「北海道の駅/道東」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>八王人
編集の要約なし
(→‎十弗駅の噂: 誤字修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
(100人を超える利用者による、間の511版が非表示)
1行目: 1行目:
{{お願い/日本の駅|[[北海道]]}}
*編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/日本の駅]]」をご覧ください。


==[[北海道/石狩|石狩]]==
==根室本線==
===札幌駅の噂===
===新得駅の噂===
所在地:[[札幌市]][[札幌市/北区|北区]]
所在地:[[北海道/十勝#新得町の噂|上川郡新得町]]本通北1丁目
#地図で見ると、路線が北にへこんでる。旧駅の北側に作った為。
#交通の要所ではあるため、特急を含め全列車が停車する。
#*なので駅前広場は広々としてる。
#*ただし根室本線落合方面の復旧見通しが立っていないので、事実上1つの路線の単独駅感が強い。
#*住所的には北区になる。
#*なのでもう2面2線しか使っていない。
#常に、ディーゼルエンジンががなってる駅。
#新夕張からここまでは特急しか走らないので、18きっぷで特急に乗ることができる。
#* それでいて屋根でホームを覆っているために煙い。仕方がないが
#* 函館本線・千歳線の普通列車、エアポート、スーパーホワイトアロー、ライラック、すずらん以外はディーゼル。
#* ↑2007年10月1日のダイヤ改正でスーパーホワイトアローとライラックはスーパーカムイに統合。
#* ホームに電車だけが止まっている時間もある。そのときはかなり静か。でもすぐにディーゼルが入ってくる。
#**いっそ学園都市線を電化してくれ
#*エンジン音が響いて放送が聞きにくい。
#* 現在開発中のハイブリッドカーが実現すればこれらの問題も解決されるはず。
#特急の自由席の列と、快速エアポートの列が長すぎる。
#*エアポートの指定席は、3本先じゃないとまず買えない。
#**盆暮れの最盛期は別として、そんなことは無いと思うが。
#*旭川から来たスーパーホワイトアローからエアポートになる列車は、自由席もリクライニングシートだがら、指定席に乗る人はいないと思うが・・・
#**それは鉄ヲタ発想。一般客は席の確保が大事。
#***↑↑一般客でも頭のいい人はそのくらいのことはする。
# 南口にJRタワーができた。
#* JRタワーを2ちゃんねるの一部で「墓石」「墓タワー」と呼ばれている。
#*JRタワー開業で、高架化工事完了。20年かかった。
#*↑↑何~!無礼者が!「墓石」「墓タワー」オカルトシネマの見過ぎだろ!JRタワーはJRタワー、それ以上でもそれ以下でもないわい!(怒)
#*JRタワーのおかげで大通が大打撃を受けた。
#[[札幌市営地下鉄|地下鉄]]は「さっぽろ」駅と平仮名。
#*「国鉄駅と離れてるから」との理由だったが、そんなに離れてるだろうか?高架後はチョット遠くなったけど。
#*本当の理由はJRと同じ駅名にしたくなかったからでは?
# アピア・エスタ・パセオ・ステラプレイスでJRタワースクエア
#*大丸は仲間外れ。
#*エスタはかつてそごうが入居していた。
#独特の3点チャイムが鳴る。
#やたらホームの駅員が笛をならしまくる。
#発車の際、軽い音のベルが鳴る。
#[[北海道新幹線]]の延伸が待たれる。
#*1,2番ホームを使用予定。
#**本来は高架化によって空いた土地を利用して作るべきだったが、JRタワーを建ててしまった。
#*ルートが正式に決まっていないにも関わらず、マンションの建設計画が変更になった。
#北口前にも高層ビルが建った。
#昔はステーションデパートと札幌駅名店街があった。
#駅周辺は家電量販店が多く出店し「北のアキバ」と化しつつある。
#JR西日本の車両が来る最も北限の駅。
#南口広場は「どさんこワイド」の中継でもお馴染み。
#現在、大通とを結ぶ地下通路を建設中。2009年完成予定。
#[[札幌市交通局|札幌市電]]の延伸構想もあり。
*路線 - [[北海道旅客鉄道#函館本線(小樽~岩見沢)・千歳線|函館本線]]


===琴似駅の噂===
*路線 - [[北海道旅客鉄道/路線別#根室本線の噂|根室本線]] [[北海道旅客鉄道/路線別#石勝線の噂|石勝線]]
所在地:札幌市[[札幌市/西区|西区]]
*バス - [[北海道のバス#北海道拓殖バス|北海道拓殖バス]]
#快速が停車するようになり、ここ10年で駅周辺が凄まじい発展を遂げた。
#*超高層マンションまで建っている。
#なお、地下鉄琴似駅は離れている。


===手稲駅の噂===
===大成駅の噂===
所在地:札幌市[[札幌市/手稲区|手稲区]]
所在地:[[北海道/十勝#芽室町の噂|河西郡芽室町]]東芽室
#JR北海道では2番目に乗降客が多い駅
#芽室高校専用駅、というと現地の人に怒られる。
#橋上化によってできた自由通路は「あいくる」
#*通学専用のみならず常時利用できるように増停車を要望したほど。
#[[西友]]と直結している。
#**といっても結構普通列車通過するけどね。
#*区役所とも直結している。
#読みは「たいせい」。「おおなり」ではない。
#冬は臨時特急「ニセコスキーエクスプレス」が停まる。
#*[[さいたま市の駅/大宮・岩槻#鉄道博物館(大成)駅の噂|おおなり]]より後にできたが、大成の名が後世まで残ったのはこっち。
#*でも臨時運行のSLは停まらない。
#*大手ゼネコンとは特に関係ない。
#北口ターミナルでは、一般車が乗降りで道を塞いでいると、ここぞと言わんばかりにバスがクラクションを鳴らす。
#*知人が某J社に「邪魔なんだよ死ね」ってキレられたって言ってた。
*路線 - [[北海道旅客鉄道#函館本線(小樽~岩見沢)・千歳線|函館本線]]


===新札幌駅の噂===
*路線 - 根室本線
駅に関する話は→[[札幌市/厚別区|こちら]]でどうぞ。
*バス - [[北海道のバス#十勝バス|十勝バス]]
*路線 - [[北海道旅客鉄道#函館本線(小樽~岩見沢)・千歳線|千歳線]]


