ページ「禁句/四国」と「鹿児島の駅」の間の差分

< 禁句(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
タグ: 改変
 
1行目: 1行目:
==全般==
{{日本の駅|九州|鹿児島}}
#[[セブンイレブン]]どこ?
*編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/日本の駅]]」をご覧ください。
#日本一、面積の広い離島。
==主な駅==
*[[鹿児島市の駅]]
**[[鹿児島中央駅]]


==徳島==
==九州新幹線==
#阿波踊りといえば高円寺だよね。
===出水駅の噂===
#*「踊る阿呆に見る阿呆」要は徳島県民はみんなアホだね。
{{駅名標/九州2|name=出水|ruby=いずみ|roma=Izumi|place=鹿児島県出水市|back=しんみなまた|back2=Shin-Minamata|back-link=熊本の駅#新水俣駅の噂|next=せんだい|next2=Sendai}}
#*ていうか、あんなショボイ踊りのどこがえいがよ?よさこいの方が活気があるきぜんぜんえい (by.南隣りの住民)
所在地:[[出水市]]
#*よさこいのマネせんといてや (by.南隣りの住民)
#新幹線開通で川内との間の営業キロがほぼ半分に(51km→28km)  
#五つ子ちゃん元気にしてる?
#朝夕は新幹線通勤で向う人、来る人が交差する光景を目にするようになった。 古くから乗降客が多く、新幹線開通以前でも日中は遠くは関西方面まで向う人みられ、夜行列車の乗降客も年間を通じて多かった。
#*徳之島と勘違いしている、東日本在住の人によくありがちな反応。
#ただし、市が管理し実質的には正面入り口となっている西口歩道橋のエスカレーターはAM7:30~PM7:30しか稼動しないため、早朝のサラリーマンや仕事帰りのサラリーマンには不親切である。観光客と同等にベッドタウンとしてサラリーマンも誘致している出水市としてはいかがなものか。
#徳島なんて関西じゃないよ!
#鹿児島県民と[[鉄道ファン]]以外は「いずみ」と読めないと思う。
#本四架橋なんて瀬戸大橋一本で十分だよ。
#*ちなみに[[TBS]]の[[wikipedia:ja:出水麻衣|このアナウンサー]]は普通に「でみず」と読みます。
#アナログTV放送廃止が待ち遠しいね。
#背後に山が迫る平野の端っこに立地しているが、元々は[[国道3号]]に沿うようなルートが計画されていて、現在地に建つ予定ではなかったらしい。
#*5年後にはどんなことにも世間知らずになるかもしれないから気をつけろ。
#*[[|ツル]]の飛来地に配慮したとか。
#電車で。
#鹿児島の黒豚や黒毛和牛を使った駅弁が有名。
#福島・鹿児島と間違える
#肥薩おれんじ鉄道はたまにここ止まりの列車がある。
#*鹿児島と間違える人は居ないが、徳之島と間違える人は多い。
*路線 - [[九州新幹線]] [[肥薩おれんじ鉄道]]
#この、大歩危・小歩危が!
*バス - 南国交通
#酔っ払ったら<ruby><rb>麻植</rb><rp>(</rp><rt>おえ</rt><rp>)</rp></ruby>で吐けばいいんでしょ?
#関西のお笑い文化に浸っているのに、全国区のお笑い芸人が居ない。
#*香川は南原清隆。愛媛は横山たかし、友近、デンジャラスのっち等。高知は横山やすし・きよし、間寛平、島崎俊郎等。
#*板東英二はお笑い芸人ではない。
#*↑↑最近トリオで出て来たじゃん、あのチャットモンキーとか言う人達・・・(笑)
#*徳島人は本場の大阪の笑いに常に触れており、そのレベルの高さを知っているので、自らのレベルを弁えて出てこない(実際関西弁っぽいがボケとツッコミの感覚がない似非関西人などと酷評されている)、とする説もある。四国の他県は適度に離れているので、妙な自信からくる上昇志向がいつしか本物に化けるのだろう。
#*ちなみに大阪には徳島人の子孫が多いが、2世以降からは結構な数のお笑い芸人が出ているらしい。[[大阪と西日本各地]]参照。
#一太郎・ATOKって使いづらくて駄目だね。
#*パナソニック(松下)万歳。
#*マイクロソフト万歳!!Word・IMEの方が使いやすいよ!
#中村修二大先生万歳!社員を大切にしない企業なんて潰れれば良い!
#*特に阿南市で上記の様な台詞を口にすると大変な事になります。
#スダチとカボスって何が違うの?
#ド田舎のくせに吉野川の水利権を主張するなんて生意気なんだよ。(by香川人)
#*所詮徳島なんて、香川無しじゃ成り立たないんでしょ。
#洪水が起こるのは渇水の時に香川へ水を分けてくれなかった天罰だ!(by香川人)
#四国三郎って何?
#中途半端な関西弁喋べらんといて。(by関西人)
#*ただし、兵庫県民(阪神間以外)がそれを言うのは自爆行為。
#**加えて、三重・奈良・和歌山各県民も。
#金ちゃんラーメンって知らないよ。志村けんがCMに出てる「けんちゃんラーメン」だったら食べたことあるけど。
#ヤマダ電機が出来たのも、高速道路が出来たのも日本で一番最後だったんだよね、可哀想に・・・。
#*やっぱり徳島って何もかもが遅れてるよね。(四国他県民が言うとより効果的)
#鳴門って確か香川県だったよね?
#*いや、兵庫県だろ。
#かずら橋って確か高知県にあるんだよね?
#日テレ系列なのにズームインをネットしてないなんて・・・
#*宮崎県人が言うのは自滅行為 、ちなみに1部は徳島でもネットしている。
#スポーツドリンクはやっぱりアクエリアス(orゲータレード)だよね。
#*ポカリスエットのスエットってアメリカだと'''家畜の汗'''って意味なんだよね。
#ケチな人って最低だね。
#[[そごう|一回潰れた百貨店]]が県内唯一の百貨店だなんて…。
#ワンセグが役に立たないのはここですか?
#阿波踊りはよさこいのパクリだろ?
#「眉山」ってつまんない映画だね。「UDON」の方がずっとおもしろかったよ。
#アクアシティ汚ねえ
#*ジャスコも汚ねえ
#毎週末にゆめタウンに来んな。邪魔。ださい改造した車が特に邪魔
#*頭悪そうな改造車だなって見ると、ほぼ徳島ナンバー。
#四国だったら岡山香川の局を見ろ。在阪局は徳島のものじゃない。
#徳島の朝7時の番組といえば「おはよう日本」「朝ズバ」「おは朝」「めざまし」「ズームイン」。後1つ何だっけ?
===有名人@徳島===
*↓徳島県内で悪口を言ってはマズい、有名人&偉人のリスト
#蜂須賀小六(県内では、最大のタブー)
#大杉漣
#松本竜助
#福井敏雄
#アンジェラ・アキ
#川上憲伸
#源純夏(水泳)
#チャットモンチー
#*モンチーの部分をモン'''キー'''間違えても良し。
#里崎智也
#武田久
#板東英二
#柴門ふみ


===タブー@徳島===
===川内駅の噂===
#徳島ラジオ商事件の話題
{{駅名標/九州2|name=川内|ruby=せんだい|roma=Sendai|back=いずみ|back2=Izumi|next=かごしまちゅうおう|next2=Kagoshima-Ch&#363;&#333;|next-link=鹿児島中央駅|place=<span style="font-size:xx-small">鹿児島県薩摩川内市</span>}}
#[[wikipedia:ja:ニュー徳島放送|ニュー徳島放送]]の話題
{{駅名標/九州|name=川内|ruby=せんだい|roma=SENDAI|back=くまのじょう|back2=KUMANOJŌ|next=かみせんだい|next2=KAMI-SENDAI|place=鹿児島県薩摩川内市}}
#青色LED訴訟の話題
所在地:[[薩摩川内市]]
#同和利権の話題
#市内に原発、製紙、精密機械メーカーが無かったら、間違いなく通過駅だったはず
#*特にF地区にあるK化学の話題は絶対にタブー。
#*というか、新幹線ルートそのものも違っていたかも?
#[[大阪]]に対する侮辱行為
#**川内をスルーするなら、熊本直通しかないだろう。
#[[そごう]]倒産の話題
#*「~がなかったら」という条件を満たすための前提が3つもあるなんて不自然。
#全線開通したらそれこそ通過駅に変身?
#*利用客数が新八代より多い川内駅を通過する新幹線は、出水、水俣、新八代も通過するでしょうね。
#*みずほ以外の新幹線はすべて停車しているらしいけど、そんなに大きい駅だっけ?
#**ついに定期列車のみずほも一部だが止まり始めた。停車駅の扱いが久留米駅と同じ扱いらしい。
#ここから鹿児島までの在来線は再びJRの統治範囲に。
#日本の新幹線駅で2番目の「せんだい」駅。
#*両方の「せんだい」駅のきっぷ売り場で、「せんだいまで」って言ったらどうなるんだろうか?
#**きっと「センダイはここですよ」といわれると思う。
#***知識のある人なら「鹿児島(宮城)のセンダイですか?」と聞いてくれるかも?
#**俺、やったけど、乗り換えないといけないから、駅員さんは、そこで気が付きます。
#*九州新幹線全通後に、大阪近辺で「新幹線でセンダイまで」と言ったら、どっちのセンダイになるだろうか?
#**そうなる前に市名に合わせて改名しないかね。
#*せんだいで川内が出てくるのはせいぜい福岡まで。本州でせんだいといったら間違いなく[[仙台市|仙台]]
#**さあ、どうだろう?本州でも大阪以西の駅だったら「どっちのせんだいですか?」と聞き返されるような気がする。東北出身者よりも鹿児島県出身者の方が多いはずだから。
#***いくらなんでも人口10倍の政令指定都市仙台と知名度を比べるのは間違っていると思うが。
#****しかし全通したら新大阪直通列車が運行されるから、新大阪でそれを聞いたらどうだろうか・・・?
#新幹線は1往復を除き全て停車。
#西口エスカレーター下の土産物屋では「かごんま弁」のCDが流れている。
#*毎日のように駅に行きますが、流れていませんよ。
#*そこの土産物屋の看板を見てビックリ!「'''ちんこだんご'''」とゆる~い文字で書かれてるしwww
#**それ・・・多分「しんこだんご」だと・・・・
#***'''本当に'''「ちんこだんご」のようです。火野正平さんが喜んで紹介されてました。1本60円。
#これ「せんだい」って読むのか。ず~っと「かわうち」だと思っていた。「かわうち」の方が変換早いぞ^^;)(「せんだい」だと6番目の候補)
#*川内(かわうち)駅なら、岩手のJR山田線にありますよ。
#*仙台にも川内(かわうち)という地名があったりする
#**意地でもせんだいで変換したい、それが地元クオリティ
#**しかも今仙台市に「川内駅」が[[仙台市交通局#東西線の噂|建設中]]。ややこしすぎる・・・
#***竣工した。これで「川内駅」は3つに。
#尚、拡張工事により、16両編成にも対応できる模様
#(鹿児島レベルでは)エスカレーターがかなり長い。
#かつての宮之城線の分岐駅。今も残っていたらそれなりに便利だっただろうな…。
*路線 - 九州新幹線 [[鹿児島本線]] 肥薩おれんじ鉄道
*バス - 鹿児島交通 南国交通 薩摩川内市コミュニティバス


