ページ「もしあのアニメが大ヒットしていたら/し」と「日の噂」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Madlio
 
>Lok5927
 
1行目: 1行目:
[[もしあのアニメが大ヒットしていたら]] > '''さ行'''
新規に日付を追加する場合は、日付順になるようにお願いします。
*記事を見やすくさせるため、新たに追加される場合は50音順でお願いします。
==さ==
===最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。===
#BPOからの批判がもっと大きくなっていた。
#BPOからの苦情で枠移動を余儀なくされた名作として語り継がれていた。
#*PTAからの苦情と震災で最終回が延期されたまどマギと同列に扱われた。
#*ちなみに仮にまどマギ並の大ヒットだった場合は2014年冬クールの圧倒的一人勝ちだった。
#あまりに批判が大きくなりすぎて延期か[[もしあのアニメ・特撮が打ち切られていたら#最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。|打ち切り]]になっていたかもしれない。
#橋本ちなみがこのアニメをきっかけにブレイクした。
#*三澤紗千香も今後ブレイクした場合、1992年度生まれが声優不作の世代と言われることがなくなっていた。
#間島淳司はとらドラの竜児以来の代表作になっていた。
#*その間に俺妹の赤城、これゾンの歩があったが。
#*とらドラ以前だと神無月のソウマくらい。
#小倉唯、金元寿子の代表作が1つ増えて、場合によっては最大の代表作になっていた。
#原作者無視云々の経緯も相まって、実写版ははがない並に叩かれていた。


===ザ☆ウルトラマン===
==日の噂==
#次番組も『80』ではなくアニメのウルトラ作品。その後もウルトラシリーズのアニメ作品が本格的に作られていた。
===1月===
#*続編もヒットが続けば『Dr.スランプ アラレちゃん』の裏番組として立ちはだかった可能性もあった(放映時間帯が同じ)。
#1月1日
#**場合によっては[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/た・な行#Dr.スランプ アラレちゃん|『Dr.スランプ アラレちゃん』自体が大コケしていたかも]]
#*「♪とーしのはーじめーの」の日。一日中家で寝ててもOKな日。昼酒も飲める。
#場合によっては、ウルトラファンの間で「実写かアニメか」の大論争が起こる。
#*1週間前に[[クリスマス|キリスト教徒]]だった人が、さっきまでの仏教(除夜の鐘)→神道(初詣)とめまぐるしく宗旨替えをする日。
#さらに場合によっては仮面ライダーシリーズや戦隊シリーズもアニメで製作され、「特撮」というジャンル自体の衰退もあったかも。
#*子供の頃はお年玉が貰えたり従兄弟などと会えたりするので楽しみだったが、年齢を重ねるに従って楽しみは薄れていく。
#*そこまで行かなくとも、『ウルトラマン』『セブン』『(初代)仮面ライダー』のような古典特撮作品のアニメ版リメイクが抵抗なく作られたかも。
#*日本で一番駅伝が注目される3日間の1日目。
#**それらの作品のコミカライズ版が史実以上に盛んに出版されている。
#*全国の[[サッカーファン]]が国立競技場に注目する日。
#毎日放送もこの作品に対抗すべく、『ザ☆仮面ライダー』といった仮面ライダーのアニメ作品を作っていたかも。
#**近年は年末に前倒ししようという話も出ている。
#*長期的には、『仮面ライダーSPIRITS』のアニメ化もあったかもしれない。
#***女子の皇后杯決勝が年末にきているため、男子の天皇杯の前倒しはむずかしいかと……。
#**石ノ森の萬画版もアニメ化される。
#*年賀状
#***キカイダーのアニメ化ももっと早くからされていた。
#**[https://www.youtube.com/watch?v=wnRH3-CIk4I 真っ赤な暴走族が一斉に駆け出す日。]
#**その際、アニメの企画は史実でもロボットアニメなどでアニメ作品の制作経験がある東映本社が企画していた。
#*元旦と元日を混同してはいけない。(元旦は1月1日の午前中、元日は1月1日終日)
#**当然、アニメ自体の制作は東映動画(東映アニメーション)だった。
#**昔は「旦」を「1日」という意味でも使用していた(「月の1日」という意味で、「月旦」という言葉もある)。だから、「元旦」と「元日」はもともと同じ意味。
#人件費節約の為、人物パートはアニメで、バトルシーンのみ実写という、ボーンフリーやアイゼンボーグ方式が主流になっていたかも。
#*1年に1回だけ電車が終夜運転する日。
#*または金の掛かる特撮パートをアニメで、それ以外を実写というアステカイザー方式も在り得たか。
#1月2日
#ジョーニアスは実写作品にも何度かゲスト出演していた(史実では一回のみ)。
#*日本で一番駅伝が注目される3日間の2日目。
#*書き初め。
#*「今年もあと364日(うるう年は365日)となりましたが」とボケる日。
#*「元日のうちにあれをやっておけばよかったぁ〜」と後悔する日。
#*福袋争奪戦が繰り広げられる日。
#1月3日
#*Uターンラッシュの日。
#*日本で一番駅伝が注目される3日間の最終日。
#*全国の[[アメリカンフットボールファン]]が東京ドームに注目する日。
#1月4日
#*現実に引き戻される日。年によっては曜日配置の悪さを恨まずにはいられない日。
#**学生は1月8日。社会人だって1月4日まで休みのところもある。
#**職場などでは新年最初の対面。故に「明けましておめでとうございます」とあいさつするが、正月気分は抜けていないといけない。
#**小中学生も概ねこの日を境に冬休みの宿題が追い込みに入る。子供達にとっても冬休みが終わりに近いことを実感する日。
#*全国の新日本プロレスファンが東京ドームに注目する日。
#1月5日
#*商店街の店舗などで正月休みをとっている所はこのあたりで営業を開始するケースが多い。
#1月7日
#*食べたくもないお粥を仕方なく食べる日。
#*冬休みの宿題に追われる日。
#*1989年を思い出す日。
#1月8日
#*学生が現実に引き戻される日。
#1月10日
#*えべっさんに大量の笹が献上される日。
#**[[西宮市|西宮]]短距離走の開催日でもある。
#*「110番の日」が真っ先に思い浮かんだあなたはおそらく非関西人。
#1月11日
#*鏡開き。
#**この日までが正月気分でいられる。
#1月12日
#*[[鹿児島]]では[[桜島|火山]]災害について考えさせられる日。
#1月15日
#*[[浦安市]]と[[那覇市]]がよく報道される日。<small>(成人式、最近は年によって違いますが。)</small>
#**卒業式、結婚式とならんで女性が着飾る日。
#**以前は1月15日と決まっていた行事がハッピーマンデーの影響で1月の第2月曜日に移ってきた。
#***場合によっては十日戎と重なることも。
#*小正月。
#**ただ上のように成人式のハッピーマンデー化で成人の日の本来の意味が忘れられかけてるような気がする。
#**一般的に「正月」と言えばこの日まで。ここで正月のしめ飾りなどを外すことが多い。
#1月17日
#*[[神戸市|神戸]]の街が祈りにつつまれる日。
#**一年で最も午前5時46分が注目される日。
#*災害は何時何処で起こるか分からないという事を再認識させられる日。
#**防災の日(冬)
#***「ボランティア」が真ん中に入る。


===咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A===
===2月===
本編以上にヒットしていたと仮定して
#2月1日
#本編よりもスピンオフ作品の方が大ヒットするという、とあるシリーズと同じ現象が起きていた。
#*「球春」という言葉が目立つ日。
#清澄高校より阿知賀女子学院の方が人気あるとされていた。
#2月3日
#下手するとこっちが本編になり、本編は「咲-Saki- 清澄編」に変わっていた。
#*食品である[[豆]]を投げることが許される日。
#*咲は清澄の主人公の名前だから「咲」ですらなくなるかも。「穏-Shizu-」とか?
#**厳密に言えば春分の前日なので年によって変わる。
#**冗談半分で言われていた「怜-Toki- 千里山編」が特別篇扱いで実現する。
#***立春じゃない?
#這いよれニャル子さんとともにテレビ東京のアニメが2012年春の話題の中心だった。
#****…ですね。(書いたバカ)
#*またはニャル子さんは史実ほどヒットしなかった。
#**地方によって、この日に投げるのは落花生でも許されるところがあるらしい。
#13話~16話はAT-Xだけでなくテレビ東京で地上波放送されていた。
#*最近は1本物の海苔巻きを立ったまま黙々と食べる<s>自虐的な</s>日。
#2014年4月から放送される全国編は清澄ではなく阿知賀がメインだったかもしれない。
#*鰯にとっては受難の日。
#*4月ではなく1月では?
#2月4日
#*この日から春になる。
#**だが、まだ寒い。
#2月10日
#*[[wikipedia:ja:愛媛県立宇和島水産高等学校|愛媛県にある某水産高校]]が祈りに包まれる日だが、[[ハワイ|現地]]では前日。
#2月11日
#*我が国の誕生日…、らしい。
#*「の」の字が結構重要な事を思い知る日。
#2月13日
#*国生さゆりの代表曲はこの日を歌っている。
#2月14日
#*休日でなければ共学校で男子がそわそわする日。
#**縁のない男子が縁のある男子をはやし立てる日でもある。
#**チョコレート業者の陰謀の日
#**会社の上司もちょっとそわそわする日。
#2月15日
#*チョコレート好きが、特売に群がる日。
#2月16日
#*全国各地の税務署が、大きなホールやプレハブ小屋などに追い出される日。
#**事前に駅などへ自主移転するところも。
#*[[北朝鮮|あの国]]の国民にとって一番大事な日・・・のはず。
#**果たしてどの日が一番大事なのだろうか。
#2月22日
#*某福祉大学野球部OBに[[漫画家ファン#みずしな孝之ファン|戦慄が走る日]]。
#*竹島が日本に編入された日(島根では「竹島の日」と呼ぶ)。
#*[[ニュージーランド#クライストチャーチ|クライストチャーチ]]が祈りに包まれる日。
#**これに絡んで[[富山市|富山]]でも追悼式典が開かれる。
#*猫が注目される日。
#2月25日
#*高校生が日頃の勉強の成果を発揮する日。
#**年により若干前後するが・・・。
#*[[京都大学|京大に自由の学風を築くために多大な功績を残した人の像]]が出現する日。
#*[[THE_IDOLM@STERの登場人物#如月千早|765プロ所属アイドル]]の誕生日・・・だが別の数字のせいでいまいちピンとこないPもいるのでは。
#2月26日
#*ついつい昭和11年を思い出してしまう日。
#**昭和何年だか知らなくても、日付だけは覚えている。
#2月28日
#*明日から3月であることに突然気づいて大慌てをする日(閏年以外)。
#*なんで2月だけ短いんだと疑問に思う日。
#**2月と3月は日付と曜日が一致しているということに無駄な感動を思える日(閏年以外)。
#2月29日
#*4年に一度しかない日。
#*この日生まれは16年経っても4つしか歳をとれない。
<!--#**民法の規定では誕生日の前日が終わったら年齢が加算されるので法律上は歳をとっている。-->
#*3月のカレンダーを、2月のカレンダーに29日、30日、31日を足したものにならなくしてしまう日。
#*これの有無を考慮する必要があり、色々と日数の計算がややこしくなる。
#**「うるう年を除く」
#*閏年そのものやそれに関連した薀蓄が様々なメディアで扱われて、皆がちょっぴり賢くなる日。
#*「富士急の日」であり、富士急ハイランドが、この日限定で入場無料になる。
#*今年は夏季オリンピックの年だと気づかされる日。(ただし今の開催間隔だと例外あり)
#2月30日
#*過去に3回だけ存在した日。
#**自分の生まれ月が「小の月」なのが気に入らないのなら、なぜ奇数月を「小の月」、偶数月を「大の月」にしなかったのかと考える日…、もう来ないけど。