===恵庭駅の噂===
===柏林台駅の噂===
駅に関する話は→[[北海道/石狩#恵庭市の噂|こちら]]でどうぞ。
所在地:[[帯広市]]西17条南1丁目
*路線 - [[北海道旅客鉄道#函館本線(小樽~岩見沢)・千歳線|千歳線]]
#「[[ベルリン]]台」ではない。
#いかにも新興住宅地といった感じの駅名、北海道では何気にレアでは。


===南千歳駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/石狩#千歳市の噂|千歳市]]
*バス - 十勝バス 北海道拓殖バス
#旧千歳空港時代は「千歳空港駅」だった。
#*旧空港と連絡橋で直結していた。
#特急停車駅
#駅前には「千歳アウトレットモール・レラ」がある。
*路線 - [[北海道旅客鉄道#函館本線(小樽~岩見沢)・千歳線|千歳線]]


==[[北海道/胆振|胆振]]==
===帯広駅の噂===
===苫小牧駅の噂===
{{駅名標/東日本2|name=帯 広|ruby=おびひろ|roma=Obihiro|back=はくりんだい|back2=Hakurindai|next=さつない|next2=Satsunai|color=#8cc63e}}
所在地:[[苫小牧市]]
所在地:帯広市西2条南12丁目
#夜は珍歩団の集会場となる。どうにかなりませんかね。
#非電化でありながら高架化されている。
#ショッピングセンターと連絡通路で繋がっている。
#高架化とともに出来たエスタはわずか2年で破綻してしまった。
#*経営建て直し後の主力テナントは100円ショップ([[100円ショップ#キャンドゥ|キャンドゥ]])。
#隣のホームへ行くのに一度改札をでなければならない。
#*遠く離れた[[宮崎の駅#宮崎駅の噂|宮崎駅]]も一緒。
#そういえば、[[日本国有鉄道|国鉄]]民営化の直前まで、ここに「ダイアモンドクロッシング([[西宮北口駅|西宮北口]]のような)」があったらしい。
#*[[もしあの国鉄路線が廃止されていなかったら/北海道#士幌線|士幌線]]と[[もしあの国鉄路線が廃止されていなかったら/北海道#広尾線|広尾線]]の両方の始点でもあったため、普通に考えるとダイアモンドクロッシングになるはず、実際はどうだったのか?。
#*あったかな?士幌線と広尾線は直通運転していたわけではないし、今津線が直通だった西宮北口とは事情が違う。帯広駅にそれぞれのホームがあったんじゃなかったか?
#[[北海道の駅/道央#新千歳空港駅の噂|新千歳空港駅]]と同じく、駅名標が新デザインから旧デザインに戻された駅の一つである。


===登別駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/胆振#登別市の噂|登別市]]
*バス - 十勝バス 北海道拓殖バス
#登別温泉の最寄り駅。
#一方、市の中心部は2駅向こうの幌別駅周辺になる。


===室蘭駅の噂===
===池田駅の噂===
所在地:[[室蘭市]]
[[ファイル:IkedaSt_Wineglass_Fountain.jpg|200px|thumb|right|ワイングラス噴水(ライトアップ中)]]
#なんだか移設リニューアルされて、妙にちっちゃくなって貫禄がなくなったんだが。
所在地:[[北海道/十勝#池田町の噂|中川郡池田町]]字東一条
#*元々貫禄ないよ。東室蘭駅の方が大きいし栄えてるし。
#「池田町にあるから池田駅」ではなく、「池田駅があるから池田町」。
===小幌駅の噂===
#*駅名の由来はかつて「池田農場」が近くにあったため。
所在地:[[北海道/胆振#豊浦町の噂|虻田郡豊浦町]]
#この駅の名物は十勝[[ワイン]]と[[バナナ]]饅頭。駅弁も発売中。
#秘境駅。
#*「親子弁当」は子供の頃、夏休みの楽しみだった。
#汽車以外の手段でどうやって駅に辿り着けるのよ?
#かつて、国鉄池北線の起点駅だった。のちに[[北海道の交通#北海道ちほく高原鉄道|北海道ちほく高原鉄道]]となり、2006年4月20日に廃止された。
#*船。
#ここから5時50分新得行きに乗って帯広で特急、新函館北斗で新幹線、鹿児島中央で普通に乗れば午前0時30分に鹿児島県国分駅に到着できる。
#仙人が住み着いている。
#駅舎入口にワイングラスを模した噴水がある。
#*衰弱したところをレスキューに救助された。
#*夜は放水のタイミングでライトアップされてきれい。
#**風の噂によるとお亡くなりになられたらしい。
#*駅だから救助に汽車で行けとつっこむ輩がいるが次に汽車が小幌に止まるのは出動から2時間後。さらにその日のうちにはもう1本しかない。


==[[北海道/渡島|渡島]]==
*路線 - 根室本線
===函館駅の噂===
*バス - 十勝バス
所在地:[[函館市]]
#かつて青函連絡船があった
#「女性専用パスタ店」なるものがあった
#*今は女性専用じゃなくなっているけどね。
#発車メロディが31秒にもなる
#*カシオペア札幌行からスーパー白鳥44号までの特急列車限定。カシオペア・北斗星の客は函館の発メロで起こされるんだろうな。
#*ドラえもん列車が発車するときは、アニメドラえもんのオープニングが鳴った。ドラえもん列車の時だけ使用していた。
#有名な朝市が駅前にある


===渡島大野駅の噂===
===十弗駅の噂===
所在地:[[北海道/渡島#北斗市の噂|北斗市]]
所在地:中川郡池田町十弗宝町
#北海道新幹線の新函館駅はここになる。
#10[[ドル|$]]駅。
#ただし北斗市中心部へ鉄道で行くには七飯・函館を経由しなければならない。
#*旧10ドル紙幣を模したデザインの看板が置かれている。
#これ池田駅の噂じゃなくて十弗駅の噂では?


