ページ「似たモノ同士/音楽」と「偽スポーツ番組の特徴」の間の差分

< 似たモノ同士(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Katsuya
 
>BeatClick
(→‎出演者: ボウリング)
 
1行目: 1行目:
==楽曲==
*新規追加時はジャンルごとに番組名の50音順で
#AKBのシングル「桜の木になろう」・「桜の花びらたち」・「GIVE ME FIVE」・「桜の栞」・「So long」とSPEEDの「My Graduation」
==偽野球番組の特徴==
#*どちら(?)も卒業ソングである。
===偽サンデードラゴンズ<!--中部日本放送-->の特徴===
#*いきものがかり「YELL」も追加。
#[[偽中日ドラゴンズの特徴|ドラゴンズ]]を徹底的にこきおろす番組だ。
#GReeeen「緑のたけだ」と米米CLUB「FUNK FUJIYAMA」
#司会は若狭勝弁護士と夏目三久。
#Perfume「チョコレイト・ディスコ」と高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」
#JR東海、東海交通事業、JR高島屋などJR東海グループの提供。
#Perfume「Love The World」とキマグレン「LIFE」
#JNN28局同時ネットで放送されている。
#AKB48「会いたかった」とスピッツ「夏の魔物」
#*[[偽TBSの特徴|TBS]]をはじめとする一部系列局において[[偽ニュース・情報番組の特徴#噂の!東京マガジンの特徴|この番組]]、[[偽放送局の特徴/九州#偽宮崎放送の特徴|MRT]]において[[新婚さんいらっしゃいファン|この番組]]は放送していない。
#*♪会いたかった~ 会いたかった~ 会いたかった~ のフレーズが出てくる。
#「高木チェック」では高木守道が「ファインプレー!!」の札を連発する。
#AKB48「フライングゲット」とB'z「孤独のRunaway」
#「今週のブーちゃん」で中日ファンの高木ブーの熱狂ぶりが毎週伝えられる。
#*曲(特にサビ)が似ているだけでなく、大コケしたドラマ(それぞれ「花ざかりの君たちへ~イケメンパラダイス2011」と「代表取締役刑事」)の主題歌としても使われた。
#エンディングテーマは[[偽韓国ガールズグループの特徴#偽少女時代の特徴|少女時代]]。
#いきものがかり「うるわしきひと」とラルク「snow drop」とミスチル「イノセントワールド」
#*あるいは[[偽モーニング娘。の特徴|モーニング娘。]]の「愛の種」。
#サイモン&ガーファンクル「冬の散歩道」とTHE ALFEE「冬将軍」と倉木麻衣「Feer Fine!」とB'z「BURN-フメツノフェイス-」とAKB48「マジスカロックンロール」
#*あるいは[http://www.tokaicable-ana.com/announcer/index.html けーぶるGIRLS]
#*イントロが全く一緒。
#落合英二はこの番組に何ら関わっていない。
#松山千春「大空と大地の中で」とBEGIN「島人ぬ宝」
#山口百恵「冬の色」と井上陽水「Make up Shadow」
#*山口百恵「冬の色」の歌いだしと松田聖子「時間の国のアリス」のマイナー部
#槇みちる「若いってすばらしい」と広末涼子「MajiでKoiする5秒前」
#ダーク・ダックス/ザ・ピーナッツ「銀色の道」とTHE ALFEE「メリーアン」
#*THE ALFEE「メリーアン」とジャーニー「Separate Ways」
#加山雄三「夜空の星」とTHE ALFEE「星空のディスタンス」
#由紀さおり「手紙」と田原俊彦「抱きしめてTonight」
#オックス「スワンの涙」と天童よしみ「珍島物語」
#*サザンオールスターズ「そんなヒロシに騙されて」も。
#**更に由美かおる「いたずらっぽい目」の歌いだしとオヨネーズ「麦畑」のサビにも似た曲調がある。
#ピンク・レディー「SOS」と「愛の戦士レインボーマン」主題歌
#黛ジュン「天使の誘惑」と「科学忍者隊ガッチャマン」ED(初期OP)テーマ
#園まり「逢いたくて逢いたくて」と渥美清「男はつらいよ」
#奥村チヨ「終着駅」とダーク・ダックス「花のメルヘン」
#五木ひろし「千曲川」と伊藤咲子「乙女のワルツ」
#サザンオールスターズ「愛の言霊」とブリトニー・スピアーズ「Baby One More Time」
#*ルーツはバーブラ・ストライサンド「Woman in Love」?
#松田聖子「あなたに逢いたくて」とブリトニー・スピアーズ「I'm Not A Girl,Not Yet A Woman」
#*松田聖子「あなたに逢いたくて」とやしきたかじん「やっぱ好きやねん」
#プロコルハルム「青い影」と中尾ミエ「片想い」と西城秀樹「ブルースカイブルー」と萩原健一/BORO「大阪で生まれた女」
#渡辺麻友「大人ジェリービーンズ」とシルヴィ・バルタン「あなたのとりこ」
#*渡辺麻友「大人ジェリービーンズ」とオリビア・ニュートン・ジョン「そよ風の誘惑」
#**オリビア・ニュートン・ジョン「そよ風の誘惑」とZARD「世界はきっと未来の中」
#**オリビア・ニュートン・ジョン「そよ風の誘惑」とモーニング娘。「モーニングコーヒー」
#長渕剛「乾杯」とサザンオールスターズ「いとしのエリー」
#「岸壁の母」と「まちぶせ」と「素敵なラブリーボーイ」
#*いずれもカヴァー(二葉百合子、石川ひとみ、小泉今日子)のほうがオリジナル(菊池章子、三木聖子、林寛子)よりも有名。
#*「君恋し」(フランク永井←二村定一)「夏祭り」(Whiteberry←JITTERIN'JINN)「千の風になって」(秋川雅史←新井満)も。
#カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」とAKB48「桜の花びらたち」
#*カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」とスピッツ「ルキンフォー」
#松田聖子「SWEET MEMORIES」とBEGIN「恋しくて」
#郷ひろみ「よろしく哀愁」と一青窈「江戸ポルカ」
#*郷ひろみ「よろしく哀愁」と田原俊彦「グッドラックLOVE」
#*郷ひろみ「よろしく哀愁」とAKB48「スカート、ひらり」
#モーニング娘。「愛あらばIT'S ALL RIGHT」とプロ野球開催球場で試合前に流れる「野球場へ行こう」
#久保田早紀「異邦人」とTUBE「ガラスのメモリーズ」
#*久保田早紀「異邦人」とフレンチ・キス「てもでもの涙」
#夏の甲子園大会歌「栄冠は君に輝く」と大山のぶ代「ポケットの中に」
#ペドロ&カプリシャス「五番街のマリー」と加山雄三&谷村新司「サライ」(24時間テレビのテーマ曲)
#桜田淳子「十七の夏」の歌いだしと小泉今日子「スマイル・アゲイン」の間奏部
#童謡「スキー」のサビと埼玉西武ライオンズ応援歌「若き獅子たち」のサビ
#「野球小僧」と「南海ホークスの歌」
#*どちらも作詞者(佐伯孝夫)・作曲者(佐々木俊一)・歌唱者(灰田勝彦)が同じ。
