もしあの有名人が学校の先生だったら/男性/あ~さ行

ナビゲーションに移動 検索に移動

もしあの有名人が学校の先生だったとしたら、どんな感じになるのかを想像してみよう。

  • 新規追加は50音順でお願いします。

男性

明石家さんま

  1. 出鱈目ばかり授業で教えて総スカンを食らう。
    • でも、たまにいいことや深いことも言うので、結局憎めない。
    • 意外に、まともに授業を受け持てるかもしれない(自身は中学受験の時、奈良県の某有名私立を受けて失敗している。面接[現在は廃止]で「プロレスラーになりたい(将来の夢はと聞かれて)」と答えたとか。)但し、小学校の先生が能力的に見て限界。
  2. 授業のほとんどが喋りばかりで、雑談も多い。
  3. 質問され、きちんと正解を答えたとしても、面白くなかったり、スムーズに答えられなかったりするとダメ出しされ、とたんに機嫌が悪くなる。
    • 逆に間違った答えでも、面白かったり、スパッと答えられたりすると褒められるので、生徒は困惑する。

安住紳一郎

  1. 実際、可能性もあった。

有吉弘行

  1. 生徒にあだ名を付ける為、場合によってはPTAからクレームから来る。

石田純一

  1. 担当教科はもちろん英語。

井筒和幸

  1. 映画鑑賞は自分が作ったものしか認めない。
  2. パソコンや携帯電話を非常に嫌い、発見次第叩き壊す。

稲葉浩志

  1. 数学教師の免許を持っているので、数学を教えている。
  2. アンジャッシュ渡部が実際に「もし稲葉浩志が数学教師だったら」というコントをしている。それもB'zの松本さん稲葉さん本人の前で。
    • 生徒に対し歌ってるときのテンションで応対し、歌詞の一部を引用して答えるキャラだった。
    • もちろんコント終了後B'zの二人に平謝り。二人も笑って許していた。
  3. 本人の学生時代の数学の学力は相当なものだったらしいので、数学だったらどんな問題でもあっさり答えそう。
    • ただし問題解説はかなり深くて難しいものになりそう。
  4. 軽音楽部の顧問。ただしここの軽音楽部顧問とは全く違って風紀や活動を厳重に監視し、音楽面での妥協は一切許さない。
    • しかし部員も稲葉先生を崇拝しているので一生懸命頑張る。
    • 日本トップレベルの歌唱力を誇るが、自分が歌うとヴォーカル担当の他の生徒の存在がかすんでしまうため人前で歌うことはほとんどない。
    • 松本さんやB'zのサポートメンバーを招き、超特別公開レッスンを行う。
  5. 普段は低音の地声で話すが、授業での重要項目を教える際や感情的になったときは歌うときの声で話す。
  6. 男前で筋肉質、数学の学力もかなり高くて英語も堪能、おまけに超絶的な歌唱力を持っているため、学校内で崇拝される存在に。

宇治原史規

  1. 京都大学卒の教師として期待と注目を集める。
  2. 法学部出身なので、担当教科は社会系(特に公民)が一番ありえそう。

江頭2:50

  1. 「1クラスの担任よりも1回の伝説」
    • ゆえに不祥事(と言っても深刻なものではなく、笑えるものばかり)を繰り返し、しょっちゅう短い停職処分を食らうが、決してクビにはならない。
  2. 道徳の授業で生徒が感動する。
  3. やることなすことハチャメチャだが、なぜか生徒からも同僚教師からも愛されている。
  4. 本人のテンションが高すぎて生徒がついていけない。
  5. 本当は謙虚でまじめな人らしいので、意外ときちんと教師の仕事をするかも。

岡村隆史

  1. 頭の悪い子をいじりまくって笑いものにする。

オール巨人

  1. 授業の半分が説教になる。
  2. 島田紳助同様、風紀指導面で活躍するだろう。教科は道徳。
  3. ゴルフ部のスパルタ顧問として有名になる。
  4. 時には生徒から「お前とは一生○○せん!」と言われる。

大泉洋

  1. 実際に教師になっていたかもしれない。
  2. 遠足の行程は全てサイコロで決める。
  3. 間違えた問題はフィールドワークで復習させる。
  4. 受け持っている生徒のテストの結果が悪かった時は、責任を取ってお遍路へ行く。
  5. 副担任のヒゲ男と言い争いになることもしばしば。

