ページ「千葉駅」と「ざんねんな政治家事典」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
{{日本の駅|関東|千葉|city=千葉|ku=美浜区・中央区・緑|this=1}}
{{Pathnav|ざんねんなモノ事典|ざんねんな政治事典|name=政治家}}
所在地:[[千葉|千葉県]][[千葉市/中央区|千葉市中央区]]新千葉
{{Pathnav|ざんねんなモノ事典|ざんねんな人物事典|name=政治家}}
==千葉駅の噂==
==日本==
{{駅名標/東日本|name=千葉|ruby=ちば|back=西千葉|next=|back2=Nishi-Chiba|roma=Chiba|next2=|back-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#西千葉駅の噂|color=#ffff00}}
===浅沼稲次郎===
{{駅名標/東日本|name=千葉|ruby=ちば|back=稲毛|next=本千葉|back2=Inage|roma=Chiba|next2=Hon-China|back-link=千葉市の駅/花見川区・稲毛区・若葉区#稲毛駅の噂|next-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#本千葉駅の噂|color=#0080ff}}
#分裂した社会党の委員長を務め、1960年10月12日の立会演説会の壇上、右翼青年・山口二矢に刺殺された不運の政治家、というイメージだが・・・。
{{駅名標/東日本|name=千葉|ruby=ちば|back=稲毛|next=本千葉|back2=Inage|roma=Chiba|next2=Hon-China|back-link=千葉市の駅/花見川区・稲毛区・若葉区#稲毛駅の噂|next-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#本千葉駅の噂|color=#ff4000}}
#1959年の第二次中国訪問団団長として中国を訪問、中華人民共和国の「一つの中国」論に賛同する。ここまではいい。
{{駅名標/東日本|name=千葉|ruby=ちば|back=稲毛|next=東千葉|back2=Inage|roma=Chiba|next2=Higashi-China|back-link=千葉市の駅/花見川区・稲毛区・若葉区#稲毛駅の噂|next-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#東千葉駅の噂|color=#ffC000}}
#*なんと演説において'''「アメリカ帝国主義は日中両国人民の共同の敵」'''という大失言をかましてしまう。
{{駅名標/東日本|name=千葉|ruby=ちば|back=稲毛|next=東千葉|back2=Inage|roma=Chiba|next2=Higashi-China|back-link=千葉市の駅/花見川区・稲毛区・若葉区#稲毛駅の噂|next-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#東千葉駅の噂|color=#00C040}}
#**もちろんアメリカや自民党、それどころか自身が所属する社会党からも反発を受けることになった。
[[画像:ChibaST00.jpg|thumb|240px|代表駅らしく大改装した改札コンコース]]
#*おまけに帰国時飛行機のタラップを中国の工人帽をかぶって降りてきたため、世論からも批判されることになってしまう。
#出口を間違えるとまるでド田舎
#仮に暗殺されていなかったら上記の失言で末代まであげつらわれていただろう。
#*駅前の大通り"だけ"は立派→[[大宮駅|大宮]]や[[横浜駅|横浜]]には劣るが
#*[[川崎駅|川崎]]や[[原町田|町田]]と比べても................
#**タマに夜中になると首都圏では絶滅したと考えられているヤンチャ君達が駅前にバイクで乗りつけ猿並に暴れる(最近どう?)。
#***駅前で3年働いているが見たことない。
#**田舎なの西口ね、声高に権利主張する元小作が頑として立ち退かないから再開発しようにも出来ないんでしょ。千葉は成田騒動以降総じておかしい
#**[[昭和時代|昭和]]の香りがする。
#**川崎も、少し前までは酷かった。(西口、東芝口)
#*最近、西口再開発計画が進みつつあるようだ。
#**それも日本語学校が立ち退かないから工事止まってるね
#**その西口の駅ビル、ホテルの下にパチンコ屋が入ってしまった。市も想定外で慌てて出店規制に乗り出す有様。
#*ビックリした。イバラギのローカル駅かと思った。
#千葉は[[総武本線|総武線]]から成田線と内房・外房への分岐点なのに大抵[[東京駅|東京]]方面へ折り返し
#*[[成田エクスプレス]]も大部分素通り(まぁ当然だが)
#*でも発車案内板に御丁寧に「N'exの通過」
#*千葉駅から先のダイヤはやたらと不便
#**しかし、7:23の次の始発は8:25。通勤ラッシュ時のみ結構直通している。
#*悪名高き[[動労千葉|千葉動労]]の巣窟が近くにある
#**こいつらのお陰で東京直通運転が少ないんだよ。労働者の権利とやらばっか主張してお客のサービスを全く考えない、度し難き奴らだな。全国的にも今時こんなにオカシな奴らはおらぬ
#***最後の旧[[日本国有鉄道|国鉄]]不良債権
#***労働者の権利を否定する労働者がいるのは驚き。確かにやりすぎだが、全面否定はオカシイ。
#****他の労働者の共感を得るような目的・手段・方法じゃないから。小学生だって、権利ばっか主張して自分勝手なことやってたら、クラスの誰もかばったり相手してくれなくなるでしょ?
#****他の労働者にとって迷惑な活動をしていれば白い目でも見られるようになる。国鉄時代の上尾事件とか首都圏暴動のように。
#*県庁所在地にある旧国鉄駅でありながら[[千葉]]県内では乗降客5位
#*[[そごう|SOGO]]には頑張って千葉駅のステータスを上げてもらいたい(一度潰れたけど)
#**ペリエがもっと頑張ればいい
#**[[三越]]<そごうという認識は千葉ならでは。よその住民と話すとけっこうギャップを感じる。
#**千葉そごう1F中央にあるカフェ&エスカレーターホールのカラーリングセンスが異常。(金・赤・緑)
#***今はマトモだけどね。
#*千葉駅絶賛工事中の2013年、[[千葉市の駅#稲毛駅の噂|稲毛]]で「千葉以東へはなるべく直通電車を」と電光案内があったが、なら本数増やせ!と思わずにはいられなかった。
#**千葉以東へ直通しても系統分離とかされそうし、快速が止まらないところは尚更。
#*あまり直通しないということは、始発が多いということなのはごもっともで。
#千葉駅迂回の地下道出口が混んでない日はない。
#*2車線 X 2 に拡幅すればいいのに(多分無理だけど)
#**一方通行にすればいい
#*平日は国道の上り方面に右折する車で混み、土日は左折してそごう駐車場へ向かう車で混む
#西千葉駅はともかく東千葉駅は要らないと思う(無駄)
#*元々、今の市民会館の所に千葉駅があったのよ。んで、今の駅に移転する際に地元への対策として東千葉駅を作ったという経緯があるわけさ。
#*千葉→西千葉は並走する道路がないので歩くとけっこうかかるが、千葉→東千葉はあっと言う間。
#**加速しきらないうちに減速するしな。
#***道路あるじゃん。
#*千葉市民会館でのコンサートが終わると、千葉駅までの歩道が混雑して、急ごうにも早歩きできない。そんなとき、人の波とは反対方向に、東千葉駅まで歩くという裏ワザを使う。とても助かる。
#*西千葉駅は絶対必要。学生、生徒も多いし近くに住宅も多い。
#**てか、ほとんど千葉大のためだけの駅。
#***てか、「千葉大学前駅」に改称するべし。
#****いやそうすると、駅名が長くて、わかりにくくなる。
#**そんなことないですよ。住民なども使いますし、
#*快速エアポート成田の千葉以東の通過駅は東千葉だけ。
#**酒々井、物井に出し抜かれた結果(まあ、しょうがないか…)
#*なにいってるんだ 東千葉駅前に住んでいる人だっている。東千葉駅がなかったら、東千葉住民が困る。
#**千葉~東千葉間が並走する車より遅くて萎える。(1㎞も無い所に3分かけるなんてね・・・)
#**都賀~千葉に6分かける快速は東千葉に殆ど止まりそうな速さ。
#**エアポート成田がなくなってしまった...(名称だけ)
#*本千葉は絶対に必要 千葉県庁の最寄駅であるため。(JRで)
#千葉駅の乗換ホームの分かりにくさは多分全国有数(直感的でない)
#*総武快速から乗り換えるとき、ちゃんと放送聞かないといけない。放送の声が小さすぎると、困る。
#**フルカラーLED案内板+乗車位置案内表示機でも付ければねw
#**特に内房・外房線は蘇我で京葉線からの合流があるから、接続の案内を聞き逃してはならない。
#***たまに放送しないことがある。
#***最近は末端区間へは途中で乗り換えというのも増えたため、その案内も多くなった。
#*千葉駅は全路線ホームが別だが、千葉でまず二方向に分かれ、内房・外房線は蘇我で、総武・成田線は佐倉で分岐することをあらかじめ理解していないと、乗り換え時混乱すること必至。
#*内房外房、総武成田のホームをそれぞれ線路別にする必要あるの? 5・6蘇我方面、9・10佐倉方面、3・4・7・8東京方面にはできないの?
#**特に関西人には理解出来ないホームの使い方だよなぁ。
#**そうするとスジ屋さんが死んじゃう・・とか?