===大沼公園駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/渡島#七飯町の噂|渡島郡七飯町]]
#駅前にある「沼の家」の「大沼だんご」が有名。


===森駅の噂===
===浦幌駅の噂===
[[北海道/渡島#森町の噂|森町の噂]]
所在地:[[北海道/十勝#浦幌町の噂|十勝郡浦幌町]]本町
#浦幌町の中心駅。
#帯広~釧路間では数少ない特急停車駅だが、停まるのは1日1往復の「おおぞら」だけ。
#*しかも札幌行き一番列車と釧路行き最終列車のみ。週末に実家に帰る人対応のようだ。


===長万部駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/渡島#長万部町の噂|山越郡長万部町]]
*バス - 浦幌町コミュニティバス
#函館本線と室蘭本線の分岐点
#新幹線開通後は在来線への乗り換えのための主要駅となる


===木古内駅の噂===
===白糠駅の噂===
[[北海道/渡島#木古内町の噂|木古内町の噂]]
所在地:[[北海道/釧路#白糠郡の噂|白糠郡白糠町]]東1条南1丁目
#白糠町の中心駅。
#*かつては支線も分岐していたな。真っ先に廃止させられたけど。
#かつて「駅の家ハッピー」なるたこ焼き屋?やキヨスクもあったが、どちらも閉店した。
 
*路線 - 根室本線
*バス - [[北海道のバス#くしろバス|くしろバス]]
 
===大楽毛駅の噂===
所在地:[[釧路市]]大楽毛
#読めない。
#*おたのしけ。
#朝にここ止まりの電車がある。
#高専の最寄り駅。
#小規模な割に駅舎が立派。
 
*路線 - 根室本線
*バス - くしろバス [[北海道のバス#阿寒バス|阿寒バス]]
 
===新富士駅の噂===
所在地:釧路市新富士町
#新幹線なんて来ない。
#*むしろ新幹線の通る[[静岡の駅#新富士駅の噂|新富士駅]]より古い。つまり元祖新富士駅。
#JR貨物取扱最東端の駅。
#*しかし新富士では通じにくいし間違われるので、JR貨物の駅だけ釧路貨物駅に改称してしまった。
 
*路線 - 根室本線
*バス - くしろバス
 
===釧路駅の噂===
{{駅名標/東日本2|name=釧 路|ruby=くしろ|roma=Kushiro|back=しんふじ|back2=Shin-Fuji|next=ひがしくしろ|next2=Higashi-Kushiro|color=#8cc63e}}
所在地:釧路市北大通14丁目
#日本で一番東の自動改札のある駅。
#ホームに[[自動車|車]]が何台も駐車している動画を見たことあるが、中古車でも売っているのか?
#*レンタカーだったと思う
#*釧路駅の公用車が置いてありました。
#地下通路の奥に幻の6番ホーム(旧雄別鉄道)案内板が存在する。
#日本特急停車駅最東端の駅。
#入り口にでかでか「946」と掲示。
#鉄道の路線の乗換駅としては、その隣の東釧路駅が、現時点では日本最東である。 (釧網本線・根室本線)
#*第2次大戦終了直後は根室駅→「根室拓殖鉄道」が廃止されて厚床駅→「標津線」の廃止でここになった。
#**根室拓殖鉄道根室駅と国鉄根室駅は結構離れていたので乗換駅とは言えないと思う
#[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]前監督・梨田昌孝氏が在任中に、この駅の名前を聞いて「故郷に同音異字の駅がある」と指摘したらしい。
#*その指摘先が梨田昌孝の出身地・[[浜田市]]にある[[山陰本線]]の久代駅。「久代」と書いて「くしろ」と読む(www)。
#駅構内の天むすが売っているおにぎり屋が実はかなり美味しい。懐かしいプラスティック容器で売るお茶も健在(2022年10月現在)


==[[北海道/檜山|檜山]]==
*路線 - 根室本線
===江差駅の噂===
*バス - くしろバス 阿寒バス
所在地:[[北海道/檜山#江差町の噂|檜山郡江差町]]
#駅前の道路を渡ると、すぐに日本海を見下ろす崖に出る。


==[[北海道/後志|後志]]==
===別保駅の噂===
===小樽駅の噂===
所在地:[[北海道/釧路#釧路町の噂|釧路郡釧路町]]別保
所在地:[[小樽市]]
#釧路町の中心駅。
#駅を下ると小樽運河
#*だがベットタウンの開発に伴い、利用者最大の駅は遠矢に奪われる。
#坂の街らしく改札口から階段を上ってホームに出る構造になっている。
#かつては2面2線あったようだが、棒線化するにあたり反対側のホームを土台を残して根こそぎかっぱらった。
#ここを境に電化・非電化切り替わる。
#駅前に三角市場がある。
#駅内の食堂は撤退した。ただしロッテリアは残ってる。
#*跡には[[キヨスク]]と土産屋が入った。
#現在の駅舎は[[上野駅]]がモチーフ。
#ウィングベイ小樽オープン後元気がなかった駅周辺だが、2009年にツインタワーが完成予定。
#*ツインタワーはホテル棟とマンション棟で構成。ホテルはドーミーイン。
#**ホテルは当初[[東横イン]]を予定していたが、例の不祥事により変更となった。なお東横インは別のビジネスホテル跡地を買収。
#[[Wikipedia:ja:Kitaca|Kitaca]]はサービス開始と同時に導入される予定。
#4番ホームは「裕次郎ホーム」と呼ばれる。
#駅弁は海外でも出展された。
#*有名なものに「海の輝き」「北海手綱」。他に「かにめし」「いくら弁当」など豊富なラインナップ。


===然別駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/後志#仁木町の噂|余市郡仁木町]]
*バス - くしろバス 阿寒バス
#この駅を発着とする列車が存在する。
#しかし駅前は寂れている。


===小沢駅の噂===
===厚岸駅の噂===
[[北海道/後志#共和町の噂|共和町の噂]]
所在地:[[北海道/釧路#厚岸町の噂|厚岸郡厚岸町]]宮園
#花咲線区間単独駅で最も利用の多い駅。
#*花咲線は当駅のおかげで存続できていると言っても過言ではない。


===倶知安駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[北海道/後志#倶知安町の噂|虻田郡倶知安町]]
*バス - くしろバス
#北海道新幹線の乗り入れが決まった。
#かつては胆振線が分岐していた。
#羊蹄山の湧き水が飲める(ということになっている)


==[[北海道/空知|空知]]==
===茶内駅の噂===
===岩見沢駅の噂===
所在地:[[北海道/釧路#浜中町の噂|厚岸郡浜中町]]茶内緑
所在地:[[岩見沢市]]
#浜中町で最も利用の多い駅。
#2000年に旧駅舎が全焼したため、プレハブ仮駅舎で営業していたが、2007年新駅舎が開業。
#*隣の浜中駅ではない。
#釜飯が有名。
#浜中町で最も利用が多いこともあってか、列車交換ができる。