==香川==
==鹿児島本線==
#なんだ、讃岐うどんって大して旨くねーな
===隈之城駅の噂===
#*東京の讃岐うどんの店の方が美味しかったよ。
所在地:薩摩川内市隈之城町
#*お前らの舌がおかしいだけ。
#目の前にあるれいめい中学校・高等学校のおかげで肥薩おれんじ鉄道の列車もここまで乗り入れる。
#*うどんばっか喰ってるみたいだけど、米無いの?
#それなりに利用客はいるが無人駅である。というか利用客の大半がれいめいの関係者ではあるが。
#*やっぱラーメンでしょ。
*路線 - 鹿児島本線
#*うどんしかないの?
#鳴門・明石に橋ができたら瀬戸大橋なんて要らないよね
#*香川が四国の玄関口?いつの時代の話ですか?
#高松って田舎だね。
#*サンポートってしょぼいね。
#**'''サンポール'''・・・?
#*松山の方が商店街も賑やかだし、断然都会。
#*松山市民が言うと大変な事になります。
#高松ってたしか愛媛県の県庁所在地だったよね。
#*これは愛媛でも禁句かも知れない。主語と述語を入れ替えればむしろ愛媛の禁句。
#*(2個上へ)ということは松山は?
#'''高松'''県
#運転下手だよね、ちゃんと教習所通ったの?
#フジ最高だよね、マルナカ?あったっけそんなの・・・米屋?
#*マルナカって[[福岡ソフトバンクホークス|ここ]]の四番打者にもいるよね?
#**We love フジ.  We don't like マルナカ.
#<del>エッ、高松駅って自動改札無いの?</del>
#*↑08年夏に導入する事が決まったので除外します。
#「UDON」ってつまんない映画だね。「眉山」の方がずっとおもしろかったよ。
#ねぇ、官{{あきまへん}}寺市ってどこ?(by.変人)
#香川県では「子供が外で遊ぶ姿」を見かけないのですが、子供が少ないのですか?
#*↑('''解説!''')香川県では、昔から幼少の頃より「'''英才教育'''」は当たり前だから、子供たちは塾や習い事などで、「外で遊ぶ暇は無い」とのこと。
===[[香川#香川の渇水|香川の渇水]]===
#いい天気が続いてますね(実は渇水が心配なので少しも嬉しくない)
#ため池の水が飲みたい。
#早明浦ダムの水は渡さない(by高知)
#*''あれだけ溜まったんだから分けてやってもいいだろ''(但し、災害が起きていれば逆禁句)
#*早明浦ダムの水源地は高知だ!(by高知)
#ウチの県から水貰わないと何も出来ないくせに。(by徳島)
#我が県から水買ってくれる?ちょっと高いけどudonで儲けてるから大丈夫だよね?えっとね、ガソリンと同じ値段でいいよね?(by岡山)
#*''中四国一のドケチ県め!''(ちなみに九州では佐賀、近畿・東海・北陸・甲信越はそれぞれCW管理者関連各県だったりする。)
#台風お願いだから来ないで!


===有名人@香川===
===木場茶屋駅の噂===
:香川県内で悪口厳禁の、有名人リスト
所在地:薩摩川内市木場茶屋町
#南原清隆
#ここから再び単線区間となる。
#松本明子
#'''こばんちゃや'''と読む。
#木内晶子
*路線 - 鹿児島本線
#要潤
#中野美奈子(アナ)
#*「モノサプリの前フリの替え歌うざい!」といえば効果的過ぎて(以下自粛
#*「お前もなかとりサプリの輪に加わってモヤカゴに逝け!」も同様。
#*んなヘンな歌を歌うんならサプリに参加しろ!


===タブー@香川===
===串木野駅の噂===
#三宅健の話題
所在地:いちき串木野市曙町
#*''三宅健は引越しの連続だったらしいからそのへんがちょい複雑。''
#いちき串木野市の中心駅。
#豊島の話題
#*特急「つばめ」も停車していた。
#神戸鳴門ルートの話題
#日中は鹿児島方面へ普通列車が1時間に1本折り返す。
#'''(あ~う~首相こと)'''大平正芳の話題
#味のある木造駅舎だったが新駅舎に改築された。
#*''話題は大丈夫。タブーなのは悪口。''
*路線 - 鹿児島本線
#加○吉の内部事情に関する話題
*バス - 鹿児島交通 いちき串木野いきいきバス
#「高松砂漠」(1973年渇水)の話題
#[[セブンイレブン|セ○ンイ○ブン]]の話題
#*デ○ーズ、イ○ーヨー○ドー、セ○ン銀行なども同じ。(四国共通)
#[[松山市]]の話題(特に高松で)
#坂出のばあちゃんと孫二人殺人の話題


==愛媛==
===神村学園前駅の噂===
#わざとらしく語尾に「ぞな、もし」をつける
{{駅名標/九州|name=神村学園前|ruby=かみむらがくえんまえ|roma=KAMIMURAGAKUEN-MAE|place=(鹿児島県いちき串木野市)|back=くしきの|back2=KUSHIKINO|next=いちき|next2=ICHIKI}}
#しまなみって本当に必要?
所在地:[[鹿児島/中南薩#いちき串木野市の噂|いちき串木野市]]
#シトラス系の芳香剤が売れないんだってね。
#駅舎費用を神村学園がぽーんと全額負担。太っ腹か、はたまた我田引鉄か。
#「ポンジュース」の「ポン」ってどういう意味?
#*駅前広場などその他施設は市が負担。それに不満の市民もいるようだ。
#*'''スッポンポン''' (←バカ)
#県内JR線ではあまり無い、施設名が駅名になってる駅。
#みかんなら静岡でしょ?
#*あとは霧島神宮・・・霧島温泉と木場茶屋はグレーゾーンかな?
#*和歌山や九州各県(鹿児島など)でも可。
#**慈眼寺もそうだが、元となった寺がとっくになくなってるからな・・・。
#四国の拠点都市は高松だね。
#**木場茶屋は薩摩川内市の町名だからおk
#*愛媛県の県庁所在地は高松だね、も危険。なお、主語と述語を入れ替えれば香川への禁句になる。
#*[[鹿児島市交通局#鹿児島市電の噂|鹿児島市電]]の「純心学園前」に対抗・・・なわけないか。
#必死に夏目漱石の「坊ちゃん」で金儲けしてるけど、小説の中には一回も「松山」も「道後温泉」も出て来ないよね。
#*神村が金出してなかったら多分「下名」になってたと思うが、それ以前に駅自体ができてなかったと思う。
#*確かに。'''小説の「坊っちゃん」内では、愛媛県をほめる言葉は一つも登場してなかった・・・'''。
#[[肥薩おれんじ鉄道]]の直通(川内駅)を除いて、鹿児島本線(鹿児島中央~川内間)で唯一交換施設が無い駅。
#豊予海峡トンネルまだー?
#駅前にみその食堂がある(というよりは、みその食堂の隣に駅が出来た)。ここでもまぐろラーメンは食べられる。
#マルナカ万歳~。フジなんてとっとと潰れてしまえ!
*路線 - 鹿児島本線
#*マルナカ~♪マルナカ~♪仲間っかっなっ!♪
#おまえんとこのプレートナンバー、上の部分なんて字だよ?あんなの誰も読めねーよ!!
#*愛媛と簡単に読めますが?(文字のフォントが変わりました。結構前に)
#坊ちゃんスタジアムは横浜スタジアムのパクりだよね?
#ゆめタウン最高!
#JFNのくせして夜中何もやってねぇじゃん。
#*でも「WANTED!」が終わった今ではどうでもいい話。
===有名人@愛媛===
#草薙剛はあくまで埼玉人だよ。
#岩村は、あと1年で日本に帰ってくるんじゃねーの?
*↓愛媛県内で悪口を言ってはいけない、有名人リスト
#友近
#眞鍋かをり
#青田典子
#SEX MACHINEGUNSのANCHANG
#陰陽座の瞬火&招鬼&狩姦
#藤田元司(元・読売ジャイアンツ監督)
#*↑「藤田'''『もへじ』'''です!」のギャグも、昔は某子供漫画雑誌あった。
#土佐礼子
#*土佐礼子って高知出身だよね?
#秋川雅史
#水樹奈々(今精力的に歌手を行って武道館公演まで果たした声優)
#長井健司([[ミャンマー]]で銃殺されたジャーナリスト)
#二宮清純
#藤岡 弘、


===タブー@愛媛===
===市来駅の噂===
#TRFのYUKIの話題
所在地:いちき串木野市大里
#○器売買の話題
#旧市来町の中心駅。
#えひめ丸の話題
#2面3線の駅ではあるが九州新幹線開業後はちょっと持て余し気味。
#タイル工場減益の話題(一部地域だと血を見るかもしれない)
#*構内踏切があるのもあって列車交換がない場合は上下線ともに1番乗り場を使う。
#SEX MACHINEGUNSの「みかんのうた」に対する侮辱行為
#何気に[[乃木坂46ファン#市来玲奈ファン|このあたり]]から注目されている。
*路線 - 鹿児島本線