#正直言って商業施設がイマイチ。ブランド物を買うなら例え同じものでも東京に出るほうが気持ちいい。
#*JRがルミネでも作ってくれたらいいんだけど・・・ペリエだけじゃな。
#**1Fのフードコートはマクドナルドだけ開店が早いので、10:00まではフードコート全体が巨大なマクドナルドと化す。
#*新しい駅ビルでなにかできるんじゃないの?
#[[京葉線]]は蘇我よりもここを起点としたほうがいいような…(あ、でも総武快速とルートがかぶるか)
#*様々な事情で京葉線は来られなかったらしいが、絶対にこっちの方が良かったと思う。
#**お陰様で都賀から同じ千葉市の海浜幕張までの所要時間が馬喰町と同じ位です。モノレールを使っても所要時間は同じ。(都賀ユーザー)
#*京葉線は元々貨物の迂回線として計画されており、最初に開業したのが蘇我-千葉貨物ターミナル間だった。横浜羽沢線などが示す通り貨物は都市部を避けるルートにするのが当時既に当たり前となっていたのが大きいと思われる。
#総武線快速(東京方面)の発着番線は3~10番線とものすごくランダム。
#*その上発車順もランダム。ダイヤが少し乱れると関東では数少ない同方向同時発車が見られる。
#**同時発車すると言うことは、その先のポイント手前でどちらかが道を譲るの?快速線は複々線じゃないと思うのだけど…
#***その先の緩行線西千葉駅の千葉駅方面のポイントでどれかが譲る。
#****優先順NE'X→房総系特急→総武成田系特急の内NE'X以外→快速内外房→快速総武成田→回送内外房→回送成田総武
#****同時発車は1,2+3,4,5,6+7,8,9,10の3つまで可能。
#*****一部の筋からは「快速発車番線ガチャ」とも言われているらしい。
#*故に、すんでのところで乗り逃がすと、また階段の昇り降り・発車番線の確認・移動という面倒なことに。
#**「駆け込み乗車はおやめください。」の言葉が身に染みる瞬間。
#*到着でも3~6番線(外房・内房)と7~10番線(総武・成田)で話が変わってくる。隣ならともかく、3番線着で次が10番線発とかだと最悪
#**下りの千葉止まりではどの番線に着くか気が気でない(千葉以東への直通便は予想がつくので諦める)
#一部のホームを除いて案内放送無しでいきなり列車が入ってくる。通過列車(成田エクスプレス)もあるので、慣れていないと危ない思いをするかも。
#*というか、自動放送がないのは大問題では。国労のパワーをそんなトコロで感じた次第。
#**放送が省略されたきっかけは周辺住民からのその騒音に対する苦情。国労は全く関係が無い。
#***むしろ、総武各停以外は発着番線がほとんどランダムだから、名鉄名古屋みたいに自動放送じゃ対応できないかも。
#*駅前のキャッチに気をつけろだの西船の中間改札についてだの、どうでも良い放送だけはエンドレスでホームに響いている。正直、ただの騒音である。
#駅前に乗り入れてるバス会社が、多過ぎる。
#*[[千葉のバス#小湊鐵道バス|小湊]]のバスは総じて運転が荒いが、朝は降りる客がいないバス停において前で停まったバスを追い抜いてくれるので非常に早くて助かる([[千葉のバス#京成バス|京成バス]]等は後ろについて待っているのでイライラする)。
#**それ本来は'''違反行為'''だからな。前のバスを追い抜くのは急行バス以外では不可。(例え別会社だろうが例外はない)
#*そごう破たん前の千葉駅行路線バスのほとんどには千葉駅という行先の下に青文字で「そごう」と書かれていた。
#県庁所在地の駅としては相当ショボイ駅前。
#*千葉県民だが駅前が貧弱なことは認めている。前橋駅前などよりは数段マシだが。宇都宮も駅前は微妙。
#**そんなことはないと思うが。駅前がショボイ県庁所在地は山口、津、熊本、宮崎、鹿児島、大津、山形、前橋、松江など。
#菜の花弁当は好きだ。
#*とんかつ弁当も有名。
#**この薄っぺらいとんかつ弁当は安くて有名。家庭では生姜焼き用の豚肉を揚げて弁当に詰め込めば出来る料理。
#*いつの間にか「はまぐり丼」が「やきはま丼」に変わっててびっくりした。
#**色々不評の多い千葉駅だが、駅弁は評価が高い。
#*販売しているのは「万葉軒」。正式な読み方は「まんようけん」だが、「千葉駅」との対比であることを考えると「まんばけん」と読むのが通。
#**ちなみに本社は東千葉駅前にある。
#千葉県内の[[東日本旅客鉄道|JR]]駅の乗降客数、一位[[千葉の駅/東葛#柏駅の噂|柏]]、二位[[船橋駅|船橋]]、三位千葉、どうした千葉!?
#*実は定期外に限れば1位。柏、船橋に比べいかにもベッドタウン的な利用客は少ない
#**柏、船橋は私鉄乗換で改札を通る、千葉、[[西船橋駅|西船橋]]はJR乗換で改札を通らないことも一因かも。
#*なんか津田沼にも抜かされそうだ・・・
#発車メロディーも発車ベルもない。
#*国鉄時代に発車ベルが廃止され、現在に至る。
#**廃止されたのは地元住民の要望。これが発メロの起源となったが、千葉駅は発メロさえ使わないように気配りしている。
#*車掌が笛を吹いたら発車。
#**当然のことながら、後ろの車両のほうしか笛の音は聞こえないので注意。
#*ただし、駅員からの車掌への戸閉め連絡用のベルは鳴る。アナウンス→ジリリリ→扉閉め→発車。ちなみに発車時には少し加速してしばらく惰性して再加速する場合が多い。その時「バッコン!」とすごい音がする。
#**出発指示器のジリリリはたまに緑の手旗で代用することあり。その際はジリリリがない。
#*接近も無いし。ATOSはちょっと東京寄り手前まで
#**2020年になってようやくATOSが導入されたが、この期に及んで発メロの類は皆無。
#さざなみとわかしおは京葉線経由なので千葉駅を通らない(臨時の新宿さざなみと新宿わかしおは千葉駅に停車)。
#1日に1往復、千葉発着のあずさがある。
#*行き先「南小谷」・・・どこだよ!って言いたくなる。(正解は大糸線)
#**6:40千葉発の快速は6:36に着いて南小谷行きに接続している。
#***2020年改正で松本行きになり、富士回遊号河口湖行きが登場しました。
#「千葉」がつく駅名は地味に多い。
#*「千葉」「西千葉」「東千葉」「千葉公園」「本千葉」「京成千葉」「新千葉」「千葉寺」「千葉みなと」「千葉中央」。
#*「[[千葉の駅/北総#千葉ニュータウン中央駅の噂|千葉ニュータウン中央]]」だって「千葉」はつく。しかし、たぶんそこは千葉じゃない。[[印西市|印旛]]だ。
#**千葉ニュータウンは印西市だ
#*「[[さいたま市/浦和区|浦和]]」シリーズ(浦和、北浦和、南浦和、東浦和、西浦和、武蔵浦和、中浦和、浦和美園)といい勝負。
#*こんな感じで駅名につける修飾語が枯渇しかかってたので、1967年国鉄千葉駅に隣接してできた京成電鉄の駅名は[[路面電車]]チックなものに。(後述)
#銚子、成東、安房鴨川行が複数ルートあるので注意。
#*しかも、東京近郊区間ではないのでルートによって運賃が変わる。
#**成東までなら東京近郊区間なのでどっちに乗っても大丈夫。しかし銚子、安房鴨川は・・・
#**2009年に東京近郊区間になるかと。
#***房総方面も銚子方面もまとめて近郊区間入りしました。
#*千葉から成東までは総武本線の方が本数が多いが、近いのは東金線経由。
#*成東はともかく、成田経由の銚子や安房鴨川は系統がブツ切りにされつつあり減少傾向。
#タクシー乗り場(&一般者乗入)までのアクセスが悪過ぎる。
#*タクシー乗り場周囲に植えられた植木には階段を利用するのを嫌う人が掻き分けた獣道が出来ている。
#*階段を使うのを嫌う一般車両がバス側に入り込むため、朝夕の送り迎えの一般車両が邪魔でバスから降りるのが遅れる。
#**バス専用レーンは6時~23時は一般車進入禁止なんだけど結構無視して入ってくる車が多い。
#*ガルウィング(前ドア2枚のみ確認済)のクライスラー300Cの個人タクシーがいる。
#千葉駅北側の再開発の際、ポツンと残された旧家は某大物生物学者(故人)および元県知事兄弟の実家である。
#総じて建物(あと車両もかw)の老朽化が激しいので建て替え希望。[[画像:Ayamechan.jpg|thumb|160px|メガリフトあやめちゃん]]
#*もうすぐ立て替えるらしい。
#*2ch等で「代わりに三越とパルコが撤退(するかも)」とか見つけたけど、情報ソースが見当たらないし、これ以上駅前をさびれさせても困る…まあ根拠のない噂だと信じます。
#**しかしその噂は現実の元に・・・・(2016年11月パルコ、2017年3月三越が撤退・・・・)
#*2011年1月31日、建て替えのためペリエ1のみ閉店しました(2は営業、3は改装して4月下旬頃再開)。
#*「メガリフトあやめちゃん」がその''剛力''を活かして建て替えに頑張っている。
#*ホーム上の椅子ボロい。([[千葉の駅/外房#行川アイランド駅の噂|県内の秘境駅]]よりも)
#なんとなく[[札幌駅]]に似ている。
#*5面10線、発車ホームがランダム、発車ベルなしで合図が笛……
#この駅から1kmも無い所に無人駅が少なくとも3つある。(この駅を権益を利用して駅前だけは栄えている。)
#中央改札の階段の黒い幕の中央総武線の停車駅リストが御茶ノ水で終わっている。御茶ノ水まで総武線だと言えど・・・
#*成田線はちゃんと鹿島神宮、銚子まで書いてある。
#千葉駅の駅ナカ(成田線側)に警察が入っているんだけどw。そんなに治安悪いですか?それとも[[動労千葉]]対策?
#*千葉はたまたま駅ナカに入ってますが、鉄道警察は全国各地の主要駅に詰めています。念のため。
#房総209系は6両編成ぐらいなのに対し、快速では「'''短い11両'''」と言う。