#工藤静香「MUGO・ん…色っぽい」と氣志團「One Night Carnival」
#園まり「逢いたくて逢いたくて」と尾崎紀世彦「また逢う日まで」と石野真子「彼が初恋」
#*いずれもタイトル・一部歌詞の異なる元歌が存在する(ザ・ピーナッツ「手編みの靴下」/ズー・ニー・ブー「ひとりの悲しみ」/南沙織「ふるさとの雨」)
#水前寺清子「ありがとう」と沢田聖子「卒業」
#*どちらも多数の同名異曲(井上陽水奥田民生、いきものがかり、ファンモンなど/尾崎豊、斉藤由貴、菊池桃子など)が存在するが、そのルーツ的な曲。
#**由紀さおり「手紙」も。(アンジェラ・アキ、樋口了一、HYなど)
#SKE48「片想いFinally」とTUBE「あー夏休み」
#渡り廊下走り隊「アッカンベー橋」と「オクラホマミキサー」
#*「オクラホマミキサー」のマイナー部と若山彰「喜びも悲しみも幾歳月」
#ポルノグラフィティ「アポロ」とT.M.Revorution「青い霹靂」
#ポルノグラフィティ「ネオメロドラマティック」とT.M.Revorution「Hot Limit」
#ポルノグラフィティ「2012Spark」とエレファントカシマシ「風に吹かれて」
#越路吹雪「サン・トワ・マミー」と小椋佳「さらば青春」
#アン・ルイス「グッドバイ・マイ・ラブ」と細川たかし「心のこり」
#*アン・ルイス「グッドバイ・マイ・ラブ」とザ・サベージ「いつまでもいつまでも」
#モップス「たどりついたらいつも雨降り」とキャンディーズ「微笑がえし」
#和田弘とマヒナスターズ他「北上夜曲」とアニマルズ「朝日のあたる家」
#*曲の構成・雰囲気のみならず、第二次大戦前にとある施設(旧制高校/女子刑務所)で作られそれが戦後になって世に広まり、日本で言う高度成長期にレコード化され大ヒットしたところも似ている。
#内山田洋とクール・ファイブ「そして神戸」といずみたくシンガーズ「帰らざる日のために」(ドラマ「われら青春!」主題歌)
#つボイノリオ「金太の大冒険」とシルヴィ・バルタン「アイドルを探せ」
#石原裕次郎「ブランデーグラス」とポール・モーリア楽団「エーゲ海の真珠」
#「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード」テーマ曲と九州のわらべ歌「でんでらりゅうば」(「トヨタPASSO」CMで仲里依紗が歌唱)
#*「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード」テーマ曲とドリーミング「アンパンマンのマーチ」
#あおい輝彦「センチメンタル・カーニバル」と大場久美子「キラキラ星あげる」(大場版「コメットさん」主題歌)
#ウィルマ・ゴイク「花のささやき」と北島三郎「帰ろかな」
#AKB48「桜の木になろう」とORANGE RANGE「花」
#フランス・ギャル「夢見るシャンソン人形」と堀江美都子「緑の陽だまり」(「山ねずみロッキーチャック」主題歌)
#*フランス・ギャル「夢見るシャンソン人形」とMi-ke「ブルーライト・ヨコスカ」
#*フランス・ギャル「夢見るシャンソン人形」と1990年代中ごろに橋幸夫が歌っていた「アクエリアス」CMソング
#**後者の曲名は「救助完了」。
#中村雅俊「ふれあい」と「シェルブールの雨傘」
#ゆず「栄光の架橋」のサビとEvery Little Thing「Time goes by」のサビ
#*Every Little Thing「Time goes by」の歌いだしとglobe「DEPARTURES」の歌いだし
#藤山一郎「東京ラプソディー」とザ・スタイリスティックス「愛がすべて」
#小柳ルミ子「わたしの城下町」と森昌子「せんせい」
#岡村孝子「Believe」の歌いだしと175R「雨に歌えば」の歌いだし
#*175R「雨に歌えば」の後半部とイルカ「なごり雪」の後半部
#**岡村孝子「Believe」の歌いだしからサビ直前までとゆず「栄光の架橋」の歌いだしからサビ直前まで
#氣志團「日本人」とアメリカの行進曲「国民の象徴(National Emblem March)」
#*どちらも国歌の一部分に相似したフレーズがある。
#中山美穂「Rosa」とミス花子「河内のオッサンの唄」
#光GENJI「ガラスの十代」と辛島美登里「くちづけは永遠に終わらない」
#ジェリー藤尾/ダ・カーポなど「遠くへ行きたい」と井上陽水「いっそセレナーデ」
#ポール・アンカ/平尾昌晃/山下敬二郎など「ダイアナ」と「般若心経」
#東海林太郎「流浪の旅」と冠二郎「旅の終わりに」
#Mi-ke「想い出の九十九里浜」とDALIなど「ムーンライト伝説」(「美少女戦士セーラームーン」主題歌)
#日野てる子「夏の日の想い出」と「シャレード」(オードリー・ヘプバーン主演映画)テーマ曲
#愛知・至学館高校校歌「夢追人」とTRF「寒い夜だから…」
#*前者の歌詞は津村謙「上海帰りのリル」を彷彿とさせるところもある。
#唱歌「早春賦」と童謡「おもいでのアルバム」と森繁久弥/加藤登紀子「知床旅情」
#B'z「ギリギリchop」と放課後ティータイム「GO!GO!MANIAC」
#*人気アニメのオープニング曲として使われた、アップテンポと早口のボーカルが特徴の難曲。
#*曲中に「ハッ!」などの合いの手が入る。
#*作曲者自身がギターパートを担当している。
#AKBの桜の木になろうと長淵剛のしあわせになろうよ
#ピンクレディー「ペッパー警部」と曽根史郎「若いお巡りさん」
#*人の恋路を邪魔する警察官
#石野真子「ハートで勝負」と山崎帝國堂「毒掃丸」のCMソング
#こおろぎ'73「がんばれドカベン」と横沢啓子(現・よこざわけい子)「ドラミちゃんのえかきうた」と大山のぶ代「ドラえもん数えうた」
#*いずれも菊池俊輔作曲。
#フランク永井「おまえに」と村田英雄「夫婦春秋」と牧村三枝子「みちづれ」と瀬川瑛子「命くれない」と川中美幸「二輪草」と山本譲二「花も嵐も」
#*6曲ともコンセプトは同じ。
#荒井(松任谷)由実「青春のリグレット」と三木聖子/石川ひとみ「まちぶせ」(共にユーミン作曲)
#ボカロ曲の「天国へ行こう」(きくおfeat初音ミク)ときゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」
#ロバータ・フラック「やさしく歌って(Killing Me Softly with His Song)」の歌い出しとアンジー・ゴールド「Eat You Up」/荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」の歌い出し
#山川豊「アメリカ橋」と松本茂之(水木一郎)「侍ジャイアンツ」
#今は無き「千日前の千日堂」CMソングと最近の「救心」CMソング
#山本リンダ「じんじんさせて」とピンク・レディー「カメレオン・アーミー」
#ともに童謡の「ももたろう」と「あめふりくまのこ」
#舘ひろし「朝まで踊ろう」のイントロ・間奏と内藤はるみ「ドラえもんルンバ」(日テレ版ドラえもんED)の間奏