===滝川駅の噂===
*路線 - 根室本線
所在地:[[滝川市]]
*バス - くしろバス [[北海道のバス#根室交通|根室交通]]
#貨物駅を併設している。


===夕張駅の噂===
===厚床駅の噂===
所在地:[[夕張市]]
所在地:[[根室市]]厚床
#駅舎とトイレは市が管理。
#根室支庁初の駅。
#かつて標津線が分岐していたため、モニュメントがある。
#*ただ、分岐していたのは支線だったから、本線の起点でも終点でもない。
#標津線があったころは2面3線あったが、今では1面1線となり列車交換すらできなくなってしまった。
#*もちろん無人駅に格下げしている。


==[[北海道/上川|上川]]==
*路線 - 根室本線
===旭川駅の噂===
*バス - 根室交通
所在地:[[旭川市]]
#日本最北端の電化駅。
#*運転所がある関係で正確な意味では二駅隣の新旭川駅が最北の電化駅(ただし電車は止まらない)
#*地図で見るかぎり、旭川駅・新旭川駅よりも近文駅のほうが北っぽい。
#**以上より、日本最東端の電化駅。
#北海道第2の駅で周辺の人通りは多い
#京葉線東京駅ほどではないが(比べるのがおかしいけど)、改札入って富良野線へ結構歩かされる。新駅になったら解消されるらしい。
#*改札口に「歩いて3分(5分?)かかる」って書いてある。


===名寄駅の噂===
===落石駅の噂===
所在地:[[北海道/上川#名寄市の噂|名寄市]]
所在地:根室市落石東
#日本最北の発光ダイオード改札案内板設置駅
#日本最東端の列車のすれ違いができる駅。
#駅そばは マジでうまいぞ みんな食え
#近くに落石岬・灯台がある。


==[[北海道/宗谷|宗谷]]==
*路線 - 根室本線
===稚内駅の噂===
所在地:[[稚内市]]
#日本最北端の駅。
#終点には稚内駅とJR最南端の西大山駅(指宿枕崎線)の名前があるけど、開業日がどちらも同じになっている。
#*流石に沖縄都市モノレール・赤嶺駅はJRと繋がっていないので書かれていない。
#駅前の食堂で食った蟹丼はうまかった。
#*↑「ひとしの店」ね。
#稚内着の下り列車からの宗谷岬方面行きのバスの接続がものすごく悪い(へたすりゃ3時間待ち)
#昔は更に防波堤ドームまで続いていた。(樺太連絡船乗り場)
#夜行特急「利尻」が臨時列車になってから、立ち食いそば「そば処宗谷」の売り上げが結構おちていない?
#時刻表の数字がばかでかい。特急を合わせても両手両足指で足りるほどしか列車がない。


==[[北海道/十勝|十勝]]==
===東根室駅の噂===
===帯広駅の噂===
所在地:根室市光洋町
所在地:[[帯広市]]
#日本最東端の駅。
#非電化でありながら高架化されている。
#*でも無人駅なので、到達証明は隣の根室駅で行っている。
#高架化とともに出来たエスタはわずか2年で破綻してしまった。


==[[北海道/釧路|釧路]]==
*路線 - 根室本線
===釧路駅の噂===
*バス - 根室交通
所在地:[[釧路市]]
#日本で一番東の自動改札のある駅。
#ホームに車が何台も駐車している動画を見たことあるが、中古車でも売っているのか?
#*レンタカーだったと思う
#*釧路駅の公用車が置いてありました。


==[[北海道/根室|根室]]==
===根室駅の噂===
===根室駅の噂===
所在地:[[北海道/根室#根室市の噂|根室市]]
{{駅名標/北海道|name=根 室|ruby=ね む ろ|roma=Nemuro|back=ひがしねむろ|back2=Higashi-Nemuro}}
所在地:根室市光和町2丁目
#日本最東端の駅は根室駅ではなく隣の東根室駅。
#日本最東端の駅は根室駅ではなく隣の東根室駅。
#*昔は根室駅が最東端だったが、40年ほど前に東根室駅ができて、そちらが最東端になった。その東根室駅は団地や住宅が建ち並んでいて、北海道というより首都圏の郊外といった感じ。
#*昔は根室駅が最東端だったが、40年ほど前に東根室駅ができて、そちらが最東端になった。その東根室駅は団地や住宅が建ち並んでいて、北海道というより首都圏の郊外といった感じ。
#終着駅なのに、ホームが一本しかない!しかも片側はすぐ改札口!
#**めっちゃ雪降うてる事以外は。
#**だが1970年代だかまでは簡易軌道も含めると根室拓殖鉄道の歯舞駅(現歯舞診療所のあたり)が最東端駅だった。
#終着駅なのに、ホームが一本しかない!しかも片側はすぐ改札口!
#*そんな終着駅はいくらでもあるが、支庁・市の代表駅という格を考えれば確かにしょぼい。
#**最近、駅の出集改札営業時間が短縮された。[[磁気プリペイドカード#オレンジカードの噂|オレンジカード]]販売駅なのにオレンジカードの使える切符自販機が撤去された。
#*稚内も似た構造になったが、駅舎もきれいになったからなぁ……。
#実は廃線が確実視されている静内や留萌より利用者数が少ない。
#*JRの調査だとその通りだが、自治体の統計だと留萌より根室の方が多いらしい。
 
*路線 - 根室本線
*バス - 根室交通
 
==石北本線==
===白滝駅の噂===
所在地:[[北海道/オホーツク#紋別郡の噂|紋別郡]][[遠軽町]][[遠軽町#白滝|白滝]]
#5駅あった白滝シリーズのうち、総本山にして最後の生き残り。
#*普通列車の発着があるのに、駅を潰しまくったので隣の駅まで短い方でも19.7km。
#しかし利用客数一桁。この駅までなくなりそうな。
#*平成の大合併まで駅周辺が独立自治体だったことがウソのようだ。
 
*路線 - 石北本線
*バス - 遠軽町営バス
 
===瀬戸瀬駅の噂===
{{駅名標/北海道|name=瀬戸瀬|ruby=せ と せ|roma=Setose|back=まるせっぷ|back2=Maruseppu|next=えんがる|next2=Engaru}}
所在地:紋別郡遠軽町瀬戸瀬西町
#前から読んでも後ろから読んでも。
#*ローマ字では、[[愛媛]]の五十崎(いかざき)。IKAZAKI。
#*各地の赤坂もね。AKASAKA。
#[[Wikipedia:ja:戯言シリーズ|某ラノベ]]で一番最後に死んだ子の名字。
#瀬戸内地方にあるわけではない。[[北海道旅客鉄道|JR北海道]]の駅である。
#似た駅名に[[鹿児島の駅#志布志駅の噂|志布志]]がある。
#*1959年まで「久麻久」なんて駅もあった。
#*字面だけなら「西葛西」も似てる。
#'''廃駅2つに挟まれて'''この駅だけが残っている。隣の駅の変遷を下に記述。
#*平成2年まで「伊奈牛|新栄野」
#*そこから平成18年まで「丸瀬布|新栄野」
#*現時点では「丸瀬布|遠軽」
#丸瀬布は特急が止まるので、各駅三本しか止まらない唯一の駅に。
 
