ページ「滋賀ナンバー」と「東彼杵町」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(記載内容の補足)
タグ: ビジュアルエディター
 
(長崎/彼杵#東彼杵町の噂への転送ページ)
タグ: 新規リダイレクト
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|ナンバープレート|近畿のナンバープレート}}
#REDIRECT [[長崎/彼杵#東彼杵町の噂]]
==データ==
[[Category:方角地名|ひかしそのき]]
*1988年1月1日、「滋」から変更。
*管轄局・事務所:近畿運輸局滋賀運輸支局(守山市)
*管轄地域:滋賀県全域
*登録台数:約102.0万台(2014年12月現在)
 
==滋賀ナンバーの噂==
#通称「ゲジゲジ」。隣接する[[京都]]の人々は滋賀ナンバーをこれで煽っている。
#*「ゲジナン」とも。
#**良い風にいっても「イナズマナンバー」
#***ナンバーの改正で近江、びわこナンバーを蹴って今のままでいいとした。近江の方がよかったのに泣。
#*新名神完成で、ゲジナンエリアと名古屋が一体化。
#*うちのじいちゃんも言ってたわ、だから京都離れたくないって。
#実は滋賀ナンバーの賀と[[九州のナンバープレート#佐賀ナンバー|佐賀ナンバー]]の賀は微妙に字体が違う。
#*滋のほうもてきと~に省略されている。
#ただ、「マナーが悪い」とか「運転が乱暴」などとそういった印象は関西のナンバーの中では一番持たれていないようだ。
#*滋賀県民は温厚な人が多いから(問題を起こすのは他府県からの下宿学生でしょ)。
#**そうか?
#*たまに帰省するとたしかに行儀よいと感じる。抜け道の少ない幹線道路が常に混むので我慢し慣れているのではなかろうか。
#*そうか?救急車がサイレン鳴らして交差点に進入したがっているのに止まらない車が多い。駐車場の停め方もなってない(駐車スペースが空いてるのに通路やゼブラゾーンに停まっている。そこまでして入り口に近いところに停めたいか?雨の日の立駐なんてえげつないことになってるぞ。駐車スペースがないのは分かるが、少しでもスペースがあると停めてしまうその神経が分からん。)
#*和泉ナンバーのことバカにできんくらい自己中極まりない。
#*たまに他府県に遠出して戻ってくると無意味な渋滞と運転マナーの悪さに驚く。道路のつくりの酷さと県民性が織りなす技だと思う。
#*隣の岐阜県に行って彦根に戻ってくると車間は短いわ車が飛び出すわで常に全方位気を張ってないと運転できない。横断歩道の歩行者も基本無視。どこが温厚なんだか。動きが予測できないのでとにかくタチが悪い。
#しかし実体は、自己中心的運転が多い。
#*滋賀ナンバーが他地域にあまり出ないのと逆に他地域から来ると幹線道路しか通らないのが原因らしい。
#*一部地域を除き、滋賀県は「全部で2車線」が基本なので、「車線変更」をする機会がほとんどない。このため、都会で困ることが多い。
#*山村部では都会のナンバーを煽ってくる馬鹿がいる。ただし急ブレーキ、幅寄せには対抗しきれず、道路の土手下に落ちていく車もいる。
#**運転のスキルはまったく無い。ていうか、使う機会がない。
#***というか、滋賀県民が目指す「スキル」とは安全運転技術のことであって、機敏な操作技術ではない。事故多発県であるため、子供の頃から叩き込まれる。
#****その割には危険運転が目立つけど…。妙に膨らんだり全然避けなかったり…。運転が荒いんじゃなくて下手なんだなってことで納得してるけど。
#****事故多発県である時点でその技術も無いのでは・・・?
#***滋賀県民は他府県ナンバーのゆとりのない荒くれた運転を見て「スキルないなあ、そら事故るわ」とのんびり思っている(ちなみに県内の事故のほとんどが他府県車両)。
#****どこ情報だよ。この通り自分たちは温厚!安全運転!悪いのは他府県!と思いこんでいる節が強く自覚が無いので非常に質が悪い。
#*とにかく発進加速が鈍い。他府県ナンバーは信号発進で追突しそうになってびっくりする。
#**青信号→急発進→信号無視の車に...(笑えないけどある話)