==高知==
===湯之元駅の噂===
#お酒なんか飲むな
所在地:日置市東市来町湯田
#*一時期、高知県内では'''「休肝日運動」'''なるキャンペーンもあったらしい。
#湯之元温泉の最寄り駅。
#*新潟などの'''「酒豪エリア」'''が言うのは、自滅行為。'''「酒豪と言われていたのに、最近めっきり弱くなった。悪酔いや二日酔いしやすい。」'''と言えば、なおさらの自滅行為。
#最近駅舎が温かみのある色に塗り替えられた。
#鰹臭。タタキってとても不味い。
*路線 - 鹿児島本線
#*讃岐うどんや伊予柑のほうがとても美味しい。
*バス - 鹿児島交通
#**種類の違うもので高知でも人気のうどんや伊予柑を並べてもあまり効果的ではないね。例えば、タタキって静岡の名産だよねとか。
#龍馬ってバカだよね。
#*「リョーマ、リョーマ」ウゼェ
#龍馬空港、まさか[http://2chart.fc2web.com/2chart/weloveteretoo.html あんな形]で名前が全国に知れ渡ってしまうとはねぇ・・・。
#*某・○○○機の最大の被害県だね~。
#*大阪の[[阪神タイガースファン|阪神タイガースのファン]]だったら、今頃はこれらも「[[大阪のお笑い]]」ネタにしているかも・・・。
#**これで海路だけでなく、空路まで閉ざされてしまうのは時間の問題だね。
#**陸路も閉ざされてしまったら完全に孤島だね。
#YOSAKOIといえば北海道だよね。
#*やかましい祭りだね
#ハルウララ、ヘボ。
#*ハルウララのみならず、'''高知競馬に左遷された競走馬'''の悪口は、総合的に禁句。
#テレ朝系って何チャンネルなの?
#*高知市ではCATVに入ってもテレ朝系が見られないんだってね。
#*「スッキリ」「ウェーク」は何チャンネルでやってるの?
#*私たちの教科書より生徒諸君の方がおもしろいよw
#*博多華丸のモノマネが理解できないなんてかわいそう・・・
#「南国」ってゆうのは、沖縄(九州南部)みたいな場所のコトだよぉ。知らなかったぁ?
#*冬の朝の底冷えは半端じゃないよね。それでよく「南国」を名乗れるね。
#*そんなんだからプロ野球キャンプ、九州南部に持っていかれるんだよ。
#**[[偽南国の特徴|'''偽'''南国]]
#なんで最寄り駅聞いてるだけなのにいちいち謝るんだよ?
#*「御免」ごめん 駅のことね。
#こんな山だらけの田舎、誰が住むか!!
#何で四国一広い県なのに平地がこれっぽっちなの?
#何で四国一広い県なのに誰も住んでいないの?
#*誰も住んでいない・・・というより面積の割りに人口が少なさすぎと言いたいのでは?
#何であんなに幅が狭くてガードレールが無い危険な橋、架け替えないの?(沈下橋の悪口)
#四万十川って清流といわれてるみたいだけど、うちの地元を流れる川とたいして変わんないよ。(by.都会人)
#高知ってあんなにトンネル潜ってまで来る様な場所じゃないね。
#プロ野球'''2軍'''キャンプ地
#*↑宮崎・沖縄の人が言うと大変なことになります。
#ねぇ、ナイターってどこの球場に行ったら観戦できるの?
#*[[米子市|山陰]]ですらナイター観戦できるのにね。
#**平日の昼間っから、試合なんかすんなよ。
#**[[四国・九州アイランドリーグ|独立リーグ]]が赤字になるのは全て高知のせいだ!
#*アイランドリーグの経営難回避の一環としてFDを潰しちゃえ!!
#**岡山に新球団造ってそこと四国3県でやった方が経営改善に繋がる。
#土佐の人間なら、語尾に「ぜよ」を付けて話せよ。
#*「おまん」って語尾に何か1文字付け足したら{{あきまへん}}
#「水平線・・・キレーですねぇ・・・」(5分後)「・・・ねぇ?他になんかないの?深層水はもう飲んだからそれ以外ね。」
#'''お前の先祖は、罪を犯してはるばる土佐まで流刑されたんだろ'''(昔から高知は、「島流しの地」だから。)
#*高知って何をやっても他県から取り残されてしまうのは、バカなご先祖様のやり方を受け継いでいるからなんだよネ。
#**そして、自分の頭の中もオバカさんになっていく。
#*他県民は、高知県民の事を日本有数のバカ県民と呼んでるんだって。知らなかった?
#**↑↑知るわけ無いよ。他県との交流は0なんだから。
#はりまや橋よりも潮江橋(うしおえばし)のほうが目立つよね。
#*そうだね。   
#コンビニATMどこ?
#*高知市内のローソンにはあるで。けんど、「ひめぎん」の機械じゃ。
#"とでん"の略称パクんないでよ?(by.都民)
#*''[[東京ジャイアニズム|ジャイアンのボサき]]は無視、無視~''
#あんな田舎駅に自動改札機設置なんてなんて無駄なことしてんだろう。


=== 有名人@高知 ===
===東市来駅の噂===
*↓高知県内で悪口を言っては危険な、有名人リスト
所在地:[[鹿児島/中南薩#日置市|日置市]]東市来町長里
#'''坂本龍馬'''(先述の様に、県内では最大のタブー)
#旧東市来町の中心駅。
#*'''龍馬は土佐を見限って脱藩した'''のにねぇ。
#*しかし[[#市来駅の噂|市来駅]]の東にはあるが所在地はいちき串木野市ではない。
#*墓も'''京都にある'''し。
#ここから終点まで複線区間となる。
#広末涼子
*路線 - 鹿児島本線
#*広末って浄化しないといけないくらい汚れてるんだぁ・・・。
#**↑京ぽんの画面で見ていたのでインパクトの強さに思わず噴出してしまった。
#**でもその汚れ加減が萌え。もう清純派には戻れない・・・
#*'''エロ'''末涼子
#高知東生
#*高知東生の芸名問題(最初は「~東急」と表記し、東急グループからクレームがついた)
#**実質嫁はんに養うてもろとるんやろ?
#円広志
#*一発屋
#やすきよ
#藤川球児
#間寛平
#島崎俊郎
#三都主アレサンドロ(サッカー日本代表)
#横峯さくら
#長宗我部氏
#*関が原で豊臣側に付いて、大阪の陣で「完全に改易」されたって。悲惨だね~。
#*その間にも配下の地侍が多数、地元の相撲大会で大負けされてるし・・・
#山内家(特に一豊・豊信)
#*山内家って長宗我部が改易された後に、(今の)愛知県から来たんだよ。知らなかった?
#島崎和歌子
#やなせたかし
#*新キャラ作りすぎ!あさごはんマンって何だww
#**あの防災キャラクターの名前も単純すぎて意味不明。
#*あまりにその活動範囲が多方面に及んでいるため、うかつに悪口を言えない人は多い。(by [[さいたま市|浦和うなこちゃんのいる地元]]住民)
#*アンパンマンの悪口も禁句。
#中岡慎太郎(坂本龍馬と同時期の、幕末のヒーロー)
#ジョン万次郎
#*ジョン万次郎って確か、日本人で初めてアメリカに不法入国しようとして捕まったお馬鹿さんだったよね?
#**↑↑こんな事書いたオメーがお馬鹿さんだよ!
#*まぁ、このサイトにやって来る純粋なお馬鹿さんはもっと優しくしてやってください^^。
#*ジョン(中浜)万次郎は、漁に従事している最中に暴風雨に遭ってしまい、(鳥島での漂流生活の後に)米国の船に助けられてアメリカに来てしまったから・・・。
#はらたいら
#岡本真夜
#白田久子
#北村総一朗


===タブー@高知===
===伊集院駅の噂===
#明徳義塾の松井秀喜5連続敬遠の話題(←もはや黒歴史)。
所在地:[[鹿児島/中南薩#伊集院|日置市伊集院町]]徳重
#*石川県民だと血を見るかもしれない。なお、明徳側に有利な発言は問題ない
#かつては南薩線との分岐駅だった。
#*[[Wikipedia:ja:松井秀喜5打席連続敬遠事件|Wikipediaに単独ページが作られているほど]]
#*そのホーム跡を駐車場にしたことがきっかけで「ナニコレ珍百景」で紹介されたことがある。
#高●●運の飲酒運転事故の話題
#*その南薩線は枕崎まで繋がっていた。
#DイエーとS武の高知キャンプ撤退の話題
#橋上駅舎になって、北口からの利用が便利に。
#宿毛駅列車衝突事故の話題
#伊集院駅で伊集院タクシーに伊集院光が
#ミツカンの話題(特に馬路村)
#「'''大迫半端ないって!'''」でお馴染みの大迫勇也の母校鹿児島城西高校をはじめ高校も多く学生の利用者が多い。
#*あとパンダ市になる予定の市の話題も
*路線 - 鹿児島本線
#高知空港の胴体着陸の話題(先述の様にタブー)
*バス - 鹿児島交通 南国交通
#*これとセットで胴着した機体の話題も・・・
 
#**↑08年の元旦に復帰する予定だったが知事を始めとする、地元自治体から猛反発を喰らいあっさり撤回。
==指宿枕崎線==
#テレビ朝日に関する話題
===薩摩今和泉駅の噂===
#(特に東洋町で)核廃棄物最終処分場の話題
所在地:指宿市岩本
#[[阿波踊り|よさこい祭りと同時期に隣県でやっている某踊り]]の話題
#快速「なのはな」停車駅。
#朝青龍 明徳の話題
#*ちかくに指宿商業高校があり学生の利用者もそれなりに多いため。
#*↑最近でも何かとトラブルを起こしたので、口にするのは控えたほうが・・・。
#篤姫ゆかりの地が近くにある。
#**一連のお騒がせで、2場所出場停止だそうです…
*路線 - 指宿枕崎線
#*そうそう、いつまでも''''''横綱力士の事を庇っていたらただでさえ頭の悪い高知県民の在り方までもが問われてしまう。
 
#**朱に交われば赤くなるの見本。'''朝青龍の性格=高知人の性格、朝青龍の常識=高知人の常識。決してモンゴル人の性格、常識ではない。'''
===二月田駅の噂===
#***広末も絶頂期は朝青龍みたいだったらしいし(外見がではない)。
所在地:指宿市十町
#*確かに。高知県に染まった移住者は、必ず朝青龍みたくなりますので、残念!(by.ギター侍)
#指宿市の市街地にここから入る。
#*[[高知/西部#宿毛市の噂|宿毛市]]では特に危険だと思う・・・
#指宿高校や指宿市役所が近く、快速「なのはな」が停まる。
#**↑ここ出身の[http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2429.html ある力士]が初めて3役に昇進した際、稽古という名目で暴力を振られ、その時の怪我が原因でその後の場所であっさり負け越してしまう結果になってしまったからねぇ・・・
#*そのおかげ?かは知らないが綺麗な菜の花が咲き誇っている。
#高砂親方(元大関朝潮)の話題
*路線 - 鹿児島本線
#*↑朝青龍とセットで
*バス - 鹿児島交通
#*朝青龍問題の対応の悪さは地元でもある[[高知/東部#室戸市の噂|室戸市]]の住民性をも露骨させてしまうハメとなった。
 
#(1988年の)上海での列車事故に関する話題
===指宿駅の噂===
[[Category:禁句|しこく]]
{{駅名標/九州|name=指宿|ruby=いぶすき|roma=IBUSUKI|place=鹿児島県指宿市|back=にがつでん|back2=NIGATSUDEN|next=やまかわ|next2=YAMAKAWA}}
[[Category:四国地方|きんく]]
所在地:[[指宿市]]湊一丁目
[[Category:香川|きんく]]
#観光列車「指宿のたまて箱」の終点。
[[Category:徳島|きんく]]
#[[北海道の駅/道北#稚内駅の噂|稚内駅]]と姉妹駅。
[[Category:高知|きんく]]
#*姉妹駅を記念した石碑が建ってる。
[[Category:愛媛|きんく]]
#足湯がある。パッと見、駅舎よりゴージャスかもしんない。
#団塊の世代が婚期を迎えた頃は、新婚旅行客で盛況だったらしい。タクシーの列が途切れなかったとか。
#山川駅が無人化されたため、指宿駅がJR最南端の有人駅に変わりまひた。
#*2016年3月に無人化された山川駅が10月に無人駅から簡易委託駅に若干昇格!?してた。
#名誉駅長のカメがお出迎え。
#あの竜宮城(の看板)をくぐることが出来る。
#駅前にポケモンの{{Pokemon-link|一|イーブイ}}のマンホールがある。
#*指宿市内にブイズ全員分のマンホールがあるが、大概の人は車で巡る。
*路線 - 指宿枕崎線
*バス - 鹿児島交通 イッシーバス
 