*路線 - 石北本線
*バス - 遠軽町営バス
 
===遠軽駅の噂===
{{駅名標/東日本2|name=遠 軽|ruby=えんがる|roma=Engaru|next=</span><span style="font-size:6pt">Setose</span> せとせ|next2=Yasukuni<span style="font-size:8pt"> やすくに</span>|color=#8cc63e}}
所在地:紋別郡遠軽町岩見通南
#スイッチバック駅で、特急も進行方向が変わる。そのせいで、北見ですら1分停車なのに遠軽駅は3分も停車し、車内は座席の向きを変える人で混雑する。知らない人同士でも無言で協力して座席をまわしている。
#*むしろ3分「も」。10分弱くらい停車してもいい気がする。
#*この時間を使って遠軽駅名物かにめしの積み込みが行われる。
#**普通に立ち売りからも買える。氷点下の厳寒ホームで売られていても、メシが暖かかったりする。こうした小さな努力には泣ける。
#*この時間を使って喫煙者はホームの灰皿に全員集合する。
#名寄本線
#*ホームののりば案内に今も薄っすらと「名寄・紋別方面」と書いてある。
#隣駅が新栄野だった時代、駅名標には明らかに後から付け足したように書かれていた。
 
*路線 - 石北本線
*バス - [[北海道のバス#北海道北見バス|北海道北見バス]] 遠軽町営バス
 
===西留辺蘂駅の噂===
所在地:[[北見市]][[北見市#留辺蘂|留辺蘂町]]旭
#2000年にできた、留辺蘂の比較的中心地にできた便利な駅。
#*留辺蘂発着列車を金華まで伸ばしたほど。
 
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス
 
===相内駅の噂===
所在地:北見市相内町
#愛のない駅。
#*特にひらがな表記すると縁起が悪い。
 
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス
 
===東相内駅の噂===
所在地:北見市東相内町
#東と付いているが、隣の相内駅より利用者数が多い。
#*西北見駅と共に北見市の新興住宅地と化しているため。
#*この利用者数の多さから、当駅始発の列車が設定されている。
#金曜日・日曜日運転の北見行き臨時快速も当駅に停車する。
 
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス


==[[北海道/網走|網走]]==
===北見駅の噂===
===北見駅の噂===
所在地:[[北見市]]
所在地:北見市大通西1丁目
#駅前のきたみ東急は2007年10月を以って閉店
#駅前のきたみ東急は2007年10月を以って閉店
#入り口で[[薬用植物・ハーブ・香辛料#ミント|ハッカ]]の匂いがしていたけど今は?
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス
===愛し野駅の噂===
所在地:北見市[[北見市#端野|端野町]]
#国鉄末期に慌てて造った新駅だが、今では北見市内特急通過駅で一番利用者数が多い。
#最寄りのバス停はなぜか東武。
#*いちおう「東武イーストモール」が駅最寄りにあるのでこんなことに。
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス
===美幌駅の噂===
所在地:[[北海道/オホーツク#美幌町の噂|網走郡美幌町]]字新町
#線形の関係で、美幌の市街地の北をかすめた位置にある。
#*相生線があるころは、旭通仮乗降場が一番美幌の中心部に近かった。
#相生線があったはずなのに、1面2線の業務委託駅となってしまった。
#*特急オホーツクが停まるのが唯一の救い。
*路線 - 石北本線
*バス - 北海道北見バス [[北海道のバス#阿寒バス|阿寒バス]]
===西女満別駅の噂===
所在地:[[北海道/オホーツク#大空町の噂|網走郡大空町]][[北海道/オホーツク#女満別|女満別]]本郷
#頑張れば女満別空港まで歩いていける。
#*徒歩30分かかるけど。
#空港まで頑張れば行けるが、だれも認知してくれないので夜間に普通列車に通過されてしまう。
*路線 - 石北本線


===網走駅の噂===
===網走駅の噂===
所在地:[[網走市]]
{{駅名標/北海道|name=網 走|ruby=あばしり|roma=Abashiri|back=よ び と|back2=Yobito|next=かつらだい|next2=Katsuradai}}
所在地:[[網走市]]新町2丁目
#網走刑務所から出所した者へのメッセージが縦書きされている。
#網走刑務所から出所した者へのメッセージが縦書きされている。
#*「網走駅」の看板が縦書。
#中心街の最寄り駅はここでなく桂台駅。
#中心街の最寄り駅はここでなく桂台駅。
#JR駅をアルファベット順にすると一番最初になる駅。
#*一番最後になるのは[[神奈川の駅/鎌倉・三浦#逗子駅の噂|逗子駅]]
#駅蕎麦は非常に不味い。
#冬場は、観光協会がカニ汁を一杯100円で振る舞う。なかなか旨いと思うのだが、当の本人達にあまりやる気が・・・。
#*カニ汁は水産会社の職員がやってる。その会社が2009年1月に潰れた影響なのか、それとも観光協会が道の駅指定管理者になって逃げた影響なのか、2009年の流氷観光時期は無かった。
#*観光案内所が無くなったのは非常に不評だったようで、5月から小規模ながら再開。
#鉄道路線の乗換駅としては、現時点では日本最北である(他に釧網本線)。
#*第2次大戦終了直後は南稚内駅→「天北線」が廃止されて名寄駅→「深名線」の廃止でここになった。
#*でも網走は終点と起点を合わせただけだし、そこそこ直通列車もあるから乗換駅と言う感じがしないんだよね…
#**分岐駅と言う意味では、最北端は新旭川駅か。
#**見た目の上だとむしろ[[#遠軽駅の噂|遠軽駅]]の方が乗換駅っぽい。石北西線と石北東線?
*路線 - 石北本線 [[北海道旅客鉄道/路線別#釧網本線の噂|釧網本線]]
*バス - [[北海道のバス#網走バス|網走バス]] [[北海道のバス#網走観光交通|網走観光交通]] [[北海道のバス#斜里バス|斜里バス]]
==釧網本線==
===桂台駅の噂===
所在地:網走市南10条東3丁目
#網走市街地に一番近い駅。
#*なのに、ホームは1面1線で木造、無人駅、運賃表が北見~知床斜里しかないなどお粗末極まりない。
#*釧網本線網走方面定期利用客のほとんどは当駅下車。網走駅まで行かない。
#網走市街地にあるので、網走駅と同じ旭川支社管内。
#*釧網本線で唯一の旭川支社管内の駅。
*路線 - 釧網本線
*バス - 網走バス 網走観光交通
===知床斜里駅の噂===
所在地:[[北海道/オホーツク#斜里町の噂|斜里郡斜里町]]港町
#「駅ナンバリングされている駅」としては日本最東端である。
#*[[北海道旅客鉄道/路線別#根室本線の噂|根室本線]]上の駅では東釧路駅には駅ナンバリングが付けてあるが、そこから根室方向に行った先には1個もない。
#旧名は「斜里駅」で、[[もしあの国鉄路線が全通していたら/北海道#根北線|根北線]]が分岐していた。
#*知床駅は室蘭本線にあった。
#ホームにプランターがある。
*路線 - 釧網本線
*バス - 網走バス 斜里バス
===緑駅の噂===
所在地:[[北海道/オホーツク#清里町の噂|斜里郡清里町]]緑町
#当駅始発列車もあるが、駅の利用はあまりない。
#駅名が緑名だけあって、駅舎の表記も緑色。
#色名つながりで、赤駅や紫駅に向かいたいところだが福岡なので遠すぎる。
*路線 - 釧網本線
===標茶駅の噂===
所在地:[[北海道/釧路#標茶町の噂|川上郡標茶町]]旭
#釧網本線単独駅で一番利用者数が多い。
#*かつて標津線が分岐していたが、廃止となり代替バスに乗り換える必要が出たため、[[北海道/根室#中標津町の噂|中標津町]]民も利用するため。
*路線 - 釧網本線
*バス - [[北海道のバス#阿寒バス|阿寒バス]]
===遠矢駅の噂===
所在地:[[北海道/釧路#釧路町の噂|釧路郡釧路町]]遠矢
#釧路町で最も利用者の多い駅。
#*釧路市のベットタウン化が進んだため。
#*しかし1面1線しかない無人駅である。
*路線 - 釧網本線
*バス - [[北海道のバス#くしろバス|くしろバス]]
{{北海道の駅}}