#北島三郎「まつり」と小原乃梨子・八奈見乗児・立壁(現・たてかべ)和也「それゆけガイコッツ」(タイムボカンED)の間奏
#*「それゆけガイコッツ」のイントロで「まつり」に接続してもほとんど違和感がない。
#八代亜紀「なみだ恋」の歌い出しと[[創価学会|某学会]]系童謡「お月さまの願い」の歌い出し
#AKB48feat.篠田麻里子「上からマリコ」と光GENJI「パラダイス銀河」
#ゆず「あした晴レルヤ」といきものがかり「おやすみ」とビートたけし「たかをくくろうか」
#共にSMAPの「SHAKE」と「Joy!!」
#AKB48「ユングやフロイトの場合」とB'z「憂いのGIPSY」
#Gun-SEKI/おいわ提督「恋の2-4-11」と[[エディオン#エイデン|エイデン]]店内ソング「For Your Smile Eiden」
#シャネルズ「街角トワイライト」とデル・シャノン「Runaway(悲しき街角)」
#石川秀美「ミステリー・ウーマン」ボン・ジョヴィ/麻倉未稀「Runaway」
#田原俊彦「堕ちないでマドンナ」とフィル・コリンズ&フィリップ・ベイリー「Easy Lover」
#ビートルズ「Michelle」と原田真二「キャンディ」
#松浦亜弥「風信子(ヒヤシンス)」と夏川りみ「ココロツタエ」と選抜高校野球大会歌「今ありて」(全て谷村新司作曲)
#平山三紀(現・平山みき)「真夏の出来事」と宇野ゆう子「サザエさん一家(サザエさんED)」(どちらも筒美京平作曲)
#ドナ・サマー「Hot Stuff」とモーニング娘。「ハッピーサマーウェディング」
#モーニング娘。「恋のダンスサイト」とジンギスカン「ジンギスカン」(曲調)及び三輪勝恵「カリメロの歌」(歌詞)
#松尾和子「再会」と千葉紘子「折鶴」
#青山和子「愛と死をみつめて」と沢田知可子「会いたい」とTHE虎舞竜(高橋ジョージ)「ロード」
#*実際にこの三者が共演して歌唱したことあり。
#AKB48「ヘビーローテーション」とAKB48「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
#*「ついているね」や「ハイテンション」と「呼ばれるんだ」のメロディが同じ。
#堀江淳「メモリーグラス」とAKB48「スカート、ひらり」とAKB48「制服が邪魔をする」
#AKB48「桜の花びらたち」と槇原敬之「どんなときも。」
#光GENJI「ガラスの十代」とドリーミング「アンパンマンのマーチ」とJanne Da Arc「月光花」
#ボニー・ジャックス、ひばり児童合唱団「月光仮面は誰でしょう」と山本正之「燃えよドラゴンズ!」
#*山本正之「燃えよドラゴンズ!」とつボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」
#細川たかし「北酒場」とDALI「ムーンライト伝説」
#AKBのハートエレキとザ・タイガースの君だけに愛を
#AKB48「風が吹いている」とB'z「イチブトゼンブ」
#乃木坂46「君の名は希望」と華原朋美「I Believe」
#乃木坂46「夏のFree&Easy」とゆず「超特急」
#SKE48「コケティッシュ渋滞中」とHKT48「スキ!スキ!スキップ!」
#AKB48「チャンスの順番」とHKT48「12秒」
#AKBの「チームB推し」とゴスペラーズの「侍ゴスペラーズ」
#AKB48「軽蔑していた愛情」とB'z「希望の歌」
#*どちらもいじめをテーマにしている。
#NMB48「ドリアン少年」とAKB48「涙サプライズ」
#乃木坂46「ポピパッパパー」とScatman John「Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)」
#榎本健一「洒落男」と堀川まゆみ「光と影」
#*雰囲気は真逆なのに、よく聴くと旋律はそっくり。
#JITTERIN'JINN「夏祭り」とZOO「Choo Choo TRAIN」
#*カバーされて大ブレイクした。
#涼宮ハルヒ・長門有希・朝比奈みくる「ハレ晴レユカイ」と星野源「恋」
#*EDでのダンスが流行した。
#**薫と友樹、たまにムック。「マル・マル・モリ・モリ!」もお忘れなく。
#Every Little Thing「Grip!」と小林太郎「Armour Zone」
#ガヴリールドロップアウトOP「ガヴリールドロップキック」と獣電戦隊キョウリュウジャーOP「VAMOLA! キョウリュウジャー」
#「アイスクリームのうた」と大城光恵「以心伝心しよう」
#*元々は民放ラジオの曲(ABC子どもの歌、FM宮崎のキャンペーンソング)だったがNHKの『[[みんなのうたファン|みんなのうた]]』で放送されて有名になり、後にはCMソングに起用された。
#Ella Fitzgerald「A-Tisket a-Tasket」とToy Dolls「Nellie The Elephant」と平井堅「大きな古時計」
#*有名な童謡・子供の歌をカバーしポピュラー音楽として大ヒットした。
#*Eartha Kitt「Sho-Jo-Ji」も。
#内田裕也「マンジョキロックンロール」と皆川おさむ「『いけません』のおばけ」とLADY Q他「ダメダメのうた」
#*大人から「あれもだめ、これもだめ」と言われる子供が主人公の歌。
#ザ・ピーナッツ「情熱の花」とミゲル・リオス「よろこびのシンフォニー〈第9〉」とウォルター・マーフィー「運命'76」とザ・ヴィーナス「キッスは目にして!」
#*ベートーヴェンの曲を原曲にしてポピュラー音楽として大ヒットした。
#*A+「エンジョイ・ユアセルフ〜ベートーベン'99」も(The Jacksons「Enjoy Yourself」とのミックスだが)。
#SMAP『世界に一つだけの花』とGREEN DAY 『マイノリティ』
#ゆず『嗚呼、青春の日々』と、森高千里『夏の日』
#ジャクソン5『ママがサンタにキスをした』 少女隊『Bye-Byeガール』河合その子『落葉のクレシェンド』江戸真樹『I Love あの娘 夏のMaki』
#南沙織「ともだち」と森田健作「友達よ泣くんじゃない」
#*同時期にヒットしていた、似たタイトルの楽曲。当時の週刊平凡で[https://blogs.yahoo.co.jp/chiccyaiwatashi/36597160.html こんな堂々とした間違いがあった。]
#小坂明子「あなた」とわらべ「もしも明日が…。」
#*どちらも西暦末尾3年の12月21日にシングル発売され、歌いだしが「もしも…」で始まる。
#モーニング娘。の「LOVEマシーン」サビはTOKIOの「Love &Peace」に、間奏は星野源の「SUN」に。
#渡辺美里「My Revolution」とEvery Little Thing「Time goes by」
#*どちらもドラマ主題歌で、ドラマそのものは大ヒットしなかったものの歌は大ヒットし、双方の代表曲となった。
#タイマーズ「デイ・ドリーム・ビリーバー」と郷ひろみ「GOLDFINGER'99」
#*海外曲に日本語歌詞をつけてヒットした。
#*DA PUMP「U.S.A」も。