===山川駅の噂===
{{駅名標/九州|name=山川|ruby=やまかわ|roma=YAMAKAWA|place=鹿児島県指宿市|back=いぶすき|back2=IBUSUKI|next=おおやま|next2=ŌYAMA}}
所在地:指宿市山川成川
#JR最南端の有人駅。
#*実質、指宿枕崎線の終着駅。
#*ここから先は規格がかなり落ちる。廃止最有力候補。
#**山川駅も廃止されて指宿止まりになる、なんて噂もある。
#*無人化されちゃいました。なんでJR最南端の駅舎のある駅に様変わり。
#**簡易委託駅は有人駅ちゃうの?
#**10月からいつの間にか簡易委託駅になってたみたいね。ただ平日の朝と夕方だけみたい。
#所在地の[[指宿市#山川|山川町]]の読みは「やまがわちょう」だが、駅名は「やまかわ」
#*山川と聞いてイメージする漁港の町から外れたところにあり、実質は「成川駅」
#ここから[[長野の駅#穂高駅の噂|穂高駅]]までの切符を買う[[埼玉西武ライオンズ|西武ファン]]がいるらしい。
*路線 - 指宿枕崎線
*バス - 鹿児島交通
 
===西大山駅の噂===
{{駅名標/九州|name=西大山|place=鹿児島県指宿市山川大山|ruby=にしおおやま|roma=NISHI-ŌYAMA|back=おおやま|back2=ŌYAMA|next=さつまかわしり|next2=SATSUMA-KAWASHIRI}}
所在地:指宿市山川大山
[[画像:Nishi Oyama Station.jpg|thumb|・・・・]]
#日本最南端の駅・・・だった。が、今でも最果てという雰囲気がある。
#*[[沖縄]]県に[[沖縄都市モノレール|モノレール]]が開通したからね。鉄道駅最南端を奪われた。
#**鉄道駅最南端は奪われたものの電車の駅の最南端は2008/3/27 20:20(JST)時点ではこの駅。
#***「電車の駅最南端」は鹿児島中央(指宿枕崎線は電化されていないから)。西大山はJR最南端。
#****それを言うなら鹿児島市電の谷山じゃね?
#***2本鉄路を利用するの最南端でいいんじゃないか?沖縄にLRTや本格鉄道ができて最南端は石垣港がいただきます。
#***ゆいレールは列車の動力源は電気なので《電車》扱い。よって「電車の駅最南端」は鹿児島中央駅ではない。
#**黒々と「日本最南端の駅」と縦書きされている標柱の上部には、取って付けたように「JR」の2文字が小さく追記されていて、過去の栄光を偲ばせる。
#***ゆいレール赤嶺駅開業に伴い、JRを取って付ける前、一時的に「本土最南端の駅」と書き換えられていたこともある。
#*すぐそばにある踏切は正真正銘の最南端「西大山踏切」。
#*「鉄のレールが2本ある駅」としては最南端のまま。
#駅前から開聞岳が間近に見える。画になる。
#*物産館を建てて、本格的に観光地へ仕立て上げようとしている。
#**そのあおりで、今までボランティアで頑張ってきた夫妻がおもてなしをやめてしまった。
*路線 - 指宿枕崎線
 
===西頴娃駅の噂===
所在地:[[南九州市]]頴娃町牧之内
#旧頴娃町の中心駅。
#朝に折り返し列車がある。また山川以西では唯一交換可能駅。
*路線 - 指宿枕崎線
 
===枕崎駅の噂===
{{駅名標/九州|name=枕崎|ruby=まくらざき|roma=MAKURAZAKI|place=鹿児島県枕崎市|back=さつまいたしき|back2=SATSUMA-ITASHIKI|next=|next2=}}
所在地:[[鹿児島/中南薩#枕崎市の噂|枕崎市]]東本町
#もともと鹿児島交通の駅を借用していた。
#*終点としてはJR最南端になる枕崎駅は[[いわさきグループ|岩崎交通]]所有だったが、用地売却及び、駅舎取壊しに絡んで、終点地点が鹿児島中央駅寄りに若干短縮され、簡易駅になってしまい、何の風情もなくなってしまった。[[画像:枕崎駅.JPG|thumb|200px|枕崎駅(2006/05/05撮影)]]
#**いくらなんでもこれ酷いな。
#***遥々やって来た鉄道ファンはがっかりだな。
#**今じゃドラックストアとスナックの間の細い路地の入口に遠慮がちに「枕崎駅⇒」の案内看板が佇んでいる。うっかりすると思わず見逃してしまいそうなほど地味である。
#**駅跡には大きなスーパーとドラックストアが建ってしまい駅ロータリーと灯台風の歓迎オブジェのみが、かつて駅舎があった証を示している。
#*その鹿児島交通は[[#伊集院駅の噂|伊集院駅]]からここまで乗り入れていた。
#**指宿枕崎線が全通してから昭和末期に南薩線(鹿児島交通枕崎線)が廃止されるまでは鉄道で薩摩半島を一周できた。
#余りにあんまりなので、市役所が市民からの寄附を集めて駅舎を作ってやることとなった。平成25年4月竣工予定。
#最北の終着駅・稚内駅に対し、JR最南の''終着駅''ということで、稚内駅と交流がある。
*路線 - 指宿枕崎線
*バス - 鹿児島交通
 
==日豊本線==
===財部駅の噂===
所在地:[[曽於市#財部|曽於市財部町]]北俣
#一応曽於市の代表駅。
#*しかし利用客が少ないため特急「きりしま」は通過。
#*末吉(市役所所在地)や岩川(県・国の出先所在地)の人が鉄道を使うとするなら、都城駅か西都城駅まで行くんじゃないかな。
#食堂が併設している。麺処と名乗ってはいるが揚げ物の定食が人気。
#財部(というか曽於市)が都城の郊外ともいえる環境にあるが、宮崎からの電車の多くは西都城止まり。せめてここまで伸ばしてやれよ…と思わなくもない。
#*みんな車で都城市街まで行っちゃうんでしょうね。
*路線 - 日豊本線
 
===北永野田駅の噂===
所在地:[[霧島市#霧島|霧島市霧島]]永水
#県道2号線からちょっと逸れて坂を下る途中にある駅。
#*さらに坂を下りきった谷間にかつての官舎がある。
#*ちなみに、駅前の県道をそのままトレースすると国分・隼人市街地に出る。
#「北」と付いているのは永野田駅が別にあったため。
#*ただの永野田駅は1987年に廃止されている。
#**他の「〇〇停車場線」が2005年前後に廃止されたのに、県道永野田停車場線が令和まで存続していたのは、北永野田駅の停車場線と混同されたせいと思われる。
#**その永野田駅は[[鹿屋市]]。離れすぎである。
#***しかも廃止時点で鹿屋駅から「志布志方面に」2駅の所だった。
*路線 - 日豊本線
 
===霧島神宮駅の噂===
所在地:霧島市霧島大窪
#霧島神宮からは遠い。
#*駅から徒歩で行くのは無謀だと思う。
#徒歩圏内に市役所支所や商店が集まっている。旧・霧島町の中心とはいえそう。
#九州新幹線開業の頃は特急「きりしま」の半分が折り返していた。
*路線 - 日豊本線
*バス - 鹿児島交通
 
===国分駅の噂===
{{駅名標/九州|name=国分|ruby=こくぶ|roma=KOKUBU|place=鹿児島県霧島市|back=きりしまじんぐう|back2=KIRISHIMA-JINGŪ|next=はやと|next2=HAYATO}}
所在地:[[霧島市#国分|霧島市国分中央]]3丁目
#鹿児島通勤圏の始発・終着駅。ここから先は霧島登山鉄道になります。
#*[[SUGOCA]]鹿児島エリアの最東端。
#県内では鹿児島中央、川内に次ぐ乗降客数らしい。
#*それなのに上りも下りも単線だし駅舎もかなり傷んでおり小さく霧島(国分)の玄関口としては残念だ。
#かつては[[勝手に廃線復活#大隅線|大隅線]]との分岐駅だった。
#*国分駅からそれっぽい曲線道路があるので、旧路線はすぐ分かる。
#**その道路は鹿児島空港~鹿屋・垂水間の最短ルートでもある。がっちり大隅線の代替機能を果たしている。
#[[JR列車/か行#きりしま・ひゅうが|きりしま]]は特急のクセに、ここから鹿児島中央までほぼ各駅停車になる。
#国分中央高等学校と国分高等学校と鹿児島第一高等学校の最寄り駅。
#*と同時に第一工業大学の最寄り駅でもある。
#時刻表にはないが一日に一本だけここから隼人を経由して肥薩線に乗り入れる定期列車がある。
*路線 - 日豊本線
*バス - 三州自動車 いわさきバス
 
===隼人駅の噂===
{{駅名標/九州|name=隼人|ruby=はやと|roma=HAYATO|back=こくぶ・ひなたやま|back2=KOKUBU HINATAYAMA|next=かじき|next2=KAJIKI}}
所在地:[[霧島市#隼人|霧島市隼人町]]内山田1丁目
#「はやとの風」運行に合わせて、駅舎がおしゃれにリニューアル。
#元祖・国分駅でもある。
#*当時は隼人町でなく、西国分村だった。
#隼人町の中心部にある。鹿児島神宮やイオン隼人国分店(旧サティ)も徒歩圏内。
#霧島山(2日目の宿泊地)に近いからか、ななつ星in九州の停車駅になった。
#東口の整備構想がある。
#*完成すれば、駅南東側にあるイオンなど、ロードサイドショップが集まるエリアに行きやすくなる(現在は徒歩10分ほど掛かる)
#*ニシムタの出店があるらしい。
#*ドンキホーテの再出店もあるらしい。
#*東口にアクロスプラザ隼人が完成した。
#**ほけんの窓口 アクロスプラザ隼人店、鹿児島ラーメンつむぎ、じゅうじゅうカルビ アクロスプラザ隼人店、MEGAドン・キホーテ霧島隼人店。2018年3月9日オープン。
#意外にIC乗車カード「SUGOCA」の利用が可能。
#隼人工業高等学校の最寄り駅。
#*ほかにも鹿児島工業高専の最寄り駅。
#駅舎の屋根上に「隼人駅」と書いてある左に堂々と島津(薩摩藩主)の家紋がある。
*路線 - 日豊本線 [[肥薩線]]
*バス - 鹿児島交通 南国交通
 
