ページ「禁句/埼玉」と「王子 (東京都北区)」の間の差分

< 禁句(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(東京第一陸軍、東京第二陸軍に関する事項)
タグ: ビジュアルエディター 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
1行目: 1行目:
==一般==
{{小地域|reg=関東|pref=東京|city=23区|ku=北区|name=王子|ruby=おうし|eng=Oji}}
#東京がないと何もできないくせに
==主な施設==
#*埼玉のみならず、'''[[山梨]]・[[茨城]]・[[群馬]]・[[栃木]]・[[千葉]]・[[神奈川]]も変わらない。'''(by.東京都民)
*[[東京23区の駅/荒川区・北区#王子駅の噂|王子駅]]
#*と、東京都民が上から目線で威張っております。
*[[東京の劇場・コンサートホール#北とぴあ|北とぴあ]]
#*「東京から、都落ちした『負け組』が集まる地域。」とも、昔ながらの東京都民(&横浜市民)も言っている。
#*寧ろ、東京も山梨・茨城・群馬・栃木・千葉・神奈川はおろか、全国の都道府県が無いとやってけ無いだろ。地方が無いと屋っていけないと思う。
#**そーゆーのは依存度の問題だろべー。
#***依存度は間違いなく東京だな
#****地方に依存してる度合いは間違いなく東京のほうっていう意味な
#草加せんべいって東京じゃねーの?
#*某学会が作ってるんだろ?
#*ぐぐれks
#埼玉って、千葉に負けてるよね。
#*'''犯罪発生率では、(総合的に)千葉に勝っているが…。'''
#**'''アイダ設計ツナガリなんだし、仲良くしよーよ'''
#*さいたま市って千葉市より後に政令指定都市移行したよね。
#**でも先行指定都市と同格、従来の政令指定都市の運用基準で移行。千葉市は100万人超えてねえぞ
#埼玉の観光スポットなんて知らねーな。(見たことねーな)
#*秩父地方の人との会話の場合だったら、さらに危険。
#伝統ある地名(見沼)を毛嫌いするなよな。
#*毛嫌いしてたら見沼区なんて区名にしねえよw
#野原しんのすけみたいなバカなやつ多そうだな。
#*'''バキュームカー、「みさえ号」。'''
#*泉こなたみたいなオタクも多そうだよね。
#**「かすかべ」ってどんな字書くんだっけ?'''春我部'''?それとも'''糟日部'''?
#***「粕壁」です。
#**[[アニメファン]]ではない、一般の人に言うとより効果的。
#***「東武鉄道」は、「'''糖武鉄道'''」に置き換えれば、効果的。
#****アホか、「物知らねぇなぁ、馬鹿だろコイツ。」と'''言った方'''が逆に'''哀れみの目'''で見られるだけだ。'''逆効果'''だ、そんなの。
#*確かに。埼玉生まれの若年層&新住民は、(知らないうちに、人口当たりの)「犯罪発生率」第3位に貢献してしまった・・・。
#バカんり人といえば山梨だよね、こちらは2羽ともひよっこだし。
#*そういえば「ひよ子」造ってたね。福岡のパクリ!
#草加?ああ[[創価学会]]の本拠地があるところか。
#アトムって東京都民だったっけ?
#*(兵庫県にある)原作者のお膝元の出身者だったら、'''クリティカルヒット'''。
#松坂さん、メジャーに行っちゃったね。
#(栗橋以外の宇都宮線沿線民に)東北本線
#*東北本線が禁句なのは栃木。埼玉県民はむしろ宇都宮に田舎のイメージを持つ。
#*栗橋も宇都宮線って言ってるわ。栗橋からですら宇都宮って45分もかかる。45分って南は赤羽までいける。埼玉縦断出来るほど宇都宮は遠い。しかも宇都宮は栃木県でも中南部、栗橋以北は駅少なく飛ばせるにも関わらずにだ。
#ここが『のだめ』を描いた二ノ宮知子の出身地か…'''何も無いじゃん'''。
#*「『らき☆すた』の作者の出身地」や「(芸人)アクセルホッパーの出身地」も、同意義。
#西武って史上最低の球団だね。
#*確かに。西武沿線の人も、'''腹の中では(西武グループや鉄道に対しても)舌を出している'''。
#いつになったらナンバーさいたまになるの?
#*東京だって東京ナンバーはないが。腐っても旧武蔵国の証。横浜ナンバーがあるのは横浜の一部は旧相模国だったからとでもいえよう。
#高崎線って大宮過ぎたら群馬だよね?
