異国情緒KOBE

ナビゲーションに移動 検索に移動

異国情緒KOBEの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 中国人・ベトナム人・インド人、その他アジア、ヨーロッパの国の人種の坩堝
    • 北野に住んでいる住民のほとんどが華僑である。住宅地を歩くと表札には中国系の名字しか見当たらない。
      • え、マジ?
      • 悪い、北野ってどこだ?
      • いや、在日華僑も決して多くはない。北野エリアは、インド人コミュニティが大きくなりつつある。
        • 日本初のボンベイ・タウンがあったという説がある。
          • で、いま水面下でボンベイ・タウン建設(復活?)の動きがある。
      • 異人館とかある辺な。マンガ「神戸在住」の大学があるとされる場所。
    • いや、片仮名表記のマンション名は、ひそかにインドのものが多い。オーナーがインド人。
  2. 異人館に行ったことがない地元神戸市民は多い。
    • まぁ、用事ないからね。異人館周辺(カフェ、ジャズバー、レストラン等)はよく行く。
    • 坂ばっかりでえらいトコやとしってるから。
    • おまけにけちって変なパスポートを買うとさらに大変なことになる(入れる館が限られる上に離れている)。
    • 異人館周辺で聞かれる言葉は関東弁が多い。(特に土日・祝日や夏休みなど)
      • 異人館街は新神戸駅から歩いて行けるような距離にあるからな。
    • 東京タワーに登ったことがないという東京人が多いのと同じ。
    • ごめん、異人館の正確な位置もよく分かってない。
  3. 異人館に行かなければならないとき(客を案内するときなど)には、運動靴を履いていく。
  4. やたら「KOBE」とローマ字で書きたがる。
  5. 東灘区西岡本の「ヘルマンハイツ」というのはマンション等建物の名前ではなく、地域の名前である。そのあたりは戸建て住宅ばかり。
    • 昔ヘルマンさんのお屋敷だった土地が高級住宅街になったものなので今でもその一帯がこう呼ばれているらしい。
    • 同様に塩屋の山手、名谷ICあたりは「ジェームス山」と呼ばれている。
      • そこにあるジェームス山自動車学院はかなりの老舗(?)で親切らしい。
        • 大型免許も二輪免許も取れる。しかし周りに急坂しかないため、MTの路上教習は地獄。
  6. アメリカ人は、神戸のことを「コウビー」と呼ぶ。そして「コウベ」は「コウビー」ではない別の地名だと思っている。何度訂正しても改めてくれない人が多すぎる。神戸牛も「コウビービーフ」。
  7. でも、アメリカで「コウビービーフ」というと、アメリカ産和牛肉のことだったりも。→wikipedia:Kobe_beef 参考
    • バスケットのコービー・ブライアントの名前の由来が「KOBE」だったりする。父親が、神戸牛の味に感動してそう名付けたんだとか。
    • そのせいか、YouTubeで[KOBE]と検索するとバスケットの動画がでてくる
  8. 灘区の山麓にある丸山公園では、午後、よくインド系の子供がクリケットで遊んでいるが、日本の子供は塾に忙しいのか、いっこうに見かけない。
    • 多分にここは市街からやや離れた場所に位置する為来園者が近辺の人に限られるからでは?
  9. 戦前の万国病院の流れをふむ灘区の海星病院は、外人の多い阪神間でも唯一の外人が頼りにしている病院(看護師さんのなかにも外国語が堪能な人が結構いる)
  10. 関西弁ペラペラの外人は珍しくはないが、外人で日本の黒い学生服の高校生も時々は見かける。
  11. 北区のしあわせの村の中にある神戸市シルバーカレッジ(高齢者大学)にも、インド系の学生が居る。だれも奇異な目で見ないところがいかにも神戸らしい。
    • よほどの田舎でない限り、いまどき奇異な目で見る日本人なんていないよ。神戸だけ、と思っていたとしたらそれは遅れてる。
      • いや、でも最近関西に移住してきたアメリカ人の友人が言うには、外人(特に英米系白人に対しては)に対する日本人の態度は、関東(主に東京)と関西(特に神戸・大阪)では雲泥の差らしい。若者の態度が違うらしいよ。東京では外人をブランド視して、媚びへつらう人がいる一方で、神戸では誰も外人を特別扱いしてくれない(←当たり前)と驚いていた。「首都圏人は外人にかしずき、関西人は外人にかしずかせる」と(笑)。
    • そんなことをいうと、特養にだって欧州系のおばあさんが入所している。神戸では当たり前のこと。
    • スポーツジムに行けば、外国人のメンバーが必ずいる。
  12. 外国人というと聞こえはいいが、その内実は中国籍、韓国籍、北朝鮮籍及び在日朝鮮人。
    • それは間違い。中国人は在日華僑という意味で確かに多いが、韓国・北朝鮮籍は決して多くない。そんなこと言ったら、東京・大阪・福岡の方が断然神戸より多い。
      • でも朝鮮学校あるよ。ソニンもそこ行ってたし。
        • 長田区の項を見よう。
        • 朝鮮学校が家の近くにあることは知っていたが、どういうところかよく分からず、家のすぐそばを「引き摺るくらいに長いスカートを胸辺りまで引き上げた変な制服のお姉さん」が歩くのを見て、あれがスケバンというものに違いない、歩きにくいから普段は引き摺っていないのだろう、と思ってた。
        • クラスメイトに在日の子がいたが、遠足のたびに酔っ払いに絡まれるのが不思議でならなかったな。かわいそうに、止めに入ろうとする担任教師を本人が押し留めて、酔っ払いに丸めた週刊誌とかでポコポコ叩かれたりしてた。本人はすぐに癇癪を起こして人の顔に唾を吐きかける困ったやつだったけど、それをやった後で「しまった」という顔をするんで本人でもどうすることもできなかったんだろう。本人の個性でなく民族の個性だと知ったのはごく最近のことだ。
        • 長田区の高校に通っていたやつの話によると、クラスに必ず2~3人は朝鮮姓を名乗っている若しくは親の片方が在日(帰化済み含む)だという生徒がいたという。
    • インド人もかなり。
    • 欧州・中近東の人も多い。頭にスカーフ巻いた女性とか。
    • プルカを着た女性をみかけました
    • 中国、韓国、北朝鮮の人は神戸では普段の生活では外国人として扱わない。混じっていても気づかない。
  13. 南京町の料理のほとんどが大陸向けで日本人の口には合わなくて不味いが、中華の人は日本向けにする気はないようである。
  14. 特に六甲アイランドの外国人率高い。
  15. 日本で唯一のモスクがある。
    • イスラム教のモスクではなくジャイナ教のモスクのことだろう。
    • 東京にもモスクあるし。
  16. 最近は韓国・中国からの観光客が異様に多い。三宮で道を聞かれることしょっちゅう。しかし香港系の大富豪(映画に出てきそうなすごい身なりの)の婦人に話し掛けられたときは、そのあまりの金持ちオーラと迫力に圧倒された。
    • 大阪とちがって地形的に大規模のドラッグストアを建てづらく爆買いには向いていないはずだが、京都同様完全には大阪化が押さえきれてない。
  17. 町並みは香港や上海のような中国の近代都市と、アメリカの都市を足して2で割ったようなもの。西洋風建築がなぜか中国的に見える。
    • サンフランシスコ+香港÷2って感じがする。
  18. 大阪や京都の外国人は主に繁華街を移動し存在しているが、神戸の外国人はモトコーのような危なっかしく薄暗い裏通りにも普通に存在する。