===加治木駅の噂===
{{駅名標/九州|name=加治木|ruby=かじき|roma=KAJIKI|place=鹿児島県姶良市|back=はやと|back2=HAYATO|next=きんこう|next2=KINKŌ}}
所在地:[[姶良市#加治木町|姶良市加治木町]]
#加治木高等学校と加治木工業高等学校の最寄り駅。
#すぐ近くには地方検察庁と地方裁判所支部と税務署などがある。
#*特に税務署は霧島市には存在せずここ加治木税務署管轄のためわざわざここまでくる必要がある。
#*伝統的には加治木が姶良郡の中心なんです。
#加治木饅頭で有名な新道屋が近くの踏切に隣接していてお客さんの行列を作っている。
#意外にIC乗車カード「SUGOCA」の利用が可能。
*路線 - 日豊本線
*バス - 南国交通 加治木巡回バス
 
===錦江駅の噂===
所在地:[[姶良市#加治木町新生町|姶良市加治木町新生町]]
#IC乗車カード「SUGOCA」が使える無人駅でほかに何もない。
#全ての「きりしま」が通過。この点では普通すら通過する竜ヶ水と同じ扱い(この2駅以外の全駅に停車する「きりしま」もある)。
*路線 - 日豊本線
*バス - 姶良市コミュニティバス
 
===帖佐駅の噂===
{{駅名標/九州|name=帖佐|ruby=ちょうさ|roma=CHŌSA|place=鹿児島県姶良市|back=きんこう|back2=KINKŌ|next=あいら|next2=AIRA}}
所在地:[[姶良市#東餅田|姶良市東餅田]]
#こちらが姶良市の中心駅。
#*イオンタウン姶良へはこっちのほうが断然近い。
#「[[運転免許証#免許試験場の通称|帖佐に行く]]」でおなじみの、運転免許試験場の最寄り駅。
#*とされるが、隣りの姶良駅も大して変わらないらしい。むしろ鹿児島市からであれば1駅先に降りる分、姶良駅の方が早いかも。
*路線 - 日豊本線
*バス - 南国交通 姶良市ふるさとバス
 
===姶良駅の噂===
{{駅名標/九州|name=姶良|ruby=あいら|roma=AIRA|place=鹿児島県姶良市|next=ちょうさ|next2=CHŌSA|back=しげとみ|back2=SHIGETOMI}}
所在地:[[姶良市#西餅田|姶良市西餅田]]
#姶良町の人口急増(当時)に伴い、重富~帖佐間に新設。1988年開業。
#*見方によっては2代目の姶良駅でもある。ただし、元祖・姶良駅の[[鹿屋市#吾平|場所]]は全然違う(約80km離れている)
#**その元祖・姶良駅は1987年に廃止されている。
#棚ボタ的に市の中心駅のような駅名を名乗ることに。
#*古くからある重富駅と帖佐駅が旧・姶良町発足前の旧村名由来のため、どこにも「姶良」が使われていなかった。
*路線 - 日豊本線
*バス - 鹿児島交通 南国交通
===重富駅の噂===
{{駅名標/九州|name=重富|ruby=しげとみ|roma=SHIGETOMI|place=鹿児島県姶良市|back=あいら|back2=AIRA|next=りゅうがみず|next2=RYŪGAMIZU}}
所在地:[[鹿児島/姶良#姶良市の噂|姶良市]]脇元
#縁起のいい駅名として有名。[[鹿児島市の駅#喜入駅の噂|喜入駅]]が学業なのに対し、こっちは金運。
#レトロな雰囲気の駅舎。
#鹿児島線開業時(当時はこっちが鹿児島線だった)からある駅で、帖佐駅未開業の当時、姶良の中心駅として栄えた。
#ここから鹿児島駅の間は、雨量によって運転見合わせになる。水害の教訓からかしょっちゅう足止めになる。
#東別府駅と似ている感じがある。
*路線 - 日豊本線
*バス - 鹿児島交通 南国交通 三州自動車
 
==日南線==
===志布志駅の噂===
{{駅名標/九州|name=志布志|place=(鹿児島県志布志市)|ruby=しぶし|roma=SHIBUSHI|back=おおすみなつい|back2=ŌSUMI-NATSUI|next=|next2=}}
所在地:[[志布志市]][[志布志市#志布志|志布志町志布志]]二丁目
#日南線にあるが、鹿児島の駅である。あくまで。
#似たような駅名に[[北海道の駅/道東#瀬戸瀬駅の噂|瀬戸瀬]]がある。
#[[牟岐線・阿佐海岸鉄道#阿佐海岸鉄道|どこかの第三セクター]]みたいに隣の駅が違う県ではない。しかし、2つ隣の駅は[[宮崎|違う県]]である。
#*一応明治初期までは志布志も日向国、宮崎県だった。
#'''しぶしぶ'''行く駅ではない。
#ししぶ駅(福岡県にある鹿児島本線の駅)でもない。
#昔は大隅線と[[志布志線]]が合流する主要駅だった。
#*日南線単独になった後に移転(短縮)されたので、往時の面影はない。
#駅前にちょっとしたショッピングセンターがあるが、コープが逃げてしまった。
#*代わりに入居したのがディスカウントストア・・・。
#[[桃太郎電鉄#桃太郎電鉄X|桃鉄X九州編]]では目的地に抜擢された。
#*・・・がなぜか「バス停」である。勝手に日南線が一部、廃止されてしまっている。
#志布志の主要バス停は少し離れた場所にある。
#*志布志市が駅に隣接してバスターミナルを整備するようだ。
#**2018年4月に完成。主要バス停が駅前にまとめられた(いちおう駅から濡れずに行ける)
#日南線自体の存続が危ぶまれる利用状況であるものの、駅舎の建て替え構想もあるらしい。
#フェリー乗り場からやや遠い。フェリーを降りたらタクシーを呼ばないと9時半の汽車に間に合わない。
#*9時半の汽車を逃すと次は午後である。
#*でもフェリーから汽車に乗り継ぐ人はほとんどいない。
*路線 - [[九州旅客鉄道/路線別#日南線の噂|日南線]]
*バス - 鹿児島交通
 
==肥薩線==
===吉松駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=吉松|place=鹿児島県姶良郡湧水町|ruby=よしまつ|roma=YOSHIMATSU|back=つるまる<br><span style="font-size:x-small">TSURUMARU</span>|back2=<span style="font-size:x-small">まさき</span><br>MASAKI|next=くりの|next2=KURINO}}
所在地:[[鹿児島/姶良#湧水町の噂|姶良郡湧水町]]川西
#吉都線の分岐駅ながら2020年まで掲載されなかった。
#かつては鹿児島本線と日豊本線の分岐駅だった。
#*機関区も備わった規模の大きい駅だったがともに新線開業によりローカル線の駅に転落した。
#**駅前に蒸気機関車が保存してあるのはこの経緯が関係している。
#肥薩線はここから人吉まで1日たった3本しかない。しかもそのうち2本は観光列車[[ジョイフルトレイン/あ~さ行#いさぶろう・しんぺい|いさぶろう・しんぺい]]。
#最近まで駅弁の立ち売りに売店もあった。
#駅前に温泉がある。列車の待ち時間にそれなりに使える。
*路線 - 肥薩線 [[九州旅客鉄道/路線別#吉都線の噂|吉都線]]
*バス - 湧水ふるさとバス
 
===栗野駅の噂===
所在地:姶良郡湧水町木場
#かつての国鉄山野線の分岐駅。
#*故に[[伊佐市]]の玄関口の一つ。
#*そのため1番のりばがない。
#勝運の鐘と呼ばれる鐘がある。
#駅裏(?)には[[日本の湖沼#丸池|丸池湧水]]がある。
*路線 - 肥薩線
*バス - 南国交通 湧水ふるさとバス
 
===大隅横川駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=大隅横川|place=|ruby=おおすみよこがわ|roma=ŌSUMI-YOKOGAWA|back=くりの|back2=KURINO|next=うえむら|next2=UEMURA}}
所在地:[[霧島市#横川|霧島市横川町]]中ノ
#[[#嘉例川駅の噂|嘉例川]]同様ここも開業当時からの木造駅舎が残る。
#*ただ観光地としてはそれほど有名ではないため嘉例川に比べたら比較的落ち着いた雰囲気である。
#*2014年以降の総合支所が駅舎を模した造りとなっている。
#戦争で機銃掃射で撃ち抜かれた柱が今も残っている。
#*ほかにもタブレット交換で使われたタブレット受けも残されている。
#特急「はやとの風」も停まる。また駅構内もそれなりに広い。かつてここに鹿児島本線が走っていた名残を少しではあるが残されている。
#駅舎との調和を意識して飲料の自販機も黒く塗られている。
#駅前にある花壇には正月になると門松が、春になるとお内裏様とお雛様が飾られ、さらにハロウィンの季節になると飾り付けされ、冬になるとイルミネーションが光る。本当に地元の方たちに大切にされているなと思う。
#歴史のある駅だが、旧横川町の中心駅でもある。
*路線 - 肥薩線
 
===霧島温泉駅の噂===
所在地:[[霧島市#牧園|霧島市牧園町]]宿窪田
#名前の通り霧島温泉郷の最寄り駅の一つ。
#*霧島温泉郷のメインである丸尾温泉までは車でも20分程度。素直にバスに乗り換えましょう。
#**妙見温泉へ行くのには不向き。
#***ななつ星in九州の場合は、隼人駅からの貸切バス乗り換えだった。
#**ちなみに総合支所がある集落ですら2km以上離れている。
#駅名が2度も変わって今の駅名になった
#おにぎりセットみたいな駅弁が売られている。
#*ただし、普通のおにぎりセットとは違い、竹の皮の包装で手作り感満載の弁当。そんじょそこらのおにぎりセットとは格段に違う。
#地元向けだと霧島高校への通学需要が中心と思われる。
#こんな駅名に改称したせいで位置ゲー界隈では厄介な存在となっている。
#*コロニーな生活のお土産「霧島温泉の湯」は霧島温泉駅周辺で購入でき、丸尾温泉では購入できない。
#*ケータイ国盗り合戦の空(日本国内を6000地域に分けたモード)は霧島温泉駅では「新川渓谷の空」となり、「霧島温泉の空」は取得できない(霧島温泉の空は、みやまコンセール付近まで登れば取れる)
*路線 - 肥薩線
*バス - いわさきバス 南国交通
 
===嘉例川駅の噂===
{{駅名標/国鉄|name=嘉例川|place=|ruby=かれいがわ|roma=KAREIGAWA|back=なかふくら|back2=NAKAFUKURA|next=きりしまおんせん|next2=KIRISHIMA-ONSEN}}
所在地:霧島市隼人町嘉例川
#開業当時から建っている木造駅舎が今でも健在。
#開業100周年記念祝賀会を開くもJR九州に相手にされず地元の人たちを1,300人集めて開かれた。
#*その動きを見てJR九州が驚いたのかその後PR活動を開始。周辺の整備も進んだ。
#特急[[ジョイフルトレイン/た~わ行#はやとの風|はやとの風]]はここで5分間停まる。
#観光大使の駅猫がいる。
#幻の駅弁「百年の旅物語かれい川」が有名。駅弁ランキングで常に上位を獲得している。
#実は鹿児島空港の最寄り駅でもある。ただし、歩くと結構遠い。
*路線 - 肥薩線
*バス - 鹿児島交通
 
