ページ「軍事ファン」と「ヘリコプター」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Ici
 
1行目: 1行目:
#零式艦上戦闘機を「ゼロ戦」と呼ぶ人がいることを嘆かわしく感じている。
==各国ヘリコプターの噂==
#*とは言うものの、実際戦時中も「ゼロ戦」と「レイ戦」の2通りの呼ばれ方があったことを知っている人は少ない。
===アメリカ軍のヘリコプターの噂===
#フルオート発射可能な火器はみんな「マシンガン」だの「機関銃」だのと呼ぶ人が多いことも嘆かわしく感じている。
#恐らくアメリカほど大々的にヘリを運用している国は無いんでは??
#「RPG」というと、ロールプレイングゲームではなく[[ソビエト|ソ連]]製のロケット擲弾発射筒を思い出す。
#特にベトナムでの活躍は映画などでお馴染み。
#「マック」というと、大手ハンバーガーチェーンではなくイングラムSMGを思い出す。
====シコルスキーR-4====
#授業中又は会議中にノートや書類の端に趣味絡みの落書きをする。
#世界初の量産ヘリコプター。
#江畑謙介氏を知らない奴はモグリ。
#戦後、これを見た日本人は「竹トンボ飛行機を飛ばす国には勝てない」と落胆したとか。
#手榴弾の強さの現実を知り落胆。破片で攻撃するだけで、そんなに吹っ飛ぶわけではないらしい。
#*そして何より、マスコミやメディア作品の軍事知識のいい加減さを嘆かわしく思っている。
#**武器を積んでキャタピラで走ればすべて「戦車」by [[朝日新聞]]
#**軍用艦艇=戦艦 by 朝日新聞
#**M16の銃床を肩に担いで照準 byどっかの漫画
#「[[もし太平洋戦争で逆転があったら|こうすれば]][[もし日本が太平洋戦争で勝っていたら|日本が勝った]]」と一度は考えるが、当時の状況を知れば知るほど「あきまへん」に行き着いてしまう。
#何かと右寄りの人が多い。
#*日本のサヨクにとって、軍事に興味のある人間はすべてウヨクだから。
#カラオケに行けば必ず軍歌を歌う。
#観光に行くときは、少し毛色の変わったところに行く。
#*例:横須賀の三笠、江田島の教育参考館、ハワイの戦艦ミズーリ
#*船の科学館に展示された[[北朝鮮|某国]]の不審船はもちろん見に行った。
#*大和ミュージアムも行ってみたいが、ミーハーと思われるのがイヤで二の足を踏んでいる。
#*てつのくじら館は普通に行ってみたい。
#まともな軍事博物館がある国がうらやましい。
#テレビゲームをやっているときにキャラクターがやられると「戦死」とか、「散華」とか、「[[靖国神社|靖国]]行き」と言う。
#陸海空で棲み分けができている。
#乗り物関係と掛け持ちしている者もたまにいる。
#最初は傑作兵器が好きになる。そして、しばらくするとダメ兵器に愛を感じるようになる。
#暇さえあれば、お気に入りの兵器で妄想戦闘をしている。
#[[ガンダムファン]]から転向あるいは掛け持ちしている人も結構いるんじゃないかと思う。
#*あんな直立ロボットで戦争なんかできるかと鼻で笑ってる人のほうが多い気がする。
#「ATM」というと、現金自動預け払い機ではなく対戦車ミサイルを思い出す。
#英語圏の人名を聞くと、昔の日本の飛行機を思い出すことがある。
#世界史は戦争の前後にだけ強い。
#Chakuwikiユーザーにも結構な数がいる。
#最近、「長門」というと、世間では日本海軍の戦艦ではなく[[涼宮ハルヒファン|某ライトノベル]]の登場人物を指してしまうことを嘆かわしく思っている。


==軍事ファンの本棚==
====シコルスキー/ウェストランドH-19====
*防衛白書
#機体の前の方にエンジンがあり、長いシャフトでメインローターを回している。
*民間防衛(スイス政府著)
#西側では異常な人気者だった。
*大空のサムライ(坂井三郎著)
*光人NF文庫
*世界の傑作機
*小林源文の劇画
*航空ファン
*世界の艦船
*月刊Gun


[[Category:ファンの噂|くんし]]
====シコルスキー/ウェストランドS-3====
[[Category:軍事|ふぁん]]
#UH-60J導入前はHSS-2として海上自衛隊でも使われていた。
 
====シコルスキーH-53====
#西側最大級の化物ヘリ。
#特にCH-53EとMH-53Eは三発バージョンの魔物。
 
====シコルスキーH-54====
#空飛ぶクレーン車
#胴体がガラガラでなかなか愛嬌がある。
 
====シコルスキーH-60====
#映画を通して日本での知名度も高い機体。
#UH-60、SH-60等が有名。
#中国においても絶賛運用中(民間型)…でもアメリカからの部品供給がストップしているのであと何年もつのやら。
 
====シコルスキー/ボーイングRAH-66====
#次世代多用途ヘリとして生まれるはずだったが、いつの間にか計画中止に……。
 
====ボーイングH-46====
#自衛隊でも採用された機体。
#CH-47のせいで影が薄い。
 
====ボーイングH-47====
#タンデムローターの大型機。
#こっそりとMH-47とかいう特殊型がある。
#*アフガニスタンにおける「アナコンダ作戦」では山頂付近に不時着(というより撃墜)したこいつのせいで多国籍軍大損害。
 