===魁!男塾===
===3月===
#予定通り50話放送していた
#3月1日
#三号生の羅刹にも声がついていた
#*この日、[[wikipedia:ja:バスキン・ロビンズ|このアイスクリーム屋]]では(31日がある月の)31日以外で唯一の「[http://www.31ice.co.jp/contents/topics/31day.html 31の日]」。
#更に人気だった場合、2年目から「天挑五輪大武會編」がスタートしていた
#*実はこの日の「31の日」は非常にマイナーなものである。
#*アニメの尺を稼ぐため予選と決勝の間でオリジナル展開をやっていた(決勝へ行くヘリコプターが墜落とか)
#*(閏年のみ)前日に紹介された閏年に関する薀蓄をきれいさっぱり忘れ、新たな4年間を過ごし始める日。
#*更に漫画未登場のキャラクターが登場する
#3月3日
#**(実際12人に満たないチームもあったので)
#*とりあえず女の子であれば祝ってもらえるらしい。
#漫画も七牙冥界闘編で終わることは無かったかもう少し続いていた
#*一年で唯一、子供が堂々と{{極小|甘}}酒を飲める日。
#*塾長の大気圏突入シーンも無かったか史実より遅くなったいた
#**実は「甘酒」はお酒ではないので、未成年でも飲める(酒は、アルコール分1パーセント以上の飲み物)。
#暁!!男塾の連載開始に合わせて七牙冥界闘編が深夜枠または放送されるかOVAで発売される
#*彦根の人にはあまりいい日とは言えずどちらかと言えばさんざんな日。
#*塾長の大気圏突入シーンがあった場合、ニコニコ動画で「人類滅亡シリーズ」の動画が増えていた
#*眉毛の繋がった[[東京/葛飾区|東京都葛飾区]]の警察官の誕生日。
#**無論、塾長はニコニコオールスターに加わる。
#**この日は↑の人にとって必ず嫌なことが起こる。
#*更に七牙冥界闘編終了後に暁!!男塾のアニメ化が告知される
#3月4日
#民明書房大全の2巻が発売。さらに民明書房映像百科(DVD)とか民明書房音声百科(CD)も発売されていた。
#*前日まで華やかに飾られていたお人形がそそくさと暗闇に閉じ込められる日。
#ゲームソフトとして発売された魁!!男塾 疾風一号生や、魁!!男塾 冥凰島決戦も大ヒットしていた。
#3月8日
#*更にパチンコ化の流れを経て格闘ゲーム版が発売されていた。
#*3月20日より一足早く、日比谷線が祈りに包まれる日。
#**格闘ゲーム版は北斗の拳よろしくアークシステムワークスが開発する。MUGENでも男塾のキャラが作られていたかもしれない。作品別の大会動画にも男塾チームがあったかも。
#3月9日
#*魁!!男塾の新作ゲームはPS3だけでなくPS4やXbox360・はては3DSやPSvitaでも発売されるようになっていた。
#*レミオロメンの代表曲の1つ。
<!--#「ジェイスターズビクトリーバーサス」にも桃・塾長以外、最低でも一人は参戦キャラが増えていた。-->
#*ボーカロイドファンの記念日
#3月10日
#*東京都区部(特に下町)が祈りに包まれる日。
#3月11日
#*東北地方と茨城県が祈りに包まれる日。
#**一年で最も午後2時46分が注目される日。
#3月12日
#*栄村が祈りに包まれる日のはずだが、前日には知名度が及ばない事を認識させられる日。
#*[[奈良]]人にとっては春の到来を感じさせる日。
#3月14日
#*2月14日に勇気を振り絞った女子がそわそわする日。
#**2月14日に勇気を振り絞られた男子が逆に勇気を振り絞る日。
#*さらば九州ブルートレイン。
#**年によって日にちが変わるが、[[JR]]のダイヤが改正される時期なので、この頃に引退する特急や開通する新路線が多い。
#*数学マニアの記念日。
#3月15日
#*税務署の追い出し先に納税者が殺到する日。
#**職員に向かって怒号が飛んでいたのを聞いたことがある。
#3月20日
#*東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線が祈りに包まれる日。
#*地下鉄の安全について考えさせられる日。
#*平成7年の春分の日が3月20日だったらあの事件は起きなかったのだろうか。それとも別の日か?
#3月21日
#*この日を境に、昼のほうが夜よりも長くなる(春分)。
#**年によって前後するケースも。
#**実際は光の屈折の関係上、4日くらい前がイコールらしい。
#**こちらは20日だったり21日だったりよく変化する。
#***21世紀初頭においては「春分の日」は閏年とその翌年は3月20日、それ以外の場合は3月21日。
#*[[京都市|京都]]で年1回しか運行されないバスが運行される日。
#**こちらも20日になったり21日になったりする。
#3月31日
#*この日までは旧年度。たとえ、卒業式が済んでもまだ学校に在籍中である。あるいはまだ旧学年である。
#3月32日
#*過去に一度だけ2ちゃんねるに存在した日。


===さくら荘のペットな彼女===
===4月===
ここでは、「サムゲダン騒動」などの間の悪いトラブルが起きなかったら…と想定します。
#4月1日
#少なくともファンにとって「黒歴史」と言う声は少なくなっている。
#*[[ベタなエイプリルフールの法則|嘘がまかり通る日]]。
#*その後発売されたゲームのセールスも、史実よりはマシになっていた。
#*同学年の人々が全て同い年になる日。
#中津真莉子は史実以上に知名度が上がっていた。
#**とはいいつつ4/1生まれなどそういるものではない。
#リトバスに続いて、堀江由衣の男役が新境地として更に評価されていた。
#*我々の祝日。
#同時期に起きた「ココロコネクト」の騒動が史実以上に過熱していた可能性も。
#4月2日
#「変態王子と笑わない猫。」「ロウきゅーぶ!SS」「幻影ヲ駆ケル太陽」の人気は少し高くなっていたかもしれない。<!-- いずれもシリーズ構成が伊藤美智子 -->
#*学年でいちばん年上(日上?)の人の誕生日。
#鴨志田一&溝口ケージコンビがその後出した「青春ブタ野郎シリーズ」への期待はさらに高くなっていた。
#4月3日
<!--#「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」にもましろ以外、最低でも一人は参戦キャラが増えており、さらにましろがプレイアブルキャラとして使用可能になっていた。-->
#*[[なんでも実況J(ジュピター)ファン|一部のネット住民たち]]には、大変大事な日とされている。
#4月4日
#*よく「[[おかま]]の節句」、または「おナベの節句」とされる日。
#4月7日
#*10万馬力のロボットが誕生した日。
#4月8日
#*甘茶を偉人の像に掛ける日。
#4月10日
#*一部の芸能人が戦々恐々になる日。<!--和田アキ子の誕生日-->
#*ポーランドにとって悪夢の日。
#4月14日
#*([[韓国]]限定)上記2月14日及び3月14日で何の音沙汰もなかった男女がジャージャー麺<!--本当は「チャジャンミョン」-->を食べる日。
#4月15日
#*[[ディズニーファン]]にとって特別な日の一つ。
#4月17日
#*この日を知っているか否かが阪神ファンにとってはある種[[にわかファン|選]][[ふつうのファン|別]]の対象となる日。
<!--#**2015年には当方揃っての記念セレモニーが行われるほどの重要な日だったとは・・・by他球団ファン-->
#4月23日
#*読書する男性が増える日
#4月25日
#*[[尼崎市]]が祈りにつつまれる日。
#*電車の安全について考えさせられる日。
#4月28日
#*わが国が独立を回復した日…なのだが知る人は少ない。
#**ただし沖縄では反発の声があがっている。
#4月29日
#*労働組合から召集をかけられ、誰が貴重な休みを潰すのかでちょっともめる日。
#**正式には「メーデー」なので5月1日。
#*先帝の誕生日。


===サクラ大戦===
===5月===
#TVアニメ版にはソレッタとレニが登場する2以降が制作された。
#5月1日
#*最終回は活動写真に続く設定になった。。
#*言うまでもなく労働者の祭典の日。
#すみれの引退はTVスペシャルとして放送された。
#**最近は4月29日にやることも多いようだ。
#巴里や紐育が初めてTVアニメ化になった。
#**「勤労感謝の日」がこの日だったらいいと思うのは自分だけではないかも…。
#5月2日
#*この日摘んだ新茶は美味いらしい。
#5月3日
#*憲法についての集会がやけに多い日。
#5月4日
#*[[毎日新聞]]の題字の色がこの日だけ緑色になる(通常は青色)。
#**以前は4月29日だった。
#**便乗して[[キリンホールディングス|グリーンラベル]]の広告も載る。
#*昭和時代は祝日ではなかった。
#5月5日
#*とりあえず男の子であれば祝ってもらえるらしい。
#**法律<!--祝日法-->によれば、実は「母に感謝する」日でもあるらしい。
#*だいたいこの日まで日本の空を鯉{{極小|のぼり}}が泳ぐ現象がみられる。
#**それは[[広島東洋カープ|セ・リーグのペナントレース]]の噂ですか?
#*[[男性歌手ファン#郷ひろみファン|郷]]の日ではない。
#*[[パナソニック]]にとっても特別な日らしい。
<!--#*[[ベネッセコーポレーション|大手通信教育会社の例の虎]]の誕生日。-->
#5月6日
#*「春の大型連休」が終わり、現実に引き戻される日。
#**4月から環境が変わった後だと5月病の引き金になる日。
#**2008年からは3日、4日が日曜日になる場合この日も休みになる。
#5月11日
#*統一地方選挙がある年に春の全国交通安全運動初日となる日。
#5月15日
#*いくら[[沖縄]]が[[wikipedia:ja:沖縄返還|返還された]]重要な日でも、[[wikipedia:ja:五・一五事件|日付がそのまま名前になった事件]]には知名度が及ばない事を認識させられる日。
#*[[サッカーファン#Jリーグファン|Jリーグファン]]にとって記念すべき日。
#5月31日
#*車を所有していることを、ちょっと後悔せずにはいられない日。


===桜Trick===
===6月===
同じきらら系列のひだまりスケッチ、けいおん、同じ百合モノのゆるゆり並みのヒットだったとして。
#6月1日
#勿論、「ゆるゆり」や「青い花」のお株を奪っていた。
#*鮎にとっては受難が始まる日。
#「キルラキル」のヒットも相まって、TBSが2014年冬クールの話題を独占していただろう。
#6月2日
#*当然ながら、第2期の待望論は出ていただろう。
#*ぐうたら感謝の日。
#相坂優歌、戸田めぐみ、遠藤ゆりか、麻倉ももがこの作品でブレイクしていた。
#*平日に当たった場合、[[横浜の学業|横浜市立の小学校、中学校、高校]]に通っている児童や生徒にとっては、お楽しみの日。
#百合姫は大打撃を受けていた。
#6月4日
#*百合姫の売り上げがきららに一部奪われていた。
#*[[ヒト|人間]]は勿論のこと、動物園暮らしを強いられている動物たちにとっても、自分の歯に注目するよう仕向けられる日。
#ゆゆ式、きんいろモザイクの評価が下がっていた。
#6月6日
#*きんいろモザイクの2期はなかったかもしれない。
#*絵描き歌の影響で、雨がザーザー降るとちょっとだけニヤリとしてしまう日。
#次クールのラブライブ、ごちうさのヒットもあって、[[もしこんな有り得ないアニメ記録が生まれたら#売り上げ上位を…|これの一番上]]が現実化した可能性がある。
#**絵描き歌でも[[ドラえもん]]派ならUFO。
#*鬼灯の冷徹やハイキューもあるのでそこまで独占してはいないが、かなり近い状態。
#*D-Day
#難民キャンプは現実以上に深刻化。
#6月10日
#本格的な百合作品でもここまでヒットできることが証明されたので、いわゆるガチ百合作品のアニメ化が続出していた。
#*意味無く時計が気になる日。
#「SAKURA」の第二巻が刊行されていた。
#6月15日
#*そして月刊化、実質的な[[もしあの漫画雑誌が休刊していなかったら#つぼみ|つぼみの復活]]へ・・・
#*ジャイアンに誘われない様、家で大人しくしていなければならない日。
#**「ほら、ジャイアンの…」「誕生日!」「今年も巡ってきたのね」
#6月22日
#*1年で最も日が長い(夏至)が、雨に祟られて余り実感できないことも多い日。
#**年によって1日前後することも。
#6月23日
#*[[沖縄]]の街が祈りにつつまれる日。
#**沖縄の米軍基地問題や、元ひめゆり学徒隊員の実話など、いろいろ考えさせられる日。
#*独ソ戦が始まった日・東部戦線中央軍集団悪夢の日。
#6月25日
#*朝鮮半島の人にとって忘れられない日の一つ。
#**でも日本人には「[[遊☆戯☆王ファン|カードゲーム]]がどうかしたのか?」と言われてしまう。
<!--#6月27日
#*長野県松本市が祈りに包まれる日。-->


===ささみさん@がんばらない===
===7月===
ひだまりスケッチ、化物語シリーズ並みにヒットしたとして。
#7月1日
#勿論、シャフトのヒット作の一つになっていた。
#*4クールの初日のうちで、1番目立たない日。<!--このページを見ても明らかです。-->
#日本神話はもちろん、ギリシア神話・インド神話・クトゥルフ神話の人気も高くなった。
#7月2日
#*史実以上に「ニャル子さん」とのMADが作成されていたかも。
#*1年のちょうど中間にあたる日(うるう年を除く)。
#2013年の第1クールでTBSの深夜アニメが惨敗となることは無かった…はず。
#*誕生日でもないのに、[[THE IDOLM@STERの登場人物#如月千早|とあるアイドル]]の記念日にされている。
#「ラブライブ!」、「PSYCHO-PASS」、「リトルバスターズ!」との食い合いになっていた。
#7月4日
#*「たまこまーけっと」と「さくら荘のペットな彼女」の評判は史実以上に落ちていた。
#*[[アメリカ]]国民にとって一番大切な日。
#**「ビビッドレッド・オペレーション」もお忘れなく。
#7月6日
#阿澄佳奈の結婚発表の際、ファンの反応(祝福、発狂含め)は史実以上になっていた可能性も。
#*この味がいいねと君が言ったから。
#7月7日
#*昼はどうでもいいが、夜に晴れると喜ばれる。
#**超遠距離恋愛の人たちの日ですね。
#**ただし、[[仙台市|仙台]]などを除く。
#**実は8月の方が天の川がよく見えるらしい。
#***実際旧暦の七夕は今でいう8月だし。
#**あのー、[[札幌市|札幌]]を忘れないで下さい。
#**[[長野市|こっち]]も当て嵌まります。
#*アニメキャラに最も多い誕生日。
#7月8日
#*2014年から、ブラジル人にとって悪夢の日。
#7月9日
#*[[ニコニコ動画ファン/作品別/あ・か行#エア本ファン|ニコニコ動画ファンの一部]]の頭がパーンとなる日。
#7月10日
#*全国各地の労働局・労働基準監督署がてんやわんやになる日。<!--労働保険の年度更新期日-->
#7月11日
#*[[セブンイレブン|いい気分]]の日。
#7月14日
#*[[フランス]]国民にとって重要な日。
#*ニコニコ動画に裸の男が出てくる動画が大量に上がる日。<!--「兄貴」ことビリー・ヘリントンの誕生日。-->
#7月17日
#*祇園祭の山鉾巡行があるので、京都人にとっては特別な日。
#**年によって異なるが、ほぼ同時期に梅雨明けをするため、特に関西の人はこれで本格的な夏の到来を実感する。
#7月20日
#*この日が来ると子供たちは大喜びする。
#7月21日
#*0721の語呂合わせから…… <!-- オナニーの日だとか示唆される -->
#7月24日
#*アナログテレビ放送に別れを告げた日(一部地域を除く)。
#**そして[[任天堂|初代ファミコン]]にも別れを告げた日(これも一部地域を除く)。
#*2021年以降の扱いが気になる…。<!--2020年東京五輪開会式はこの日-->
#7月25日
#*[[大阪]]人がお祭り騒ぎをする日。
#*大阪ではこの日が近くの神社の夏祭りという場所は多い。
#7月27日
#*朝鮮半島の人にとって忘れられない日の一つ。
#**あくまで「お休み」なのに「『勝利』の7.27」などと歌っている。
#***そして日本の一部で下ネタ空耳ソングにされているなんて知る由も無い。<!--http://www.nicovideo.jp/watch/nm2941925 の3曲目-->