==肥薩おれんじ鉄道==
===上川内駅の噂===
所在地:薩摩川内市御陵下町
#川内高校の最寄り駅。
#快速「オーシャンライナーさつま」も停まる。
#国道3号線沿いにあるので駅から少し歩けばロードサイド店が軒並ぶ。[[#川内駅の噂|川内駅]]に負けず劣らずの賑やかさである。
#駅前につたやがある。[[TSUTAYA]]ではない。売っているものはCDやDVDではなくお菓子である。
*路線 - 肥薩おれんじ鉄道線
 
===阿久根駅の噂===
所在地:[[阿久根市]]栄町
#九州新幹線開業で急激に衰退した。
#*かつては特急「つばめ」も停まる大きな駅だったが、新幹線はここを通らないため、利用客が一気に減った。新幹線開業の負の側面を一番受けた駅。
#水戸岡デザインにより駅舎がリニューアル。
#*食堂も併設された綺麗な駅になった。
#かつて寝台特急「なは」で使われた車両が置かれていた。
#実は結構海に近い。
#駅前から港に伸びる道路は60mだけ{{国道|九州・沖縄|499|国道}}になっている。
*路線 - 肥薩おれんじ鉄道線
*バス - 南国交通
 
[[Category:九州の駅|かこしま]]
[[Category:鹿児島|えき]]

2022年4月13日 (水) 01:05時点における版

主な駅

九州新幹線

出水駅の噂

いずみ
Izumi
出水
 
(鹿児島県出水市)
しんみなまた
Shin-Minamata
せんだい
Sendai

所在地:出水市

  1. 新幹線開通で川内との間の営業キロがほぼ半分に(51km→28km)
  2. 朝夕は新幹線通勤で向う人、来る人が交差する光景を目にするようになった。 古くから乗降客が多く、新幹線開通以前でも日中は遠くは関西方面まで向う人みられ、夜行列車の乗降客も年間を通じて多かった。
  3. ただし、市が管理し実質的には正面入り口となっている西口歩道橋のエスカレーターはAM7:30~PM7:30しか稼動しないため、早朝のサラリーマンや仕事帰りのサラリーマンには不親切である。観光客と同等にベッドタウンとしてサラリーマンも誘致している出水市としてはいかがなものか。
  4. 鹿児島県民と鉄道ファン以外は「いずみ」と読めないと思う。
  5. 背後に山が迫る平野の端っこに立地しているが、元々は国道3号に沿うようなルートが計画されていて、現在地に建つ予定ではなかったらしい。
    • ツルの飛来地に配慮したとか。
  6. 鹿児島の黒豚や黒毛和牛を使った駅弁が有名。
  7. 肥薩おれんじ鉄道はたまにここ止まりの列車がある。

川内駅の噂

せんだい
Sendai
川内
 
(鹿児島県薩摩川内市)
いずみ
Izumi
かごしまちゅうおう
Kagoshima-Chūō
せんだい
SENDAI
川内
鹿児島県薩摩川内市
 
くまのじょう
KUMANOJŌ
かみせんだい
KAMI-SENDAI

所在地:薩摩川内市

  1. 市内に原発、製紙、精密機械メーカーが無かったら、間違いなく通過駅だったはず
    • というか、新幹線ルートそのものも違っていたかも?
      • 川内をスルーするなら、熊本直通しかないだろう。
    • 「~がなかったら」という条件を満たすための前提が3つもあるなんて不自然。
  2. 全線開通したらそれこそ通過駅に変身?
    • 利用客数が新八代より多い川内駅を通過する新幹線は、出水、水俣、新八代も通過するでしょうね。
    • みずほ以外の新幹線はすべて停車しているらしいけど、そんなに大きい駅だっけ?
      • ついに定期列車のみずほも一部だが止まり始めた。停車駅の扱いが久留米駅と同じ扱いらしい。
  3. ここから鹿児島までの在来線は再びJRの統治範囲に。
  4. 日本の新幹線駅で2番目の「せんだい」駅。
    • 両方の「せんだい」駅のきっぷ売り場で、「せんだいまで」って言ったらどうなるんだろうか?
      • きっと「センダイはここですよ」といわれると思う。
        • 知識のある人なら「鹿児島(宮城)のセンダイですか?」と聞いてくれるかも?
      • 俺、やったけど、乗り換えないといけないから、駅員さんは、そこで気が付きます。
    • 九州新幹線全通後に、大阪近辺で「新幹線でセンダイまで」と言ったら、どっちのセンダイになるだろうか?
      • そうなる前に市名に合わせて改名しないかね。
    • せんだいで川内が出てくるのはせいぜい福岡まで。本州でせんだいといったら間違いなく仙台
      • さあ、どうだろう?本州でも大阪以西の駅だったら「どっちのせんだいですか?」と聞き返されるような気がする。東北出身者よりも鹿児島県出身者の方が多いはずだから。
        • いくらなんでも人口10倍の政令指定都市仙台と知名度を比べるのは間違っていると思うが。
          • しかし全通したら新大阪直通列車が運行されるから、新大阪でそれを聞いたらどうだろうか・・・?
  5. 新幹線は1往復を除き全て停車。
  6. 西口エスカレーター下の土産物屋では「かごんま弁」のCDが流れている。
    • 毎日のように駅に行きますが、流れていませんよ。
    • そこの土産物屋の看板を見てビックリ!「ちんこだんご」とゆる~い文字で書かれてるしwww
      • それ・・・多分「しんこだんご」だと・・・・
        • 本当に「ちんこだんご」のようです。火野正平さんが喜んで紹介されてました。1本60円。
  7. これ「せんだい」って読むのか。ず~っと「かわうち」だと思っていた。「かわうち」の方が変換早いぞ^^;)(「せんだい」だと6番目の候補)
    • 川内(かわうち)駅なら、岩手のJR山田線にありますよ。
    • 仙台にも川内(かわうち)という地名があったりする
      • 意地でもせんだいで変換したい、それが地元クオリティ
      • しかも今仙台市に「川内駅」が建設中。ややこしすぎる・・・
        • 竣工した。これで「川内駅」は3つに。
  8. 尚、拡張工事により、16両編成にも対応できる模様
  9. (鹿児島レベルでは)エスカレーターがかなり長い。
  10. かつての宮之城線の分岐駅。今も残っていたらそれなりに便利だっただろうな…。
  • 路線 - 九州新幹線 鹿児島本線 肥薩おれんじ鉄道
  • バス - 鹿児島交通 南国交通 薩摩川内市コミュニティバス

鹿児島本線

隈之城駅の噂

所在地:薩摩川内市隈之城町

  1. 目の前にあるれいめい中学校・高等学校のおかげで肥薩おれんじ鉄道の列車もここまで乗り入れる。
  2. それなりに利用客はいるが無人駅である。というか利用客の大半がれいめいの関係者ではあるが。
  • 路線 - 鹿児島本線

木場茶屋駅の噂

所在地:薩摩川内市木場茶屋町

  1. ここから再び単線区間となる。
  2. こばんちゃやと読む。
  • 路線 - 鹿児島本線

串木野駅の噂

所在地:いちき串木野市曙町

  1. いちき串木野市の中心駅。
    • 特急「つばめ」も停車していた。
  2. 日中は鹿児島方面へ普通列車が1時間に1本折り返す。
  3. 味のある木造駅舎だったが新駅舎に改築された。
  • 路線 - 鹿児島本線
  • バス - 鹿児島交通 いちき串木野いきいきバス

神村学園前駅の噂

かみむらがくえんまえ
KAMIMURAGAKUEN-MAE
神村学園前
(鹿児島県いちき串木野市)
 
くしきの
KUSHIKINO
いちき
ICHIKI

所在地:いちき串木野市

  1. 駅舎費用を神村学園がぽーんと全額負担。太っ腹か、はたまた我田引鉄か。
    • 駅前広場などその他施設は市が負担。それに不満の市民もいるようだ。
  2. 県内JR線ではあまり無い、施設名が駅名になってる駅。
    • あとは霧島神宮・・・霧島温泉と木場茶屋はグレーゾーンかな?
      • 慈眼寺もそうだが、元となった寺がとっくになくなってるからな・・・。
      • 木場茶屋は薩摩川内市の町名だからおk
    • 鹿児島市電の「純心学園前」に対抗・・・なわけないか。
    • 神村が金出してなかったら多分「下名」になってたと思うが、それ以前に駅自体ができてなかったと思う。
  3. 肥薩おれんじ鉄道の直通(川内駅)を除いて、鹿児島本線(鹿児島中央~川内間)で唯一交換施設が無い駅。
  4. 駅前にみその食堂がある(というよりは、みその食堂の隣に駅が出来た)。ここでもまぐろラーメンは食べられる。
  • 路線 - 鹿児島本線

市来駅の噂

所在地:いちき串木野市大里

  1. 旧市来町の中心駅。
  2. 2面3線の駅ではあるが九州新幹線開業後はちょっと持て余し気味。
    • 構内踏切があるのもあって列車交換がない場合は上下線ともに1番乗り場を使う。
  3. 何気にこのあたりから注目されている。
  • 路線 - 鹿児島本線

湯之元駅の噂

所在地:日置市東市来町湯田

  1. 湯之元温泉の最寄り駅。
  2. 最近駅舎が温かみのある色に塗り替えられた。
  • 路線 - 鹿児島本線
  • バス - 鹿児島交通

東市来駅の噂

所在地:日置市東市来町長里

  1. 旧東市来町の中心駅。
    • しかし市来駅の東にはあるが所在地はいちき串木野市ではない。
  2. ここから終点まで複線区間となる。
  • 路線 - 鹿児島本線

伊集院駅の噂

所在地:日置市伊集院町徳重

  1. かつては南薩線との分岐駅だった。
    • そのホーム跡を駐車場にしたことがきっかけで「ナニコレ珍百景」で紹介されたことがある。
    • その南薩線は枕崎まで繋がっていた。
  2. 橋上駅舎になって、北口からの利用が便利に。
  3. 伊集院駅で伊集院タクシーに伊集院光が
  4. 大迫半端ないって!」でお馴染みの大迫勇也の母校鹿児島城西高校をはじめ高校も多く学生の利用者が多い。
  • 路線 - 鹿児島本線
  • バス - 鹿児島交通 南国交通

指宿枕崎線

薩摩今和泉駅の噂

所在地:指宿市岩本

  1. 快速「なのはな」停車駅。
    • ちかくに指宿商業高校があり学生の利用者もそれなりに多いため。
  2. 篤姫ゆかりの地が近くにある。
  • 路線 - 指宿枕崎線