#*別に雪が積もってたり路面が凍ってる訳でもないのに牛歩運転が凄まじい。161号線の琵琶湖大橋らへんから坂本過ぎらへんまで、結構渋滞していて信号もそこそこあるのになぜか一度も車が止まらなくて驚いた、というかあんな運転してると後続が凄まじく危ない。滋賀県民いわく「渋滞の原因は一車線しかないから」とのことだけど、絶対違うと思うよ…(by大阪府民)
#**数少ない二車線道路でもトロトロ並走してるから何車線あっても同じ。
#*京都市の裏道、山中越や山科の旧三条、渋谷街道など渋い道を通る他府県ナンバーはほぼここ。京都では大量に見かけナンバープレートの種類が1 種類の京都に華を添えている。
#京都人からは「滋賀作」と蔑まれている。同様に京都人は「奈良漬」とも呼ぶ。
#*後者は知らんぞ。しかも、滋賀ナンバーネタか?
#*そんな風には言いませんが・・・(by奈良県境の京都人)
#瀬田-草津-栗東エリア(いわゆる一部地域)の道路事情は別物なので、分けて考える必要がある。
#関空や[[中部国際空港|セントレア]]で見かける。
#*大津より東(要するに滋賀県のほとんど全部)は直線距離ではセントレアのほうが近い。[[新名神高速道路|新名神]]が開通したら滋賀県の関空利用者の大半がセントレア利用に切り替わるかも。
#京都ナンバーをライバルにしているのか、滋賀ナンバーを追い抜いたら、逆に追い抜かされた・・・。一体、何がしたいんや・・・?
#*普段京都県民に罵られてるから仕返ししただけなんじゃ・・・
#**「京都県民」ではなく「京都府民」ですよ・・・。あと、そんなの、普段していない車にとっては迷惑ですよ・・・!!
#バスのナンバーの進み具合が近畿で最も遅く、2008年12月初頭の時点でまだ700番台に到達できていない。
#*ようやく700番台突破
#京都府内では沢山走っているが、大阪府内ではあまり見かけない。
#中山道は制限70-80km/h
#*国道8号のこと?
#国道などと生活道路の区別がなく、混雑する国道から右折でパチンコ屋の駐車場に入ろうとして延々待つ車が後を絶たない。
#*パチンコ屋から出る時も無理に割り込み、加速して流れに合わすことなく、なぜか合流して一度減速してから加速する。
#*マクドやらスタバのドライブスルーから溢れて道路塞いでるのもよく見る。そこまでして食いたいか?
#京阪神からの車によく煽られる。(特に京都)
#無駄に大きい車に乗り、トロトロ走る車が多い。山科の裏道ですれ違いに難儀する。裏道使うならコンパクトカーに乗らんか!!
#*で、黒い軽自動車に乗り、変なステッカー。音のデカいマフラー。白く太いハンドルカバー。まだまだ運転は下手くそ。
#*京都府内の広い通りでもトロトロ走るため、京都ナンバー車に煽られまくっている。
#右折時車間距離が少ないのに無理に割り込む車が多い。一台待てば車来ないのに!
#*しかも対向車線を塞ぐ。
#敦賀でよく見るな。ゲジ。
#*滋賀湖西(高島市民)にとっては最も近い買い物スポットだから。
#関西圏では最も雪に慣れている。
#*そうでもないというか、湖北しかまともに降らないし、それを慣れているというなら兵庫や京都もそう言えてしまうだろう。
#右左折がとにかく下手。たとえ軽自動車でも何故か反対にめいいっぱい膨らむ、なんなら隣の車線にはみ出す。ハンドル切るの早すぎ。対向車線踏みまくり。狭い道だと右折車に擦られそうになる。・・・教習所どうなってんの?
#全国的に見てもトップレベルの運転マナーの悪さ。交通死亡事故多発警報発令中。
#*非優先道路の車両が優先道路の減速した車両の前に出るのが当たり前のようになっている。右折車の前を横切るのだから危なくってたまらない。
#*優先道路走行中、こちらも確認せず対向車線で止まった右折車の前に飛び出そうとする非優先道路からの右折車に驚いて停止したら追突されました…
#*↑彦根出身者は非優先道路の右折車に結局止まったんだから何も問題ないと言っていましたが、信じられない(岐阜出身者)。というか、他県ではこの説明じゃ分からないかも…(異常すぎる)
#自動車も下手なら自転車も下手。逆走斜め横断当たり前。
 
[[category:ナンバープレート|しか]]
[[category:滋賀の交通|なんはあ]]

2021年8月12日 (木) 21:17時点における最新版