===砂沙美☆魔法少女クラブ===
===8月===
#プリティーサミーの信者のネガキャンは全て論破されていた。
#8月1日
#*むしろプリティーサミーが老害扱いされていた。
#*[[富田林市]]が1年で1番賑わう日。
#魔法少女リリカルなのはと合わせて、深夜魔女っ娘アニメの双璧と呼ばれていた。
#**その日に限り[[近鉄南大阪線]]は臨時ダイヤを組みPL花火芸術の観客を輸送する。
#*砂沙美となのはがコラボするアニメが作られる。
#8月4日
#*なのは三期は魔法少女クラブの影響を受けて少し違った内容になっていた。
#*[[香川]]県に駅が1つ増える日(翌日まで)。
#地上波でも放送。
#8月6日
#*おそらく日曜の8時あたりにもやっていた。(元は深夜アニメだけど内容的には朝にやっても大丈夫)
#*[[広島市|広島]]の街が祈りにつつまれる日。
#*そもそも本放送はWOWOWではなく日テレだった。
#**一年で最も午前8時15分が注目される日。
#三期が作られた。
#*下記8月9日と併せ、核兵器の廃絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
#*[[鹿児島市]]では水害について考えさせられる日。
#8月7日
#*(概ねこの頃)暦の上での秋の始まりであるが、実際には盛夏の真っ最中。また、夏の全国高校野球の開会式の時期。
#*暑中見舞いが残暑見舞いに変わる。
#8月9日
#*[[長崎市|長崎]]の街が祈りにつつまれる日。
#**一年で最も午前11時2分が注目される日。
#*上記8月6日と併せ、核兵器の廃絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
#8月12日
#*飛行機の安全について考えさせられる日。
#**実は、ANAが初めて事故(1958年に下田沖で墜落)を起こした日でもある。
#*2016年よりこの日が「山の日」という祝日になる予定だが、日並びの都合上あまり意味が無い上によりによって上記のことがあった日であるため反対している人もいる。
#**それ11日じゃなかった?
#***上を書いた者です。予定「でした」ね。山の日は11日で決まった模様。
#****かつて御巣鷹山で航空機事故があった日をわざわざ「山の日」とするのは縁起が悪いから(?)とか言われてはいたが、結果的に「建国記念の日」(2月11日)と半年違いの日ということになったのは意図的か?
#*[[北海道]]のとある地域出身の人間が燃え尽きる日。(前日の8月11日はその地域で350年以上続いている祭りの最終日)
#8月13日
#*年末年始にキリスト教→仏教→神道と改宗し続けた人々が再び仏教徒となる日。
#8月15日
#*過去を誇りに思う人や未来の平和を憂う人が活発になり、[[Chakuwiki:チャクウィキは何ではないか#チャクウィキは同志を募る場所ではありません|場違いな書き込み]]が出てこないか心配しなくてはいけない日<!--いらんこと書くな、このページも-->。
#*[[ジブリファン|かわいそうな兄妹の映画]]が、毎年のように再放送される日。
#*[[クラゲ|地獄の釜が開いて]]海水浴ができなくなる日。
#*徳島県民が燃え尽きる日。(8月15日は[[徳島市]]の[[阿波踊り]]最終日)
#*[[長崎]]では、1年で最も爆竹を筆頭とした花火類が消費される日。
#8月16日
#*京都五山の送り火の日。
#*この日が来ると特に京都をはじめ関西在住の学生は夏休みが終わりに近いことを実感する。この日を境に宿題などが追い込みに入る。
#**個人差はあるが、大体この日だろう。
#8月31日
#*北日本などを除き、多くの子供達が大慌てし、己の計画性のなさを呪う日。
#**最近は8月25日くらいに始業式を迎える西日本民もいるとか。
#*大正天皇の誕生日のはずだが、明治・昭和天皇の誕生日と違い祝日にはなっていない。
#**在位期間が短かったからか?
#8月32日
#*日本の多くの子供たちが誕生を願う日。
#*下記にも書かれている通り、「ファミ(ry


===ささめきこと===
===9月===
#高本めぐみ、清水彩香、牧口真幸は本作がきっかけで大ブレイクしていた。
#9月1日
#*原田ひとみもバカテスを待たずにして大ブレイクしていた。
#*8月31日に上記の行動をとった子供達がさらに憂鬱になる日。
#*高垣彩陽がスフィアで一番地味であると言われることは無かった…はず。
#*1994年までは防災について一番色々と考えさせられる日だった。翌年以降分散化の傾向。
#原作者であるいけだたかしの知名度ももう少し高かった。
#*「ファミ通」の日でもある(8・32)。
#9月2日
#*完全な「終戦の日」はこちら。
#9月3日
#*まだ誕生してもいない[[ドラえもん|ロボット]]の誕生を祝う日。
#**2012年でようやく誕生まで後100年となる。
#***=-100歳。
#****2013年の時は、テレ朝のニュース番組で「今日で-99歳になった。」って伝えていたっけw
#*那天是中国的対日戦争勝利紀念日。<!--和訳:その日は中国の対日戦争勝利記念日です。-->
#9月11日
#*全米(特に[[ニューヨーク]]市)が祈りにつつまれる日。
#**一年で最も午前8時46分(アメリカ東部夏時間。日本では午後9時46分)が注目される日。
#*テロの根絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
#*ブボボ(`;ω;´)モワッ。
#*正反対の位置にあるため、午後2時46分も注目される日。日本ではちょうど7時間違いである。
#9月15日
#*お年寄りを大事にする日。
#**最近は年によって日にちが変わるが…。
#*[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]にとって忘れられない日の一つ。
#*[[岸和田市]]民にとっては1年で1番盛り上がる、だんじり祭の日。
#**盆や正月よりも大切らしい。
#**でも最近はハッピーマンデーの導入により日にちが変わるようになった。
#*最近は秋分の日と連結できるとシルバーウィークとよばれる。
#9月22日
#*上にもあるが、9月1日が火曜日で始まる年は、祝日になる日。
#9月23日
#*この日を境に、夜のほうが昼よりも長くなる(秋分)。
#**年によって前後するケースも。
#***2012年は珍しく「前後する」年である。
#**実際は光の屈折の関係上、4日くらい後がイコールらしい。
#***秋分の日は年によっては1日前後するが、春分の日と比べてその回数は少ない。
#*「暑さ寒さは彼岸まで」とは言うものの、近年はこの日になっても残暑が続いていることも多い。
#9月30日
#*4月1日から始まる年度のちょうど中間にあたる日(うるう年を除く)。


===The Soul Taker 〜魂狩〜===
===10月===
#以後もWOWOWでタツノコ制作のアニメが放送されていた。
#10月1日
#桃井はるこは史実より早く大ブレイクしていた。
#*4月1日と並んで、行政がらみの何かが始まることが多い日。
#後になってBlu-ray BOXが発売されていた。
#*[[中華人民共和国|中国]]国民にとって一番大切な日。
#*東京都民にとっても一番大切な日。
#*[[天下一品]]に行列ができる日。
#*新幹線の記念日。新幹線ファンにとっては10月14日より一足早く祝う日。
#10月8日
#*[[読売ジャイアンツファン|巨人ファン]]と[[中日ドラゴンズファン|中日ファン]]にとって忘れられない日の一つ。
#10月10日
#*かつては日本中の多くのグラウンドに万国旗が張られた晴れの特異日だった。
#*東京で8月にスポーツ大会なんて酷だろう、とつくづく思う日。
#10月14日
#*[[鉄道ファン]]が意地でも休みを取りたがる日。
#10月16日
#*阪神ファンが忘れてはいけない日の1つ。
#10月19日
#*[[大阪近鉄バファローズ|バファローズファン]]にとって忘れられない日の一つ。
#10月21日
#*エジソンが白熱電球を完成させて一般公開した日
#10月22日
#*京都で実写版の時代絵巻が見られる日。
#**京都ではもう1つ「鞍馬の火祭」という有名な祭りがある。
#10月23日
#*新潟県が祈りに包まれる日。
#**一年で最も午後5時56分が注目される日。
#10月26日
#*[[宮崎市]]民はこの頃を境に、秋が到来したことを実感する。
#10月27日
#*新潟県で奇跡の救出劇があった日。<small>23日に扱われることの方が多いけど</small>
#10月28日
#*サッカーファンにとって忘れられない日の一つ。
#10月31日
#*街にカボチャが溢れる日。
#**E.T.が街を歩いていても怪しまれなかった。
#**日本ではコスプレ祭りになりつつある日。
#*何の罪もない大人が、何かに扮装した子供達から恐喝紛いのことをされることもある。
#**もしかすると、全世界の被害総額を計算すれば恐ろしいことになるかもしれない。


===サラダ十勇士トマトマン===
===11月===
#少なくとも「ハム太郎」or「きらレボ」開始まではやってたかも(土曜夕方に移動していなければの話だが)。
#11月2日
#*そして「しましまとらのしまじろう」よりも早く、テレ東系初の3年間続いたアニメ番組になっていた。(それまでの最長は「キャプテン翼」の2年半)
#*この日も阪神ファンが忘れたらいかん日。
#[[TVQ九州放送|TVQ]]がアニメ単独制作に踏み切っていた(ちなみに、トマトマンはテレ東との共同制作)。
#11月3日
#*「[[#東京ミュウミュウ|東京ミュウミュウ]]」もTVQ制作になってたかも(史実ではテレビ愛知が担当)。
#*「文化ってなんだ?」と考え込んでしまう日。
#愛河里花子といえばこうしくんではなくトマトマン。
#*今の天皇陛下の曾お爺さまの誕生日。
#開運!なんでも鑑定団レベルの長寿番組になっていた。
#*晴れの特異日。
#ひょっとしたらゴールデンにも進出していたかもしれない。
<!--#*楽天が初めて日本一になった日-->
#この作品のモデルとなった「真田十勇士」は、若年層の間でそれなりの知名度を保っている。
#11月8日
#*学校で歯の大切さを教えられる日。
#11月11日
#*[[江崎グリコ|とある有名な細長いお菓子]](チョココーティングの有無は問わない)の日だとか。
#*第一次世界大戦が終わった日。(欧米ではこちらのほうが有名。)
#11月15日
#*3歳児、及び5歳男児と7歳女児は無条件で祝ってもらえるらしい。
#**誕生日が近接していると、厳密には「もう+1歳なのに」もしくは「まだ-1歳なのに」となる場合も。
#11月16日
#*ワールドカップ前年になると10月28日と並んで思い出す日。
#11月18日
#*「[[アイス・氷菓#雪見だいふく|雪見だいふく]]の日」らしい。
#*“あのネズミのキャラクター”の誕生日。
<!--#11月22日
#*ブータン国王と妃殿下の日。-->
#11月23日
#*メーデーとの違いってなんなのだ、と考えてしまう日。
#**「新嘗祭」(または、その現代語訳)としておけば、わかりやすかったのかな。
#*昭和時代はこの日の祝日が年内最後の祝日だった日。
#*ラグビーの{{早慶}}戦の開催日。
#11月27日
#*[[浦和レッドダイヤモンズサポーター|浦和サポ]]にとって忘れてはいけない日(特に低迷期を知る人)。
#11月31日
#*某元プロ野球選手が契約更改をすっぽかした時の言い訳で口にした日。


===さるとびエッちゃん===
===12月===
#「少女向け忍者漫画」というジャンルが確立していた。
#12月1日
#*ひょっとしたら従来の魔法少女作品と人気を二分していたかもしれない。
#*今年流行った言葉の大賞が発表される日。
#**芸人の1年の評価が決まる日。
#12月8日
#*本来であれば8月15日と同等の扱いをされてもいいはずの日。
#**ハワイ人にとって特別な日の一つ。
#***時差の関係で本当は前日。
#*[[AKB48ファン]]にとっては記念すべき日。
#*[[ビートルズファン]]が祈りにつつまれる日。
#**街中でやたらと「イマジン」が流れる日。
#12月12日
#*京都の清水寺で「今年の漢字」が発表される日。
#**1年で最も漢字が注目される日でもある。
#12月14日
#*大の男達に炭小屋に隠れていたお爺さん斬られたとされる日。
<!--#**ちなみに新暦では1月末。-->
#12月15日
#*気の早い人が年賀状を出す日。
#12月22日
#*(冬至)食卓にナンキンがでてくる日(地域によるかも)。
#*[[ゆずファン|ゆず]]が毎年冬至ライヴとやらを開いていて、好評。
#12月23日
#*1989年頃から本来の目的が最も忘れ去られている日。
#12月24日
#*デンジャラス・ナイト。普段はおとなしい童貞が一番野蛮になる日。犯罪率があがる。
#**この日にたまたま顔を見せなかっただけで他の童貞から疎まれるという悲しい童貞も出現する日。
#*カップルの男は如何にこの日をロマンチックに過ごせるかに心血を注いでいた…のは遠い昔の話だな、今ではもう。
#*[[鶏]]にとっては受難の日。
#*一年間良い子で過ごせた子供達が枕元に靴下を置いて眠る日。
#*山下達郎の曲の日。
#*1989年頃から前日休んだ後に終業式のためにわざわざ出席しなければならなくなった日(地域による差は…ある?)。
#**終業式を12月22日、冬休みを12月24日からに変更した例もある。<!--23日はあくまで祝日として休み-->
#*[[2ちゃんねる|某所]]で不当に貶められる日。
#*この日の夜、カップルはヒートアップする。
#**この日の予定をメール等で尋ねるとき、この日を略記すると、元日の翌日に振り返られてしまうことがあったらしい。
#*平成になってからはこの日が月曜日になると祝日の振替休日になる。
#12月25日
#*こっちも本チャンでいいはずなのに、前日に需要を吸い取られてしまった感じ。
#*一年間良い子で過ごせた子供達が枕元の靴下の中身に喜ぶ日。
#*1月1日に間に合わすためにこの日に年賀状を出す。
#12月26日
#*街中にあれほど溢れていた「モミの木」「赤と緑」の飾り物が一斉撤去される日。
#**一晩のうちに松飾りと注連縄に変わっている。
#*(一昔前まで)結婚適齢期ちょっと過ぎの女性がケーキに揶揄された日。
#12月28日
#*仕事が終わって解放される日。<!--ただし、例外になる人も多い。また、年によって異なる。-->
#12月29日
#*オタクの一年を締めくくる[[コミックマーケット|大イベント]]が[[東京ビッグサイト|有明]]で始まる日。
#12月30日
#*[[競輪ファン]]が一年を総括する日。
#12月31日
#*108の煩悩を洗い流す日。
#*国民の半数弱が[[NHK]]に釘付けになる。かつては過半数だった。
#*国民の多くが、天文学的な確率でしかなれない億万長者の夢に思いをはせ、そして破れる日。
#*日本中の蕎麦屋が大忙しになる日。
#*気分的にはこの日からお正月。