二月田駅の噂

所在地:指宿市十町

  1. 指宿市の市街地にここから入る。
  2. 指宿高校や指宿市役所が近く、快速「なのはな」が停まる。
    • そのおかげ?かは知らないが綺麗な菜の花が咲き誇っている。
  • 路線 - 鹿児島本線
  • バス - 鹿児島交通

指宿駅の噂

いぶすき
IBUSUKI
指宿
鹿児島県指宿市
 
にがつでん
NIGATSUDEN
やまかわ
YAMAKAWA

所在地:指宿市湊一丁目

  1. 観光列車「指宿のたまて箱」の終点。
  2. 稚内駅と姉妹駅。
    • 姉妹駅を記念した石碑が建ってる。
  3. 足湯がある。パッと見、駅舎よりゴージャスかもしんない。
  4. 団塊の世代が婚期を迎えた頃は、新婚旅行客で盛況だったらしい。タクシーの列が途切れなかったとか。
  5. 山川駅が無人化されたため、指宿駅がJR最南端の有人駅に変わりまひた。
    • 2016年3月に無人化された山川駅が10月に無人駅から簡易委託駅に若干昇格!?してた。
  6. 名誉駅長のカメがお出迎え。
  7. あの竜宮城(の看板)をくぐることが出来る。
  8. 駅前にポケモンのイーブイのマンホールがある。
    • 指宿市内にブイズ全員分のマンホールがあるが、大概の人は車で巡る。
  • 路線 - 指宿枕崎線
  • バス - 鹿児島交通 イッシーバス

山川駅の噂

やまかわ
YAMAKAWA
山川
鹿児島県指宿市
 
いぶすき
IBUSUKI
おおやま
ŌYAMA

所在地:指宿市山川成川

  1. JR最南端の有人駅。
    • 実質、指宿枕崎線の終着駅。
    • ここから先は規格がかなり落ちる。廃止最有力候補。
      • 山川駅も廃止されて指宿止まりになる、なんて噂もある。
    • 無人化されちゃいました。なんでJR最南端の駅舎のある駅に様変わり。
      • 簡易委託駅は有人駅ちゃうの?
      • 10月からいつの間にか簡易委託駅になってたみたいね。ただ平日の朝と夕方だけみたい。
  2. 所在地の山川町の読みは「やまがわちょう」だが、駅名は「やまかわ」
    • 山川と聞いてイメージする漁港の町から外れたところにあり、実質は「成川駅」
  3. ここから穂高駅までの切符を買う西武ファンがいるらしい。
  • 路線 - 指宿枕崎線
  • バス - 鹿児島交通

西大山駅の噂

にしおおやま
NISHI-ŌYAMA
西大山
鹿児島県指宿市山川大山
 
おおやま
ŌYAMA
さつまかわしり
SATSUMA-KAWASHIRI

所在地:指宿市山川大山

・・・・
  1. 日本最南端の駅・・・だった。が、今でも最果てという雰囲気がある。
    • 沖縄県にモノレールが開通したからね。鉄道駅最南端を奪われた。
      • 鉄道駅最南端は奪われたものの電車の駅の最南端は2008/3/27 20:20(JST)時点ではこの駅。
        • 「電車の駅最南端」は鹿児島中央(指宿枕崎線は電化されていないから)。西大山はJR最南端。
          • それを言うなら鹿児島市電の谷山じゃね?
        • 2本鉄路を利用するの最南端でいいんじゃないか?沖縄にLRTや本格鉄道ができて最南端は石垣港がいただきます。
        • ゆいレールは列車の動力源は電気なので《電車》扱い。よって「電車の駅最南端」は鹿児島中央駅ではない。
      • 黒々と「日本最南端の駅」と縦書きされている標柱の上部には、取って付けたように「JR」の2文字が小さく追記されていて、過去の栄光を偲ばせる。
        • ゆいレール赤嶺駅開業に伴い、JRを取って付ける前、一時的に「本土最南端の駅」と書き換えられていたこともある。
    • すぐそばにある踏切は正真正銘の最南端「西大山踏切」。
    • 「鉄のレールが2本ある駅」としては最南端のまま。
  2. 駅前から開聞岳が間近に見える。画になる。
    • 物産館を建てて、本格的に観光地へ仕立て上げようとしている。
      • そのあおりで、今までボランティアで頑張ってきた夫妻がおもてなしをやめてしまった。
  • 路線 - 指宿枕崎線

西頴娃駅の噂

所在地:南九州市頴娃町牧之内

  1. 旧頴娃町の中心駅。
  2. 朝に折り返し列車がある。また山川以西では唯一交換可能駅。
  • 路線 - 指宿枕崎線

枕崎駅の噂

まくらざき
MAKURAZAKI
枕崎
鹿児島県枕崎市
 
さつまいたしき
SATSUMA-ITASHIKI

所在地:枕崎市東本町

  1. もともと鹿児島交通の駅を借用していた。
    • 終点としてはJR最南端になる枕崎駅は岩崎交通所有だったが、用地売却及び、駅舎取壊しに絡んで、終点地点が鹿児島中央駅寄りに若干短縮され、簡易駅になってしまい、何の風情もなくなってしまった。
      枕崎駅(2006/05/05撮影)
      • いくらなんでもこれ酷いな。
        • 遥々やって来た鉄道ファンはがっかりだな。
      • 今じゃドラックストアとスナックの間の細い路地の入口に遠慮がちに「枕崎駅⇒」の案内看板が佇んでいる。うっかりすると思わず見逃してしまいそうなほど地味である。
      • 駅跡には大きなスーパーとドラックストアが建ってしまい駅ロータリーと灯台風の歓迎オブジェのみが、かつて駅舎があった証を示している。
    • その鹿児島交通は伊集院駅からここまで乗り入れていた。
      • 指宿枕崎線が全通してから昭和末期に南薩線(鹿児島交通枕崎線)が廃止されるまでは鉄道で薩摩半島を一周できた。
  2. 余りにあんまりなので、市役所が市民からの寄附を集めて駅舎を作ってやることとなった。平成25年4月竣工予定。
  3. 最北の終着駅・稚内駅に対し、JR最南の終着駅ということで、稚内駅と交流がある。
  • 路線 - 指宿枕崎線
  • バス - 鹿児島交通

日豊本線

財部駅の噂

所在地:曽於市財部町北俣

  1. 一応曽於市の代表駅。
    • しかし利用客が少ないため特急「きりしま」は通過。
    • 末吉(市役所所在地)や岩川(県・国の出先所在地)の人が鉄道を使うとするなら、都城駅か西都城駅まで行くんじゃないかな。
  2. 食堂が併設している。麺処と名乗ってはいるが揚げ物の定食が人気。
  3. 財部(というか曽於市)が都城の郊外ともいえる環境にあるが、宮崎からの電車の多くは西都城止まり。せめてここまで伸ばしてやれよ…と思わなくもない。
    • みんな車で都城市街まで行っちゃうんでしょうね。
  • 路線 - 日豊本線

北永野田駅の噂

所在地:霧島市霧島永水

  1. 県道2号線からちょっと逸れて坂を下る途中にある駅。
    • さらに坂を下りきった谷間にかつての官舎がある。
    • ちなみに、駅前の県道をそのままトレースすると国分・隼人市街地に出る。
  2. 「北」と付いているのは永野田駅が別にあったため。
    • ただの永野田駅は1987年に廃止されている。
      • 他の「〇〇停車場線」が2005年前後に廃止されたのに、県道永野田停車場線が令和まで存続していたのは、北永野田駅の停車場線と混同されたせいと思われる。
      • その永野田駅は鹿屋市。離れすぎである。
        • しかも廃止時点で鹿屋駅から「志布志方面に」2駅の所だった。
  • 路線 - 日豊本線

霧島神宮駅の噂

所在地:霧島市霧島大窪

  1. 霧島神宮からは遠い。
    • 駅から徒歩で行くのは無謀だと思う。
  2. 徒歩圏内に市役所支所や商店が集まっている。旧・霧島町の中心とはいえそう。
  3. 九州新幹線開業の頃は特急「きりしま」の半分が折り返していた。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 鹿児島交通

国分駅の噂

こくぶ
KOKUBU
国分
鹿児島県霧島市
 
きりしまじんぐう
KIRISHIMA-JINGŪ
はやと
HAYATO

所在地:霧島市国分中央3丁目

  1. 鹿児島通勤圏の始発・終着駅。ここから先は霧島登山鉄道になります。
    • SUGOCA鹿児島エリアの最東端。
  2. 県内では鹿児島中央、川内に次ぐ乗降客数らしい。
    • それなのに上りも下りも単線だし駅舎もかなり傷んでおり小さく霧島(国分)の玄関口としては残念だ。
  3. かつては大隅線との分岐駅だった。
    • 国分駅からそれっぽい曲線道路があるので、旧路線はすぐ分かる。
      • その道路は鹿児島空港~鹿屋・垂水間の最短ルートでもある。がっちり大隅線の代替機能を果たしている。
  4. きりしまは特急のクセに、ここから鹿児島中央までほぼ各駅停車になる。
  5. 国分中央高等学校と国分高等学校と鹿児島第一高等学校の最寄り駅。
    • と同時に第一工業大学の最寄り駅でもある。
  6. 時刻表にはないが一日に一本だけここから隼人を経由して肥薩線に乗り入れる定期列車がある。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 三州自動車 いわさきバス

隼人駅の噂

はやと
HAYATO
隼人
 
こくぶ・ひなたやま
KOKUBU HINATAYAMA
かじき
KAJIKI

所在地:霧島市隼人町内山田1丁目

  1. 「はやとの風」運行に合わせて、駅舎がおしゃれにリニューアル。
  2. 元祖・国分駅でもある。
    • 当時は隼人町でなく、西国分村だった。
  3. 隼人町の中心部にある。鹿児島神宮やイオン隼人国分店(旧サティ)も徒歩圏内。
  4. 霧島山(2日目の宿泊地)に近いからか、ななつ星in九州の停車駅になった。
  5. 東口の整備構想がある。
    • 完成すれば、駅南東側にあるイオンなど、ロードサイドショップが集まるエリアに行きやすくなる(現在は徒歩10分ほど掛かる)
    • ニシムタの出店があるらしい。
    • ドンキホーテの再出店もあるらしい。
    • 東口にアクロスプラザ隼人が完成した。
      • ほけんの窓口 アクロスプラザ隼人店、鹿児島ラーメンつむぎ、じゅうじゅうカルビ アクロスプラザ隼人店、MEGAドン・キホーテ霧島隼人店。2018年3月9日オープン。
  6. 意外にIC乗車カード「SUGOCA」の利用が可能。
  7. 隼人工業高等学校の最寄り駅。
    • ほかにも鹿児島工業高専の最寄り駅。
  8. 駅舎の屋根上に「隼人駅」と書いてある左に堂々と島津(薩摩藩主)の家紋がある。
  • 路線 - 日豊本線 肥薩線
  • バス - 鹿児島交通 南国交通