小田和正

  1. 音楽の先生で合唱指導の鬼と呼ばれる。
  2. 工学部卒なので工業高校で教鞭執っていたかもしれない。
    • 旧帝の工学部なので、理数系も教える事ができるはず。母校の神奈川県の有名進学校で、教鞭を執っていても何ら不思議ではない。

織田信成

  1. 勿論日本史担当、戦国時代だけ妙に臨場感がある

片岡鶴太郎

  1. 担当は美術だろう。
  2. ボクシング部の顧問も務める。
  3. 給食・学食でおでんが出る。
    • 先生のはもちろん超熱々なやつで、生徒たちに無理やり食べさせられてあのリアクションを取る。

勝谷誠彦

  1. 下ネタが多くてクレームがつく。
  2. 母校の神戸の漢字1文字私立校以外で、教鞭を執ろうとはしないだろう。科目は国語(自身の得意科目)。

加藤浩次

  1. 男気がある為、生徒から絶大な信頼を受ける。
  2. サッカー部顧問も務める。
  3. 担当教科は数学が一番ありえそう。

上地雄輔

  1. 教科書の漢字が読めず、生徒に聞く。
  2. 算数で独自色の強すぎる解説を始め、生徒を混乱させる。
  3. 小学校低学年ならいい先生になるかもしれない。
    • むしろ中学校以上で体育教師とするべきではないかと。
  4. 監督として甲子園出場。

北野武

  1. 生徒を徹底的に扱く。
  2. 科目は言うまでもなく数学。

北村晴男

  1. 笑わない教師として有名になる。
  2. 元高校球児ということもあり、野球部の監督になっていたかもしれない。

小島よしお

  1. 実際に教師になっていたかもしれない。
  2. 小学校向き。生徒に人気の先生。
    • ベテラン教師からは疎まれている。
      • 生徒に注意をしたら「そんなの関係ねぇ!!」と返され、本人困惑。
  3. 案外真面目に授業をするかもしれない。
  4. 中学校、高校では体育の教師をやっている。
    • 部活の顧問はもちろん水泳部。
    • 元高校球児なので、野球部の顧問もいけそう。

崎本大海

  1. 慶應卒のイケメン先生として女子生徒中心に大人気。

佐野元春

  1. 授業中にポエトリーリーディングを披露する名物先生になっている。

三遊亭円楽(6代目)

  1. 実際に教師になっていたかもしれない。
  2. 授業の説明が難しすぎて付いて行けない生徒多数。
    • 商業高校ならいい先生になるかもしれない。

島田紳助

  1. 特定の生徒を徹底的にいじめる。
  2. 生徒に激しい体罰をしてPTAで大問題になる。
    • 自分に挨拶しない生徒の胸ぐらを掴み、「何で挨拶せぇへんのや!!」とマジギレ。
  3. 俗に言われる「底辺校」「教育困難校」で、指導能力を発揮するかもしれない。教科担当より、風紀指導面で活躍。
  4. 修学旅行先は、紳助好みの沖縄か京都。逆に紳助の嫌いな奈良には、修学旅行はおろか遠足にも行かせない。

桂三度(世界のナベアツ)

  1. 算数、数学の時間が悲惨なことになる。
    • 「3の倍数ry)」は生徒が飽きてしまったので、「素数のときだけ犬になる」みたいな新ネタを考えだす。
    • ただし公式の読み上げ方が印象的すぎるため、生徒はすぐに公式を覚える。
  2. 生徒がマネをする。
  3. たぶん、しょーがっこうてーがくねんではにんきもんやで
  4. 生徒から本名で呼ばれることはほとんどない。

高田明

  1. やっぱりあの口調。
  2. 「宿題は今朝の朝刊折り込みチラシをご覧ください!」
  3. 「今日は特別に、このドリルとこちらのレポートもセットでお届けします!!」と、宿題を次々に追加してとんでもない量になり、生徒反発しまくり。
  4. 商業高校ならいい先生になりそう。