===さんかれあ===
==具体的な月日以外の日の噂==
#内田真礼は「中二病でも恋がしたい!」より早く大ブレイクしていた。
#*「GJ部」への注目度も少しは上がっていたはず。
#このアニメでフェンシングが注目される。
#*太田雄貴やフェンシング日本代表が何らかのコメントをしてた。
#ゾンビの少女を題材にした作品が史実より増えていた。


===三丁目の夕日===
===旧暦===
※ここでいう三丁目の夕日は基本的にMBSが製作、TBS系全国ネットで放映されたアニメ版を指すものとします。
#1月1日
#おそらく『ムーブ』開始までは続いていた。
#*世界中の[[中国人]]が爆竹を鳴らしまくる日。
#「水戸黄門」や「東京フレンドパークⅡ」と並ぶ、TBSの看板作品になっていた。
#2月30日
#映画「ALWAYS 三丁目の夕日シリーズ」はTBSで製作されていた。
#*新暦とは異なりそう珍しいものではない日。
#*テレビでは実史の日テレ「金曜ロードショー」ではなく、TBS「水曜プレミアシネマ」で放送される。
#*日本の国の正式な暦での「2月30日」は明治5年2月30日(グレゴリオ暦1872年4月7日日曜日)が最後である。
#後にYoutubeやニコニコ動画で怪物的なブームになり、DVD化されていた。
#8月15日
#*むしろ、公害の描写が無い等と批判される。
#*1年で一番[[月]]に視線が集まる日。
#*作品の主な舞台は確か東京五輪以前なのでむしろ市民運動関連の描写がないことを一部の研究者に突っ込まれる。
#閏月
#「ちびまる子ちゃん」に続いて昭和懐古アニメがヒットしたことで、本作以後も昭和懐古アニメがいくつか制作されていた。
#*旧暦では1年が13ヶ月ということもある。概ね19年に7回閏月があるが、何月が閏月になるかも年によって異なる。
#「鎌倉ものがたり」など、他の西岸作品もアニメ化される様になる。
#**月の満ち欠けの周期は約29.5日、12倍しても約354日で、太陽年=約365.25日に11日ほど足りないため。


====
===3月31日から4営業日前の日===
===GA 芸術科アートデザインクラス===
#この日に株式を売買しても、受渡が1日遅れてしまうため損した気分になる日。
ひだまりスケッチ、けいおん!クラスの売り上げを記録していたら…
#*中間期も同じだし、3月期決算でなければそれなりに変わるけど。
#当然ながら第2期は放送されていた。
#*信用建玉の損失穴埋めにしようとして現物を売ると、痛い目に会う日でもある。
#*OVAは出ず、そのエピソードも第2期に回されていたかも。
#*マリ(PSP版主人公)とナミコ姉はレギュラー入りしていた。
#「棺担ぎのクロ。」のアニメ化話も現実味を帯びていたかもしれない。
#葉山いくみの知名度向上は史実よりはやかったかもしれない。
#*すでに[[けいおん!#田井中律|りっちゃん]]でブレイクしていた佐藤聡美の知名度はさらに上がっていた…かもしれない。
#*野田ミキ役の徳永愛はこれを機にブレイクしていた。
#**ブレイクって程じゃないにせよ2005年シーズン以来のメインキャラという事から、少なからず「復活した」という声も上がっていたはず。<!--「Canvas2」の荻野可奈など。-->


===C3 -シーキューブ-===
===「五十日(ごとうび)」===
もし俺妹やロウきゅーぶ並みの大ヒットを記録していたら…
#末尾が5か0の日(5・10・15・20・25)
#Fate/Zero、境界線上のホライゾン、僕は友達が少ないは史実ほどヒットしなかった。
#*30日は月末とされることも。
#もしかしたら第2期が製作されていたかも。
#いろいろな支払の期限とされることが多い日。
#*原作の最終巻刊行に合わせて製作された。
#*営業車が街に増えるので道路が渋滞する。
#「呪うぞ!」が流行語になっていた。
#*銀行の窓口やATMには長蛇の列が。
#「Endless Story」といえばREIRA starring YUNA ITOではなく、田村ゆかりによる本作の前期OPを思い浮かぶ人が多くなっていた。
#*これに金曜日が重なったりするとさらにひどいことに。
<!--#「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」にフィアがプレイアブルキャラとして参戦。さらに最低でももう一人は参戦キャラが存在していた。-->
#製造業にとっては、一番簡単に製品の納期にされる日。


===地獄先生ぬ~べ~===
===曜日のみ固定===
視聴率ないし玩具の売り上げがあったら放送延長もあり得たそうです。
<!--ハッピーマンデーの祝日は旧日付の項目(1/15・7/20・9/15・10/10)で-->
#前番組のSLAM DUNKが全101話なので同じ位の話数は放送されていた
;1月の第1土曜日
#*放送終了は98年8月辺りかな
#1年で最も近江神宮が注目される日。
#**史実の地獄先生ぬーべーの25巻は98年6月4日発売なので「白銀の大決戦」までの何れかの話がアニメ化している
;3月・6月・9月・12月の第2金曜日
<!--#ジェイスターズビクトリーバーサスにもぬーべー以外、最低でも一人は参戦キャラが増えて居た
#東京証券取引所の株式取引出来高が爆発する日。
#*アニメに登場した玉藻、ゆきめ、絶鬼以外には上記の「白銀の大決戦」が映像化していた場合、律奈子先生の内誰かが参戦していた-->
;3月の第2土曜日の前日
#童守町最大の決戦!編はOVAではなく、テレビ放送されていた
*年によっては第3土曜日の前日という場合もあるようですが。
#*OVA化されていたのは「白銀の大決戦」以降のストーリーだった。
#全国で鉄道ファンによる「お葬式」が執り行われる日。
#場合によっては東映版遊戯王は製作されず、史実のデュエルモンスターズが初代アニメになっている
;5月の第5日曜日or6月の第1日曜日
#*或いは史実に半年遅れて東映版遊戯王がアニメ化している
#競馬ファンのみならず競馬に携わる全ての人が注目する日。
#テレビ朝日の土曜19時後半は暫く東映製作で少年ジャンプのアニメが続いてたかも・・・
;8月の第4または第5日曜日
#*「HUNTER×HUNTER(1999年版)」はこの枠で放送され、かつ東映アニメーション制作だったかもしれない。
#武道館集まって「サライ」を合唱する日。
#ドラマ版は日本テレビ系ではなくテレビ朝日系で放送されていた。
#*ZARDの「負けないで」が必ず歌われる日でもある。
;11月の第3木曜日
#フランス産ワインを売っている店において、特定の地方のその年の新酒の販売が許される日。
;11月の第4木曜日
#アメリカの家庭で七面鳥が食べられる日。
#*その直前に大統領が恩赦を行う儀式もおなじみ。
;12月の第1日曜日
#[[早稲田大学]]と[[明治大学]]の学生が激突する日。
;12月の第3金曜日
#JRグループの翌春のダイヤ改正の概要が発表され、全国の[[鉄道ファン]]が喜怒哀楽を感じる日。
#*近年はほとんど「悲しみ」「怒り」「失望」のような気が。
;12月の第4日曜日
#競馬ファンにとっては一年最後の大勝負を掛ける日。


===七人のナナ===
===毎月○日===
#BSジャパンで放送されてたかも。
<!--雑誌の発売日のようなネタはキリがないので禁止-->
#*テレビ東京系列以外のテレビ局による番組販売もしていただろう。
;1日
#(オープニングテーマを歌っていた)nana×nanaは大ブレイクしていた。
#新聞の一面に今月から変わる物が載る。
#*中原麻衣は、[[wikipedia:ja:みっくすJUICE|みっくすJUICE]]と掛け持ちする格好となっていた。
#*県域紙ではその県の人口の統計が掲載される。
#*水樹奈々が、アーティスト路線に転向することもなかった。
;13日
#**となれば、2009年の紅白出場もなしですな。
#金曜日と重なると複雑な気分になる。
#*秋田まどか、浅木舞、桃森すももの知名度が上がっていた。<!--Wikipediaで調べないとわからなかった-->
;14日
#(製作局である)テレビ東京の全日視聴率が史実よりマシな数字になっていた。
#[[韓国]]においては恋人たちにとって重要な日(日本においても[[#2月|2月]]と[[#3月|3月]]のみ、そうであるが)
#*2006年ごろには4%台になっていただろう。
;15日
#623の声優が明かされていた。
#人によってはこの日が給料日ということもある。
#続編も製作される。
;18日
#*その場合[[ケロロ軍曹ファン|この作品]]と何らかの関わりを持っていた。
#自衛隊はこの日が給料日(月末締めの先払い)
#リメイク化もされていた。
;20日
#*そして、[[ニコニコ動画]]のネタにもされる。
#タイムカード〆日。
#もしかしたら鈴木ナナ(本作品の主人公)と鈴木奈々(モデル)との混用は(少なくとも)あったかもしれない。
#*終業の打刻後、5日後が楽しみになる瞬間でもある。
#*「鈴木奈々が鈴木ナナのコスプレをする」という企画が行われた可能性もある。
;21日
#少なくともテレビゲーム化はしていた。
#任天堂の新しいゲームハードやソフトがよく発売されているような気がする。
#弘法さん。
#*東寺に参拝客と買い物客が押し寄せる。
;24日
#日本テレビのニュース専門チャンネルが第1日曜日以外で終日無料放送となる日。
;25日
#給料日。
#*それに伴い集金も多い。
#*この日を境に数日間(特に最初の週末)、サービス業なんかが忙しくなる。
#*民間で最も多いのがこの日であって、何事にも例外がある。
#天神さん。
#*この日の北野天満宮は縁日のため大賑わいとなる。
;26日
#[[天理教]]信者にとっては特に大切な日。
;27日
#クレジットカードの口座引き落とし日。
#*銀行の残高を確認しておかないと悲惨な事態に陥る日。
#**とはいえ、大抵は給料を銀行振り込みにしているので特に問題はないはず。
;29日
#肉の日(2月のみ2月9日だが、閏年には閏肉の日もある)
#[[ブックオフコーポレーション|ブックオフグループ]]で何かある日。主に本と服において。
;31日
#「にしむくさむらい」の月にはない日付。
#31アイスが31%オフになる日なので31アイスクリームファンにとっては大事な日。
;第2水曜日
#Windowsの定期アップデートがあり、更新プログラムが提供される。
#*そのダウンロードやインストールがあるため、パソコンが遅くなる。
#*それ以外の時にも臨時で行われることはあるが、毎月行われる定期的なアップデートはこの時が多い。


===GIANT KILLING===
==関連項目==
#ジパングに続いて、モーニング作品のアニメでのヒットとなっていた。
*[[キテレツ割引カレンダー]]
#*コミック自体の売り上げもさらに伸びていたはず。
*[[都道府県民の日]]
#*モーニング作品のアニメ化作品も史実以上に増えていた。
#勿論、第2期放送の噂は確実に出ていたはず。
#ふなっしーやくまモン級までとは行かないまでも、マスコットキャラのパッカ君の露出はさらに増えていた。


===ジャスティスボーイ真===
[[Category:テーマ別|ひのうわさ]]
#真がニコニコオールスターの一員になっていた。
[[Category:|]]
#*やはりチャー研wとコメントされる。
#他のすあだ作品の再生数も上がっていた。
#*いぬわんたんやさょ、SHIZUKAもオールスターになる。
 
===シャングリ・ラ===
#DVDが後半BOX売りのみになることもなく単巻売りを完遂していた。
#*後年にはBDBOX化もされていただろう。
#純文学原作の深夜アニメがその後増えていた。
#本作以外の池上永一作品も多少アニメ化されていたかも。
 