加治木駅の噂

かじき
KAJIKI
加治木
鹿児島県姶良市
 
はやと
HAYATO
きんこう
KINKŌ

所在地:姶良市加治木町

  1. 加治木高等学校と加治木工業高等学校の最寄り駅。
  2. すぐ近くには地方検察庁と地方裁判所支部と税務署などがある。
    • 特に税務署は霧島市には存在せずここ加治木税務署管轄のためわざわざここまでくる必要がある。
    • 伝統的には加治木が姶良郡の中心なんです。
  3. 加治木饅頭で有名な新道屋が近くの踏切に隣接していてお客さんの行列を作っている。
  4. 意外にIC乗車カード「SUGOCA」の利用が可能。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 南国交通 加治木巡回バス

錦江駅の噂

所在地:姶良市加治木町新生町

  1. IC乗車カード「SUGOCA」が使える無人駅でほかに何もない。
  2. 全ての「きりしま」が通過。この点では普通すら通過する竜ヶ水と同じ扱い(この2駅以外の全駅に停車する「きりしま」もある)。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 姶良市コミュニティバス

帖佐駅の噂

ちょうさ
CHŌSA
帖佐
鹿児島県姶良市
 
きんこう
KINKŌ
あいら
AIRA

所在地:姶良市東餅田

  1. こちらが姶良市の中心駅。
    • イオンタウン姶良へはこっちのほうが断然近い。
  2. 帖佐に行く」でおなじみの、運転免許試験場の最寄り駅。
    • とされるが、隣りの姶良駅も大して変わらないらしい。むしろ鹿児島市からであれば1駅先に降りる分、姶良駅の方が早いかも。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 南国交通 姶良市ふるさとバス

姶良駅の噂

あいら
AIRA
姶良
鹿児島県姶良市
 
しげとみ
SHIGETOMI
ちょうさ
CHŌSA

所在地:姶良市西餅田

  1. 姶良町の人口急増(当時)に伴い、重富~帖佐間に新設。1988年開業。
    • 見方によっては2代目の姶良駅でもある。ただし、元祖・姶良駅の場所は全然違う(約80km離れている)
      • その元祖・姶良駅は1987年に廃止されている。
  2. 棚ボタ的に市の中心駅のような駅名を名乗ることに。
    • 古くからある重富駅と帖佐駅が旧・姶良町発足前の旧村名由来のため、どこにも「姶良」が使われていなかった。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 鹿児島交通 南国交通

重富駅の噂

しげとみ
SHIGETOMI
重富
鹿児島県姶良市
 
あいら
AIRA
りゅうがみず
RYŪGAMIZU

所在地:姶良市脇元

  1. 縁起のいい駅名として有名。喜入駅が学業なのに対し、こっちは金運。
  2. レトロな雰囲気の駅舎。
  3. 鹿児島線開業時(当時はこっちが鹿児島線だった)からある駅で、帖佐駅未開業の当時、姶良の中心駅として栄えた。
  4. ここから鹿児島駅の間は、雨量によって運転見合わせになる。水害の教訓からかしょっちゅう足止めになる。
  5. 東別府駅と似ている感じがある。
  • 路線 - 日豊本線
  • バス - 鹿児島交通 南国交通 三州自動車

日南線

志布志駅の噂

しぶし
SHIBUSHI
志布志
(鹿児島県志布志市)
 
おおすみなつい
ŌSUMI-NATSUI

所在地:志布志市志布志町志布志二丁目

  1. 日南線にあるが、鹿児島の駅である。あくまで。
  2. 似たような駅名に瀬戸瀬がある。
  3. どこかの第三セクターみたいに隣の駅が違う県ではない。しかし、2つ隣の駅は違う県である。
    • 一応明治初期までは志布志も日向国、宮崎県だった。
  4. しぶしぶ行く駅ではない。
  5. ししぶ駅(福岡県にある鹿児島本線の駅)でもない。
  6. 昔は大隅線と志布志線が合流する主要駅だった。
    • 日南線単独になった後に移転(短縮)されたので、往時の面影はない。
  7. 駅前にちょっとしたショッピングセンターがあるが、コープが逃げてしまった。
    • 代わりに入居したのがディスカウントストア・・・。
  8. 桃鉄X九州編では目的地に抜擢された。
    • ・・・がなぜか「バス停」である。勝手に日南線が一部、廃止されてしまっている。
  9. 志布志の主要バス停は少し離れた場所にある。
    • 志布志市が駅に隣接してバスターミナルを整備するようだ。
      • 2018年4月に完成。主要バス停が駅前にまとめられた(いちおう駅から濡れずに行ける)
  10. 日南線自体の存続が危ぶまれる利用状況であるものの、駅舎の建て替え構想もあるらしい。
  11. フェリー乗り場からやや遠い。フェリーを降りたらタクシーを呼ばないと9時半の汽車に間に合わない。
    • 9時半の汽車を逃すと次は午後である。
    • でもフェリーから汽車に乗り継ぐ人はほとんどいない。

肥薩線

吉松駅の噂

よしまつ
吉松
YOSHIMATSU
(鹿児島県姶良郡湧水町)
つるまる
TSURUMARU
まさき
MASAKI
くりの
KURINO

所在地:姶良郡湧水町川西

  1. 吉都線の分岐駅ながら2020年まで掲載されなかった。
  2. かつては鹿児島本線と日豊本線の分岐駅だった。
    • 機関区も備わった規模の大きい駅だったがともに新線開業によりローカル線の駅に転落した。
      • 駅前に蒸気機関車が保存してあるのはこの経緯が関係している。
  3. 肥薩線はここから人吉まで1日たった3本しかない。しかもそのうち2本は観光列車いさぶろう・しんぺい
  4. 最近まで駅弁の立ち売りに売店もあった。
  5. 駅前に温泉がある。列車の待ち時間にそれなりに使える。
  • 路線 - 肥薩線 吉都線
  • バス - 湧水ふるさとバス

栗野駅の噂

所在地:姶良郡湧水町木場

  1. かつての国鉄山野線の分岐駅。
    • 故に伊佐市の玄関口の一つ。
    • そのため1番のりばがない。
  2. 勝運の鐘と呼ばれる鐘がある。
  3. 駅裏(?)には丸池湧水がある。
  • 路線 - 肥薩線
  • バス - 南国交通 湧水ふるさとバス

大隅横川駅の噂

おおすみよこがわ
大隅横川
ŌSUMI-YOKOGAWA
くりの
KURINO
うえむら
UEMURA

所在地:霧島市横川町中ノ

  1. 嘉例川同様ここも開業当時からの木造駅舎が残る。
    • ただ観光地としてはそれほど有名ではないため嘉例川に比べたら比較的落ち着いた雰囲気である。
    • 2014年以降の総合支所が駅舎を模した造りとなっている。
  2. 戦争で機銃掃射で撃ち抜かれた柱が今も残っている。
    • ほかにもタブレット交換で使われたタブレット受けも残されている。
  3. 特急「はやとの風」も停まる。また駅構内もそれなりに広い。かつてここに鹿児島本線が走っていた名残を少しではあるが残されている。
  4. 駅舎との調和を意識して飲料の自販機も黒く塗られている。
  5. 駅前にある花壇には正月になると門松が、春になるとお内裏様とお雛様が飾られ、さらにハロウィンの季節になると飾り付けされ、冬になるとイルミネーションが光る。本当に地元の方たちに大切にされているなと思う。
  6. 歴史のある駅だが、旧横川町の中心駅でもある。
  • 路線 - 肥薩線

霧島温泉駅の噂

所在地:霧島市牧園町宿窪田

  1. 名前の通り霧島温泉郷の最寄り駅の一つ。
    • 霧島温泉郷のメインである丸尾温泉までは車でも20分程度。素直にバスに乗り換えましょう。
      • 妙見温泉へ行くのには不向き。
        • ななつ星in九州の場合は、隼人駅からの貸切バス乗り換えだった。
      • ちなみに総合支所がある集落ですら2km以上離れている。
  2. 駅名が2度も変わって今の駅名になった
  3. おにぎりセットみたいな駅弁が売られている。
    • ただし、普通のおにぎりセットとは違い、竹の皮の包装で手作り感満載の弁当。そんじょそこらのおにぎりセットとは格段に違う。
  4. 地元向けだと霧島高校への通学需要が中心と思われる。
  5. こんな駅名に改称したせいで位置ゲー界隈では厄介な存在となっている。
    • コロニーな生活のお土産「霧島温泉の湯」は霧島温泉駅周辺で購入でき、丸尾温泉では購入できない。
    • ケータイ国盗り合戦の空(日本国内を6000地域に分けたモード)は霧島温泉駅では「新川渓谷の空」となり、「霧島温泉の空」は取得できない(霧島温泉の空は、みやまコンセール付近まで登れば取れる)
  • 路線 - 肥薩線
  • バス - いわさきバス 南国交通

嘉例川駅の噂

かれいがわ
嘉例川
KAREIGAWA
なかふくら
NAKAFUKURA
きりしまおんせん
KIRISHIMA-ONSEN

所在地:霧島市隼人町嘉例川

  1. 開業当時から建っている木造駅舎が今でも健在。
  2. 開業100周年記念祝賀会を開くもJR九州に相手にされず地元の人たちを1,300人集めて開かれた。
    • その動きを見てJR九州が驚いたのかその後PR活動を開始。周辺の整備も進んだ。
  3. 特急はやとの風はここで5分間停まる。
  4. 観光大使の駅猫がいる。
  5. 幻の駅弁「百年の旅物語かれい川」が有名。駅弁ランキングで常に上位を獲得している。
  6. 実は鹿児島空港の最寄り駅でもある。ただし、歩くと結構遠い。
  • 路線 - 肥薩線
  • バス - 鹿児島交通

肥薩おれんじ鉄道

上川内駅の噂

所在地:薩摩川内市御陵下町

  1. 川内高校の最寄り駅。
  2. 快速「オーシャンライナーさつま」も停まる。
  3. 国道3号線沿いにあるので駅から少し歩けばロードサイド店が軒並ぶ。川内駅に負けず劣らずの賑やかさである。
  4. 駅前につたやがある。TSUTAYAではない。売っているものはCDやDVDではなくお菓子である。
  • 路線 - 肥薩おれんじ鉄道線

阿久根駅の噂

所在地:阿久根市栄町

  1. 九州新幹線開業で急激に衰退した。
    • かつては特急「つばめ」も停まる大きな駅だったが、新幹線はここを通らないため、利用客が一気に減った。新幹線開業の負の側面を一番受けた駅。
  2. 水戸岡デザインにより駅舎がリニューアル。
    • 食堂も併設された綺麗な駅になった。
  3. かつて寝台特急「なは」で使われた車両が置かれていた。
  4. 実は結構海に近い。
  5. 駅前から港に伸びる道路は60mだけ国道になっている。
  • 路線 - 肥薩おれんじ鉄道線
  • バス - 南国交通