;路線
===石橋湛山===
*[[総武本線#総武快速線の噂|総武快速線]] [[中央・総武緩行線]] [[総武本線#千葉駅以東の噂|総武本線]] [[成田線]] [[内房線]] [[東日本旅客鉄道/千葉支社#外房線|外房線]]
#報道畑出身では唯一の総理大臣。鳩山一郎内閣の後を継いで1956年の年末に内閣総理大臣に就任。
#*しかし混戦となった総裁選の影響からか組閣人事で閣僚の人選が遅れ、一時は石橋が臨時代理の形で全ての閣僚を兼任した。
#更に年明けの1月25日に自宅の風呂場で倒れ、医師から「軽度の脳梗塞、2ヶ月の絶対安静が必要」との診断を受けた。
#*結局1ヶ月後の2月25日に辞任、僅か65日(歴代4番目の短さ)での内閣辞任となってしまった。
#即刻辞任の理由が記者時代に当時の首相が狙撃されて国会に出てこれないのを批判してたから。


==京成千葉駅==
===宇野宗佑===
{{駅名標/京成2|name=京成千葉|roma=Keisei Chiba|ruby=けいせいちば|back=新千葉|back2=Shin-Chiba|next=千葉中央|next2=Chibachuo|back-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#新千葉駅の噂|next-link=千葉市の駅/美浜区・中央区・緑区#千葉中央駅の噂}}
#言わずと知れた「キング・オブ・ざんねん」。
[[画像:KeiseiChibaST00.jpg|thumb|240px|出入口(そごう)]]
#女性スキャンダルで歴代最短の総理大臣となる。
#忘れてもらっては困る(…いや、実は困らない)
#*最短ではなく歴代4番目です。
#京成千葉~新千葉間の距離はあまりにも近すぎる。
#*日本国憲法制定後でも羽田孜(64日)のほうが5日短い(宇野は69日)。
#*元々、新千葉駅と京成千葉駅(旧駅)のみだったところに後付けで国鉄千葉駅前駅(→現京成千葉駅)を設けたから。
#これが元で、参院選で自民党は社会党に大敗した。まさに、戦犯である。
#ちなみに現京成千葉駅は昔は国鉄千葉駅という駅名で、駅名の最後に駅をつけると国鉄千葉駅駅となった。同時に現千葉中央駅は京成千葉と呼ばれており、
#*さらにさかのぼると、現在の中央公園のあたりに京成の終点駅があった。
#*国鉄千葉駅'''前'''駅、です。
#*当然、JR千葉駅との乗り換え駅。
#*完全に「バス停」の名前である。。。国鉄とおなじ電鉄としてこんなにも屈辱的な名前を平気でつけてしまう事は関西私鉄では絶対ありえない。「国鉄なんぼのもんじゃ!!」である。結果、国鉄に勝ってきた。しかしお上の意向に従う風土がある関東の私鉄は平気で国鉄に跪くところがあった。
#**実は関西にも1981年まで[[能勢電鉄]]に「川西国鉄前」駅が存在していた。親会社は[[阪急電鉄|阪急]]なのに…。
#***[[山陽電気鉄道|山陽電鉄]]にも「姫路駅前」「明石駅前」が存在したことがある(1943年まで)。後者は[[路面電車]]と同じ軌道法準拠で開業したものだが、前者は最初から地方鉄道法準拠だったのに……
#**国鉄千葉駅前駅が出来た当時、総武緩行線以外の総武本線・外房線・内房線はまだ非電化であり、電鉄というより国鉄には「汽車」のイメージが強かったと思う。
#**また京成は市の中心(中央公園付近)にあった京成千葉駅を、国鉄駅移転に合わせて現在の千葉中央駅のところに移転させられた経緯を持つ。国鉄や行政には恨みがある印象が強い。
#***千葉中央駅が最初「京成千葉」を名乗ったことからして、国鉄駅の連絡駅にはむしろ反骨心から「国鉄千葉駅前」をつけた印象がある(上の川西国鉄前と似たケース。能勢電の川西能勢口駅は一時、川西駅だった)。
#****「京成千葉駅」←千葉の京成のターミナル駅で中心駅を自称 「国鉄千葉駅前駅」←国鉄の千葉駅の前に設けた単なる停車場
#***戦前の[[大阪梅田駅#阪急|阪急梅田駅]]でも似たようなことが。せっかく高架化した梅田駅を国鉄や行政の圧力(戦前だから軍部も牛耳っていた可能性がある)で地上駅に戻された。理由は国鉄[[大阪駅]]の高架化。しかし地上に戻されてから約40年後に梅田駅は大ターミナル駅に生まれ変わり、一三氏没から16年でようやく無念を晴らせた。
#****大正15年~昭和9年の阪急梅田の高架駅は仮構造(鉄骨組)だったから、無理やり地上駅に戻されたというのは誤り。国鉄高架化を前提に設計されていたものである。
#*****阪急が抵抗したのは、高架化切り替え予算を国では負担せず、全部阪急が持てと鉄道省がいったから。
#千葉そごうと一体化されている。
#*なぜ上野でそれをやらないッ!?(上が恩賜公園だから無理なんだけどね)
#**旧京成百貨店の丸井は駅と完全に離れちゃってるし…せめて、改札〜ヨドバシの導線がもっとしっかりしていりゃ、軍艦ビルがちゃんとした駅ビルを名乗れたのにね。
#旅客案内設備が近代化したが、なぜか他駅とは異なりJR東でおなじみの新陽社仕様。


;路線
===菅直人===
*[[京成電鉄/路線別#千葉線・千原線|京成千葉線]]
#年金未納問題で中川昭一・麻生太郎・石破茂の3人を「未納三兄弟」と揶揄するなど自民党を激しく追及していたが、後になって'''自分にも、それも年金の所管である厚生大臣時代に年金未払い期間が存在した'''ことが発覚した。
#民主党政権で首相に就任するも、在任中に東日本大震災が発生し、その後自民党政権への復帰を促すことに…。