===ジャングル黒べえ===
#腸捻転解消のネットチェンジまで続いており、以後の藤子不二雄作品も東京ムービー製作となっていた。
#*後番組の『エースをねらえ!』を他の製作会社および時間帯になっていた。
#*『怪物くん』『パーマン』などのリメイク版も東京ムービー製作になっていた。
#*『ドラえもん』も東京ムービー製作に。よって東京ムービー(現:トムス・エンタテインメント)は藤子不二雄作品のイメージが強くなり、『それいけ!アンパンマン』は他の製作会社が作っていた。
#**多分『アンパンマン』、『名探偵コナン』などのトムス製作アニメは逆にシンエイ動画製作になっていた。
#**その場合、史実の日テレとテレ朝で放送されるアニメが逆転する。
#裏番組の『ウルトラマンタロウ』を打ち切りに追い込んでおり第2次ウルトラシリーズは史実より早く終了していた。
#「黒人差別をなくす会」から正式に抗議されていた。
#*この場合漫画版が未だに復刊できていない恐れがある。
 
===週刊ストーリーランド===
#裏番組の『奇跡体験!アンビリバボー』『TVチャンピオン』と同程度の人気番組となる。
#『ぐるぐるナインティナイン』は金曜20時枠に枠移動していた<!--今でもストーリーランドが続いたらの話だが-->。
#後にyoutubeやニコニコ動画で大ブームとなり、DVD化されていた。
#しかしセーターの話に苦情殺到。打ち切りないし放送休止になっていただろう。<!--分からない人のために説明。彼氏にセーターをプレゼントするも片腕部分が欠けてしまい、それに合わせるため彼女が彼氏の片腕を切断してしまうという話。これがきっかけでこの番組は打ち切りになった。-->
#*当該話はDVD未収録となっただろう。
#*問題のエピソード「危険な贈り物」は第13回(2000年1月頃?)の放送なので番組終了の原因とは関係ないのでは<!--リアルタイムで見ていたが番組終了が近い時期の放送ではなかった気がする。-->。
#**史実では第54回(2001年9月)まで続いた。
#*そこは裏番組の『奇跡体験!アンビリバボー』『TVチャンピオン』に食われたことが打ち切りの要因になったと思う。
#劇場版はもちろん無事に制作されている。
#「[[もしあの番組が今でも続いていたら/日本テレビ系/あ~さ行#週刊ストーリーランド|もしあの番組が今でも続いていたら]]」で書かれているのと同じようなことになっていた。
 
===十二戦支 爆烈エトレンジャー===
※史実でも韓国ではかなり有名になっておりますが、もし日本でも韓国以上に有名になっていたら?
#坂本千夏の代表作といえば芦屋アシベではなくバク丸だった。
#十二支をモチーフにしたアニメの代表作といえば『フルーツバスケット』ではなくエトレンジャー。
#海外でも有名になっていた。
#*史実でも韓国ではかなり有名。
#後に地上波・BSで再放送されていた。
#ニコニコ動画ではあまりの怪物的なブームになり、DVD化もされていた。
#*韓国でかなり有名な事を考えるとあまり現実的ではない。
#劇場公開やTVゲーム化も有り得た。
 
===シュガシュガルーン===
#ぴえろ魔法少女シリーズが復活した。が、従来の魔法少女シリーズとは方針が異なるためファンの対立もおきる。
#*さしずめ昭和の仮面ライダーと平成の仮面ライダーの違いってところか。
#*平成版魔法少女シリーズはファンタジー色の濃い作風が主流になる。
#本作と『働きマン』以外にも安野モヨコ作品のアニメ作品が放送されていた。
 
===しゅごキャラ!パーティー!===
#視聴率が蘇り、4期を制作する事になった。
#*あむ達が中学生になり、放送時期に合わせて少しづつ成長する。
#*しゅごキャラエッグ!は最後まで続投してた。
#*高校生以降からは新世代の小学生がバトンタッチし、あむが星矢のような伝説のキャラとして登場する。
#過去シリーズのブルーレイが発売した。
#*特典映像として「みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト」のOPと国外版のOP、CM、新番組予告、伊藤かな恵ら声優陣の新規インタビューが収録された。
#パーティー!のDVDとブルーレイが発売した。
 
===Steins;Gate===
らきすたやけいおん並のネット人気だったと仮定して。
*そのけいおんのように劇場版の製作が決定してる時点で充分人気があると思うのだが・・・{{極小|ネタ殺しに聞こえてすまないが}}
#ゲーム版のSteins;Gateも史実以上に売れていた。
#*更に世界観が同一の『CHAOS;HEAD』も影響を受けて売上が上がる。
#以降オタク向けのものは男の娘が必須に。
#*逆に男装女性は史実よりも売れなくなっていた。
#**ただしポケスペだけは別格だった。というかむしろ史実より売れていたかも。
#ドラえもんは煽りをもろに受けていた。
#*電王もタイムパトロール物なのでオタクの反発が今以上に膨れ上がっていた。
#**だからといって、タイムパトロール物が無くなる事はないがオタクにはその事を『タイムパトロール物はゴキブリ並みのしぶとさ』と言われていた。
#**間違って子供にも売れていたら、ますます電王は叩かれていた。
#***鉄ヲタ叩きは一層酷くなり、場合によってはオタク界で全面戦争が起きていた。
#*[[魔法少女まどか☆マギカ|まどか]]との食い合いが一層激しくなってた。
#**どっちにしろNitoro+はウハウハ。(両方とも手掛けてるため)
#2012年春発売予定の『ROBOTICS;NOTES』が更に注目されていた。<!--シュタゲのトゥルーEDの続きという設定のため-->
#*アニメ版も同様。
#公式TwitterアカウントのXbox360貶し事件がもっと表に出ていた。
#*その時点でソニーはゲーム事業を畳んでいた可能性もある。
 
===出撃!マシンロボレスキュー===
#以後もマシンロボシリーズのアニメ作品は継続していた。
#ムゲンバインのアニメが別の時間に放送された。
#*お正月スペシャルに登場したエアレオンに声と台詞が用意されていた。
#*ムゲンバインシリーズのアニメは基本的に史実のコミック版とほぼ同様の内容。
#**「マシンロボNEXT」に登場するマシンブレイカーは史実通りデスジャイロやデスグラビティの黒幕であるのみならず、カイザーGの暴走を引き起こしたり、デスペラドー・ディアブローダー・エネトロン軍団・ムゲン超魔獣・闇のバインパワーの魔獣を陰で操るなど、ほとんどの敵勢力の誕生の元凶または黒幕となっていた。
#マシンロボ及びムゲンバインは途中から食玩のみの展開になることはなく、通常の玩具も発売され続けていた。
#公式サイト内のweb小説版はしっかり完結していた。
#相田さやか・進藤尚美・比嘉久美子・早水リサらの代表作の一つとなっていた。
#*日下ちひろ・竹若拓磨・杉野博臣(現:杉野田ぬき)・小田久史は史実以上に人気が出ており、人気声優の仲間入りを果たしていた。
 
===真月譚 月姫===
#漫画版の連載にあわせて、2期3期と製作されていた。
#MELTY BLOODに登場する原作キャラのCVはアニメ版準拠になっていた。
<!--#*時系列としてはメルブラの頒布(2002年冬コミ)→真月譚 月姫の放送(2003年10月)なので、放送に先がけてメルブラで声優陣が公開された形になる。-->
#*フェイト/タイガーころしあむ、Carnival Phantasmなどに声優つながりのネタが入るようになる。
#2004年には遅れ放送扱いで地上波でも放送。
#それでもシエル先輩がスパゲティを食べていたシーンは擁護できない。
 
===新世界より===
#テレビ朝日の深夜アニメ枠が完全に復活していた。
#種田梨沙、村瀬歩は史実よりも早く大ブレイクしていた。
#講談社文庫の認知度は高まっていた。
 
===人造昆虫カブトボーグ VxV===
ネット人気以上にカブトボークそのものが史実より大きく売れていたら?
#今現在もカブトボーグの新しいシリーズ玩具が発売されていた。
#*そもそもVxVが放送される頃には生産が終了していたんだが・・・。
#第2期が始まるが、良くも悪くも普通の販促作品になってしまい、ネット人気は下火になる。
 
===真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク===
#物語は最後まで完結していた。
#ゲームのデビルチルドレンもよりヒットするようになった。
#他の女神転生シリーズのアニメ化も行われ、ペルソナのアニメ化も史実より早く行われていた。
 
==す==
===スーキャット===
#ナックの知名度が史実より上がっていた。
#2期が製作されていただろう。
#マリア三毛村の凶悪さがオタクの間で話題になっていた。
#ネコをモチーフにした(日本製)アニメキャラクターといえばニャンコ先生(いなかっぺ大将)ではなく本作のスーという認識になっていた。
#*それでも『サザエさん』のタマには負けてるか。
 
===超<!--スーパー-->GALS! 寿蘭===
#(裏番組である)『おジャ魔女どれみ』シリーズはそれほど大ヒットしていなかった可能性があった。
#*ナージャやプリキュアも誕生しなかったか、他局で放送されていた。
#この枠は現在に至るまで少女向けのアニメが続いていた。
#*当然『ミルモでポン!』や『きらりん☆レボリューション』、『極上!!めちゃモテ委員長』などの少女向けのアニメもこちらで放送されていた。
#神谷浩史や鈴村健一、釘宮理恵は史実より早くブレイクしていた。
#* [[もしあの声優が○○だったら#小尾元政|小尾元政]]もブレイクしていた。
#真夏竜は声優業が中心になった。
#*鈴村健一がウルトラシリーズに出演していた。
#本作の出演声優とかぶっているためか[[銀魂ファン|このアニメ]]で度々ネタにされていた。
#原作者である藤井みほなの知名度はもう少し高かった。
#*この作品以降も何かしらの作品を書いていたかもしれない。
#史実以上に渋谷という街のブランドが高くなり、青山学院や國學院など渋谷区内にキャンパスを置く高校・大学の志願者数も多くなっていた。
 
===スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!===
#任天堂は史実より早くメディア展開に活発化していた。
#*当然、ゼルダの伝説やメトロイドなどもアニメ化。
#*ドンキーコング、カービィ、F-ZERO、どうぶつの森は史実よりも早くにアニメ化されていた。
#*OVA『[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/は行#ファイアーエムブレム 紋章の謎|ファイアーエムブレム 紋章の謎]]』は大ヒットしていたかもしれない。
#[[スーパーマリオシリーズファン|マリオシリーズ]]は以後もアニメ映画化されていた。
#*調子に乗ってTVアニメ化まで実現。
#*北米版のアニメの吹き替えの声優は古谷徹らだった。
 
===スカイガールズ===
#ストライクウィッチーズは製作されなかった可能性がある。
#*仮に作られても[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/さ行#ストライクウィッチーズ|そこまでヒットしなかった]]
#*IS 〈インフィニット・ストラトス〉にも強く影響していたかもしれない。
#2期や劇場版の製作もありえた。
#舞台である横須賀市が大きく後押しをしていた・・・かも。
#[[もしあの週刊少年ジャンプ連載作品が打ち切られていたら#ONE PIECE|これ]]みたいにスカイガールズとストパンは世間において立場は逆転していた。
#*そのため、ストパンはスカイガールズのパクリとまで言われるようになっていた。
#京急とタイアップしていた。
#*川澄綾子が追浜駅の一日駅長に就任していた。また、放送も行われていた。
#*オリジナルカード型切符も発売されていた。
#*少なくとも「たまゆら」以前にコラボしていたのは間違いないだろう。
#はたしてパチスロ化はされただろうか?
#*むしろ史実より早く製作されていた。そしてエウレカやアクエリオンよろしくパチスロ後に二期が製作されていた。
 
===スクライド===
オタク人気だけではなく、アニメそのものも放送当時(2001年)の時点で大ヒットしていたら?
#保志総一朗、田村ゆかりはこの時点で大ブレイクしていた。
#*緑川光、山崎たくみらの代表作にもなっていた。
#谷口悟朗の知名度は史実以上に上がっていただろう。
#少なくとも第2期は製作されていたはず。
#「速さが足りない!」や「お前は今泣いていい」は大流行していた。
#2001年最も話題になったアニメになっていた。
#主題歌「Reckless fire」も大ヒットを記録。十万枚を超える売り上げになってたかもしれない
 
===スケッチブック full color's===
#「かんなぎ」は放送されていたか疑問。
#作品の舞台である[[TVQ九州放送|福岡]]でも遅れネット扱いで放送。
#日笠陽子の知名度向上がけいおん!よりも前になっていた。
#中世明日香は声優活動を縮小していなかったかもしれない。
 
===STAR DRIVER 輝きのタクト===
#次番組も『青の祓魔師』のアニメ版ではなく、ボンズ制作のオリジナル作品。その後しばらくはボンズ制作のオリジナル作品が続く。
#*つまり、『STAR DRIVER』→『UN-GO』→『エウレカセブンAO』ってこと?
#「綺羅星」が流行語になっていた。
#*実際に流行してたじゃん。
#宮野真守の代表作の一つになっていた。
#既に俺妹でブレイクしていた早見沙織の知名度は史実よりさらに上がっていた・・・かもしれない。
 
===ストライク・ザ・ブラッド===
#電撃文庫でモノレールが出てくるとある魔術の禁書目録のファンと対立していた。
#同じくストライクがつくストライクウィッチーズのファンとも対立していた。
#*「ブラじゃないから恥ずかしくないもん」なんて言葉が流行っていたかもしれない。
#同時期に放送され名前が同じ(読み方は違うが)WHITE ALBUM2のヒロインのファンとも対立していた。
#その他吸血鬼が出てくるアニメも比較対象になっていた。
#とある科学の超電磁砲、ソードアート・オンライン並にヒットしていた場合、2013年秋クールの新作アニメでは一人勝ちだった。
#雪菜以外のキャラも人気が出ていた。
<!--#「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」にも雪菜・古城以外、最低でも一人は参戦キャラが増えており、さらに古城がプレイアブルキャラとして参戦していた。-->
 