[[Category:日本の駅|ほつかいとう]]
[[Category:北海道の駅|*とうとう]]
[[Category:北海道|えき]]

2024年3月20日 (水) 13:41時点における最新版

根室本線[編集 | ソースを編集]

新得駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:上川郡新得町本通北1丁目

  1. 交通の要所ではあるため、特急を含め全列車が停車する。
    • ただし根室本線落合方面の復旧見通しが立っていないので、事実上1つの路線の単独駅感が強い。
    • なのでもう2面2線しか使っていない。
  2. 新夕張からここまでは特急しか走らないので、18きっぷで特急に乗ることができる。

大成駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:河西郡芽室町東芽室

  1. 芽室高校専用駅、というと現地の人に怒られる。
    • 通学専用のみならず常時利用できるように増停車を要望したほど。
      • といっても結構普通列車通過するけどね。
  2. 読みは「たいせい」。「おおなり」ではない。
    • おおなりより後にできたが、大成の名が後世まで残ったのはこっち。
    • 大手ゼネコンとは特に関係ない。

柏林台駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:帯広市西17条南1丁目

  1. ベルリン台」ではない。
  2. いかにも新興住宅地といった感じの駅名、北海道では何気にレアでは。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 十勝バス 北海道拓殖バス

帯広駅の噂[編集 | ソースを編集]

おびひろ
帯 広
Obihiro
はくりんだい
Hakurindai
さつない
Satsunai

所在地:帯広市西2条南12丁目

  1. 非電化でありながら高架化されている。
  2. 高架化とともに出来たエスタはわずか2年で破綻してしまった。
    • 経営建て直し後の主力テナントは100円ショップ(キャンドゥ)。
  3. 隣のホームへ行くのに一度改札をでなければならない。
  4. そういえば、国鉄民営化の直前まで、ここに「ダイアモンドクロッシング(西宮北口のような)」があったらしい。
    • 士幌線広尾線の両方の始点でもあったため、普通に考えるとダイアモンドクロッシングになるはず、実際はどうだったのか?。
    • あったかな?士幌線と広尾線は直通運転していたわけではないし、今津線が直通だった西宮北口とは事情が違う。帯広駅にそれぞれのホームがあったんじゃなかったか?
  5. 新千歳空港駅と同じく、駅名標が新デザインから旧デザインに戻された駅の一つである。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 十勝バス 北海道拓殖バス

池田駅の噂[編集 | ソースを編集]

ワイングラス噴水(ライトアップ中)

所在地:中川郡池田町字東一条

  1. 「池田町にあるから池田駅」ではなく、「池田駅があるから池田町」。
    • 駅名の由来はかつて「池田農場」が近くにあったため。
  2. この駅の名物は十勝ワインバナナ饅頭。駅弁も発売中。
    • 「親子弁当」は子供の頃、夏休みの楽しみだった。
  3. かつて、国鉄池北線の起点駅だった。のちに北海道ちほく高原鉄道となり、2006年4月20日に廃止された。
  4. ここから5時50分新得行きに乗って帯広で特急、新函館北斗で新幹線、鹿児島中央で普通に乗れば午前0時30分に鹿児島県国分駅に到着できる。
  5. 駅舎入口にワイングラスを模した噴水がある。
    • 夜は放水のタイミングでライトアップされてきれい。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 十勝バス

十弗駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:中川郡池田町十弗宝町

  1. 10$駅。
    • 旧10ドル紙幣を模したデザインの看板が置かれている。
  2. これ池田駅の噂じゃなくて十弗駅の噂では?
  • 路線 - 根室本線

浦幌駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:十勝郡浦幌町本町

  1. 浦幌町の中心駅。
  2. 帯広~釧路間では数少ない特急停車駅だが、停まるのは1日1往復の「おおぞら」だけ。
    • しかも札幌行き一番列車と釧路行き最終列車のみ。週末に実家に帰る人対応のようだ。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 浦幌町コミュニティバス

白糠駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:白糠郡白糠町東1条南1丁目

  1. 白糠町の中心駅。
    • かつては支線も分岐していたな。真っ先に廃止させられたけど。
  2. かつて「駅の家ハッピー」なるたこ焼き屋?やキヨスクもあったが、どちらも閉店した。