==モノレール千葉駅==
===小泉進次郎===
{{駅名標/千葉都市|name=千 葉|ruby=ち ば|back=市役所前|next=栄町|back2=Shiyakushomae(City Hall)|roma=Chiba|next2=Sakaechō}}
#地方遊説では神的存在。
[[画像:ChibaSTCM00.jpg|thumb|160px|モノレール側表口]]
#*各地の方言を勉強し、自ら原稿を作っている。物書きに書かせるあぐらをかいた政治家とは一肌も二肌も違った立派な政治家。
#ちょっと高度が高すぎて怖い
#しかし結婚したころから変わってしまった。
#ちょっとした風ですぐ止まる
#*そもそも結婚会見を公の場である総理官邸で行ったことに批難が出る。
#*ちょっと強い風が吹いている時に乗ると恐怖を覚える。
#**これに関しては自民党幹部が図った説もあるので、個人だけに責任があるとは言い切れないが…
#**ついこの前まで三年間モノレールで通学していたが、台風が来ようが大雨が降ろうが通学時間に遅延があったのは片手で数える程度だったぞ?
#*丸山穂高への糾弾決議の採決を自民党の意向に反し棄権。厳重注意処分を受けることに。
#高すぎるのは高度だけではない。運賃が…。
#*その後大臣になっても発言が宙に浮いてしまっている。「ポエム大臣」と呼ばれる始末。
#*バスと比べるとそんな事は無い。
#**被災地に赴いた際に「環境省と付けた人たちは私の代理だと思って意見を言ってください」などの名セリフもあるし、国会の建物外で記者会見を行うなど画期的なことはやってはいるのだが…
#そごうとセンシティタワー間の4階デッキ(旅券事務所前)にいると、頭のすぐ上を懸垂式のモノレールの車両が通過するので肝をつぶす。
#**「環境問題はセクシーに」「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」などの発言から、自身の職務及びそれにまつわる問題の本質と解決方法を理解していない疑惑がもたれる。
#*脚立か何かあったら、車両に触れそうな感じだよねw
#*そもそもでき婚だったのがストレスだったのかもしれない。自業自得と言われればそれまでだが。
#千葉市長がツイートしたアニメ「[[電撃文庫ファン#俺の妹がこんなに可愛いわけがないファン|俺の妹がこんなに可愛いわけがない]]」とのコラボ切符発売で開業以来の(?)大盛況になった。
#駅の真下に献血ルームがある。


;路線
===桜田義孝===
*[[千葉都市モノレール]]
#五輪相に就任してからは失言を連発した末に自身の復興に関する失言が原因で更迭されてしまう。
#サイバーセキュリティー政策担当大臣だったのに、パソコンに触ったことがなかった。
#*彼の最大のサイバーセキュリティーは、全ての情報をアナログ化することでサイバーテロを起こされても奪う情報を作らないことだったらしい。


==バス路線==
===杉田水脈===
*[[千葉のバス]]」を参照のこと
#'''失言女王'''
#具体的にどこでどういう発言があり、どのような騒動が…… と全部並べているとページがかなり長大化するだろう。
#彼女を無理やり援護しようとしたライターも巻き込んで『新潮45』を無期限休刊(実質的に廃刊)に追い込んだ。
#守旧・保守的家族観の思想などがネット右翼からは支持されており、数々の失言も彼らにより理非などどうでも良しにフォローされている。
#*彼らをいちいち論破するほど社会人は暇でないから構っていられないのだが、そういう社会の反応を「自分たちは支持されている」と思い込んでいる。実におめでたい。
#彼女の言動からは「女の敵は女である」という格言が想起される。
#ついに、ジェンダー差別発言投票で[https://mainichi.jp/articles/20210308/k00/00m/040/164000c ワースト1位を取ってしまった。]


{{DEFAULTSORT:ちはえき}}
===立花孝志===
[[Category:千葉市]]
#NHKから国民を守る党の党首。
[[Category:千葉の駅]]
#*一番のウリは、NHKと契約しないこと。
[[Category:東日本旅客鉄道の駅]]
#参議院議員に当選後、議員会館にテレビを設置し、NHKと契約してしまった。
[[Category:総武本線|駅ちは]]
#*そして速攻訴えられた。
#*というか元々NHKの職員だったらしい。
#結局NHK解体も受信料にまつわるアレコレも達成できず。今はホリエモンとかマツコ・デラックスがどうこうとか言っている。
#政治家よりYouTuberに転向した方がいいのかもしれない…。
#*事実Youtuberとしても活動している。
 
===田中茂===
#Googleマップ上で一部施設の名称を虚偽のものに変更するいたずらが多発したことに問題提起をした議員であるが…。
#このいたずらは、利用者のボランティアで地図上施設情報を作成していくGoogleマップの機能を利用しただけであるが、それを「改ざん」と言うあたり理解していないようだった。
#いたずら全般やその具体例をいくつか説明したものの、これらはあくまで前フリでしかなく、その一例の皇居が「[[オウム真理教]]皇居支部道場」に変えられていたことにお怒りだったご様子で、それだけを言いたいようだった。
#*いたずら自体を問題提起するのであれば、より大きい被害を受けていた[[松戸市#五香・六実|松戸市]]の一軒家や[[東京/港区#三田・田町の噂|東京都港区]]の法律事務所をクローズアップすべきであった。
#実際はオウム真理教及びその関係者をフリー素材にして遊んでいただけなのであるが、「犯人はオウム真理教の後継団体だ」と勘違いしていた。
#「国家権力でGoogleの企業活動を制限しろ」と取れる明らかに無理な提言をした。
#3名に質問をしたが、いずれにもはぐらかされてしまった(すべて敬称略・職位は当時のもの)。
#*Q1.このいたずらの捜査状況はどうか→A1.(辻義之・警察庁生活安全局長)事実関係について調査中だが個別事案については答えかねる。一般論として法と証拠に基づき適切に対処したい
#**意訳:こんな小さいことにリソースを割くのは面倒
#*Q2.オウム真理教も皇居をターゲットにしていたが、今当教団の動向を把握しているか→A2.(塩川実喜夫および杉山治樹)関係機関と緊密に連携し当教団を適正かつ厳正に観察している
#**意訳:オウム真理教は弱体化してるし、そもそも今回の件とは関係ないでしょ
#*Q3.このような法整備のない分野での事件に政府対応が追い付いていないのは問題では→A3.(上川陽子・法務大臣)法務大臣として答えるのは難しいが適切に対処したい
#**意訳:なんで私に聞く?管轄外だろ
 
===田中直紀===
#田中眞紀子の夫。
#眞紀子が自民党を離党してから眞紀子と自民党との板挟みに苦しんだあげく夫婦一緒に民主党に入党。
#自民党時代、青少年有害社会環境対策基本法案を起草したが民放テレビが特番を組むほどの猛反対を受けて提出を断念。
#民主党政権時防衛大臣に就任し自民時代では叶わなかった入閣を果たしたが…。
#*就任直後からテレビ番組などで国防に関する知識の欠如をさらけ出してしまう。
#*国会では模範解答の耳打ちで「腹話術」と非難される。
#**何回も審議が中断するほど事実誤認答弁を繰り返す。
#*審議を勝手に抜け出して「行方不明」となり議員食堂でコーヒーを飲んでしまう。
#後任の防衛相を民間から招聘せざるを得なくなってしまった。
#2016年、民進党公認候補として出馬した参院選で落選したばかりでなく法定外文書を頒布した容疑で書類送検されてしまう。
#*公民権停止となり民進党を離党。
#今や「たなかなおき」と言うとココリコの田中直樹の方を思い出す人が多い始末。
 
===野田佳彦===
#日本の黒歴史である、[[民主党|ミンス党]]政権の最後の総理大臣。
#*ルーピー鳩山や、未納兄弟の4人目の菅直人、枝野など、ホントの意味でざんねんなヒトたち揃いのミンス党の中での数少ない良識人である。
#**民主党の中でも非主流派で保守寄りに位置する。
#*最大の功績は、内閣総辞職をしてミンス党政治を終わらせたこと。
 
===野々村竜太郎===
#'''言うまでもない。'''
#*「城崎温泉」「号泣会見」それだけでわかるはず。
#**さよう(佐用)でござるか。
#指定席券売機で領収書をもらえることを知らなかったらしい。
#*ちなみに、JRの指定席券売機で乗車券を購入すると、領収書の必要な方はボタンを押すようアナウンスがある。
#辞職後の取材の様子や青年期の様子を聞く限り、かなり精神的に不安定なようだ。
 
===橋本龍太郎===
#昭和2桁生まれで初入閣、その後も党や政権の重要なポストを歴任し1996年に内閣総理大臣に就任。
#就任後は行政・財政構造・経済構造・金融システム・社会保障構造・教育の六大改革に取り組んだが…。
#*在任中に消費税の引き上げ(3%→5%)を実施したのが痛かった。
#**増税の影響で北海道拓殖銀行や山一證券が破綻、慌てて財政再建路線を転換したが参院選の惨敗の責任を取って総辞職。
#政界随一の政策通として知られていたが、一方で記者が分からないことを聞くと必ず嫌味っぽく返答したと言われている。
#*竹下登は「怒る、威張る、拗ねるが橋本になければ、アイツはとっくの昔に総理になっていた」と評した。
#*政界で唯一の友人といえるのは同期同学年の小渕恵三ぐらいだった。
#一方で沖縄の普天間飛行場の返還に一定の道筋を付けたり、日本の総理大臣として初めて北朝鮮の拉致事件について答弁で発言したりするなど、ある程度評価できる点もある。
#辞職後2001年の自民党総裁選に再出馬したが小泉純一郎に敗れ総理復帰は叶わず。
#*晩年には闇献金事件も判明し政界を引退。その翌年の2005年に68歳で亡くなってしまった。
 