===ストロベリー・パニック===
#「キマシタワー」がもっと有名になっていた。
#*逆に百合を象徴する言葉にならなかったかもしれない。
#それ以降の百合アニメ(青い花・ささめきことなど)も史実よりヒットしていた。
#*さらに言えば、その後放送された「ゆるゆり」は史実よりも大ヒットしていた。
#ストライクウィッチーズの「ストパン」という愛称は「ストパニ」と紛らわしいという理由で存在しなかった。
#電撃G'sMagazine企画作品のテレビアニメ化が「ラブライブ!」まで途切れる事は無く、少なくとも「マリッジロワイヤル」と「Baby Princess」もテレビアニメ化されていた。
 
===スプーンおばさん===
#千葉繁やTARAKOはこの時点でブレイクしていた。
#主題歌を歌った飯島真理はアニメ畑から離れることはなかった。
 
==せ==
===世紀末オカルト学院===
#オカルトブームが再燃していた。
#物語の舞台となった松代が聖地になっていた。
#*らき☆すたやたまゆら同様に地元の商店街や商工会がコラボイベントを企画していた。
#茅原実里が新境地を開拓していた。
#中川美風の画が描かれたポルシェ911の痛車が製作されていた。
#カーマニアの間で密かに三菱・ミニキャブの人気が出ていた。
#EDで流れた実写PVが話題になり、曲を唄っていた高垣彩陽が一般層にも知名度を上げていた。
#テレ東アニメノチカラ枠は史実より長く存続していた。
#*あの花やビビオペなどもこの枠で放送されていたかもしれない。
#**その場合、アニメノチカラ枠はビビオペが大コケするまでは存続していたかもしれない。
 
===セイクリッドセブン===
#第2期が製作されていたかも。
#*あるいはOVAあたりで続編が製作されていた可能性がある。
#「ルリ」といえば機動戦艦ナデシコのホシノ・ルリではなく藍羽ルリのことだった。
#本作がコードギアスやマクロスF並にヒットしていた場合、2011年夏クールのアニメでは一人勝ちだった。
 
===聖戦士ダンバイン===
後年、派生作品が多数制作されるほど影響を与えたが、放送当時にヒットしたらと仮定。
#後半は地上に移らず、最後までバイストン・ウェルで展開された。
#*スポンサーからの要望で登場した2号ロボ、ビルバインは登場しなかったか、他のオーラバトラーと同様のデザインになっていた。
#**史実でのビルバインのデザインは別のロボットのデザインに流用された。
#スポンサーのクローバーは倒産することはなかった。
 
===生徒会の一存===
#碧陽学園生徒会の新人女子声優4人が人気声優となっていた。
#*知弦・真冬の声優変更もなく第2期が早期に制作された。
#2期で聖地北海道での地上波放送も実現していた・・かどうかは難しいか。
 
===ゼーガペイン===
#史実上の[[女性声優ファン/は行#花澤香菜ファン|花澤香菜]]の代表出演作だがこれのヒットにより、もしかすると一発(ry(うわっ!!何をする…ドカッバキッ)…。
#どっちにしろスパロボ参戦は難しい(設定的な意味で)
 
===世界でいちばん強くなりたい!===
#プロレスブームが再び起きていた。
#*現実でもアイドルがプロレスをやることがあったかもしれない。
#21世紀のタイガーマスクと呼ばれていた。
#竹達彩奈がこの作品でまた知名度をあげていた。
#戸松遥のイメージが変わっていた。
 
===セキレイ===
#早見沙織、花澤香菜が史実より早く有名となっていた。
#花澤香菜の音痴イメージが史実より強くなっていた。
#*それでも後に歌手デビューはしていただろう。
#「ほむら」といえばこの作品の焔を思い浮かべる人がまどマギ後もある程度いた。
#2013年の2020年東京五輪決定時には、同じ2020年東京が舞台なため少し話題になっていたかも。
#「幾久しく」がネット流行語になっていたかも。
 
===07-GHOST===
#コミックZERO-SUM連載作品のアニメ化がその後史実より増えていた。
#*ストレンジプラスが史実より早くアニメ化され、メジャーなレーベルからリリースされていたかも。
#一迅社は史実よりも多く腐女子層のシェアを確保していた。
#*百合・日常系作品のイメージが強まることはなかった。
#日本テレビでの再放送はなかった。
#第2期は読売テレビ+東京MX+テレビ愛知&衛星・ネットの3大都市圏体制で行われていたかも。
 
===戦姫絶唱シンフォギア===
※当初から覇権レベルの売り上げを記録していたと仮定して。
#独特の防人語フレーズがネット流行語として史実より浸透する。
#ライブイベントがもう少し大きな会場で行われていた。(例:第1回パシフィコ横浜大ホール、第2回横浜アリーナ)
#*1期初回で散った天羽奏役の高山みなみがライブに特別出演し、水樹奈々とのツヴァイウィング歌唱が実現した。
#スマホゲーム「リズムバトル 戦姫絶唱シンフォギア スケルツァンド」が半年足らずで終了の憂き目にあうこともなかったかも。
 
===戦国乙女〜桃色パラドックス〜===
#パチンコ・パチスロを題材にしたアニメは売れないというジンクスが崩れていた。
#*「快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜」は史実以上に大ヒットしていた。
#日高里菜、豊口めぐみ、喜多村英梨などの代表作になっていた。
#第2期が製作されていた可能性もある。
#あの花との食い合いになっていた。
 
===戦場のヴァルキュリア===
#ゲーム続編の2・3もアニメ化されていた。
#HIMEKAはソニーアニソン歌手の主力として史実よりも活発的に日本で音楽活動を行っていた。
#*ビザが切れて母国カナダに帰国することはなかった。
#*仮に戦ヴァル後にタイアップ作に恵まれず不振となった場合も、一発屋として知名度は史実より高かった。
 
===仙人部落===
#大人向けテレビアニメというジャンルが確立。史実より30年早く深夜アニメのブームが起こる。
#昭和の深夜番組は「お色気テレビマンガ」(とでも名付けられたか?)が主流に。
#平成になってからオタク向け深夜アニメが出てくるが、今でも当時の名残りがあって、画もストーリーも史実とはかなり傾向の違うものに。
 
===閃乱カグラ===
#2期が決定していた可能性がある。
#ゲームのアニメ化がヒットしないというジンクスが崩れていた。
#舞台のモデルとなった[[浅草]]への聖地巡礼がファンの間で流行した。
#くノ一を題材とした作品は増えていた。
#「ラブライブ」、「ビビッドレッド・オペレーション」と食い合いになっていた。
 
==そ==
===ゾイドフューザーズ===
#続編「ゾイドジェネシス」は2005年10月スタートになり引き続き東京キッズ製作となる。
#*「ジェネシス」の次のゾイドシリーズも放送されており「天元突破グレンラガン」は深夜での放送に。
#ゾイドシリーズの商品展開は現在でもタカラトミー主体で続いていた。
#*史実のようにコトブキヤのプラモデル展開はなかったかもしれない。
#裏番組の『プリキュアシリーズ』は大ヒットしていなかった。
 
===ソニックX===
#史実ではアフレコまで進んではいたものの(後年、ネットでの有料配信された)海外放送のみだったメタレックス編も放送されていた。
#[[ソニックシリーズファン|ソニックシリーズ]]は以後もアニメ化されていた。
#*それどころか『龍が如く』などセガから発売された他のゲームも次々とアニメ化。
#劇場版が作られた可能性もあった。
#後番組も『美術はたのしっ!』ではなくセガ原作のアニメ作品。その後もセガ原作のアニメ作品が次々と作られていた。
#*『甲虫王者ムシキング』『古代王者恐竜キング』もこの枠で放送されていた。
#** ただ、『オシャレ魔女 ラブ&ベリー』はプリキュアシリーズと視聴者層がかぶることを懸念して別時間帯となっていた。
#***仮に放送されていた場合、プリキュアシリーズは打ち切りになっていた可能性もある。
#****または『ラブ&ベリー』のアニメ版自体が鳴かず飛ばずで大コケになっていたか。
 
===宙のまにまに===
#全国的に天文ブームが起こっていた。
#*各地の天文台、プラネタリウムに人が殺到する事態になっていた。
#間違いなく2期が製作され、前野智昭や伊藤かな恵の代表作のひとつになっていた。
#*美星の「今夜も寝かさないぞ」は神扱いになっていたかも。
#早見沙織のブレイクは史実よりはやかったかもしれない。
 
===Solty Rei===
#オタクの間でアンドロイド娘ブームが起きていた。
#*後の深夜アニメはアンドロイドの少女を題材にした作品が増えていた。
#*ミニスカ宇宙海賊にはサイボーグかアンドロイドのキャラが増えてた。
#二期制作。ただし蛇足呼ばわりされるかも。
 
===それいけ!ズッコケ三人組===
#少なくとも一年間は放送されていた。
#*その際は原作が全巻アニメ化されていた。
#高乃麗、松本さち、横山智佐、神田朱未の代表作が1つ増えていた。
#今野宏美、鶴岡聡はこの時点でブレイクしていた。
#舞台のモデルとなった広島県や原作者の出身地の山口県でも地上波で放送されていた。
#逆に「かいけつゾロリ」は[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/か行#かいけつゾロリ|大ヒットしなかった]]かも。
 
===それでも町は廻っている===
#シーズン2が製作されていた。
#小見川千明、悠木碧、白石涼子らの代表作になっていた。
#矢澤りえかはブレイクしており、引退することはなかった。
#OP主題歌の『DOWN TOWN』(坂本真綾版)の影響を受け、シュガーベイブのリバイバルブームが起こったかもしれない。
#「たまこまーけっと」はヒットしていた可能性がある。
 
{{もしあのアニメが大ヒット}}
 
[[Category:もしあのアニメが大ヒットしていたら|*さ]]

2016年4月25日 (月) 00:46時点における版

新規に日付を追加する場合は、日付順になるようにお願いします。

日の噂

1月

  1. 1月1日
    • 「♪とーしのはーじめーの」の日。一日中家で寝ててもOKな日。昼酒も飲める。
    • 1週間前にキリスト教徒だった人が、さっきまでの仏教(除夜の鐘)→神道(初詣)とめまぐるしく宗旨替えをする日。
    • 子供の頃はお年玉が貰えたり従兄弟などと会えたりするので楽しみだったが、年齢を重ねるに従って楽しみは薄れていく。
    • 日本で一番駅伝が注目される3日間の1日目。
    • 全国のサッカーファンが国立競技場に注目する日。
      • 近年は年末に前倒ししようという話も出ている。
        • 女子の皇后杯決勝が年末にきているため、男子の天皇杯の前倒しはむずかしいかと……。
    • 年賀状
    • 元旦と元日を混同してはいけない。(元旦は1月1日の午前中、元日は1月1日終日)
      • 昔は「旦」を「1日」という意味でも使用していた(「月の1日」という意味で、「月旦」という言葉もある)。だから、「元旦」と「元日」はもともと同じ意味。
    • 1年に1回だけ電車が終夜運転する日。
  2. 1月2日
    • 日本で一番駅伝が注目される3日間の2日目。
    • 書き初め。
    • 「今年もあと364日(うるう年は365日)となりましたが」とボケる日。
    • 「元日のうちにあれをやっておけばよかったぁ〜」と後悔する日。
    • 福袋争奪戦が繰り広げられる日。
  3. 1月3日
  4. 1月4日
    • 現実に引き戻される日。年によっては曜日配置の悪さを恨まずにはいられない日。
      • 学生は1月8日。社会人だって1月4日まで休みのところもある。
      • 職場などでは新年最初の対面。故に「明けましておめでとうございます」とあいさつするが、正月気分は抜けていないといけない。
      • 小中学生も概ねこの日を境に冬休みの宿題が追い込みに入る。子供達にとっても冬休みが終わりに近いことを実感する日。
    • 全国の新日本プロレスファンが東京ドームに注目する日。
  5. 1月5日
    • 商店街の店舗などで正月休みをとっている所はこのあたりで営業を開始するケースが多い。
  6. 1月7日
    • 食べたくもないお粥を仕方なく食べる日。
    • 冬休みの宿題に追われる日。
    • 1989年を思い出す日。
  7. 1月8日
    • 学生が現実に引き戻される日。
  8. 1月10日
    • えべっさんに大量の笹が献上される日。
      • 西宮短距離走の開催日でもある。
    • 「110番の日」が真っ先に思い浮かんだあなたはおそらく非関西人。
  9. 1月11日
    • 鏡開き。
      • この日までが正月気分でいられる。
  10. 1月12日
  11. 1月15日
    • 浦安市那覇市がよく報道される日。(成人式、最近は年によって違いますが。)
      • 卒業式、結婚式とならんで女性が着飾る日。
      • 以前は1月15日と決まっていた行事がハッピーマンデーの影響で1月の第2月曜日に移ってきた。
        • 場合によっては十日戎と重なることも。
    • 小正月。
      • ただ上のように成人式のハッピーマンデー化で成人の日の本来の意味が忘れられかけてるような気がする。
      • 一般的に「正月」と言えばこの日まで。ここで正月のしめ飾りなどを外すことが多い。
  12. 1月17日
    • 神戸の街が祈りにつつまれる日。
      • 一年で最も午前5時46分が注目される日。
    • 災害は何時何処で起こるか分からないという事を再認識させられる日。
      • 防災の日(冬)
        • 「ボランティア」が真ん中に入る。