大楽毛駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:釧路市大楽毛

  1. 読めない。
    • おたのしけ。
  2. 朝にここ止まりの電車がある。
  3. 高専の最寄り駅。
  4. 小規模な割に駅舎が立派。

新富士駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:釧路市新富士町

  1. 新幹線なんて来ない。
    • むしろ新幹線の通る新富士駅より古い。つまり元祖新富士駅。
  2. JR貨物取扱最東端の駅。
    • しかし新富士では通じにくいし間違われるので、JR貨物の駅だけ釧路貨物駅に改称してしまった。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - くしろバス

釧路駅の噂[編集 | ソースを編集]

くしろ
釧 路
Kushiro
しんふじ
Shin-Fuji
ひがしくしろ
Higashi-Kushiro

所在地:釧路市北大通14丁目

  1. 日本で一番東の自動改札のある駅。
  2. ホームにが何台も駐車している動画を見たことあるが、中古車でも売っているのか?
    • レンタカーだったと思う
    • 釧路駅の公用車が置いてありました。
  3. 地下通路の奥に幻の6番ホーム(旧雄別鉄道)案内板が存在する。
  4. 日本特急停車駅最東端の駅。
  5. 入り口にでかでか「946」と掲示。
  6. 鉄道の路線の乗換駅としては、その隣の東釧路駅が、現時点では日本最東である。 (釧網本線・根室本線)
    • 第2次大戦終了直後は根室駅→「根室拓殖鉄道」が廃止されて厚床駅→「標津線」の廃止でここになった。
      • 根室拓殖鉄道根室駅と国鉄根室駅は結構離れていたので乗換駅とは言えないと思う
  7. 日本ハム前監督・梨田昌孝氏が在任中に、この駅の名前を聞いて「故郷に同音異字の駅がある」と指摘したらしい。
    • その指摘先が梨田昌孝の出身地・浜田市にある山陰本線の久代駅。「久代」と書いて「くしろ」と読む(www)。
  8. 駅構内の天むすが売っているおにぎり屋が実はかなり美味しい。懐かしいプラスティック容器で売るお茶も健在(2022年10月現在)
  • 路線 - 根室本線
  • バス - くしろバス 阿寒バス

別保駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:釧路郡釧路町別保

  1. 釧路町の中心駅。
    • だがベットタウンの開発に伴い、利用者最大の駅は遠矢に奪われる。
  2. かつては2面2線あったようだが、棒線化するにあたり反対側のホームを土台を残して根こそぎかっぱらった。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - くしろバス 阿寒バス

厚岸駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:厚岸郡厚岸町宮園

  1. 花咲線区間単独駅で最も利用の多い駅。
    • 花咲線は当駅のおかげで存続できていると言っても過言ではない。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - くしろバス

茶内駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:厚岸郡浜中町茶内緑

  1. 浜中町で最も利用の多い駅。
    • 隣の浜中駅ではない。
  2. 浜中町で最も利用が多いこともあってか、列車交換ができる。

厚床駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:根室市厚床

  1. 根室支庁初の駅。
  2. かつて標津線が分岐していたため、モニュメントがある。
    • ただ、分岐していたのは支線だったから、本線の起点でも終点でもない。
  3. 標津線があったころは2面3線あったが、今では1面1線となり列車交換すらできなくなってしまった。
    • もちろん無人駅に格下げしている。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 根室交通

落石駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:根室市落石東

  1. 日本最東端の列車のすれ違いができる駅。
  2. 近くに落石岬・灯台がある。
  • 路線 - 根室本線

東根室駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:根室市光洋町

  1. 日本最東端の駅。
    • でも無人駅なので、到達証明は隣の根室駅で行っている。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 根室交通

根室駅の噂[編集 | ソースを編集]

ね む ろ
根 室
Nemuro
ひがしねむろ
Higashi-Nemuro
 

所在地:根室市光和町2丁目

  1. 日本最東端の駅は根室駅ではなく隣の東根室駅。
    • 昔は根室駅が最東端だったが、40年ほど前に東根室駅ができて、そちらが最東端になった。その東根室駅は団地や住宅が建ち並んでいて、北海道というより首都圏の郊外といった感じ。
      • めっちゃ雪降うてる事以外は。
      • だが1970年代だかまでは簡易軌道も含めると根室拓殖鉄道の歯舞駅(現歯舞診療所のあたり)が最東端駅だった。
  2. 終着駅なのに、ホームが一本しかない!しかも片側はすぐ改札口!
    • そんな終着駅はいくらでもあるが、支庁・市の代表駅という格を考えれば確かにしょぼい。
      • 最近、駅の出集改札営業時間が短縮された。オレンジカード販売駅なのにオレンジカードの使える切符自販機が撤去された。
    • 稚内も似た構造になったが、駅舎もきれいになったからなぁ……。
  3. 実は廃線が確実視されている静内や留萌より利用者数が少ない。
    • JRの調査だとその通りだが、自治体の統計だと留萌より根室の方が多いらしい。
  • 路線 - 根室本線
  • バス - 根室交通

石北本線[編集 | ソースを編集]

白滝駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:紋別郡遠軽町白滝

  1. 5駅あった白滝シリーズのうち、総本山にして最後の生き残り。
    • 普通列車の発着があるのに、駅を潰しまくったので隣の駅まで短い方でも19.7km。
  2. しかし利用客数一桁。この駅までなくなりそうな。
    • 平成の大合併まで駅周辺が独立自治体だったことがウソのようだ。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 遠軽町営バス

瀬戸瀬駅の噂[編集 | ソースを編集]

せ と せ
瀬戸瀬
Setose
まるせっぷ
Maruseppu
  えんがる
Engaru

所在地:紋別郡遠軽町瀬戸瀬西町

  1. 前から読んでも後ろから読んでも。
    • ローマ字では、愛媛の五十崎(いかざき)。IKAZAKI。
    • 各地の赤坂もね。AKASAKA。
  2. 某ラノベで一番最後に死んだ子の名字。
  3. 瀬戸内地方にあるわけではない。JR北海道の駅である。
  4. 似た駅名に志布志がある。
    • 1959年まで「久麻久」なんて駅もあった。
    • 字面だけなら「西葛西」も似てる。
  5. 廃駅2つに挟まれてこの駅だけが残っている。隣の駅の変遷を下に記述。
    • 平成2年まで「伊奈牛|新栄野」
    • そこから平成18年まで「丸瀬布|新栄野」
    • 現時点では「丸瀬布|遠軽」
  6. 丸瀬布は特急が止まるので、各駅三本しか止まらない唯一の駅に。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 遠軽町営バス