#*まあ事実、高崎線の宮原(大宮の次の駅)から先はJR東日本'''「高崎支社」'''エリアなので必ずしも間違いではない。
#*鴻巣あたりまで市街地連続してるけどな。それに国鉄時代から高崎線は黒字路線。
#なんか市長さんが「こういっときゃ覚えるだろ。さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいた…」ちょっと違う意味で覚えられたね。
#'''ぶっちゃけ「彩の国」のネーミング自体、ダサい。'''
#*「'''ダサい! ダサ過ぎる!'''」と県内で有名なコピーのパロディにすれば…どうなっても知りません。
#東京の料理は、「高い&美味い」。神奈川(横浜)の料理は、「安い&美味い」。埼玉の料理は、'''「高い&不味い」'''
#*秩父地方で言えば、命の保障はできない。
#*熊谷や行田でも・・・
#*神奈川(横浜)の料理は高いだろ。そして埼玉の料理は安い不味い。
#ネギまの聖地・麻帆良市? らき☆すたの聖地・糟日部? '''きんもーっ☆'''
#*''地元は悪くないのに…。''
#子供に対する「教育&仕事熱心」の方針が、悪い方向に出たみたいね。(例えば、先述の「犯罪発生率」や「少年の補導&検挙率」など…。)
#埼玉って北関東だよね。南関東じゃないよね。
#*埼玉県民は北関東扱いされるのを物凄く嫌う(東京圏から外されたくないという気持ちから)ので、時と場合によっては非常に危険。
#*[[横浜市]]民&[[大阪]]府民が言えば、もっと効果的。
#**南関東って千葉・神奈川・山梨だよね。
#***相模川以西は南関東じゃなくて東海地方。海老名や茅ヶ崎は東京駅から鈍行で1時間かかる。東京駅から鈍行で1時間は北は利根川の手前の熊谷・栗橋まで行ける。
#**横浜市民っていってるあたりそれ以外の神奈川は埼玉みたいなもんだなw
#([[行田市]]限定)えぇぇぇぇぇ!? ゼリーなんかフライに出来るのぉぉぉぉぉぉぉ?
#*県民の多くもそう思ってます。(by県中部出身)
#*都民のジジイかババアがdisってるとしたら地方出身者かお上りカッペ。材料、調理法、味など大正時代から昭和10年代にかけて東京で流行していたどんどん焼きそのもの。
#埼玉って何もないね
#(Jリーグへの悪口。'''阪神タイガース風に''')'''くたばれ~!くたばれ~!浦和くたばれ~!くたばれ~!くたばれ~!大宮くたばれ~!'''
#*大宮はともかく、レッズの悪口言ったら…'''「半殺し」と言う言葉の定義を心底知りたいのなら止めませんが'''w
<!--#*「大宮」を「浦和」に置き換えるのは、死に値する大厳禁!-->
#*茨城県鹿行地方の人が言うと、もっと効果的。
#*静岡の人が言うと複雑な顔に。(主力の出身地が…)
#曖昧3センチって、それって…(以下自粛…)
#「自分が住んでいる県が好きですか?」アンケート全国最下位(NHK)
#こなたは俺の嫁。
#*''別に~''
#*''それは<ruby><rb>たった一人の県民</rb><rp>(</rp><rt>泉そうじろう氏</rt><rp>)</rp></ruby>にしか効果が無いんじゃ…?w''
#(上尾&桶川で)'''「ドラえもん」が、バイクを何台も窃盗して、ついに捕まってしまいました~。残~念~!'''
#群衆の中で、(大声で)バンザイしながら「さいたま~!さいたまさいたま~!」と叫ぶこと。特に'''晴れた日の屋外'''でやるとより効果的。
#*''自民党員が見たらただのパロディと笑うだけでね?''
#'''ださいたま'''
#*埼玉ださくないもん。{{極小|理由は聞かないで}}
#*近年は対象が着実に埼玉県からさいたま市に移ってきている。
#*今時ださいたまとか言ってるやつはおっさんかおばさん
#[[東北新幹線]]の大宮から南ってなんであんなにゆっくり走ってるの?
