島周辺が大昔禁漁区だった時のなごり。
  2. 島の中に結構な数がいる野良猫は、ほとんどが捨て猫。
    • 餌には困らないので巨大化が進んでいる。
    • 最近になってから、動物を、可愛がる気持ちは大切ですが、餌を与えない様に、と言う要望の、張り紙が、多数見かける。難しいけど何とかしなければ人が!!
    • 昔、前足だったか後足が1本無い猫がいたんだけど、どうしたんだろうなぁ。普通に走ったり逞しかった。
  3. 江島神社は「鎌倉・江ノ島七福神」「藤沢七福神」などの七福神めぐりの終点となるが、なぜかよその弁財天と被って8ヶ所を廻ることになる。
    • 藤沢の七福神は、毘沙門天が二つあり合計8箇所の寺社で構成されています。
    • 縁結びの神社。よってカップルがいっぱい。
    • 「鐘を二人で鳴らせばカップル成立するでしょう」という代物がある。
    • 以前は違ったなー、女の神様(弁天様)だから、焼き餅焼いて、破談するので若いカップルが、敬遠していたそうな!(昭和の終わる頃に、よく耳にした、原住民だけど、それ以前も、後もあまり耳にしなくなった。あのころは??????
      • そりは正しい。だから井の頭公園なんかもNGだった。
    • デートってんでおしゃれして細いヒールの靴とか履いてる状態で、あの急な階段を引き回されたら、そりゃ別れたくもなる。
    • 修学旅行でこの島に行くと、男子は弁天さまのお姿を見るのが楽しみになる。
  4. 江ノ島は地震で出来た島だから(900~1200年頃の地震で原型が出来た)、実は東海地震と関東大震災が起きる度に大きくなっている。県内では「江ノ島・横須賀市の西海岸線・三浦市全域・真鶴」が地震の度に大きくなる土地である(相模湾のおかげで)。
    • 相模湾上に浮かぶ島々はほとんど地震で出来た。
    • 江ノ島はど真ん中に断層が通っており、東側で地震を感じても西側では全く感じないことがある。
    • 鎌倉時代に歩いて渡れるようになった時には、みんなびびったらしい。
    • この次は江ノ岬になってしまう恐れ大。
    • 率河宮ノ御宇に江島が出現する以前のまだ海中にあった頃の石器や土器が発見されている。
  5. たまに東京のテレビ局が「東京都・江ノ島」と表示する。
    • 普通に考えてあり得ないミス(ワザとやったとしか考えられない)をし、しかも表示ミスしたことを表示するどころか謝罪すらしない。これじゃ神奈川県民が東京嫌いになるのも当たり前だ(藤沢市民は、気にしていない。(気が大きい?))単に北部民は湘南・江ノ島的意識が極端に希薄なだけとも言う。
    • 特に湘南地域ではかなり反感をかっている、神奈川県内の一部の学生の反感もかっている。
    • 東京オリンピックのヨット競技場が江ノ島に有ったからかな?
    • 日テレの定点カメラ。いつの間にか「神奈川・江ノ島」に変更されていた気がする。
  6. 日本全国から知られている江ノ島だがそれが何市にあるかは知られていない。
    • たいがい、藤沢の隣の市にあると思われている。
    • 江ノ島が藤沢にあることはあまり知られていない。
    • そもそも江ノ島市として独立してると思われてる。
    • アニメ「凪のあすから」(P.A.WORKS)の舞台。よって、少なくとも凪あすファンは分かるよw
      • それを言うならTARITARIじゃ...凪あすは岐阜....。
  7. 江ノ電江ノ島駅から江ノ島に抜ける通りにはクラシックなゲームセンターがあり、射的やコリントゲームが楽しめる。
    • 激しく胡散臭い。
    • 最近は「盗撮(店の無断撮影)禁止」とか書いてあって少々ものものしい。
    • 見学も禁止です。
  8. 女性専用の温泉施設ができた。
  9. 江ノ島といったらエスカーを忘れてはいけない。
    • ただのエスカレーターなのに有料という代物だけど、とりあえず乗っておこう。
    • 探偵ナイトスクープ」で桂小枝がいつ取材に来てもおかしくない。パラダイス(人のまばらなレジャー施設という意味)として。
    • 「エスカレーター乗ったら景色見えるでしょ?」という期待を込めて乗ってはいけない。左右は広告ばかりの壁である。しかし、徒歩はかなり歩くので乗っておこう。
      • 広告は一度設置されると交換されないから古いものばかり。リニューアルされて新しくなったがそれでも古くなった。それがエスカー唯一の見所。
    • たまに猫が乗っている。(と言うか殆どのタイミングで同行してくれるよ、鰯とかは、くわえていないけど。)
    • どうやら昇りだけで降りがないので、エスカレーターの言葉を半分にして「エスカー」というらしい。