遠軽駅の噂[編集 | ソースを編集]

えんがる
遠 軽
Engaru

Setose せとせ
Yasukuni やすくに

所在地:紋別郡遠軽町岩見通南

  1. スイッチバック駅で、特急も進行方向が変わる。そのせいで、北見ですら1分停車なのに遠軽駅は3分も停車し、車内は座席の向きを変える人で混雑する。知らない人同士でも無言で協力して座席をまわしている。
    • むしろ3分「も」。10分弱くらい停車してもいい気がする。
    • この時間を使って遠軽駅名物かにめしの積み込みが行われる。
      • 普通に立ち売りからも買える。氷点下の厳寒ホームで売られていても、メシが暖かかったりする。こうした小さな努力には泣ける。
    • この時間を使って喫煙者はホームの灰皿に全員集合する。
  2. 名寄本線
    • ホームののりば案内に今も薄っすらと「名寄・紋別方面」と書いてある。
  3. 隣駅が新栄野だった時代、駅名標には明らかに後から付け足したように書かれていた。

西留辺蘂駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北見市留辺蘂町

  1. 2000年にできた、留辺蘂の比較的中心地にできた便利な駅。
    • 留辺蘂発着列車を金華まで伸ばしたほど。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス

相内駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北見市相内町

  1. 愛のない駅。
    • 特にひらがな表記すると縁起が悪い。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス

東相内駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北見市東相内町

  1. 東と付いているが、隣の相内駅より利用者数が多い。
    • 西北見駅と共に北見市の新興住宅地と化しているため。
    • この利用者数の多さから、当駅始発の列車が設定されている。
  2. 金曜日・日曜日運転の北見行き臨時快速も当駅に停車する。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス

北見駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北見市大通西1丁目

  1. 駅前のきたみ東急は2007年10月を以って閉店
  2. 入り口でハッカの匂いがしていたけど今は?
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス

愛し野駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北見市端野町

  1. 国鉄末期に慌てて造った新駅だが、今では北見市内特急通過駅で一番利用者数が多い。
  2. 最寄りのバス停はなぜか東武。
    • いちおう「東武イーストモール」が駅最寄りにあるのでこんなことに。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス

美幌駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:網走郡美幌町字新町

  1. 線形の関係で、美幌の市街地の北をかすめた位置にある。
    • 相生線があるころは、旭通仮乗降場が一番美幌の中心部に近かった。
  2. 相生線があったはずなのに、1面2線の業務委託駅となってしまった。
    • 特急オホーツクが停まるのが唯一の救い。
  • 路線 - 石北本線
  • バス - 北海道北見バス 阿寒バス

西女満別駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:網走郡大空町女満別本郷

  1. 頑張れば女満別空港まで歩いていける。
    • 徒歩30分かかるけど。
  2. 空港まで頑張れば行けるが、だれも認知してくれないので夜間に普通列車に通過されてしまう。
  • 路線 - 石北本線

網走駅の噂[編集 | ソースを編集]

あばしり
網 走
Abashiri
よ び と
Yobito
  かつらだい
Katsuradai

所在地:網走市新町2丁目

  1. 網走刑務所から出所した者へのメッセージが縦書きされている。
    • 「網走駅」の看板が縦書。
  2. 中心街の最寄り駅はここでなく桂台駅。
  3. JR駅をアルファベット順にすると一番最初になる駅。
  4. 駅蕎麦は非常に不味い。
  5. 冬場は、観光協会がカニ汁を一杯100円で振る舞う。なかなか旨いと思うのだが、当の本人達にあまりやる気が・・・。
    • カニ汁は水産会社の職員がやってる。その会社が2009年1月に潰れた影響なのか、それとも観光協会が道の駅指定管理者になって逃げた影響なのか、2009年の流氷観光時期は無かった。
    • 観光案内所が無くなったのは非常に不評だったようで、5月から小規模ながら再開。
  6. 鉄道路線の乗換駅としては、現時点では日本最北である(他に釧網本線)。
    • 第2次大戦終了直後は南稚内駅→「天北線」が廃止されて名寄駅→「深名線」の廃止でここになった。
    • でも網走は終点と起点を合わせただけだし、そこそこ直通列車もあるから乗換駅と言う感じがしないんだよね…
      • 分岐駅と言う意味では、最北端は新旭川駅か。
      • 見た目の上だとむしろ遠軽駅の方が乗換駅っぽい。石北西線と石北東線?

釧網本線[編集 | ソースを編集]

桂台駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:網走市南10条東3丁目

  1. 網走市街地に一番近い駅。
    • なのに、ホームは1面1線で木造、無人駅、運賃表が北見~知床斜里しかないなどお粗末極まりない。
    • 釧網本線網走方面定期利用客のほとんどは当駅下車。網走駅まで行かない。
  2. 網走市街地にあるので、網走駅と同じ旭川支社管内。
    • 釧網本線で唯一の旭川支社管内の駅。
  • 路線 - 釧網本線
  • バス - 網走バス 網走観光交通

知床斜里駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:斜里郡斜里町港町

  1. 「駅ナンバリングされている駅」としては日本最東端である。
    • 根室本線上の駅では東釧路駅には駅ナンバリングが付けてあるが、そこから根室方向に行った先には1個もない。
  2. 旧名は「斜里駅」で、根北線が分岐していた。
    • 知床駅は室蘭本線にあった。
  3. ホームにプランターがある。
  • 路線 - 釧網本線
  • バス - 網走バス 斜里バス

緑駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:斜里郡清里町緑町

  1. 当駅始発列車もあるが、駅の利用はあまりない。
  2. 駅名が緑名だけあって、駅舎の表記も緑色。
  3. 色名つながりで、赤駅や紫駅に向かいたいところだが福岡なので遠すぎる。
  • 路線 - 釧網本線

標茶駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:川上郡標茶町

  1. 釧網本線単独駅で一番利用者数が多い。
    • かつて標津線が分岐していたが、廃止となり代替バスに乗り換える必要が出たため、中標津町民も利用するため。

遠矢駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:釧路郡釧路町遠矢

  1. 釧路町で最も利用者の多い駅。
    • 釧路市のベットタウン化が進んだため。
    • しかし1面1線しかない無人駅である。
北海道の駅
札幌市中央区 | 石狩・後志・胆振・日高 | 渡島
空知・留萌 | 上川・宗谷 | オホーツク・十勝・釧路・根室 | 廃止 | 偽モノ