もしUHFアニメが存在していなかったら

2021年2月11日 (木) 21:16時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「^」を「{{Pathnav|もしWiki|歴史のif検討委員会}} 」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. らき☆すたやハルヒ、スクイズはWOWOWで放送されていたと思う。
    • BSデジタル系列かも。
      • BS11が深夜アニメの放送に積極的な気がする。
    • どっちみち全国的な支持を得られたかどうか・・・。
    • ひぐらしはテレ東系列で放送されていたかもしれない。勿論、深夜に。
      • 果たしてテレ東チェックで生き残っていただろうか・・・。
        • テレ東チェック自体廃止。
    • もちろんWOWOW放送ではノースク。
      • もしくは初回のみノースクにして加入者増狙い。
    • けいおんや鍵作品を見る限りTBS製作だった希ガス。
  2. 兵庫県民はサンテレビの阪神戦中継で放送が遅れる苛立ちを感じずにすんだ。
  3. テレ東やTBSが深夜アニメに力を入れていた。
    • 前者はともかく、後者は実際に合ってる。
  4. 要するに「もしポケモンショックがなかったら」ってことになる。
    • ポケモンショックによりいわゆる「テレ東規制」ができたため、パンチラなどの描写が入るような作品がテレ東で流せず、UHF局に流れたのがUHFアニメ隆盛のきっかけだから。
  5. 関東1都6県や近畿2府4県で見られる新作アニメの本数に格差が起きることがない。
    • UHFアニメがTXN放送になっていたら後者の格差は酷くなっていたと思うけど(とくに滋賀奈良
  6. 地方の人でもビデオを借りて見るより、テレビ放送で見ることができた。
    • ネットでアニメを見ずに済む。
  7. WOWOWはいまだに月曜から金曜の午後6時代をノンスクランブルでアニメを放送していた。
    • そして放送されてそうな作品はハルヒ、らき☆すた、N・H・Kにようこそ!、かんなぎ等。
  8. 2009年現在、ギャルゲー&アダルトゲームが原作のアニメはWOWOWで放送されていて、漫画&ラノベ原作は日テレかTBSあたりで放送されていて、原作なしのオリジナル作品はテレ東かフジで放送されていたかもしれない。
    • 忘れちゃいけないMBS。
      • なお、TBSはエログロご法度の上にテレビアニメには消極的で、MBSはエログロ寛容的だから、MBSのほうがアニメに力を入れてくる。
      • もしかしたら刀語みたくフジテレビのアニメをMBSでネットする、見たいな事になってたりして。
    • テレ朝はアイドルマスターや銀色のオリンシスといったロボアニメを制作していそうだ。
      • MBS制作のアニメがBS-i→BS-TBSでネットされる。
  9. スクイズ、マイユア、あかね色といった伊藤誠プロデュースのギャルゲーアニメはMBSかWOWOWで放送されている。
    • MBSで放送されていたら、テレビアニメ版TBS野島三部作とアニオタから言われていたかもしれない。
  10. 近畿某所は現実よりも酷い状態に・・・
    • MBSやYTVなどの局で放送されるアニメが多くなるからむしろ滋賀はアニメ貧県脱出達成するのでは?但しTVOに全て流れれば結局元通りなのだが…
  11. 深夜枠は通販番組だらけになるか、午前1時前後に放送終了になるか。
  12. なのはシリーズはテレビ東京あたりで放送されて、ゼロの使い魔はシャナと同じMBSで放送されていたかもしれない。
    • 君が望む永遠とダ・カーポはWOWOWの午後六時台に放送されていたかもしれない。
    • テレビ東京はなのはシリーズだけでなく、地獄少女、喰霊、H2Oも放送している。
      • 地獄少女はMBSの丸山Pが製作協力にクレジットされてるから、関西MBS・関東テレ東という変則ネットで放送されそう
  13. UHF系で放送されていた「北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王」はテレ朝かフジのどちらかで放送されていた。
  14. 当然tvkもアニメを放送することも無いので、「天体戦士サンレッド」は知る人ぞ知る存在になっていた。
    • 「知る人ぞ知る」と言う意味では今でも十分、そうかもしれないのだが…。
    • ニコ動で放送するかもしれないが、それでも史実よりも人気は出ない。
      • いや、サンレッドは放送開始当初からBSフジの土曜朝7時に放送されていたと思う
  15. 栃木群馬茨城で悲惨な状態にはならなかった。
  16. ニコニコ動画などでのネット配信が早くから始まっていた。
  17. UHFアニメではなくVHFアニメなるものが誕生していた。
    • 結局地デジ化でUHFアニメに名称変更。
  18. 黒子のバスケシリーズは地上波TBS系で休日の朝or夕方に放送していた。
  19. まんがタイムきらら原作のアニメはほとんどTBSで放送されていた。
  20. 「みなみけ ただいま」は従来のシリーズ同様、テレ東系で放送。
    • 「アクエリオンロゴス」や「UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜」も同様。
  21. もしかして深夜アニメなんて無かった?
    • 「UHFがダメでもBSならOK」という抜け道さえ使えば、BS11開局後辺りからは案外史実通りになっていると思う。
  22. キー局制作のアニメを地方では独立局でネットする、というのもなし?
  23. ニコニコなどでのネット配信が早まっていた。また、ネットのみで配信されるアニメも多かった。
  24. テレビ東京の2015年春の深夜アニメ(再放送を除く)が0本になる事もなかったかもしれない。
    • もちろん2020年にBSテレ東でアニメが大量に打ち切られることもなかっただろう。
  25. もしかするとこれが現実のものになっていたかも。