#*騒音対策のため
#神奈川県民「籠原、東武動物公園、南栗橋、久喜、川越市、小手指、飯能って電車でよく見る行き先だけどどこにあるの?」
#*場合によっては東京都民も。
#*川越市はそれなりに有名かな。むしろ無名なのは森林公園のほうだけど朝と夜にしかない。
#*埼玉県民「国府津、中央林間って電車でよく見る行き先だけどどこにあるの?」これはないな。
#**あるわ。林間学校か?w 長津田もそうだけど田がついてるし中央林間も林がついてて田舎丸出し。
#郵便番号が3から始まるって田舎だね~
#*勿論神奈川、千葉県民に言われるとクリティカル。
#さいたま新都心って名前ダサいね。だry
#*越谷レイクタウンも。
#*さいたま新都心はそもそもさいたま市が行田市民のクレームで平仮名になったせい。レイクタウンはダサくねえわ誰も言ってねえ
#さいたま市の魅力って見沼田んぼ?田舎丸出しじゃん。
#*自由が丘とか低地なのに自由w丘wとか付けちゃって隠してるよりはマシ。それに開発で見沼田んぼはさいたま市の魅力ではない。千葉でも干潟がなくなってきてるようなもん


==県名いじり==
==王子の噂==
ただし連呼しすぎるとボキャブラリーの無い奴とみなされ顰蹙を買う。
[[画像:OjiTown01.jpg|thumb|240px|飛鳥山から北とぴあと都電と新幹線]]
#ださいたま
#[[王子製紙]]発祥の地だが、ここにはもうない。あるのは紙の博物館。
#くさいたま
#*駅前にアイスホッケー部が練習していたスケートリンクが残っていたんだけど、ゲーセンになってしまった。王子中(現王子桜中)の校歌は「煤煙匂う工業地」と唄ってる。王子製紙や十条製紙の工場が誇らしい時代があった名残。
#*いなかくさいたま
#*旧王子製紙の王子・十条地区の工場や諸施設は旧王子の分割後、十條製紙が引き継いだ。今も[[日本製紙]](旧十條製紙)関連の研究所や系列運送会社などが多数残っている。
#**川島町には当てはまる。
#**日本製紙の登記上の本店は、王子駅前のサンスクエア(の住所)。
#*ふるくさいたま
#**サンスクエアの時計台に「丸沼高原」(群馬のスキー場)と書かれているのも日本製紙が社有林を開発したことから。
#*あほくさいたま
#**2014年に王子五丁目にあった北王子倉庫と、田端からつながっていた貨物線の北王子線が廃止。ますます日本製紙の影が薄くなる。
#**さいたま市には当てはまる。
#**北王子線の踏切跡・レールは最近(少なくとも2020年12月より前
#*どんくさいたま
#***跡地は「ザ・ガーデンズ東京王子」に。わざわざ東京が入っているあたり、王子の影の薄さが(泣
#*うさんくさいたま
#****住所は王子だが、最寄り駅は東十条と王子神谷。両駅の影の薄さが(略
#**浦和の役人さんがたには当てはまる。
#北の[[二子玉川]]と呼ばれるほど高校が多い
#*きなくさいたま([[さいたま帝国]]に対して言うとより効果的)
#*でも、女子高生目当てで群がる男子のレベルは格段に低い(泉麻人「東京23区物語」参照)。
#むっさいたま
#**「北の二子玉川」なんて聞いたことない。どこの情報ですか?だいたい高校は2つしかないし。
#うざいたま
#**厳密に言えば王子ではないが、王子界隈(西ヶ原や滝野川を含む意味で)となると高校がやはり多い。
#うるさいたま
#***厳密に言わず王子だけでも,都立飛鳥,順天,駿台,成徳とやっぱり多い.
#ひらがなしか読めないの?
#****昔は朝、王子駅から北に向かって、成徳、駿台、都立北(現飛鳥)へ向かう高校生の大行軍が見られた。途中にあるコンビニでバイトしていたが、朝は戦場だった。今は南北線が通ったから鎮静化したかもしれない。
#*なぜこれが県名いじり?