武田鉄矢

  1. 実際に教師になっていたかもしれない。
    • しかし、金八先生のような熱血教師ではなく、もっと冷静で、現実的なアドバイスをする先生になっていた。
  2. 「この、バカチンが!!」と言って生徒を叱る。
    • 「いいですか~?人という字は(ry
  3. 科目は道徳がベストだが、国語,社会系科目もいけそう。

竹原慎二

  1. かなり荒んだクラスを受け持つことになりそう。
  2. 教科はもちろん体育。どんなヤンキー生徒も反抗できない。
  3. 努力しない生徒や、ヤンキー生徒には厳しそうだが、一生懸命な生徒には優しそう。

立川志の輔

  1. 授業終わりに小論文を書かせる。
  2. 経営学部卒業なので社会科もしくは商業科。
  3. 生徒の机の上には「ガッテン台」が。

田中卓志

  1. 一部の女子生徒からブサイク呼ばわりされる。
  2. 工学部出身ということもあり、担当教科は数学や理科(特に物理)が一番有力。

タモリ

  1. 適当かつやる気がない。
  2. 授業の前に日直が「♪○時間目はウキウキウォッチングあっちこっちそっちこっちいいとも」と歌い、教室に入ってくる。
  3. 宿題を出す際に、「今日の宿題○ページをやってもらおうかな?」と言い、生徒が「いいとも~」と言う。
  4. 道徳の時間は鉄道ネタが多い。
  5. 授業5%、トーク90%、入退場5%だ。

デーモン閣下

  1. ド派手なメイク素顔が問題となるが、周りの反対を押し切ってそのまま通す。
  2. やはり普段と変わらない悪魔的な喋り方。
  3. 早大社会科学部出身のため、担当教科は現代社会や政治・経済。
  4. 先生たちと一緒にバンドを組む。もちろん自分はヴォーカル。
  5. もしくは世を忍ぶ仮の姿で「小暮○○」として教壇に立つ。
    • しかし声や喋り方などから正体がバレる。
  6. 相撲部の顧問を務める。

橋下徹

  1. 現実において弁護士出身であることから社会科(公民)だろうか。
  2. 携帯電話の持ち込み全面禁止を提案する。
  3. かなり厳格な教師になっていたと思われる。
  4. 労働運動には参加しない。授業でも労働運動を取り扱わない。
  5. 高校以上の場合、刺青をしていた生徒は退学になる。
  6. ラグビー部の監督も務める。

濱口優

  1. バカのイメージが強いため、他の教師はもちろん生徒からもバカにされる。
  2. 授業がデタラメになるのは確実であろう。
    • 特に英語はスペルミスが目立ち、全然授業にならない結果となる。
    • ただし理科はちゃんとした授業になる。

林家木久扇

  1. 途中で「あのね…」とつまらせてばかりで授業が進まなくなる。
  2. 途中、ギャグを言おうとしたら生徒にオチを先に言われてしまう。
  3. 絵画に長けているので担当教科はもちろん美術。

福澤朗

  1. 本人は悪くないのに、周りの教師や生徒の度重なる不祥事で毎回頭を下げている。

福本清三

  1. 異なる意味で「先生」と慕われる。

松木安太郎

  1. 授業は常にハイテンション。

松岡修造

  1. 熱血生徒指導で、荒れた学校を建て直す。
  2. 給食・学食は米料理のみ。
    • 「いいか今日は給食は好きな料理だ。ただし5秒で選べ!!
  3. どうしてそこで辞めるんだ!!そこで!!」と退学する生徒に。
  4. やはり担当教科は体育で、テニス部の顧問。

本村健太郎

  1. 東京大学出身の先生として、周囲から期待される。
  2. 山崎邦正に似ているため、一部の生徒からはいじられてしまう。
  3. 法学部出身ということもあり、担当教科は社会が一番ありえそう。

やしきたかじん

  1. 生徒が気に入らないことを言うと授業放棄してしまう。
  2. 右寄りなので日教組と対立する。
  3. やはり関西圏の学校?
  4. 1時間の授業で何本も差し棒を破壊する。
  5. 東京嫌いを存分に発揮し、東京は悪いところだと教育する。
    • その反面、大阪はとても良いところだと教育する。

