福岡空港

2010年2月3日 (水) 22:00時点における58.3.170.161 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 発着枠は、もはや限界に達している。
    • だから移転の話がしばしば出るけれど、至便性を捨てられないのでいつも進捗しない。
  2. おそらく全国一、都心部に近い空港。
    • おかげで東京西部・神奈川埼玉千葉住民にとって羽田空港が実は使いづらいことを福岡県民には理解してもらえない。
    • ちなみに所在地は福岡市博多区
    • 地下鉄だと市内で一番主要なJRの駅(博多)に5分で、街の中心地(天神)に11分で着ける夢のような空港。国内に他にはない。ほんと便利だ。
    • 2番目に近いのは実はここだ。
      • 街が比較的小さいせいもあるが、国際通りも首里城もモノレールで直結しているのは大きい。
  3. 鉄道が乗り入れている空港は羽田成田セントレア新千歳などがあるが、地下鉄が乗り入れている空港は福岡空港だけ
    • 羽田空港は京急経由で都営地下鉄が来るが。
    • けど空港周辺は騒音公害に悩まされていたり、高層ビルの高さ制限を受けたりしているんだが・・。
    • 宮崎空港のこともたまには思い出してあげてください……。
    • 上に記した那覇空港、それに伊丹空港神戸空港仙台空港も忘却されている……どうもモノレール新交通システムは鉄道扱いされないらしい。
    • 関西国際空港が…
    • 全部挙げたら長ったらしく読みにくいわけだが、ご贔屓の空港が「など」にされるのはそんなに嫌かい?
  4. 福岡ICから都市高速を走っていると、必ずと言っていいほど頭上を飛行機が通過する。この空港の過密っぷりがよーく分かる。
    • 大宰府インターに向かって走ると、着陸する姿が見れる。アレは凄かった。
    • 着陸というより落下してるように見えて怖い。しかも間髪入れずに次々と。
    • 同意。意識次第で改善可能な自動車よりも明らかに無理してる感じの空港で事故が起こらないことが不思議になる。
    • テレビで映画「ザ・コア」見たあとに新千歳から乗ってあそこに着陸した時は目を疑ったな。
  5. 国内線と国際線をフェリーしているバスはあのグループではありません。ご安心を。
    • でも、影響を受けているかも・・・・?
      • 運転手も車両も思いっきり西鉄バスなんですが…。
        • 今に滑走路を横断するバスが出てくるかも・・・
      • 西鉄千代営業所の車両ですぞ!運行は西日本鉄道でつ。
  6. ここの名前を「板付(いたづけ)空港」と素で言ったら、あなたも立派な福岡人。
    • 「板付飛行場」でもよかバイ。
    • 「博多空港」とは言わないんだ。
      • 博多区といえども博多の町とあんまり縁がないので。
    • 板付空港と呼ぶ人は福岡人に限らん。
      • 昔の米軍関係者とか…
  7. 利用者は福岡県民のみならず、電車やバスでやってくる佐賀県民、長崎県民、大分県民、熊本県民など。
    • 福岡空港-佐賀間のリムジンバスをよく見かける。
      • 佐賀の場合、佐賀空港の便数が少ないし、佐賀空港ができる前から福岡空港乗継ぎの利用者が多かった。
    • 東京-福岡航路は便数が多く全日空・日航もスカイマークに対抗した安い特割運賃を用意しているので、熊本・佐賀へもトータルで安く行ける。
      • 名古屋からでも山陽新幹線との競争が激しいせいか、熊本へは熊本空港を使うよりか福岡で高速バスに乗り継いだほうが安くて便利(本数も多い)。
  8. 3レターコードが挑発的。
    • 「FUK」
    • 英語圏の人が見たらファックに見える?
    • ファックのスペルはFUCKなんだが・・。
      • ここにも県民性が・・・
    • まあここほどじゃない。
  9. 朝鮮戦争のときはここからアメリカ軍が出撃した。
    • バイクチューンでお馴染み「ヨシムラ」の創業者は、ここの軍人のバイクを改造して有名になった。
  10. 学問の神様とされる太宰府が近い事もあり、受験シーズンには願掛けが行われる。その中には外国人留学生の願いも書かれていたりして。
    • 中国人留学生が書いた「考試及格」(試験合格)ってのも見た。
    • SKY(ソウル大学・高麗大学・延世大学の頭文字)とハングルも見た。ただ博多からプサン行きの高速船があったような。
  11. 実は航空自衛隊の施設もある。
    • 米軍の施設もあり月数回は(主に佐世保基地向けに)米軍の輸送機が飛んでくる。
  12. 三階のラーメン屋は待ち行列が出来る。
  13. あくまでも地方空港、アジア便もそこまで発着数は無い。
    • とりあえず国際線のほとんどはアジア便で全部で週324便くらいか。
  14. 1982年の流行語「機長、止めて下さい!」「逆噴射」で有名になった飛行機は、ここから飛び立った。
    • よど号も半島に行く前にここに立ち寄った。
  15. 福岡市の人口200万限界説や環境などを考えると、福岡空港を大阪(伊丹・神戸)宮崎などを除きその運行便を北九州空港佐賀空港に分割した方がいいと思う。
    • 福岡市はそれによりプラス1時間は見ておかなければならないものの、主力の東京便はその状況でも5時間の新幹線より少なくとも2時間は早く到達し、広島空港のように新幹線へ流れるという事は考えられない模様。
      • これにより北九州都市圏や佐賀・久留米都市圏の人口増加などの興隆現象に期待が持てる可能性が。同時に福岡市の高層建築も造営されそう。舛添要一氏も指摘していたことだが福岡新空港を造るよりはよっぽど市や県の財を節約できる。
      • これが開業するとまた違うかもしれない。乗り換えが一回増えるとはいえ1時間前後の短縮になる。
    • 200万人が限界ならなおさら一箇所に集約して便数と行き先を多く確保したほうがいい。その一箇所が北九州空港か佐賀空港というのは別に構わないと思う。
    • 国際線を福岡から撤退させて、北九州に全部持っていくってのでどうだろう。で北九州の国内線は羽田線以外は全て撤退で(まあ、現状でもほとんど羽田便専用空港だけど)。
      • ただ、福岡の国際線は近場のアジア便だからアクセスが不便になる影響は大きいよ。
  16. 油山もーもーランドの管理事務所から、羊が居る崖を眺めていると、そのすぐ後ろを飛行機が飛んでいく。福岡って、ホント狭い。
  17. 空港前のビルの上にJR西日本東海道山陽新幹線N700系の看板が乗っている。
    • 地下鉄福岡空港駅のホームドアにも、「のぞみ」増発の広告が……
  18. 他地域の空港周辺での騒音訴訟のニュースを見る度「そんなに嫌なら、どっか他に住めよ」とつっこみたくなる。