#シューベルト「魔王」と桑田佳祐「銀河の星屑」
#*意識不明瞭のまま帰宅途中の主人公が死後の世界に誘われ、拒絶するも力及ばず息絶える、という歌詞。
#「きらきら星」と「マイ・ウェイ」
#*フランスのシャンソンに英語歌詞をつけて世界的に有名になった。
#かっきー&アッシュポテト「スイヘイリーベ~魔法の呪文~」とDream5「ふしぎなげんそのうた」ときゃりーぱみゅぱみゅ「演歌ナトリウム」
#*歌詞に元素名が多く登場する。
#*麻里圭子、ハニー・ナイツ「かえせ!太陽を」にもいくつか出てくるが、上の3曲ほどではない。
#伊藤つかさ「少女人形」と羽田健太郎作曲「渡る世間は鬼ばかり」テーマ曲
#黛ジュン「雲にのりたい」の歌いだしと城みちる「イルカにのった少年」の歌いだし
#半崎美子「赤色のヒーロー」とhitomi「LOVE2000」
#半崎美子「お弁当ばこのうた〜あなたへのお手紙〜」のイントロとABC「パネルクイズアタック25」シンキングタイムの曲(山下毅雄作曲)
#荒井恵子「森の水車」と川橋啓史「山口さんちのツトム君」
#*どちらもNHKの番組(ラジオ歌謡/みんなのうた)から世に出た曲だが、諸事情によりレコード化の際には別人物の歌唱(並木路子/斉藤こず恵)にてリリースされた。
#**「山口さんちのツトム君」は当時出されたレコードのほとんどが川橋啓史による歌唱のもので、フィリップスのカバー盤のみが斉藤こず恵の歌唱なんだが。
#二葉あき子「村の一本橋」の歌いだしと藤山一郎・奈良光枝「青い山脈」の歌いだし
#*発表は前者が先のため、その作曲者である米山正夫は後者(服部良一作曲)を聴いて憤慨したが、米山・服部ともコロムビア専属作曲家だったことや終戦直後という事情のせいか同社社内で収拾された。
#*ちなみに服部の息子の克久も小林(ry
#チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」とマーラー 交響曲第9番
#*作曲者が生前最後に完成させた曲。第1楽章は静かな音から始まり、第2楽章は踊りのリズムであり、第3楽章で激しくなり、第4楽章は消えゆくように終わる。
#AKB48「センチメンタルトレイン」と乃木坂46「サヨナラの意味」
#HKT48「早送りカレンダー」とNMB48「僕だって泣いちゃうよ」
#藤岡藤巻と大橋のぞみ「崖の上のポニョ」とワタナベフラワー&ゆーゆ「タン・タン・タン」
#*どちらも女子小学生が大人の男性と一緒に歌唱している。
#*左卜全とひまわりキティーズ「老人と子供のポルカ」も。(ただしこちらの方は男性歌手の方がメインかも)
#山口百恵「プレイバック」とサザンオールスターズ「ボディスペシャル」とDreams come true「未来予想図」と松平健「マツケンサンバ」
#*第一弾より第二弾の方が知名度が高い。
#山口百恵「乙女座宮」とランカ・リー(中島愛)「星間飛行」
#*昭和歌謡曲の大御所が作詞、恋模様を「流星に乗って銀河を回ること」により表現している。
#太田裕美「木綿のハンカチーフ」と椎名林檎「正しい街」
#*上京する主人公と地元に残る恋人が破局する内容。前者は椎名自身もカバーしている。
#皆川おさむ「黒ネコのタンゴ」と原田潤「ぼくの先生はフィーバー」とエマニエル・ルイス「シティ・コネクション」
#*いずれも男子小学生による独唱。
#矢口真里「青春僕」とSKE48「不器用太陽」
#*遅めの曲だがサビで突然速くなる。
#アンジュルム「夢見た15歳」とAKB48「ジワルDays」
#子門真人「およげ!たいやきくん」と速見けんたろう・茂森あゆみ「だんご3兄弟」
#*ともに菓子を題材としており、[[wikipedia:ja:ひらけ!ポンキッキ|子供]][[wikipedia:ja:おかあさんといっしょ|番組]]の挿入歌にもなった。
#キグルミ「たらこ・たらこ・たらこ」と薫と友樹、たまにムック。「マル・マル・モリ・モリ!」
#*ともに二人の小学生が歌っている。
#*リトル・ピンク「ピンクのいちご」とManaKana「二千一夜のミュウ」。ともに双子の小学生姉妹が歌っている。
#スチャダラパー「今夜はブギーバック」欅坂46「黒い羊」SEKAI NO OWARI「YOKOHAMA BLUES」
#乃木坂46「ぐるぐるカーテン」とAKB48「ラブラドールレトリバー」
#SKE48「未来とは?」とSTU48「瀬戸内の声」
#*未来とはのテンポを遅くすると…
#花*花「さよなら大好きな人」とSTU48「大好きな人」
#*さよなら大好きな人のテンポを速くすると…
#相川七瀬「Sweet Emotion」とエレファントカシマシ「今宵の月のように」
#北山修&加藤和彦「あのすばらしい愛をもう一度」とTHE BOOM「風になりたい」とAKB48「365日の紙飛行機」
#森山良子「禁じられた恋」の中間部とスターダストレビュー「木蘭の涙」の中間部
#童謡「兎のダンス」と山野さと子「ハロー!ドラミちゃん」と日向坂46「ドレミソラシド」
#*歌い出しの歌詞が音階のように思えるが、歌詞と実際の音階が合っていない。
#*「クラリネットをこわしちゃった」の2番(ドとレと・・)も。
#森山良子「さよならの夏」と下成佐登子「秋の一日」
#*ともにヘ短調で、なんとなく切なく感じる。
#松任谷由実「ワゴンに乗ってでかけよう」の歌い出しと星野源「恋」のサビ
#JUDY AND MARY「そばかす」と、ゆず「タッタ」
#シンディ・ローパー「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」と、石川優子「ドリーミー・ドリーマー」のイントロ。
#Foorin「パプリカ」の歌い出しと、ミュージカル「アニー」の曲「トゥモロー」
#XTC「メイヤー・オブ・シンプルトン」と、カジヒデキ「ラ・ブーム〜だってMY BOOM IS ME」
#シーラ・E「グラマラス・ライフ」と、石川秀美「もっと接近しましょ」
#乃木坂46「何度目の青空か?」とGLAY「Winter again」のそれぞれ歌い出し
#ナイト・レンジャー「ドント・テル・ミー・ユー・ラヴ・ミー」と、シブがき隊「Zokkon命」(ぞっこんラブ)
#ディオンヌ・ワーウィック「ハートブレイカー」と、野口五郎「19:00の街」
#ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」とぶんけかな「おっぱいがいっぱい」
#味楽る!ミミカ主題歌「味楽る!ミミカ ナンバーワン」とジンギスカン「めざせモスクワ」
#宇多田ヒカル「花束を君に」と米津玄師「Lemon」
#*ドラマの主題歌で、発表年の紅白にその曲で初出場(外部からの中継)、親族を失ったことが歌詞に反映されているとされる。
#NMB48「僕だって泣いちゃうよ」とAKB48「ジワるDays」
#ダリル・ホール&ジョン・オーツ「ドリーム・タイム」と、ZARD「負けないで」
#マーティー・ゴールド児童合唱団「とんで来たサンタクロース」とアパッチ・インディアン「BOOM 釈迦‐楽!」とイローナ「ときめき☆アーモンドパフェ」
#*原題の空耳でつけられた邦題を持つ。