矢作兼

  1. 縦社会を嫌っている為、生徒に対し本人の時だけ敬語を禁止している。

U字工事

  1. 栃木県の地理しか教えてくれない。
    • 栃木県に関することなら何でも詳しく教えるので、県内の小中学校の郷土学習の授業では大活躍。
    • 栃木県の良さをアピールしようとするあまり、隣県をいじって馬鹿にして、大人たちからクレームが来る。

女性

秋元才加

  1. 体育会系なので担当教科は体育。
  2. 英会話も得意なので英語も担当しそう。

麻木久仁子

  1. 美人で知的な熟女教師として注目を集める。

天海祐希

  1. 授業中に居眠りしようものなら、「いい加減目覚めなさい」と、恐ろしいくらい冷静な口調で叱られる。
  2. 生徒からは「先生」ではなく、「ボス」と呼ばれている。
    • 女王様もありうる。
      • でもって授業を始める時は必ず、「授業だから。」と言う。
  3. 授業中に余分三兄弟が乱入。
  4. 元宝塚だけに、教科は体育、または音楽。
  5. 担任するクラスの生徒は、あらゆる学校行事、コンクール等で1位(ゴールド)を獲ることを要求され、そのための厳しい指導が待っている。
  6. 性格良さそうだからむしろフレンドリーな教師になってそう。

上原美優

  1. 女子生徒にノーパンを勧める。
  2. 生徒に頭突きの仕方を指導する。

蛯原友里

  1. 「あのエビちゃんが学校に来る」ということで在籍する学校は人気が殺到しそう。
  2. 本人は学生時代デザインを専攻していたのでデザイン系の科目を教えていそう。

大堀恵

  1. 実際、教師になっていた可能性はあった。
  2. 家庭科教員免許持ちなので家庭科を担当している。
    • 魚介類は苦手なので魚料理は敬遠しそう。
  3. 生徒から「ババア」といじられている。
  4. なぜか水着姿で授業をする。
    • 男子は授業に集中できなくなる

上沼恵美子

  1. ホラばかり吹いている。

菊川怜

  1. 東大卒の先生として全校の話題になる。
  2. 教科は、英語・数学・物理・化学当たりが有力。

指原莉乃

  1. 緑のジャージ姿で授業しそう。
  2. 担当教科は英語が得意なので英語。

鈴木奈々

  1. もちろん授業で持ち前のおバカぶりを発揮する。

中田久美

  1. 態度の悪い生徒たちに対して「てめえらこのヤロー!!」と一喝する。
  2. 教科は体育、保健で決まり。

仲間由紀恵

  1. 「ごくせん」とは正反対な教師になっていた気がする。

平山あや

  1. なぜか先生自らブルマで授業。
    • 特に男子生徒は集中できなくなる。

藤原紀香

  1. 「あのミス日本が教員に」と学校内外で大きな話題になる。
  2. 英米文学科に在籍していたので教科は英語。

松居一代

  1. 担当クラスの掃除が個性的かつ徹底したものになってる。
  2. 教科は言うまでもなく家庭科。

松尾依里佳

  1. 音楽の授業でヴァイオリンを教えている。

松下奈緒

  1. 音楽教師としてピアノに座って教える姿が様になる。

眞鍋かをり

  1. 私立校だったらHPや入学案内が写真集と化す。
  2. 各校、各大手学習塾、日教組からのヘッドハンティングが絶えない。
  3. 美人過ぎる教師として近隣地域の男子学生の話題になる。
    • 水樹奈々にそっくりの女教師としてアニメファンの話題にもなる。
  4. 教科は英語か国語、社会系科目。理数系は無理(中学レベルの数学なら少しは可能性があるが)。

水野裕子

  1. 女性体育教師で部活の指導に力を注ぐ。
  2. 頭も良いので「文武両道」のシンボルとなる。

安めぐみ

  1. ホンワカした雰囲気とムチムチした体つきで男子生徒に絶大な人気を得る。

優木まおみ

  1. 「エロかしこい」のキャッチフレーズで男子生徒の人気の的となる。
  2. 実際可能性もあったらしい。

渡辺麻友

  1. 担当教科は音楽か美術。
    • 美術の授業では漫画を描かされる。
    • 音楽の授業ではロックを歌わされる。
  2. 「けいおん!」ファンなので、軽音楽部の顧問も務めてそう。