#*****成徳(中高一貫部)の生徒が登下校時に王子神谷駅から伸びている狭い路地を行軍するので、割と目立つ。
#金たま
#***昔は学区制があってあまり気にしてなかったが都立高は少ないかもね。北高(現飛鳥高)ももはや伝説だしな。
#天才多摩、秀才多摩、ぼんさいたま
#駅前の歩道橋に落書きされ「玉子駅前」になっていた時期がある
#ぐんたま
#赤羽と比べると店があんまりなく寂しい。意外に[[池袋]]が近いためバスで行くことができる。
#さいたまご
#*駅の西側(区役所方面)が高台、南側が飛鳥山公園になっているため。
#**そのため商業施設は駅の北東側に集中している。
#深田恭子の原産地。
#「みのめんた」というラーメン屋がある。マスコミにも度々取り上げられてる。
#*有名だが、そのわりにはうまくはない。しかし、王子にはラーメン屋が少ないのでここで食べることになる。
#**ただ、最近は結構増えてきた。
#**量は結構多い
#**もともとは、「味の麺多」らしい
#*「平澤かまぼこ店」という名前の立ち飲み屋もある。赤羽の「丸健水産」と並んで、ここら辺では知られたおでんの店。
#王子の由来は、割烹「扇屋」が訛ったとも、扇屋で売ってる玉子焼きが名物でそれが変化して王子になったとも言われている。
#*扇屋ってそんなに古い?王子神社が1322年にできて地名の由来になったはずだけど(小学校の社会科で習った)。
#*↑王子神社にも書いてあった。
#王子稲荷神社というかなり大きなお稲荷さんがある。また、そこを舞台とした古典落語で「王子の狐」というのもある。
#*あったねぇ、そんなの。区役所側から見た鳥居の左下あたりに「都指定無形文化財」と主張した看板があった気が。(by神社近所の高校卒業生)
#*紀州熊野の若王子社を勧請したが、これが後の王子神社である。また、飛鳥山の地名も紀州熊野の飛鳥明神に由来する(奈良の飛鳥ではない)。
#*「王子の狐」の噺の中で、狐を騙して男が飲み食いしたのが↑にある扇屋。実在の店が噺の題材になっているのは珍しい。
#桜の名所飛鳥山公園がある、ここに置いてある都電は悲惨なことになっている。
#*飛鳥山とJR線路の間にある「さくら新道」は、ここだけ時が止まったかのような凄い空間だ。飲み屋もやってるのか、怪しい。
#** 王中時代の同級生の実家がそこの飲み屋のひとつだけど。30~25年前は営業してた。今はどうなのかね。
#***何故か入口辺りにはダース・ベイダー似の銅像がある。そして飲み屋には今時流しが現れるという。
#**しかし2012年初頭に…
#*** https://youtu.be/foAKIvSFnbk
#*入り口にモノレールとエレベーターの中間みたいな乗り物ができた。
#**名前はアスカルゴ(飛鳥山+エスカルゴ)
#都電荒川線ならびに営団の南北線が停車する。
#*都電荒川線の駅名は「王子駅前」であり、営団の南北線の王子駅とJRの王子駅は非常に近くにあるため、埼玉の鳩ヶ谷とかからJRに乗り換えたい人にとっては王子が便利だけど高い(汗)。赤羽岩淵と赤羽の間は、少し遠いため雨天のときが大変になる。
#**埼玉からここまでは武蔵野線・京浜東北線を回ってくる人も多い。
#*70年代初めまで、王子駅前から分かれて北本通り上を赤羽(今の赤羽岩淵あたり)まで行く都電の路線があった。南北線の王子~赤羽岩淵間に相当。
#** 昭和50~60年代頃も、北本通りにはアスファルトに埋もれてまだ線路が露出し残っている部分も目立ったため、自転車がスリップしたり子供のおもちゃが挟まって取れなくなり悲しい事が起きたりした(俺のカウンタックのミニカーが挟まり、クルマに潰されぺったんこに・・・)
#[[東北自動車道|東北道]]方面からの高速バス利用者にとっては馴染みの深い場所。ここで降りて渋滞回避という裏技が使える。
#*王子駅南口(サンスクエアの川向こう)に高速バスの停留所ができ、関西方面や羽田空港へのバスが利用しやすく。
#平成12年ごろに移転してしまった[[東京の学校・大学#東京外国語大学|東京外国語大学]]は王子から近い西ヶ原にあった。文系だけの大学だったので、ぼろい公立高校のような雰囲気だった。
#*現在は[[府中市_(東京)|府中市]]に所在。移転して日が浅いので建物はすごく綺麗。
#「王子」って、東京を知らない人からしたら何気に変な名前だよね。