[[Category:似たモノ同士|おんかく]]
===偽サンテレビボックス席の特徴===
[[Category:音楽|にたものとうし]]
#[[偽オリックス・バファローズの特徴|オリックス]]の試合を中心に放送している。
#*[[偽阪神タイガースの特徴|阪神]]の試合はビジターゲームしか放送されない。
#**しかも、録画中継。
#オープニングテーマは、[[wikipedia:ja:スポーツショー行進曲|この曲]]だ。
#延長なし(または、最大延長30分)。
#*試合終了まで放送するという、アニオタ泣かせの行為には走らない。
#タイガース戦中継とバファローズ戦中継の割合が五分五分。
#[[偽放送局の特徴/中国・四国#偽高知さんさんテレビの特徴|高知さんさんテレビ]]が放送している。
#阪神戦なら、たとえ[[偽野球場の特徴#偽東京ドームの特徴|東京ドーム]]にも乗り込んで試合中継を行う。
 
===偽プロ野球ニュース<!--フジテレビ→CSフジテレビ-->の特徴===
#現在も地上波で放送。
#*あるいはJ SPORTSで放送。
#キャスターは佐々木主浩。
#タイトルの通り地上波時代もプロ野球以外のスポーツを扱ったことはない。
#姉妹番組として「プロサッカーニュース」の他に「プロバスケットボールニュース」「プロゴルフニュース」「プロテニスニュース」「プロボクシングニュース」もある。
 
