勝手に学習指導要領改正

2021年4月18日 (日) 07:16時点における通勤近郊電車 (トーク | 投稿記録)による版 (標準単位数)
ナビゲーションに移動 検索に移動

第1案

  • 小学校は6年間で5785コマと前回からの増減はない。
  • 中学校は3年間で3360コマに増える。
学校種 教科区分 各教科、各科目 特別の教科 教科以外の教育活動
小学校 各教科 国語,社会,算数,理科,生活,音楽,図画工作,家庭,体育 特別の教科 道徳 外国語活動
総合的な学習の時間
特別活動(学級活動,児童会活動,クラブ活動,学校行事)
中学校 各教科 国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術・家庭,外国語
(各学校においては、選択教科を開設し、生徒に履修させることができる。)
特別の教科 道徳 総合的な学習の時間
特別活動(学級活動、生徒会活動、学校行事)
高等学校 各学科に共通する各教科 国語 国語総合[1],国語表現[2],現代の国語[1],現代文[3],言語文化[1],古典[2] 総合的な学習の時間
特別活動(ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事)
地理歴史 地理歴史I[1],地理歴史II[1],世界史[2],日本史[2],地理[2]
公民 公共[1],倫理[1],政治・経済[1]
数学 数学I[4],数学II[2],数学III[2],数学A[1],数学B[5]
理科 科学と人間生活[1],物理基礎[1],物理[2],化学基礎[1],化学[2],生物基礎[1],生物[2],地学基礎[1],地学[2]
保健体育 体育[6],保健[1]
芸術 音楽I[1],音楽II[1],音楽III[1],美術I[1],美術II[1],美術III[1],工芸I[1],工芸II[1],工芸III[1],書道I[1],書道II[1],書道III[1]
外国語 英語I[5],英語II[2],英語III[2],英語A[1],英語B[2]
家庭 家庭基礎[1],家庭総合[2]
情報 情報I[1],情報II[1]
理数 理数探求基礎[7],理数探求[8]
主として専門学科において開設される各教科 農業,工業,商業,水産,家庭,看護,情報,福祉,理数,体育,音楽,美術,英語,学校設定教科
(※この区分の所属科目については、省略した。)
  • 高等学校の地理歴史I、公共、数学I、体育、保健、情報Iは必修。
  • 高等学校の外国語科で英語を履修する場合は英語Iは必修。
  • 高等学校の国語科は、国語総合、国語表現、現代の国語、言語文化、現代文、古典から国語総合を含む2科目、または現代の国語・言語文化の2科目を必ず履修。
  • 高等学校の数学科は数学I、数学II、数学Aから数学Iを含む2科目を必ず履修。
  • 高等学校の地理歴史科は、地理歴史I、地理歴史II、世界史、日本史、地理から地理歴史Iを含む2科目を必ず履修。
  • 高等学校の公民科は、公共、倫理、政治・経済から公共を含む2科目を必ず履修。
  • 高等学校の理科は、科学と人間生活、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から3科目,または科学と人間生活,物理,化学,生物,地学から科学と人間生活を含む2科目を必ず履修。
  • 高等学校の芸術科は、音楽I、美術I、工芸I、書道Iから1科目を必ず履修。
  • 高等学校の家庭科は、家庭基礎、家庭総合から1科目を必ず履修。
  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 1.12 1.13 1.14 1.15 1.16 1.17 1.18 1.19 1.20 1.21 1.22 1.23 1.24 1.25 1.26 1.27 1.28 1.29 1.30 標準単位数2
  2. 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 標準単位数4
  3. 標準単位数6
  4. 標準単位数3(2に減可)
  5. 5.0 5.1 標準単位数3
  6. 標準単位数7~8
  7. 標準単位数1
  8. 標準単位数2~5