#*王子なんて[[街道#熊野古道|熊野古道]]沿いにはなんぼでもある。地名にも残っている。大阪・和歌山の人(と歴史オタ)からは珍しくもなんともないはず。
#**[[動物園・水族館#兵庫|ジャイアントパンダの王子動物園]]の存在も大きい。
#*下記のように「八王子」があるからそこまで変だとは思われないと思うが…
#JR王子駅前のマックは色々と凄い。普通に店内に鳩がいる。
#*マックが珍しいって時代からあった古い店で、売上が都内上位だった時期があったはず。昭和末期かもしれないが。
#かつて、「キャバレー女の世界」という店が、駅前の象徴のように存在していた。昼間からスピーカーで宣伝アナウンスが流れていて、某小学校の新卒新任女性教師曰く「とんでもない町に赴任してしまった」と思ったそうだ。
#*<!--下記サイトに「女の世界」の看板付き雑居ビルの写真がある。-->周辺にも飲み屋はあったがとりわけ繁華街というわけでもなく、このビルだけにパチンコ、サウナ、キャバレー、などが集約されて独特の雰囲気を醸していた記憶がある(平成26年現在、パチンコジュラクを中心に飲み屋、スタバなど入居)。同区画隣接の「大衆割烹半平」「王子メガネ」は当時から営業が続いていて地元民には馴染み深い。
#バスのハブターミナルとしては、JRで複数接続が無い駅としての格に見合わぬほど昔から規模がでかい。都電や南北線があったとしても、やはりでかい。バス天国。
#*西新井方面と池袋の中間点に位置しているのと、西新井に行く途中にある豊島五丁目団地が陸の孤島で、バスが重要な交通機関のため。
#埼玉スタジアム2002(浦和レッズのホーム)へ行くにはここで乗換となるため、レッズの試合がある日は駅北口が真っ赤に染まる。
#まず[[八王子市|八王子]]と勘違いされる。都民でも二人に一人は八王子と勘違いする。
#駅前にサンスクエアという長い歴史を持つ複合レジャー施設がある。
#*上の方にもあるように、そこは日本製紙の会社登記上の本店所在地。
#*何故か東武ストアがある。
#昔からある不二泉という洋菓子店には、巨大なフクロウの看板がある。
#*「ミミちゃん最中」と呼ぶ。
#*残念ながら不二泉製菓は2013年に破産手続となり、現在看板はビルから撤去された
#*北本通りの象徴といえば「ほりぶん」の黄看板と合わせ、文字通りの2枚看板だった
#**ほりぶんも後を追うように、同年閉店。<!--地元からの愛されっぷりは下記動画が示す通りである-->
#**……したはずだが、営業日・時間を大幅に短縮してほそぼそと営業中。
#大晦日かから新年にかけて「狐の行列」というイベントがあり、結構な人が集まる。内容は狐の扮装をした参加者が街を練り歩くというもの。
#*33ケ国から狐がやってくるとウィキ「王子の狐の歴史」に。
#*やってきる狐は、装束稲荷で衣装を整え、稲荷神社に向かうとか何とか。
#**装束稲荷は北本通りから1本ほど入ったとこにある小さな神社なので、稲荷巡りをしている人がよく迷う模様
#おまいら「石鍋屋」を忘れてないだろうな。稲荷神社の屋台が出ると普通に行列。ちなみに[[読売新聞|某新聞]]に載りました。どでーんと。
#「狸家」という和菓子やもある。狐・狸・ふくろうと動物天国王子。
#なにげに故小渕元首相の邸宅がある。官房長官になったら、門の横に詰所が作られて、警官が常駐していた。邸宅はいまもある。
#かれこれ10年くらいやっている溝田橋の工事が終わる気配を見せない。
#*石神井川の付け替え工事とセットだったのが長引いた原因。2015年に一通り終わる。
#駅の北西側にある名主の滝公園は隠れた街のオアシス。
#*ここは柴咲コウが映画「黄泉がえり」の主題歌「月のしずく」でPV撮影に使った場所でもある。飛鳥山公園に来たらぜひこちらも。
#*現在は男滝のみ稼働中。因みに公園内の山を登った所ではカラストラップが置いてある。
#*かつては大型プールや精養軒があった。戦時中には水泳大会が行われたとか。
#*その隣には三平坂なる急坂がある。
#*ここから少し北に行くと「ちんちん山児童遊園」なる公園がある。
#**戦時中、東北本線と軍用地(今の自衛隊十条駐屯地)とを結ぶ軍用列車が、ここで「チンチン」と鐘を鳴らしていたことに由来する。
#**東京陸軍造兵廠電気鉄道、の筈。噂に依るとデキ3に似た軌間750mmのドイツ製電気機関車が東京第二陸軍造兵廠堀船倉庫、東京第二陸軍王子工場、東京第一陸軍造兵廠、東京第一陸軍造兵廠滝野川工場、東京第二陸軍本部なんかを結んでいたそう。 