2月

  1. 2月1日
    • 「球春」という言葉が目立つ日。
  2. 2月3日
    • 食品であるを投げることが許される日。
      • 厳密に言えば春分の前日なので年によって変わる。
        • 立春じゃない?
          • …ですね。(書いたバカ)
      • 地方によって、この日に投げるのは落花生でも許されるところがあるらしい。
    • 最近は1本物の海苔巻きを立ったまま黙々と食べる自虐的な日。
    • 鰯にとっては受難の日。
  3. 2月4日
    • この日から春になる。
      • だが、まだ寒い。
  4. 2月10日
  5. 2月11日
    • 我が国の誕生日…、らしい。
    • 「の」の字が結構重要な事を思い知る日。
  6. 2月13日
    • 国生さゆりの代表曲はこの日を歌っている。
  7. 2月14日
    • 休日でなければ共学校で男子がそわそわする日。
      • 縁のない男子が縁のある男子をはやし立てる日でもある。
      • チョコレート業者の陰謀の日
      • 会社の上司もちょっとそわそわする日。
  8. 2月15日
    • チョコレート好きが、特売に群がる日。
  9. 2月16日
    • 全国各地の税務署が、大きなホールやプレハブ小屋などに追い出される日。
      • 事前に駅などへ自主移転するところも。
    • あの国の国民にとって一番大事な日・・・のはず。
      • 果たしてどの日が一番大事なのだろうか。
  10. 2月22日
    • 某福祉大学野球部OBに戦慄が走る日
    • 竹島が日本に編入された日(島根では「竹島の日」と呼ぶ)。
    • クライストチャーチが祈りに包まれる日。
      • これに絡んで富山でも追悼式典が開かれる。
    • 猫が注目される日。
  11. 2月25日
  12. 2月26日
    • ついつい昭和11年を思い出してしまう日。
      • 昭和何年だか知らなくても、日付だけは覚えている。
  13. 2月28日
    • 明日から3月であることに突然気づいて大慌てをする日(閏年以外)。
    • なんで2月だけ短いんだと疑問に思う日。
      • 2月と3月は日付と曜日が一致しているということに無駄な感動を思える日(閏年以外)。
  14. 2月29日
    • 4年に一度しかない日。
    • この日生まれは16年経っても4つしか歳をとれない。
    • 3月のカレンダーを、2月のカレンダーに29日、30日、31日を足したものにならなくしてしまう日。
    • これの有無を考慮する必要があり、色々と日数の計算がややこしくなる。
      • 「うるう年を除く」
    • 閏年そのものやそれに関連した薀蓄が様々なメディアで扱われて、皆がちょっぴり賢くなる日。
    • 「富士急の日」であり、富士急ハイランドが、この日限定で入場無料になる。
    • 今年は夏季オリンピックの年だと気づかされる日。(ただし今の開催間隔だと例外あり)
  15. 2月30日
    • 過去に3回だけ存在した日。
      • 自分の生まれ月が「小の月」なのが気に入らないのなら、なぜ奇数月を「小の月」、偶数月を「大の月」にしなかったのかと考える日…、もう来ないけど。

3月

  1. 3月1日
    • この日、このアイスクリーム屋では(31日がある月の)31日以外で唯一の「31の日」。
    • 実はこの日の「31の日」は非常にマイナーなものである。
    • (閏年のみ)前日に紹介された閏年に関する薀蓄をきれいさっぱり忘れ、新たな4年間を過ごし始める日。
  2. 3月3日
    • とりあえず女の子であれば祝ってもらえるらしい。
    • 一年で唯一、子供が堂々と酒を飲める日。
      • 実は「甘酒」はお酒ではないので、未成年でも飲める(酒は、アルコール分1パーセント以上の飲み物)。
    • 彦根の人にはあまりいい日とは言えずどちらかと言えばさんざんな日。
    • 眉毛の繋がった東京都葛飾区の警察官の誕生日。
      • この日は↑の人にとって必ず嫌なことが起こる。
  3. 3月4日
    • 前日まで華やかに飾られていたお人形がそそくさと暗闇に閉じ込められる日。
  4. 3月8日
    • 3月20日より一足早く、日比谷線が祈りに包まれる日。
  5. 3月9日
    • レミオロメンの代表曲の1つ。
    • ボーカロイドファンの記念日
  6. 3月10日
    • 東京都区部(特に下町)が祈りに包まれる日。
  7. 3月11日
    • 東北地方と茨城県が祈りに包まれる日。
      • 一年で最も午後2時46分が注目される日。
  8. 3月12日
    • 栄村が祈りに包まれる日のはずだが、前日には知名度が及ばない事を認識させられる日。
    • 奈良人にとっては春の到来を感じさせる日。
  9. 3月14日
    • 2月14日に勇気を振り絞った女子がそわそわする日。
      • 2月14日に勇気を振り絞られた男子が逆に勇気を振り絞る日。
    • さらば九州ブルートレイン。
      • 年によって日にちが変わるが、JRのダイヤが改正される時期なので、この頃に引退する特急や開通する新路線が多い。
    • 数学マニアの記念日。
  10. 3月15日
    • 税務署の追い出し先に納税者が殺到する日。
      • 職員に向かって怒号が飛んでいたのを聞いたことがある。
  11. 3月20日
    • 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線が祈りに包まれる日。
    • 地下鉄の安全について考えさせられる日。
    • 平成7年の春分の日が3月20日だったらあの事件は起きなかったのだろうか。それとも別の日か?
  12. 3月21日
    • この日を境に、昼のほうが夜よりも長くなる(春分)。
      • 年によって前後するケースも。
      • 実際は光の屈折の関係上、4日くらい前がイコールらしい。
      • こちらは20日だったり21日だったりよく変化する。
        • 21世紀初頭においては「春分の日」は閏年とその翌年は3月20日、それ以外の場合は3月21日。
    • 京都で年1回しか運行されないバスが運行される日。
      • こちらも20日になったり21日になったりする。
  13. 3月31日
    • この日までは旧年度。たとえ、卒業式が済んでもまだ学校に在籍中である。あるいはまだ旧学年である。
  14. 3月32日
    • 過去に一度だけ2ちゃんねるに存在した日。

4月

  1. 4月1日
    • 嘘がまかり通る日
    • 同学年の人々が全て同い年になる日。
      • とはいいつつ4/1生まれなどそういるものではない。
    • 我々の祝日。
  2. 4月2日
    • 学年でいちばん年上(日上?)の人の誕生日。
  3. 4月3日
  4. 4月4日
    • よく「おかまの節句」、または「おナベの節句」とされる日。
  5. 4月7日
    • 10万馬力のロボットが誕生した日。
  6. 4月8日
    • 甘茶を偉人の像に掛ける日。
  7. 4月10日
    • 一部の芸能人が戦々恐々になる日。
    • ポーランドにとって悪夢の日。
  8. 4月14日
    • 韓国限定)上記2月14日及び3月14日で何の音沙汰もなかった男女がジャージャー麺を食べる日。
  9. 4月15日
  10. 4月17日
    • この日を知っているか否かが阪神ファンにとってはある種の対象となる日。
  11. 4月23日
    • 読書する男性が増える日
  12. 4月25日
    • 尼崎市が祈りにつつまれる日。
    • 電車の安全について考えさせられる日。
  13. 4月28日
    • わが国が独立を回復した日…なのだが知る人は少ない。
      • ただし沖縄では反発の声があがっている。
  14. 4月29日
    • 労働組合から召集をかけられ、誰が貴重な休みを潰すのかでちょっともめる日。
      • 正式には「メーデー」なので5月1日。
    • 先帝の誕生日。

5月

  1. 5月1日
    • 言うまでもなく労働者の祭典の日。
      • 最近は4月29日にやることも多いようだ。
      • 「勤労感謝の日」がこの日だったらいいと思うのは自分だけではないかも…。
  2. 5月2日
    • この日摘んだ新茶は美味いらしい。
  3. 5月3日
    • 憲法についての集会がやけに多い日。
  4. 5月4日
    • 毎日新聞の題字の色がこの日だけ緑色になる(通常は青色)。
    • 昭和時代は祝日ではなかった。
  5. 5月5日
    • とりあえず男の子であれば祝ってもらえるらしい。
      • 法律によれば、実は「母に感謝する」日でもあるらしい。
    • だいたいこの日まで日本の空を鯉のぼりが泳ぐ現象がみられる。
    • の日ではない。
    • パナソニックにとっても特別な日らしい。
  6. 5月6日
    • 「春の大型連休」が終わり、現実に引き戻される日。
      • 4月から環境が変わった後だと5月病の引き金になる日。
      • 2008年からは3日、4日が日曜日になる場合この日も休みになる。
  7. 5月11日
    • 統一地方選挙がある年に春の全国交通安全運動初日となる日。
  8. 5月15日
  9. 5月31日
    • 車を所有していることを、ちょっと後悔せずにはいられない日。

6月

  1. 6月1日
    • 鮎にとっては受難が始まる日。
  2. 6月2日
  3. 6月4日
    • 人間は勿論のこと、動物園暮らしを強いられている動物たちにとっても、自分の歯に注目するよう仕向けられる日。
  4. 6月6日
    • 絵描き歌の影響で、雨がザーザー降るとちょっとだけニヤリとしてしまう日。
    • D-Day
  5. 6月10日
    • 意味無く時計が気になる日。
  6. 6月15日
    • ジャイアンに誘われない様、家で大人しくしていなければならない日。
      • 「ほら、ジャイアンの…」「誕生日!」「今年も巡ってきたのね」
  7. 6月22日
    • 1年で最も日が長い(夏至)が、雨に祟られて余り実感できないことも多い日。
      • 年によって1日前後することも。
  8. 6月23日
    • 沖縄の街が祈りにつつまれる日。
      • 沖縄の米軍基地問題や、元ひめゆり学徒隊員の実話など、いろいろ考えさせられる日。
    • 独ソ戦が始まった日・東部戦線中央軍集団悪夢の日。
  9. 6月25日
    • 朝鮮半島の人にとって忘れられない日の一つ。
      • でも日本人には「カードゲームがどうかしたのか?」と言われてしまう。

7月

  1. 7月1日
    • 4クールの初日のうちで、1番目立たない日。
  2. 7月2日
    • 1年のちょうど中間にあたる日(うるう年を除く)。
    • 誕生日でもないのに、とあるアイドルの記念日にされている。
  3. 7月4日
  4. 7月6日
    • この味がいいねと君が言ったから。
  5. 7月7日
    • 昼はどうでもいいが、夜に晴れると喜ばれる。
      • 超遠距離恋愛の人たちの日ですね。
      • ただし、仙台などを除く。
      • 実は8月の方が天の川がよく見えるらしい。
        • 実際旧暦の七夕は今でいう8月だし。
      • あのー、札幌を忘れないで下さい。
      • こっちも当て嵌まります。
    • アニメキャラに最も多い誕生日。
  6. 7月8日
    • 2014年から、ブラジル人にとって悪夢の日。
  7. 7月9日
  8. 7月10日
    • 全国各地の労働局・労働基準監督署がてんやわんやになる日。
  9. 7月11日
  10. 7月14日
    • フランス国民にとって重要な日。
    • ニコニコ動画に裸の男が出てくる動画が大量に上がる日。
  11. 7月17日
    • 祇園祭の山鉾巡行があるので、京都人にとっては特別な日。
      • 年によって異なるが、ほぼ同時期に梅雨明けをするため、特に関西の人はこれで本格的な夏の到来を実感する。
  12. 7月20日
    • この日が来ると子供たちは大喜びする。
  13. 7月21日
    • 0721の語呂合わせから……
  14. 7月24日
    • アナログテレビ放送に別れを告げた日(一部地域を除く)。
    • 2021年以降の扱いが気になる…。
  15. 7月25日
    • 大阪人がお祭り騒ぎをする日。
    • 大阪ではこの日が近くの神社の夏祭りという場所は多い。
  16. 7月27日
    • 朝鮮半島の人にとって忘れられない日の一つ。
      • あくまで「お休み」なのに「『勝利』の7.27」などと歌っている。
        • そして日本の一部で下ネタ空耳ソングにされているなんて知る由も無い。

8月

  1. 8月1日
  2. 8月4日
    • 香川県に駅が1つ増える日(翌日まで)。
  3. 8月6日
    • 広島の街が祈りにつつまれる日。
      • 一年で最も午前8時15分が注目される日。
    • 下記8月9日と併せ、核兵器の廃絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
    • 鹿児島市では水害について考えさせられる日。
  4. 8月7日
    • (概ねこの頃)暦の上での秋の始まりであるが、実際には盛夏の真っ最中。また、夏の全国高校野球の開会式の時期。
    • 暑中見舞いが残暑見舞いに変わる。
  5. 8月9日
    • 長崎の街が祈りにつつまれる日。
      • 一年で最も午前11時2分が注目される日。
    • 上記8月6日と併せ、核兵器の廃絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
  6. 8月12日
    • 飛行機の安全について考えさせられる日。
      • 実は、ANAが初めて事故(1958年に下田沖で墜落)を起こした日でもある。
    • 2016年よりこの日が「山の日」という祝日になる予定だが、日並びの都合上あまり意味が無い上によりによって上記のことがあった日であるため反対している人もいる。
      • それ11日じゃなかった?
        • 上を書いた者です。予定「でした」ね。山の日は11日で決まった模様。
          • かつて御巣鷹山で航空機事故があった日をわざわざ「山の日」とするのは縁起が悪いから(?)とか言われてはいたが、結果的に「建国記念の日」(2月11日)と半年違いの日ということになったのは意図的か?
    • 北海道のとある地域出身の人間が燃え尽きる日。(前日の8月11日はその地域で350年以上続いている祭りの最終日)
  7. 8月13日
    • 年末年始にキリスト教→仏教→神道と改宗し続けた人々が再び仏教徒となる日。
  8. 8月15日
  9. 8月16日
    • 京都五山の送り火の日。
    • この日が来ると特に京都をはじめ関西在住の学生は夏休みが終わりに近いことを実感する。この日を境に宿題などが追い込みに入る。
      • 個人差はあるが、大体この日だろう。
  10. 8月31日
    • 北日本などを除き、多くの子供達が大慌てし、己の計画性のなさを呪う日。
      • 最近は8月25日くらいに始業式を迎える西日本民もいるとか。
    • 大正天皇の誕生日のはずだが、明治・昭和天皇の誕生日と違い祝日にはなっていない。
      • 在位期間が短かったからか?
  11. 8月32日
    • 日本の多くの子供たちが誕生を願う日。
    • 下記にも書かれている通り、「ファミ(ry