==偽サッカー番組の特徴==
===偽スーパーサッカー<!--TBS-->の特徴===
#現在もJNN28局ネットで放送されている。
#*あるいはTBSチャンネルで放送。
#司会は矢部浩之。
 
===偽全国高校サッカー選手権大会<!--日テレ他民間放送43社共同制作-->の特徴===
#全試合国立競技場で開催し、すべて民間放送43社共同で生中継される。
#参加局はNNN加盟局だけ。従って日テレは東京A・B大会だけでなく関東6県どころか沖縄県大会も担当。
#*あるいは番組開始当初の参加局が脱退できず、いまだに地方で並列放送(例:静岡ならSBSとSDT)という状態が続いている。
#佐賀県大会や佐賀代表の試合はサガテレビで放送。
#[[偽ヒット曲の特徴#偽ふり向くな君は美しいの特徴|テーマ曲]]は勝者を称える曲だ。
#提供はダイハツ、アディダス、京セラミタ、レナウン、森永製菓、ペプシコーラ・サントリーBOSS。
#*ハーフタイムにユースケ・サンタマリアと小池栄子による「TANTO」の生CMあり。
#**しかも大昔大村崑と佐々十郎がやってた「ミゼット!ミゼット!」のリメークだったりする。
#*さらにザ・バーズが「ワンサカ娘」の曲にあわせて踊る。
#あるいは牛乳石鹸の単独提供のため、どういうわけかシンボルマークに乳牛が描かれている。
#*番組オープニングで「モォー」と牛の鳴き声が流れる。
#*テーマ曲は三木鶏郎作詞・作曲、ザ・ピーナッツ歌唱。
#2012-2013の応援マネージャーは壇蜜。
 