===羽田孜===
#細川内閣退陣後、連立政権で内閣総理大臣に就任するも、統一会派「改新」の結成をめぐって社会党と対立、社会党が連立から離脱することになった。
#*結果羽田内閣は少数与党として出発せざるを得なくなってしまう。
#*おまけに永野茂門法務大臣が就任早々「南京大虐殺はでっち上げ」発言で辞任。大臣の座にあったのはわずか11日のことであった。
#こうした混乱から平成六年度の予算案が可決された直後に自民党が内閣不信任決議案を提出、衆議院を解散しても勝ち目がないことから総辞職を選択。
#*結局羽田内閣は在任64日という日本国憲法下最短の内閣となってしまった。(大日本帝国憲法下を含めると3番目)
 
===浜田幸一===
#「政界の暴れん坊」として、乱闘には付き物に。
#例のラスベガス賭博事件では、すられたカジノが当時「浜幸先生のカジノ」として有名に。
#「40日抗争」の時の、反対派議員に激怒しバリケードを破壊して大太刀回りを繰り広げた姿は、何度も繰り返しテレビで放映される。
 
===丸山穂高===
#北方領土での「領土を守りたいなら戦争すべき」という旨の発言で批判を受けた。
#*一方、自称「憂国の士」連中が韓国には強気な癖にロシアにはだんまり、という輝かしきダブルスタンダードをあぶり出したという功績はある程度評価しなければならない。
#*島根県に属するある離島の関連でも似たような失言をやらかす。
#**その際、ある著名人の挑発に乗って「3億円くれるならやります」と返答するも、相手方から本当に用意する素振りを見せられて大慌ての醜態を晒す。
#***確かに一般論として「わざとメチャクチャな条件を提示し相手から議論を引っ込めるよう誘導する」のは論戦のテクニックの一つだが、相手をよく見なければならない。
#結局反省したフリで辞職しなかったが、やはりほとぼりが冷めた後はTwitterでの横暴な発言や行動(例:国会議員のJR線無料特権を乱用するなど)が目立つ。
#某大物YouTuberがポスターの横で写真を撮っていたことから彼を知り、その問題を本会議にもっていったとか。
#*しかし、代理人などが起こした騒動で、迷惑をこうむったらしい(本人談)。
#政治家の行動について、何かにつけて「公人か私人か」を問われる意味が理解できておらず、そういう質問をウザがって投げやりな答えを返したが、それが実は'''憲法上の重大問題を起こしかねない失言'''に。
#*内閣法制局の公式見解によれば、政治家が公務の一環として宗教施設に参拝するのは政教分離の原則に照らしNGである。
#**ゆえに大抵の政治家は「私人としての訪問」の体裁を取ることにこだわる。
#**「公共施設の視察」と「参拝」は区別可能だが、この人の場合は参拝であることを先に表に出してしまった。
#*上記の憲法ガン無視な発言にネット右翼が勝手に盛り上がっているが、政教分離の意味をわかっていないことの証明でしかない。
#**もっとも、そういう連中にとってマスターベーションのネタとしてはちょうど良いのだろう。
 
===村山富市===
#社会党政権下で首相に就任するも、事もあろうに自民党との連立を打ち出し、社会党衰退の原因を作った。
#*自民党との連立のために自衛隊合憲・安保条約堅持など、これまでの社会党の方針を180度転換してしまったのがまずかった。
#不運にも在任中に阪神・淡路大震災が発生、その対応のまずさを露呈することに…。
#*もっとも、「信頼できる他人に任せただけ東日本大震災における菅直人よりはマシ」とも言われているが。
 
===森喜朗===
#近現代日本の政治家の中でも、史上まれに見る'''失言大魔王'''である。
#*wikipediaにおいては失言集が独自の一節を成している。
#*総理大臣であった頃は失言がトリガーになって内閣支持率を激減させることも多く、一時は'''支持8%・不支持82%'''を記録する。
#**低い支持率から「蜃気楼内閣」(森喜朗の音読み、シンキロウにかけた洒落)とも揶揄された。
#***後任の小泉内閣の支持率は80%を超える史上最高記録を樹立したが、その背景には森内閣の不人気ぶりの反動があったという説も。
#*但し、失言に対して袋叩きにしたマスコミにも責任はある。デタラメな英語での挨拶は[[毎日新聞]]の論説委員・高畑昭男の創作だったし…。
#(口ばかりではなく)下半身でもトラブル(売春防止法違反の検挙歴)があったたことをスキャンダル誌に抜かれた。
#*雑誌側が犯歴を証拠にしようと提案し、裁判所も同意して警視庁に照会するが、'''なぜか警視庁は裁判所からの照会を拒絶した。'''
 
==海外==
===コンスタンティン・チェルネンコ===
#ソビエト連邦の第6代最高指導者。1984年に前任のユーリ・アンドロポフの急死に伴い書記長・会議長に就任した。
#しかし就任当初から健康状態が悪く、赤の広場で行われたアンドロポフの国葬では健康状態の悪さを露呈。
#*葬儀に参列していたイギリス社民党党首で医師でもあったデイヴィッド・オーウェンは「チェルネンコ氏は肺気腫を患っていると思われる」との見解を示した。
#在任中はアメリカとの対話路線再開・ロサンゼルス五輪への不参加などの政策を取ったが…。
#1985年になると健康状態が更に悪化し、3月10日に肺気腫の悪化により息を引き取った。
#片山まさゆきの漫画『ウォッカ・タイム』では「影の薄さ」や「人気の無さ」を強調して描写されていたが、上記の通り現実のチェルネンコの死後、主人公は後任のゴルバチョフに交代となった。
 
===ハロルド・ホルト===
#第17代オーストラリア首相で1966年に就任し、冷戦下の体制で同盟国のアメリカとイギリスと綿密な関係を築き、ベトナム戦争では自国軍の派兵を行った。
#しかし、1967年12月17日に'''海水浴中に流されてそのまま行方不明になる'''という現役の国家元首としては類を見ない最期を遂げた。
 
===クルト・ヴァルトハイム===
#第6代オーストリア大統領。外交官上がりであり、第4代国連事務総長でもある(2期務めた)。
#*国連事務総長の初当選、2選目いずれの選挙でも中国に拒否権行使をされまくり、紆余曲折あっての当選であった。
#*3選目を狙った際は中国が拒否権発動を'''16連発'''した。なんと言う嫌がらせだ……
#国連を離れてから自国の大統領選に出るが、あろうことかナチスに所属していた過去が発覚する。
#*第二次大戦でドイツと敵対した国の大多数が選挙結果にクレームをつけたが、オーストリア政府が内政干渉だとして撥ねつけ、ようやく就任できた。
#*クレームを無視された国々は、通常は外交官の受入不承諾に用いるペルソナ・ノン・グラータを大統領に対して発動し報復。あくまでも国家元首扱いを拒否した。
#**そのため、任期中に他国への公式訪問はほとんど何もしていない。
#**日本はそれに加わっておらず、1990年に訪問を受けている。
 