9月

  1. 9月1日
    • 8月31日に上記の行動をとった子供達がさらに憂鬱になる日。
    • 1994年までは防災について一番色々と考えさせられる日だった。翌年以降分散化の傾向。
    • 「ファミ通」の日でもある(8・32)。
  2. 9月2日
    • 完全な「終戦の日」はこちら。
  3. 9月3日
    • まだ誕生してもいないロボットの誕生を祝う日。
      • 2012年でようやく誕生まで後100年となる。
        • =-100歳。
          • 2013年の時は、テレ朝のニュース番組で「今日で-99歳になった。」って伝えていたっけw
    • 那天是中国的対日戦争勝利紀念日。
  4. 9月11日
    • 全米(特にニューヨーク市)が祈りにつつまれる日。
      • 一年で最も午前8時46分(アメリカ東部夏時間。日本では午後9時46分)が注目される日。
    • テロの根絶がなぜ難しいのか、いろいろと考えさせられる日。
    • ブボボ(`;ω;´)モワッ。
    • 正反対の位置にあるため、午後2時46分も注目される日。日本ではちょうど7時間違いである。
  5. 9月15日
    • お年寄りを大事にする日。
      • 最近は年によって日にちが変わるが…。
    • 阪神ファンにとって忘れられない日の一つ。
    • 岸和田市民にとっては1年で1番盛り上がる、だんじり祭の日。
      • 盆や正月よりも大切らしい。
      • でも最近はハッピーマンデーの導入により日にちが変わるようになった。
    • 最近は秋分の日と連結できるとシルバーウィークとよばれる。
  6. 9月22日
    • 上にもあるが、9月1日が火曜日で始まる年は、祝日になる日。
  7. 9月23日
    • この日を境に、夜のほうが昼よりも長くなる(秋分)。
      • 年によって前後するケースも。
        • 2012年は珍しく「前後する」年である。
      • 実際は光の屈折の関係上、4日くらい後がイコールらしい。
        • 秋分の日は年によっては1日前後するが、春分の日と比べてその回数は少ない。
    • 「暑さ寒さは彼岸まで」とは言うものの、近年はこの日になっても残暑が続いていることも多い。
  8. 9月30日
    • 4月1日から始まる年度のちょうど中間にあたる日(うるう年を除く)。

10月

  1. 10月1日
    • 4月1日と並んで、行政がらみの何かが始まることが多い日。
    • 中国国民にとって一番大切な日。
    • 東京都民にとっても一番大切な日。
    • 天下一品に行列ができる日。
    • 新幹線の記念日。新幹線ファンにとっては10月14日より一足早く祝う日。
  2. 10月8日
  3. 10月10日
    • かつては日本中の多くのグラウンドに万国旗が張られた晴れの特異日だった。
    • 東京で8月にスポーツ大会なんて酷だろう、とつくづく思う日。
  4. 10月14日
  5. 10月16日
    • 阪神ファンが忘れてはいけない日の1つ。
  6. 10月19日
  7. 10月21日
    • エジソンが白熱電球を完成させて一般公開した日
  8. 10月22日
    • 京都で実写版の時代絵巻が見られる日。
      • 京都ではもう1つ「鞍馬の火祭」という有名な祭りがある。
  9. 10月23日
    • 新潟県が祈りに包まれる日。
      • 一年で最も午後5時56分が注目される日。
  10. 10月26日
    • 宮崎市民はこの頃を境に、秋が到来したことを実感する。
  11. 10月27日
    • 新潟県で奇跡の救出劇があった日。23日に扱われることの方が多いけど
  12. 10月28日
    • サッカーファンにとって忘れられない日の一つ。
  13. 10月31日
    • 街にカボチャが溢れる日。
      • E.T.が街を歩いていても怪しまれなかった。
      • 日本ではコスプレ祭りになりつつある日。
    • 何の罪もない大人が、何かに扮装した子供達から恐喝紛いのことをされることもある。
      • もしかすると、全世界の被害総額を計算すれば恐ろしいことになるかもしれない。

11月

  1. 11月2日
    • この日も阪神ファンが忘れたらいかん日。
  2. 11月3日
    • 「文化ってなんだ?」と考え込んでしまう日。
    • 今の天皇陛下の曾お爺さまの誕生日。
    • 晴れの特異日。
  3. 11月8日
    • 学校で歯の大切さを教えられる日。
  4. 11月11日
    • とある有名な細長いお菓子(チョココーティングの有無は問わない)の日だとか。
    • 第一次世界大戦が終わった日。(欧米ではこちらのほうが有名。)
  5. 11月15日
    • 3歳児、及び5歳男児と7歳女児は無条件で祝ってもらえるらしい。
      • 誕生日が近接していると、厳密には「もう+1歳なのに」もしくは「まだ-1歳なのに」となる場合も。
  6. 11月16日
    • ワールドカップ前年になると10月28日と並んで思い出す日。
  7. 11月18日
    • 雪見だいふくの日」らしい。
    • “あのネズミのキャラクター”の誕生日。
  8. 11月23日
    • メーデーとの違いってなんなのだ、と考えてしまう日。
      • 「新嘗祭」(または、その現代語訳)としておけば、わかりやすかったのかな。
    • 昭和時代はこの日の祝日が年内最後の祝日だった日。
    • ラグビーのテンプレート:早慶戦の開催日。
  9. 11月27日
    • 浦和サポにとって忘れてはいけない日(特に低迷期を知る人)。
  10. 11月31日
    • 某元プロ野球選手が契約更改をすっぽかした時の言い訳で口にした日。

12月

  1. 12月1日
    • 今年流行った言葉の大賞が発表される日。
      • 芸人の1年の評価が決まる日。
  2. 12月8日
    • 本来であれば8月15日と同等の扱いをされてもいいはずの日。
      • ハワイ人にとって特別な日の一つ。
        • 時差の関係で本当は前日。
    • AKB48ファンにとっては記念すべき日。
    • ビートルズファンが祈りにつつまれる日。
      • 街中でやたらと「イマジン」が流れる日。
  3. 12月12日
    • 京都の清水寺で「今年の漢字」が発表される日。
      • 1年で最も漢字が注目される日でもある。
  4. 12月14日
    • 大の男達に炭小屋に隠れていたお爺さん斬られたとされる日。
  5. 12月15日
    • 気の早い人が年賀状を出す日。
  6. 12月22日
    • (冬至)食卓にナンキンがでてくる日(地域によるかも)。
    • ゆずが毎年冬至ライヴとやらを開いていて、好評。
  7. 12月23日
    • 1989年頃から本来の目的が最も忘れ去られている日。
  8. 12月24日
    • デンジャラス・ナイト。普段はおとなしい童貞が一番野蛮になる日。犯罪率があがる。
      • この日にたまたま顔を見せなかっただけで他の童貞から疎まれるという悲しい童貞も出現する日。
    • カップルの男は如何にこの日をロマンチックに過ごせるかに心血を注いでいた…のは遠い昔の話だな、今ではもう。
    • にとっては受難の日。
    • 一年間良い子で過ごせた子供達が枕元に靴下を置いて眠る日。
    • 山下達郎の曲の日。
    • 1989年頃から前日休んだ後に終業式のためにわざわざ出席しなければならなくなった日(地域による差は…ある?)。
      • 終業式を12月22日、冬休みを12月24日からに変更した例もある。
    • 某所で不当に貶められる日。
    • この日の夜、カップルはヒートアップする。
      • この日の予定をメール等で尋ねるとき、この日を略記すると、元日の翌日に振り返られてしまうことがあったらしい。
    • 平成になってからはこの日が月曜日になると祝日の振替休日になる。
  9. 12月25日
    • こっちも本チャンでいいはずなのに、前日に需要を吸い取られてしまった感じ。
    • 一年間良い子で過ごせた子供達が枕元の靴下の中身に喜ぶ日。
    • 1月1日に間に合わすためにこの日に年賀状を出す。
  10. 12月26日
    • 街中にあれほど溢れていた「モミの木」「赤と緑」の飾り物が一斉撤去される日。
      • 一晩のうちに松飾りと注連縄に変わっている。
    • (一昔前まで)結婚適齢期ちょっと過ぎの女性がケーキに揶揄された日。
  11. 12月28日
    • 仕事が終わって解放される日。
  12. 12月29日
  13. 12月30日
  14. 12月31日
    • 108の煩悩を洗い流す日。
    • 国民の半数弱がNHKに釘付けになる。かつては過半数だった。
    • 国民の多くが、天文学的な確率でしかなれない億万長者の夢に思いをはせ、そして破れる日。
    • 日本中の蕎麦屋が大忙しになる日。
    • 気分的にはこの日からお正月。

具体的な月日以外の日の噂

旧暦

  1. 1月1日
    • 世界中の中国人が爆竹を鳴らしまくる日。
  2. 2月30日
    • 新暦とは異なりそう珍しいものではない日。
    • 日本の国の正式な暦での「2月30日」は明治5年2月30日(グレゴリオ暦1872年4月7日日曜日)が最後である。
  3. 8月15日
    • 1年で一番に視線が集まる日。
  4. 閏月
    • 旧暦では1年が13ヶ月ということもある。概ね19年に7回閏月があるが、何月が閏月になるかも年によって異なる。
      • 月の満ち欠けの周期は約29.5日、12倍しても約354日で、太陽年=約365.25日に11日ほど足りないため。

3月31日から4営業日前の日

  1. この日に株式を売買しても、受渡が1日遅れてしまうため損した気分になる日。
    • 中間期も同じだし、3月期決算でなければそれなりに変わるけど。
    • 信用建玉の損失穴埋めにしようとして現物を売ると、痛い目に会う日でもある。

「五十日(ごとうび)」

  1. 末尾が5か0の日(5・10・15・20・25)
    • 30日は月末とされることも。
  2. いろいろな支払の期限とされることが多い日。
    • 営業車が街に増えるので道路が渋滞する。
    • 銀行の窓口やATMには長蛇の列が。
    • これに金曜日が重なったりするとさらにひどいことに。
  3. 製造業にとっては、一番簡単に製品の納期にされる日。

曜日のみ固定

1月の第1土曜日
  1. 1年で最も近江神宮が注目される日。
3月・6月・9月・12月の第2金曜日
  1. 東京証券取引所の株式取引出来高が爆発する日。
3月の第2土曜日の前日
  • 年によっては第3土曜日の前日という場合もあるようですが。
  1. 全国で鉄道ファンによる「お葬式」が執り行われる日。
5月の第5日曜日or6月の第1日曜日
  1. 競馬ファンのみならず競馬に携わる全ての人が注目する日。
8月の第4または第5日曜日
  1. 武道館集まって「サライ」を合唱する日。
    • ZARDの「負けないで」が必ず歌われる日でもある。
11月の第3木曜日
  1. フランス産ワインを売っている店において、特定の地方のその年の新酒の販売が許される日。
11月の第4木曜日
  1. アメリカの家庭で七面鳥が食べられる日。
    • その直前に大統領が恩赦を行う儀式もおなじみ。
12月の第1日曜日
  1. 早稲田大学明治大学の学生が激突する日。
12月の第3金曜日
  1. JRグループの翌春のダイヤ改正の概要が発表され、全国の鉄道ファンが喜怒哀楽を感じる日。
    • 近年はほとんど「悲しみ」「怒り」「失望」のような気が。
12月の第4日曜日
  1. 競馬ファンにとっては一年最後の大勝負を掛ける日。

毎月○日

1日
  1. 新聞の一面に今月から変わる物が載る。
    • 県域紙ではその県の人口の統計が掲載される。
13日
  1. 金曜日と重なると複雑な気分になる。
14日
  1. 韓国においては恋人たちにとって重要な日(日本においても2月3月のみ、そうであるが)
15日
  1. 人によってはこの日が給料日ということもある。
18日
  1. 自衛隊はこの日が給料日(月末締めの先払い)
20日
  1. タイムカード〆日。
    • 終業の打刻後、5日後が楽しみになる瞬間でもある。
21日
  1. 任天堂の新しいゲームハードやソフトがよく発売されているような気がする。
  2. 弘法さん。
    • 東寺に参拝客と買い物客が押し寄せる。
24日
  1. 日本テレビのニュース専門チャンネルが第1日曜日以外で終日無料放送となる日。
25日
  1. 給料日。
    • それに伴い集金も多い。
    • この日を境に数日間(特に最初の週末)、サービス業なんかが忙しくなる。
    • 民間で最も多いのがこの日であって、何事にも例外がある。
  2. 天神さん。
    • この日の北野天満宮は縁日のため大賑わいとなる。
26日
  1. 天理教信者にとっては特に大切な日。
27日
  1. クレジットカードの口座引き落とし日。
    • 銀行の残高を確認しておかないと悲惨な事態に陥る日。
      • とはいえ、大抵は給料を銀行振り込みにしているので特に問題はないはず。
29日
  1. 肉の日(2月のみ2月9日だが、閏年には閏肉の日もある)
  2. ブックオフグループで何かある日。主に本と服において。
31日
  1. 「にしむくさむらい」の月にはない日付。
  2. 31アイスが31%オフになる日なので31アイスクリームファンにとっては大事な日。
第2水曜日
  1. Windowsの定期アップデートがあり、更新プログラムが提供される。
    • そのダウンロードやインストールがあるため、パソコンが遅くなる。
    • それ以外の時にも臨時で行われることはあるが、毎月行われる定期的なアップデートはこの時が多い。

関連項目