===偽三菱ダイヤモンドサッカー<!--東京12チャンネル→テレビ東京-->の特徴===
#[[偽工業メーカーの特徴#偽三菱鉛筆の特徴|三菱鉛筆]]の一社提供。
#解説者として岡野'''進'''一郎が出ていた。
#*あるいは牧伸二による「ウクレレ解説」。<!--岡野俊一郎氏は牧伸二氏に激似である-->
#金子勝彦アナのオープニングの挨拶が「サッカーき{{あきまへん|ちがい}}の皆様、ごきげんいかがでしょうか?」。
#三重テレビでも「ダイヤモンドサッカー」として放送していた。<!--実際は「ゴールデンサッカー」とタイトルを差し替えていた-->
#*[http://www.tsu-matsubishi.co.jp 地元デパート]単独提供の「'''松'''菱ダイヤモンドサッカー」だ。
#子供に見せたくない番組ランキングの常連だった。
 
==偽競馬番組の特徴==
===偽武豊TV!<!--CSフジテレビ-->の特徴===
#武豊町のことを紹介する番組だ。
#*近隣にある中京競馬場のことがたまに触れられるので、一応競馬番組とされている。
#武豊にゆかりのある人が出てくるだけで、本人は出演しない。
#*もしくは武豊町民のみ出演。
#アナログ版でも放送された。
==偽ボクシング番組の特徴==
===偽ダイナミックグローブ<!--日本テレビ→日テレG+-->の特徴===
#中断期間は一切ない。
#タイトル通りボクシンググローブの素晴らしさを語る番組。
 
==偽プロレス番組の特徴==
===偽ワールドプロレスリング<!--テレビ朝日-->の特徴===
#新日本プロレスのブシロードへの身売りと共に地上波放送は打ち切られている。
#タイトルが示すとおり世界各地のプロレスを放送している。
==偽炎の体育会TVの特徴==
===全般===
#放送時間は現在も月曜日。
#*2012年の夏までは金曜日に放送されていた。
#視聴率がでたらめに低い。
#炎の体育会TAからTUまでは黒歴史。
#スタジオ収録はオリンパスホール八王子かマツダスタジアムで実施されている。
#体育能力が最も高い選手にはスバル・BR-Zが贈られる。
#提供:ソフトバンク、三洋電機、エスビー食品、日産自動車、サッポロビール、ユニリーバ、アイフル、全日空。
===出演者===
#出場者は全員一般のスポーツ選手だ。
#総合司会は伊藤隆太([[TBS]]アナウンサー)と千原兄弟。
#*サブ司会は大竹一樹の妻。
#パネラーに島田紳助を起用した。
#リポーターは松尾依里佳。
#ボウリングのコーナーでは、[[wikipedia:ja:ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜|ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜]]に出演している選手とタレントが対決する。
 
===スタッフ===
#制作著作:読売テレビ。
#*製作著作:名古屋テレビ。
#*あるいは熊本県民テレビ制作。
#*テレビせとうちだろ?
#APにTOKIO松岡がいる。
#ナレーションは田子千尋と阪井あかね。
#制作進行:井上陽水。
[[Category:偽テレビ番組の特徴|すほつはんくみ]]
[[Category:偽モノの特徴/スポーツ|はんくみ]]

2013年3月24日 (日) 23:06時点における版

  • 新規追加時はジャンルごとに番組名の50音順で

偽野球番組の特徴

偽サンデードラゴンズの特徴

  1. ドラゴンズを徹底的にこきおろす番組だ。
  2. 司会は若狭勝弁護士と夏目三久。
  3. JR東海、東海交通事業、JR高島屋などJR東海グループの提供。
  4. JNN28局同時ネットで放送されている。
  5. 「高木チェック」では高木守道が「ファインプレー!!」の札を連発する。
  6. 「今週のブーちゃん」で中日ファンの高木ブーの熱狂ぶりが毎週伝えられる。
  7. エンディングテーマは少女時代
  8. 落合英二はこの番組に何ら関わっていない。