    • 2段階に分かれているが、それぞれ別料金。乗り通しても安いものだが。
  10. 児玉神社は日露戦争の英雄児玉源太郎を奉っている。が、彼は江ノ島出身でも何でもない。
    • 初詣で間違えてコッチに来ちゃう人もいるとか。。。
    • 確かに江ノ島の出身ではないが、日露戦争において鎌倉の別荘を離れここに籠って作戦を考えていた事があるそうなので何でもなくは無いらしい。
  11. 鳶の急降下攻撃に注意。奴らは都会のカラスより人間をナメている。
  12. 江ノ島が正しいのか、江の島が正しいのか、はっきりしない。
    • 住所的には「江の島」。駅名や通称は「江ノ島」
    • 烏帽子... ではなくて絵島ともいう。
      また金亀山、蓬莱洞とも言う。
  13. 最近リニューアルしたが、昔展望台はかなりボロかった。
    • 昔の展望台は二子玉川にあったパラシュート訓練台を移築したもの。
    • あの展望台、観光地の割に入場料が良心的じゃね?。
  14. 新江ノ島水族館にカップルで行くと別れるという噂もあるが真偽は不明。
    • 新江ノ島水族館の前はラブホテルとデニーズ(ファミレス)なので、どちらに入るか迷う人もいる。
      • デニーズ→ラブホでヨイのでは。
    • そもそも新江ノ島水族館は江ノ島には所在していない。
      • ついでに言っておくと江ノ島海岸も江ノ島には所在してない。
        • 島内は岩場しかないので、砂浜がない。
  15. 島内にはファミレスもスーパーもコンビニすらない。
    • あったと思うけどな~
      • ファミレスじゃなくて食堂はあるけどね。
  16. 最寄り駅は小田急線片瀬江ノ島・江ノ島電鉄江ノ島・湘南モノレール湘南江ノ島と3社3駅あるが、どれもこれも島まで来てくれていない。
    • 一番島に近いのが小田急。鎌倉観光もしたいなら江ノ電で。
    • 海岸から島に行くロープウェイの計画が戦前にあったらしいが・・・
    • モノレールには島まで通す計画があるらしい。
      • 全通時の鉄道ピクトリアルによると、地元の大地主がごねて湘南江の島止まりになってしまったらしい。
      • 戦前から片瀬と江ノ島を結ぶモノレールの計画があった。しかも2社。
    • 実は湘南モノレールの駅だけ「江の島」表記。
    • 江ノ電江ノ島駅ではプランターで稲を育てている。その名も「江の田」
  17. 鎌倉で増えすぎて困っているタイワンリスは、ここで飼われていたものが逃げ出したのが原因。
  18. 水族館にいるイルカ以外にも、海に野生のイルカが生息している。たまに姿を見せる。
  19. 江ノ島でにゃんにゃんをしにきたアベックらは、南京錠に氏名とか日付とかをマヂックで書いて、島の上のほうに附けてから帰るのが多い。そのために、南京錠を売ってるお店もある。
    • にゃんにゃんとか古いな君。
  20. 江ノ島が見えてきたときに「俺の家も近い」と感じるのは、地元住人とこの人たち
  21. 噂では江ノ島近辺でシラスを漁るには藤沢市民歴が11年以上ないと許可されないらしい。
  22. 岩屋の洞窟は富士樹海の洞窟まで繋がっているともっぱらの噂。
  23. エスカーに乗って頂上の植物園まで行き、そのまま裏側の岩屋海岸まで歩いて下り、遊覧船で帰ってくるのが通な楽しみ方。今でも遊覧船あるのかな。
    • その遊覧船、需要がありそうな時期であっても運行しているとは限らないので注意。
      • 船の形的に遊覧船というよりは渡し船のような感じがする。
  24. 最近なぜか色んなアニメに出てるので聖地化している。(つり球、TARITARI、etc.)
    • けど、江戸時代からの観光地なので、アニメに対してはスルーするのが鎌倉・江の島のデフォ。茅ヶ崎なら観光地無いから聖地巡礼に協力してくれそうなのに・・・と、いつも思うby茅ヶ崎市民
    • 国際観光都市である高山市ならしっかり便乗しそうなのにね。
  25. 昔は1300人くらい住んでいたのだが、今は300人くらいしか住んでいない。
  26. 島というが、実は本土と陸続き。
    • 確か天橋立と同じ感じだったはず。今は橋で繋がっているから分からないけど。
  27. 島内には意外とそこまで観光スポットがないので、下手すると数時間くらいで全て回れたりする。
  28. ここにつながる橋、昔は有料道路だったようである。陸側に料金所の跡地のようなものある。
  29. 江ノ島駅(江ノ電)、湘南江の島駅(湘南モノレール)、片瀬江ノ島駅(小田急江ノ島線)となんか意外と駅が多い。
    • ある意味ダンジョン駅。