====ベル/ボーイングV-22====
#まるで子供の夢を具現化したような奴。但し事故多し。
 
====ベルH-1====
#輸送型のUH-1は世界中で使われているが、単発機ゆえの安全性の低さが問題になっているとか…。
 
====ベルAH-1====
#どう見ても輸送ヘリが原型とは思えない。
 
====マクドネル・ダグラスAH-64====
#空飛ぶ戦車。
#*オプションとはいえサイドワインダー装備ってヘリの目的から外れている気が・・・。
#さらに魔改造を施したアパッチロングボウまでいる。
#*そのうち音速化改造したりして(さすがにないとは思うけど)
#生産ラインを閉じてくれたお陰で日本は大損害。
 
====マクドネル・ダグラスModel500====
#卵形で可愛らしい。
#[[北朝鮮|某国]]もダミー会社を通じて購入。
 
====ロッキードAH-56====
#世界初の攻撃ヘリとなる予定だったが……。
#尾部の推進プロペラが特徴。
 
===自衛隊のヘリコプターの噂===
====川崎OH-1====
#完全国産の観測ヘリ。
#運動性と安定性のよさはピカイチ。
 
===ソ連/ロシア軍のヘリコプターの噂===
====Mi-1====
#草創期の機体なので影が薄いが、50年代の東側では割と有名だった。
 
====Mi-8====
#ソ連機らしい異常な頑丈さと整備性のよさを持つ。
#*ちなみに整備費用は1時間のフライトで500円とか…。
 
====Mi-26====
#ソ連の大型機崇拝から生まれた化け物。実用機としては最大の大きさ。
 
====Ka-50====
#珍しいワンマン操縦の攻撃ヘリ。
#非常時はメインローターを爆破して脱出。
 
==関連項目==
*[[攻撃機]]
 
[[Category:軍事|へり]]
[[Category:航空機|くんようへり]]

2009年5月5日 (火) 15:51時点における版

各国ヘリコプターの噂

アメリカ軍のヘリコプターの噂

  1. 恐らくアメリカほど大々的にヘリを運用している国は無いんでは??
  2. 特にベトナムでの活躍は映画などでお馴染み。

シコルスキーR-4

  1. 世界初の量産ヘリコプター。
  2. 戦後、これを見た日本人は「竹トンボ飛行機を飛ばす国には勝てない」と落胆したとか。

シコルスキー/ウェストランドH-19

  1. 機体の前の方にエンジンがあり、長いシャフトでメインローターを回している。
  2. 西側では異常な人気者だった。

シコルスキー/ウェストランドS-3

  1. UH-60J導入前はHSS-2として海上自衛隊でも使われていた。

シコルスキーH-53

  1. 西側最大級の化物ヘリ。
  2. 特にCH-53EとMH-53Eは三発バージョンの魔物。

シコルスキーH-54

  1. 空飛ぶクレーン車
  2. 胴体がガラガラでなかなか愛嬌がある。

シコルスキーH-60

  1. 映画を通して日本での知名度も高い機体。
  2. UH-60、SH-60等が有名。
  3. 中国においても絶賛運用中(民間型)…でもアメリカからの部品供給がストップしているのであと何年もつのやら。

シコルスキー/ボーイングRAH-66

  1. 次世代多用途ヘリとして生まれるはずだったが、いつの間にか計画中止に……。

ボーイングH-46

  1. 自衛隊でも採用された機体。
  2. CH-47のせいで影が薄い。

ボーイングH-47

  1. タンデムローターの大型機。
  2. こっそりとMH-47とかいう特殊型がある。
    • アフガニスタンにおける「アナコンダ作戦」では山頂付近に不時着(というより撃墜)したこいつのせいで多国籍軍大損害。

ベル/ボーイングV-22

  1. まるで子供の夢を具現化したような奴。但し事故多し。

ベルH-1

  1. 輸送型のUH-1は世界中で使われているが、単発機ゆえの安全性の低さが問題になっているとか…。

ベルAH-1

  1. どう見ても輸送ヘリが原型とは思えない。

マクドネル・ダグラスAH-64

  1. 空飛ぶ戦車。
    • オプションとはいえサイドワインダー装備ってヘリの目的から外れている気が・・・。
  2. さらに魔改造を施したアパッチロングボウまでいる。
    • そのうち音速化改造したりして(さすがにないとは思うけど)
  3. 生産ラインを閉じてくれたお陰で日本は大損害。

マクドネル・ダグラスModel500

  1. 卵形で可愛らしい。
  2. 某国もダミー会社を通じて購入。

ロッキードAH-56

  1. 世界初の攻撃ヘリとなる予定だったが……。
  2. 尾部の推進プロペラが特徴。

自衛隊のヘリコプターの噂

川崎OH-1

  1. 完全国産の観測ヘリ。
  2. 運動性と安定性のよさはピカイチ。

ソ連/ロシア軍のヘリコプターの噂

Mi-1

  1. 草創期の機体なので影が薄いが、50年代の東側では割と有名だった。

Mi-8

  1. ソ連機らしい異常な頑丈さと整備性のよさを持つ。
    • ちなみに整備費用は1時間のフライトで500円とか…。

Mi-26

  1. ソ連の大型機崇拝から生まれた化け物。実用機としては最大の大きさ。

Ka-50

  1. 珍しいワンマン操縦の攻撃ヘリ。
  2. 非常時はメインローターを爆破して脱出。

関連項目