===ドナルド・トランプ===
#初めは一人の弱小候補であったが支持を集め、第45代大統領になった。が…
#選挙戦の時点から差別発言が多かった。ABCでは放送できない部分もあった。
#定説となっていた地球温暖化を否定してしまった。また、科学技術研究予算も削減するというわけのわからないことをした。
#[[メキシコ]]からの移民を拒否するため国境に壁を建設し、その費用をメキシコ側に負担させると豪語したが、できずじまい。
#[[アフリカ]]諸国について「なんでこんなクソみたいな国の人間を受け入れなければいけないんだ」と[https://edition.cnn.com/2018/01/11/politics/immigrants-shithole-countries-trump/index.html 発言]したり、LGBTに配慮のないこと(いわゆる「だれでもトイレ」の設置を拒否する)をしたりとやりたい放題だった。
#2019年のゴールデン・ラズベリー賞では、自身の行いが映画化されたことで'''「最悪主演男優賞」'''を受賞することに。
#上記が原因で2期目の当選はできなかった。が、本人はそれを認めず「票が盗まれた」「機会に不正プログラムがあった」などと根拠のない陰謀論を繰り返した。
#*決定を覆すよう裁判を起こしたり再集計を要求したが、全ての裁判で敗訴し、再集計でも結果は変わらなかった。
#*岩盤支持層に「この決定に抗議しよう」と呼び掛けた結果、暴徒が議会を襲撃することに。「暴力を非難する」と言ったが、時すでに遅し。
#**余談だが、日本でも同様の抗議デモが起きたが、なぜか無関係な国であるはずの韓国の国旗が混じっていた。
#弾劾訴追を2度も受けた初めての大統領である。
#*1度目は[[ウクライナ]]に圧力をかけ対立候補のネガティブキャンペーンをしようとしたいわゆる「ウクライナ疑惑」。2度目は大統領選で落選後上記発言で民衆の暴力行為を扇動したというもの。特に後者は共和党からも弾劾訴追に賛成する議員が出た。
#**両方とも無罪にはなった。しかし、2回目の弾劾裁判においても共和党から有罪票を投じる議員が7名出た(有罪評決には17名必要だったが)。このとき、無罪票を投じたはずの共和党側の院内総務には「もう大統領職ではないから無罪票を入れただけ」「責任を負う義務があることには疑いの余地はない」「暴徒らは地球上で最も権力がある男から狂気じみたウソを吹き込まれていた」と糾弾された。
#どうしても落選が認められなかったのか、次期大統領が着任する前日にホワイトハウスを離れ、その就任式には参加しない、という態度だった。
#メキシコの壁建設やLGBTの権利を認めないなどやらかし、パリ協定やWHO協定離脱などもしたが、次期大統領の就任初日にすべて取り消されることに。
#環境活動家・[[wikipedia:ja:グレタ・トゥーンベリ|グレタ・トゥーンベリ]]さんに「幸せな少女のようだ」(現実を知らずに文句だけ言う奴という意味)と皮肉を言ったが、退任日彼女から「幸せなお年寄りのようだ」とそっくり返された。
#大富豪ではあったが、どうやらかなりの負債を抱えており、自己破産の可能性もあるとか。
#*ちなみに、本人が保有するカジノ施設は一時は興隆したが今は閉鎖してしまい、建物は爆破解体する予定でそのスイッチを押す権利が競売に出されているんだとか。
#発言が問題視され、Twitterなど多くのソーシャルメディアが彼のアカウントを凍結した。この後表現規制を行わないと謳うSNSが注目されたが、こちらは[[Amazon|サーバー会社]]やアプリストア運営会社に追い出され使えない状態に。
===アドルフ・ヒトラー===
#'''言うまでもない。'''
#とある本では彼とナチスを「フィクションで悪役にしてもどこからも文句が出ない悪のフリー素材」とまで評していた。
#*TRPGリプレイ「ダブルクロス・リプレイ・トワイライト」シリーズでは、ナチスが世界制覇のために人体改造はするわエジプトの秘宝を探すわでなんともハチャメチャな組織になっていた。
#**これでは仮面ライダーのショッカーである。まぁナチスをこういう風に扱う作品はそこそこ多いのであるが。
#現代のドイツには彼とナチスを賛美する「ネオナチ」という人々が存在する。無論違法。
#「むやみに敗戦国を締め付ける、あるいは国民が政府に反抗ばかりしていると、こういう独裁者が出現する」という教訓を残したのが最大の功績か。(別にナチス賛美を行うつもりはないので念のため)
#*この反省で第二次世界大戦後苛烈な賠償請求は行われず、敗戦国への援助も盛んに行われたものの、その代償としてイギリスやフランスのように「戦勝国でありながら短期間で敗戦国に経済で追い抜かされる」(背景にはナショナリズム勃興による植民地の独立など色々あるが)というこれはこれでざんねんな事態を引き起こすことになった。
 
[[カテゴリ:ざんねんな人物事典|せいしか]]
[[カテゴリ:政治|さんねんせいしか]]

2021年5月22日 (土) 12:42時点における版

日本

浅沼稲次郎

  1. 分裂した社会党の委員長を務め、1960年10月12日の立会演説会の壇上、右翼青年・山口二矢に刺殺された不運の政治家、というイメージだが・・・。
  2. 1959年の第二次中国訪問団団長として中国を訪問、中華人民共和国の「一つの中国」論に賛同する。ここまではいい。
    • なんと演説において「アメリカ帝国主義は日中両国人民の共同の敵」という大失言をかましてしまう。
      • もちろんアメリカや自民党、それどころか自身が所属する社会党からも反発を受けることになった。
    • おまけに帰国時飛行機のタラップを中国の工人帽をかぶって降りてきたため、世論からも批判されることになってしまう。
  3. 仮に暗殺されていなかったら上記の失言で末代まであげつらわれていただろう。

石橋湛山

  1. 報道畑出身では唯一の総理大臣。鳩山一郎内閣の後を継いで1956年の年末に内閣総理大臣に就任。
    • しかし混戦となった総裁選の影響からか組閣人事で閣僚の人選が遅れ、一時は石橋が臨時代理の形で全ての閣僚を兼任した。
  2. 更に年明けの1月25日に自宅の風呂場で倒れ、医師から「軽度の脳梗塞、2ヶ月の絶対安静が必要」との診断を受けた。
    • 結局1ヶ月後の2月25日に辞任、僅か65日(歴代4番目の短さ)での内閣辞任となってしまった。
  3. 即刻辞任の理由が記者時代に当時の首相が狙撃されて国会に出てこれないのを批判してたから。

宇野宗佑

  1. 言わずと知れた「キング・オブ・ざんねん」。
  2. 女性スキャンダルで歴代最短の総理大臣となる。
    • 最短ではなく歴代4番目です。
    • 日本国憲法制定後でも羽田孜(64日)のほうが5日短い(宇野は69日)。
  3. これが元で、参院選で自民党は社会党に大敗した。まさに、戦犯である。

菅直人

  1. 年金未納問題で中川昭一・麻生太郎・石破茂の3人を「未納三兄弟」と揶揄するなど自民党を激しく追及していたが、後になって自分にも、それも年金の所管である厚生大臣時代に年金未払い期間が存在したことが発覚した。
  2. 民主党政権で首相に就任するも、在任中に東日本大震災が発生し、その後自民党政権への復帰を促すことに…。

小泉進次郎

  1. 地方遊説では神的存在。
    • 各地の方言を勉強し、自ら原稿を作っている。物書きに書かせるあぐらをかいた政治家とは一肌も二肌も違った立派な政治家。
  2. しかし結婚したころから変わってしまった。
    • そもそも結婚会見を公の場である総理官邸で行ったことに批難が出る。
      • これに関しては自民党幹部が図った説もあるので、個人だけに責任があるとは言い切れないが…
    • 丸山穂高への糾弾決議の採決を自民党の意向に反し棄権。厳重注意処分を受けることに。
    • その後大臣になっても発言が宙に浮いてしまっている。「ポエム大臣」と呼ばれる始末。
      • 被災地に赴いた際に「環境省と付けた人たちは私の代理だと思って意見を言ってください」などの名セリフもあるし、国会の建物外で記者会見を行うなど画期的なことはやってはいるのだが…
      • 「環境問題はセクシーに」「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」などの発言から、自身の職務及びそれにまつわる問題の本質と解決方法を理解していない疑惑がもたれる。
    • そもそもでき婚だったのがストレスだったのかもしれない。自業自得と言われればそれまでだが。

桜田義孝

  1. 五輪相に就任してからは失言を連発した末に自身の復興に関する失言が原因で更迭されてしまう。
  2. サイバーセキュリティー政策担当大臣だったのに、パソコンに触ったことがなかった。
    • 彼の最大のサイバーセキュリティーは、全ての情報をアナログ化することでサイバーテロを起こされても奪う情報を作らないことだったらしい。

杉田水脈

  1. 失言女王
  2. 具体的にどこでどういう発言があり、どのような騒動が…… と全部並べているとページがかなり長大化するだろう。
  3. 彼女を無理やり援護しようとしたライターも巻き込んで『新潮45』を無期限休刊(実質的に廃刊)に追い込んだ。
  4. 守旧・保守的家族観の思想などがネット右翼からは支持されており、数々の失言も彼らにより理非などどうでも良しにフォローされている。
    • 彼らをいちいち論破するほど社会人は暇でないから構っていられないのだが、そういう社会の反応を「自分たちは支持されている」と思い込んでいる。実におめでたい。
  5. 彼女の言動からは「女の敵は女である」という格言が想起される。
  6. ついに、ジェンダー差別発言投票でワースト1位を取ってしまった。