偽サンテレビボックス席の特徴

  1. オリックスの試合を中心に放送している。
    • 阪神の試合はビジターゲームしか放送されない。
      • しかも、録画中継。
  2. オープニングテーマは、この曲だ。
  3. 延長なし(または、最大延長30分)。
    • 試合終了まで放送するという、アニオタ泣かせの行為には走らない。
  4. タイガース戦中継とバファローズ戦中継の割合が五分五分。
  5. 高知さんさんテレビが放送している。
  6. 阪神戦なら、たとえ東京ドームにも乗り込んで試合中継を行う。

偽プロ野球ニュースの特徴

  1. 現在も地上波で放送。
    • あるいはJ SPORTSで放送。
  2. キャスターは佐々木主浩。
  3. タイトルの通り地上波時代もプロ野球以外のスポーツを扱ったことはない。
  4. 姉妹番組として「プロサッカーニュース」の他に「プロバスケットボールニュース」「プロゴルフニュース」「プロテニスニュース」「プロボクシングニュース」もある。

偽サッカー番組の特徴

偽スーパーサッカーの特徴

  1. 現在もJNN28局ネットで放送されている。
    • あるいはTBSチャンネルで放送。
  2. 司会は矢部浩之。

偽全国高校サッカー選手権大会の特徴

  1. 全試合国立競技場で開催し、すべて民間放送43社共同で生中継される。
  2. 参加局はNNN加盟局だけ。従って日テレは東京A・B大会だけでなく関東6県どころか沖縄県大会も担当。
    • あるいは番組開始当初の参加局が脱退できず、いまだに地方で並列放送(例:静岡ならSBSとSDT)という状態が続いている。
  3. 佐賀県大会や佐賀代表の試合はサガテレビで放送。
  4. テーマ曲は勝者を称える曲だ。
  5. 提供はダイハツ、アディダス、京セラミタ、レナウン、森永製菓、ペプシコーラ・サントリーBOSS。
    • ハーフタイムにユースケ・サンタマリアと小池栄子による「TANTO」の生CMあり。
      • しかも大昔大村崑と佐々十郎がやってた「ミゼット!ミゼット!」のリメークだったりする。
    • さらにザ・バーズが「ワンサカ娘」の曲にあわせて踊る。
  6. あるいは牛乳石鹸の単独提供のため、どういうわけかシンボルマークに乳牛が描かれている。
    • 番組オープニングで「モォー」と牛の鳴き声が流れる。
    • テーマ曲は三木鶏郎作詞・作曲、ザ・ピーナッツ歌唱。
  7. 2012-2013の応援マネージャーは壇蜜。

偽三菱ダイヤモンドサッカーの特徴

  1. 三菱鉛筆の一社提供。
  2. 解説者として岡野一郎が出ていた。
    • あるいは牧伸二による「ウクレレ解説」。
  3. 金子勝彦アナのオープニングの挨拶が「サッカーき×××××の皆様、ごきげんいかがでしょうか?」。
  4. 三重テレビでも「ダイヤモンドサッカー」として放送していた。
  5. 子供に見せたくない番組ランキングの常連だった。

偽競馬番組の特徴

偽武豊TV!の特徴

  1. 武豊町のことを紹介する番組だ。
    • 近隣にある中京競馬場のことがたまに触れられるので、一応競馬番組とされている。
  2. 武豊にゆかりのある人が出てくるだけで、本人は出演しない。
    • もしくは武豊町民のみ出演。
  3. アナログ版でも放送された。

偽ボクシング番組の特徴

偽ダイナミックグローブの特徴

  1. 中断期間は一切ない。
  2. タイトル通りボクシンググローブの素晴らしさを語る番組。

偽プロレス番組の特徴

偽ワールドプロレスリングの特徴

  1. 新日本プロレスのブシロードへの身売りと共に地上波放送は打ち切られている。
  2. タイトルが示すとおり世界各地のプロレスを放送している。

偽炎の体育会TVの特徴

全般

  1. 放送時間は現在も月曜日。
    • 2012年の夏までは金曜日に放送されていた。
  2. 視聴率がでたらめに低い。
  3. 炎の体育会TAからTUまでは黒歴史。
  4. スタジオ収録はオリンパスホール八王子かマツダスタジアムで実施されている。
  5. 体育能力が最も高い選手にはスバル・BR-Zが贈られる。
  6. 提供:ソフトバンク、三洋電機、エスビー食品、日産自動車、サッポロビール、ユニリーバ、アイフル、全日空。

出演者

  1. 出場者は全員一般のスポーツ選手だ。
  2. 総合司会は伊藤隆太(TBSアナウンサー)と千原兄弟。
    • サブ司会は大竹一樹の妻。
  3. パネラーに島田紳助を起用した。
  4. リポーターは松尾依里佳。
  5. ボウリングのコーナーでは、ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜に出演している選手とタレントが対決する。

スタッフ

  1. 制作著作:読売テレビ。
    • 製作著作:名古屋テレビ。
    • あるいは熊本県民テレビ制作。
    • テレビせとうちだろ?
  2. APにTOKIO松岡がいる。
  3. ナレーションは田子千尋と阪井あかね。
  4. 制作進行:井上陽水。