派遣・請負

2010年5月23日 (日) 18:06時点における>Minsによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. なったら最後。抜け出せない。
    • 多分ブラック企業ならすぐ正社員になれる(経験済)
    • 抜け出せた(追い出された)としても、次の仕事は、無い(経験済 ※機材入れ替え等、テキトーな理由をつけて契約更新されずに切られた
  2. 正社員登用は期待してはいけない。
    • だいたい2年半で切られると思っといたほうが良い。
      • 雇用契約書の契約期間は1ヵ月~半年か、長くて1年。不況になったらすぐに切り捨て。
    • 求人広告の正社員登用制度あり=制度があるだけ
    • 3年どころか5年以上在籍しても、直接雇用してくれる気配は全く無し。
  3. 正社員から奴隷扱い。
    • これは事実。でも余り奴隷扱いすぎて派遣が逃げ出す職場は会社上層部から相当叩かれたりするようだ(現派遣先の内情)
      • 技術系派遣の場合プロパーの方ができない場合があるので、やめないように気を使う場所もある。
  4. 正社員が宴会してる最中も、派遣は仕事。
    • 会社による
  5. 正社員は割引される社員食堂も当然割引されない。
    • 会社による
  6. 履歴書に経歴詐称、学歴詐称しても調べられない。
    • 逆に、派遣業者が求人広告に給与詐称、待遇詐称を掲載しようとしても特に問題にならずに、そのまま掲載してくれる。大事なクライアント様ですもの。
  7. 仕事ができる奴も、できない奴も給料は一緒。
    • 社員と付いているが、直接雇用のアルバイトより立場や扱いは下。
      • 面倒な仕事を担当するのは、派遣社員>アルバイト>社員。
  8. 正社員の無能さにがっかり。
    • そのくせ奴らのほうが給料が上ということに無力感を感じる。
    • 「こうしたほうが能力アップしますよ」と提案しても採用されることはない。
    • ↑むしろ、そんなことを言った日にはキレられる。
      • 提案しようと思う前に正社員の無能ぶりにバカバカしくなりモチベーションが下がり、提案を忘れる。
    • 大手ほど無能正社員が跋扈
      • 接客系の派遣の対応が良くないのは正社員の無能さから来るものであって、派遣が悪いわけではない。
  9. アルバイト情報誌に出てる給料から10万引いた額が実際の手取り(請負)
    • 給与の各種手当を含む=交通費も含むという罠もある。さらに別でいろいろな名目で天引きされる。
  10. 半年在籍すれば有給休暇が発生するが、使えるとは思わないほうがよい。
    • これも会社による
  11. キャリアアップになるという幻想は捨てたほうがよい。
  12. 退職しても離職票はすぐでない。
    • 年金手帳等の書類もすぐ紛失する。
      • そもそも社会保険には入れないと思ったほうが良い。が、年金が消えるくらいだったら入らずに済んだほうが良い気もする。
  13. 職場ではやや部外者的な立場なので、正社員さん達の派閥争いみたいのに巻き込まれなくて済みます。
    • 部外者的な立場なのでひどく劣等感を感じてしまう。
  14. そんなこんなで「ワーキングプア」として注目を浴びる。
    • しかし、そんなマスコミも派遣を使い捨てる。
  15. ハケンの品格を見て正社員に対してシメシメと思っている
    • スーパー派遣は実在します。
      • スーパーのレジ打ち・品出し等の派遣も実在します。(ハケンの品格は見た事が無い。というかハケン業者寄りの内容と思っているので見ようとも思わなかった)
  16. 東海近辺で請負をする従業員の大半は沖縄出身。沖縄ではこのような出稼ぎを「キセツ」という。
    • 季節労働の略。
    • 1年くらい働いては沖縄に戻り、新車のワゴンRを一括で買い、さらに半年~1年間は失業保険のみで生活する。沖縄では自由人になるための最短コース。
  17. IT業界は派遣が多すぎる。
    • IT派遣の場合残業が多ければ多いほどうれしい(時給制の場合)
      • むしろ残業しないと評価を下げられる(川崎市の某会社)
      • しかし、調子に乗りすぎると・・・まさに「ワーカーホリック」だわな。
    • 昔から派遣が認められていた業種だから。
    • 受け入れ側も、「こういう細かいとこは、ハケンに任せとこう」というノリでずっと走ってる。
  18. ブラック企業の正社員よりマシな派遣も多いが何故か派遣のデメリットがマスコミで目立つ。
    • 派遣でデバッガをしていた知人いわく、残業すれば比較的簡単に20万程度なら稼げるとか。但しボーナスはない。
  19. 江戸時代の士農工商みたいな身分制度。あえて正社員の下に派遣という制度を作ることによって正社員のモチベーションを上げている。
    • …ようには見えない(笑)
  20. 男だと結婚という大きな関門で派遣からの脱却をすることが多い。
    • 女のほうが時給が良い案件が多い気がするのはなぜだろう。
  21. 正社員からは、本人の名前で呼ばれず、「(派遣元の社名)さん」と呼ばれる。
  22. 日雇い系派遣業者のサイトを見てると「人気の○○のお仕事☆」とかとにかく変な基準で人を集めようと必死である。
    • ひどいのになると勤務時間○:○○~○:○○(実働0時間)等、誤字満載で、それなりに暇つぶしにはなる。
    • 募集内容だけを見ているとこの国に正社員は実在するのか?と、不安になってくる。
  23. 社外では派遣だと言ってはいけない場合が多い。あくまでも派遣された会社の社員のフリ。
    • 訪ねていった取引先の、総合受付も事務の人も秘書も営業も派遣なのに、お互い社員のフリ。
    • 派遣された会社主催のセミナー等は、実費参加。忘年会の会費も派遣は実費、社員は会社持ち。
  24. 配属された部署の責任者には、契約を更新してもらえるようにひたすら低姿勢。
    • 1ヵ月更新だと、毎月更新されるかハラハラして心の病にかかりやすい。
  25. 7割派遣で3割がバイトと社員の会社でも、不況になったら7割バッサリ契約終了。更新なし。
  26. 派遣期間終了後、更新してもらえなかった登録スタッフ=無職。
    • 派遣終了後1ヵ月しないと離職票がもらえず、失業保険は1ヵ月~4ヵ月後にやっともらえる。