立花孝志

  1. NHKから国民を守る党の党首。
    • 一番のウリは、NHKと契約しないこと。
  2. 参議院議員に当選後、議員会館にテレビを設置し、NHKと契約してしまった。
    • そして速攻訴えられた。
    • というか元々NHKの職員だったらしい。
  3. 結局NHK解体も受信料にまつわるアレコレも達成できず。今はホリエモンとかマツコ・デラックスがどうこうとか言っている。
  4. 政治家よりYouTuberに転向した方がいいのかもしれない…。
    • 事実Youtuberとしても活動している。

田中茂

  1. Googleマップ上で一部施設の名称を虚偽のものに変更するいたずらが多発したことに問題提起をした議員であるが…。
  2. このいたずらは、利用者のボランティアで地図上施設情報を作成していくGoogleマップの機能を利用しただけであるが、それを「改ざん」と言うあたり理解していないようだった。
  3. いたずら全般やその具体例をいくつか説明したものの、これらはあくまで前フリでしかなく、その一例の皇居が「オウム真理教皇居支部道場」に変えられていたことにお怒りだったご様子で、それだけを言いたいようだった。
    • いたずら自体を問題提起するのであれば、より大きい被害を受けていた松戸市の一軒家や東京都港区の法律事務所をクローズアップすべきであった。
  4. 実際はオウム真理教及びその関係者をフリー素材にして遊んでいただけなのであるが、「犯人はオウム真理教の後継団体だ」と勘違いしていた。
  5. 「国家権力でGoogleの企業活動を制限しろ」と取れる明らかに無理な提言をした。
  6. 3名に質問をしたが、いずれにもはぐらかされてしまった(すべて敬称略・職位は当時のもの)。
    • Q1.このいたずらの捜査状況はどうか→A1.(辻義之・警察庁生活安全局長)事実関係について調査中だが個別事案については答えかねる。一般論として法と証拠に基づき適切に対処したい
      • 意訳:こんな小さいことにリソースを割くのは面倒
    • Q2.オウム真理教も皇居をターゲットにしていたが、今当教団の動向を把握しているか→A2.(塩川実喜夫および杉山治樹)関係機関と緊密に連携し当教団を適正かつ厳正に観察している
      • 意訳:オウム真理教は弱体化してるし、そもそも今回の件とは関係ないでしょ
    • Q3.このような法整備のない分野での事件に政府対応が追い付いていないのは問題では→A3.(上川陽子・法務大臣)法務大臣として答えるのは難しいが適切に対処したい
      • 意訳:なんで私に聞く?管轄外だろ

田中直紀

  1. 田中眞紀子の夫。
  2. 眞紀子が自民党を離党してから眞紀子と自民党との板挟みに苦しんだあげく夫婦一緒に民主党に入党。
  3. 自民党時代、青少年有害社会環境対策基本法案を起草したが民放テレビが特番を組むほどの猛反対を受けて提出を断念。
  4. 民主党政権時防衛大臣に就任し自民時代では叶わなかった入閣を果たしたが…。
    • 就任直後からテレビ番組などで国防に関する知識の欠如をさらけ出してしまう。
    • 国会では模範解答の耳打ちで「腹話術」と非難される。
      • 何回も審議が中断するほど事実誤認答弁を繰り返す。
    • 審議を勝手に抜け出して「行方不明」となり議員食堂でコーヒーを飲んでしまう。
  5. 後任の防衛相を民間から招聘せざるを得なくなってしまった。
  6. 2016年、民進党公認候補として出馬した参院選で落選したばかりでなく法定外文書を頒布した容疑で書類送検されてしまう。
    • 公民権停止となり民進党を離党。
  7. 今や「たなかなおき」と言うとココリコの田中直樹の方を思い出す人が多い始末。

野田佳彦

  1. 日本の黒歴史である、ミンス党政権の最後の総理大臣。
    • ルーピー鳩山や、未納兄弟の4人目の菅直人、枝野など、ホントの意味でざんねんなヒトたち揃いのミンス党の中での数少ない良識人である。
      • 民主党の中でも非主流派で保守寄りに位置する。
    • 最大の功績は、内閣総辞職をしてミンス党政治を終わらせたこと。

野々村竜太郎

  1. 言うまでもない。
    • 「城崎温泉」「号泣会見」それだけでわかるはず。
      • さよう(佐用)でござるか。
  2. 指定席券売機で領収書をもらえることを知らなかったらしい。
    • ちなみに、JRの指定席券売機で乗車券を購入すると、領収書の必要な方はボタンを押すようアナウンスがある。
  3. 辞職後の取材の様子や青年期の様子を聞く限り、かなり精神的に不安定なようだ。

橋本龍太郎

  1. 昭和2桁生まれで初入閣、その後も党や政権の重要なポストを歴任し1996年に内閣総理大臣に就任。
  2. 就任後は行政・財政構造・経済構造・金融システム・社会保障構造・教育の六大改革に取り組んだが…。
    • 在任中に消費税の引き上げ(3%→5%)を実施したのが痛かった。
      • 増税の影響で北海道拓殖銀行や山一證券が破綻、慌てて財政再建路線を転換したが参院選の惨敗の責任を取って総辞職。
  3. 政界随一の政策通として知られていたが、一方で記者が分からないことを聞くと必ず嫌味っぽく返答したと言われている。
    • 竹下登は「怒る、威張る、拗ねるが橋本になければ、アイツはとっくの昔に総理になっていた」と評した。
    • 政界で唯一の友人といえるのは同期同学年の小渕恵三ぐらいだった。
  4. 一方で沖縄の普天間飛行場の返還に一定の道筋を付けたり、日本の総理大臣として初めて北朝鮮の拉致事件について答弁で発言したりするなど、ある程度評価できる点もある。
  5. 辞職後2001年の自民党総裁選に再出馬したが小泉純一郎に敗れ総理復帰は叶わず。
    • 晩年には闇献金事件も判明し政界を引退。その翌年の2005年に68歳で亡くなってしまった。

羽田孜

  1. 細川内閣退陣後、連立政権で内閣総理大臣に就任するも、統一会派「改新」の結成をめぐって社会党と対立、社会党が連立から離脱することになった。
    • 結果羽田内閣は少数与党として出発せざるを得なくなってしまう。
    • おまけに永野茂門法務大臣が就任早々「南京大虐殺はでっち上げ」発言で辞任。大臣の座にあったのはわずか11日のことであった。
  2. こうした混乱から平成六年度の予算案が可決された直後に自民党が内閣不信任決議案を提出、衆議院を解散しても勝ち目がないことから総辞職を選択。
    • 結局羽田内閣は在任64日という日本国憲法下最短の内閣となってしまった。(大日本帝国憲法下を含めると3番目)

浜田幸一

  1. 「政界の暴れん坊」として、乱闘には付き物に。
  2. 例のラスベガス賭博事件では、すられたカジノが当時「浜幸先生のカジノ」として有名に。
  3. 「40日抗争」の時の、反対派議員に激怒しバリケードを破壊して大太刀回りを繰り広げた姿は、何度も繰り返しテレビで放映される。

丸山穂高

  1. 北方領土での「領土を守りたいなら戦争すべき」という旨の発言で批判を受けた。
    • 一方、自称「憂国の士」連中が韓国には強気な癖にロシアにはだんまり、という輝かしきダブルスタンダードをあぶり出したという功績はある程度評価しなければならない。
    • 島根県に属するある離島の関連でも似たような失言をやらかす。
      • その際、ある著名人の挑発に乗って「3億円くれるならやります」と返答するも、相手方から本当に用意する素振りを見せられて大慌ての醜態を晒す。
        • 確かに一般論として「わざとメチャクチャな条件を提示し相手から議論を引っ込めるよう誘導する」のは論戦のテクニックの一つだが、相手をよく見なければならない。
  2. 結局反省したフリで辞職しなかったが、やはりほとぼりが冷めた後はTwitterでの横暴な発言や行動(例:国会議員のJR線無料特権を乱用するなど)が目立つ。
  3. 某大物YouTuberがポスターの横で写真を撮っていたことから彼を知り、その問題を本会議にもっていったとか。
    • しかし、代理人などが起こした騒動で、迷惑をこうむったらしい(本人談)。
  4. 政治家の行動について、何かにつけて「公人か私人か」を問われる意味が理解できておらず、そういう質問をウザがって投げやりな答えを返したが、それが実は憲法上の重大問題を起こしかねない失言に。
    • 内閣法制局の公式見解によれば、政治家が公務の一環として宗教施設に参拝するのは政教分離の原則に照らしNGである。
      • ゆえに大抵の政治家は「私人としての訪問」の体裁を取ることにこだわる。
      • 「公共施設の視察」と「参拝」は区別可能だが、この人の場合は参拝であることを先に表に出してしまった。
    • 上記の憲法ガン無視な発言にネット右翼が勝手に盛り上がっているが、政教分離の意味をわかっていないことの証明でしかない。
      • もっとも、そういう連中にとってマスターベーションのネタとしてはちょうど良いのだろう。

村山富市

  1. 社会党政権下で首相に就任するも、事もあろうに自民党との連立を打ち出し、社会党衰退の原因を作った。
    • 自民党との連立のために自衛隊合憲・安保条約堅持など、これまでの社会党の方針を180度転換してしまったのがまずかった。
  2. 不運にも在任中に阪神・淡路大震災が発生、その対応のまずさを露呈することに…。
    • もっとも、「信頼できる他人に任せただけ東日本大震災における菅直人よりはマシ」とも言われているが。

森喜朗

  1. 近現代日本の政治家の中でも、史上まれに見る失言大魔王である。
    • wikipediaにおいては失言集が独自の一節を成している。
    • 総理大臣であった頃は失言がトリガーになって内閣支持率を激減させることも多く、一時は支持8%・不支持82%を記録する。
      • 低い支持率から「蜃気楼内閣」(森喜朗の音読み、シンキロウにかけた洒落)とも揶揄された。
        • 後任の小泉内閣の支持率は80%を超える史上最高記録を樹立したが、その背景には森内閣の不人気ぶりの反動があったという説も。
    • 但し、失言に対して袋叩きにしたマスコミにも責任はある。デタラメな英語での挨拶は毎日新聞の論説委員・高畑昭男の創作だったし…。
  2. (口ばかりではなく)下半身でもトラブル(売春防止法違反の検挙歴)があったたことをスキャンダル誌に抜かれた。
    • 雑誌側が犯歴を証拠にしようと提案し、裁判所も同意して警視庁に照会するが、なぜか警視庁は裁判所からの照会を拒絶した。

海外

コンスタンティン・チェルネンコ

  1. ソビエト連邦の第6代最高指導者。1984年に前任のユーリ・アンドロポフの急死に伴い書記長・会議長に就任した。
  2. しかし就任当初から健康状態が悪く、赤の広場で行われたアンドロポフの国葬では健康状態の悪さを露呈。
    • 葬儀に参列していたイギリス社民党党首で医師でもあったデイヴィッド・オーウェンは「チェルネンコ氏は肺気腫を患っていると思われる」との見解を示した。
  3. 在任中はアメリカとの対話路線再開・ロサンゼルス五輪への不参加などの政策を取ったが…。
  4. 1985年になると健康状態が更に悪化し、3月10日に肺気腫の悪化により息を引き取った。
  5. 片山まさゆきの漫画『ウォッカ・タイム』では「影の薄さ」や「人気の無さ」を強調して描写されていたが、上記の通り現実のチェルネンコの死後、主人公は後任のゴルバチョフに交代となった。

ハロルド・ホルト

  1. 第17代オーストラリア首相で1966年に就任し、冷戦下の体制で同盟国のアメリカとイギリスと綿密な関係を築き、ベトナム戦争では自国軍の派兵を行った。
  2. しかし、1967年12月17日に海水浴中に流されてそのまま行方不明になるという現役の国家元首としては類を見ない最期を遂げた。

クルト・ヴァルトハイム

  1. 第6代オーストリア大統領。外交官上がりであり、第4代国連事務総長でもある(2期務めた)。
    • 国連事務総長の初当選、2選目いずれの選挙でも中国に拒否権行使をされまくり、紆余曲折あっての当選であった。
    • 3選目を狙った際は中国が拒否権発動を16連発した。なんと言う嫌がらせだ……
  2. 国連を離れてから自国の大統領選に出るが、あろうことかナチスに所属していた過去が発覚する。
    • 第二次大戦でドイツと敵対した国の大多数が選挙結果にクレームをつけたが、オーストリア政府が内政干渉だとして撥ねつけ、ようやく就任できた。
    • クレームを無視された国々は、通常は外交官の受入不承諾に用いるペルソナ・ノン・グラータを大統領に対して発動し報復。あくまでも国家元首扱いを拒否した。
      • そのため、任期中に他国への公式訪問はほとんど何もしていない。
      • 日本はそれに加わっておらず、1990年に訪問を受けている。

ドナルド・トランプ

  1. 初めは一人の弱小候補であったが支持を集め、第45代大統領になった。が…
  2. 選挙戦の時点から差別発言が多かった。ABCでは放送できない部分もあった。
  3. 定説となっていた地球温暖化を否定してしまった。また、科学技術研究予算も削減するというわけのわからないことをした。
  4. メキシコからの移民を拒否するため国境に壁を建設し、その費用をメキシコ側に負担させると豪語したが、できずじまい。
  5. アフリカ諸国について「なんでこんなクソみたいな国の人間を受け入れなければいけないんだ」と発言したり、LGBTに配慮のないこと(いわゆる「だれでもトイレ」の設置を拒否する)をしたりとやりたい放題だった。
  6. 2019年のゴールデン・ラズベリー賞では、自身の行いが映画化されたことで「最悪主演男優賞」を受賞することに。
  7. 上記が原因で2期目の当選はできなかった。が、本人はそれを認めず「票が盗まれた」「機会に不正プログラムがあった」などと根拠のない陰謀論を繰り返した。
    • 決定を覆すよう裁判を起こしたり再集計を要求したが、全ての裁判で敗訴し、再集計でも結果は変わらなかった。
    • 岩盤支持層に「この決定に抗議しよう」と呼び掛けた結果、暴徒が議会を襲撃することに。「暴力を非難する」と言ったが、時すでに遅し。
      • 余談だが、日本でも同様の抗議デモが起きたが、なぜか無関係な国であるはずの韓国の国旗が混じっていた。
  8. 弾劾訴追を2度も受けた初めての大統領である。
    • 1度目はウクライナに圧力をかけ対立候補のネガティブキャンペーンをしようとしたいわゆる「ウクライナ疑惑」。2度目は大統領選で落選後上記発言で民衆の暴力行為を扇動したというもの。特に後者は共和党からも弾劾訴追に賛成する議員が出た。
      • 両方とも無罪にはなった。しかし、2回目の弾劾裁判においても共和党から有罪票を投じる議員が7名出た(有罪評決には17名必要だったが)。このとき、無罪票を投じたはずの共和党側の院内総務には「もう大統領職ではないから無罪票を入れただけ」「責任を負う義務があることには疑いの余地はない」「暴徒らは地球上で最も権力がある男から狂気じみたウソを吹き込まれていた」と糾弾された。
  9. どうしても落選が認められなかったのか、次期大統領が着任する前日にホワイトハウスを離れ、その就任式には参加しない、という態度だった。
  10. メキシコの壁建設やLGBTの権利を認めないなどやらかし、パリ協定やWHO協定離脱などもしたが、次期大統領の就任初日にすべて取り消されることに。
  11. 環境活動家・グレタ・トゥーンベリさんに「幸せな少女のようだ」(現実を知らずに文句だけ言う奴という意味)と皮肉を言ったが、退任日彼女から「幸せなお年寄りのようだ」とそっくり返された。
  12. 大富豪ではあったが、どうやらかなりの負債を抱えており、自己破産の可能性もあるとか。
    • ちなみに、本人が保有するカジノ施設は一時は興隆したが今は閉鎖してしまい、建物は爆破解体する予定でそのスイッチを押す権利が競売に出されているんだとか。
  13. 発言が問題視され、Twitterなど多くのソーシャルメディアが彼のアカウントを凍結した。この後表現規制を行わないと謳うSNSが注目されたが、こちらはサーバー会社やアプリストア運営会社に追い出され使えない状態に。

アドルフ・ヒトラー

  1. 言うまでもない。
  2. とある本では彼とナチスを「フィクションで悪役にしてもどこからも文句が出ない悪のフリー素材」とまで評していた。
    • TRPGリプレイ「ダブルクロス・リプレイ・トワイライト」シリーズでは、ナチスが世界制覇のために人体改造はするわエジプトの秘宝を探すわでなんともハチャメチャな組織になっていた。
      • これでは仮面ライダーのショッカーである。まぁナチスをこういう風に扱う作品はそこそこ多いのであるが。
  3. 現代のドイツには彼とナチスを賛美する「ネオナチ」という人々が存在する。無論違法。
  4. 「むやみに敗戦国を締め付ける、あるいは国民が政府に反抗ばかりしていると、こういう独裁者が出現する」という教訓を残したのが最大の功績か。(別にナチス賛美を行うつもりはないので念のため)
    • この反省で第二次世界大戦後苛烈な賠償請求は行われず、敗戦国への援助も盛んに行われたものの、その代償としてイギリスやフランスのように「戦勝国でありながら短期間で敗戦国に経済で追い抜かされる」(背景にはナショナリズム勃興による植民地の独立など色々あるが)というこれはこれでざんねんな事態を引き起こすことになった。