#***[[都電荒川線]]が由来という訳ではない。
#北本通り・明治通り・飛鳥山のおかげで郊外臭い。


==タブー==
==ギャラリー==
#はなわの話題
<gallery>
#*下手したら[[佐賀]]で話題にする以上にまずい。
画像:Oji01.jpg|北とぴあから
#タモリ、さいたまんぞうの話題
画像:OjiST00.jpg|JR王子駅
#*しかしさいたまんぞうの例の曲をカバーした山田隆夫の話題が禁句という話は聞かない。
画像:OjiTownNG00.jpg|北口駅前
#*「翔んで埼玉」はもっと危険だ。
画像:TDA8902-00.jpg|道路を横切る都電
#東京スカイツリーが埼玉じゃなくて[[東京/墨田区|墨田区]]に建てられることになってよかったね。
画像:TDA-RL00.jpg|都電の軌道
#*特に元・予定地の現状(駐車場?)についての話題
画像:OjiTownSG00.jpg|親水公園口駅前
#*''[[東武鉄道]]の話題を見るとむしろ埼玉に建たなくて良かった気がする。''
画像:OtonashiWP00.jpg|音無親水公園
#*[[東武伊勢崎線]]住民に対してこれを言うと「そうだね」と普通に同意されてしまうので逆効果。
画像:OjiShrine00.jpg|王子神社
#秩父原人の話題
画像:KitaCityOffice00.jpg|北区役所
#*チプー
画像:AsukayamaPMR01.jpg|あすかパークレール
#*宮城県民がこの話題をしても「そういや[[宮城/仙北#築館|原人が見上げた空のある町]]ってあったよね」と返されるだけ。
</gallery>
#N井H和の話題
#アニメ(&漫画)'''「[[らき☆すたファン|らき☆すた]]」'''に関する悪口。(東武本線エリア限定)
#*([[鷲宮町]]&[[久喜市]]限定)特に鷲宮神社巡礼騒動に関する話題はタブー
#*[[東武伊勢崎線|東武線]]沿線だけだと思う(むしろクレヨンしんちゃんの悪口のほうがタブー)
#**「[[クレヨンしんちゃん]]」の方は、人によっては好みが賛否両論なので、そこのところは微妙。
#*''と言いますか、アニメの悪口言って怒る人間ばかりだと思って? アニメが地域を支配してると思って? きんもーっ☆''
#**''とりあえず、某電波市民にとって禁句なのは分かった。''
#*ふっ。引けるならね、私も引きたいよ…。ケーブルテレビの人に色々言われてね、「'''引けません'''」って…。(by.泉 こなた)
#*神奈川県民だけど言われたら確かに嫌な気分になる
#*イイ大人なんだから、架空と現実の区別は付けましょう。人間歳を取れば、アニメなんてお子様の所有物に過ぎないんだから…
#**と、[[久喜市|某市民]]がボヤいておりましたとさw
#*[[西宮市]]・[[仙台市]]・[[宮城/中部|七ヶ浜町]]の人間が言うと自滅行為。
#**[[岐阜市]]も。
#*アニメぐらいでいちいち怒んなよ。<!--'''バ春日部'''市民さん!-->
#上尾の話題
#*あれって、昭和40年代の「現:JR関係」の話題でしょ?
#*それもあるが、上尾警察署の話題はもっと厳禁。
#**'''桶'''(この字が付く地名は全国にもそう多くないはず)
#*埼玉県内で一番治安が悪い街だよ。前には[[桶川市|お隣の市]]に出張したこともあったんだって。だが問題なのは出張よりそれで露呈した実態。
#(人口当たりの)犯罪発生率に関する話題。(現地在住の人は、それに関しては無関心だけど…)
#*''犯罪発生率の話題なんて、そもそもいちいち気にする人はいない。自分の住んでいるところを少しでも持ち上げようという必死な人は別だが''
#*ただ、熊谷(などの、埼玉北部)&秩父の住人に対しては、くれぐれも発言にはご用心…。
#川口市でのOL殺害事件の話題。
#*さらに同市の中3少女により父親刺殺事件の話題も。
#川口高校の話題。
#浦和レッズの悪口。
#*更にはJ2に落としたア・○モスの話題も。
#*大宮アルディージャの悪口は結構寛容
#M崎勤の話題。
#*こっちは被害者なので。荒川の対岸、わずか2kmしか離れていない地点にMが出没して幼女を攫ったのかと思うとぞっとする(週末さいたま西区民、当時はフル在住)。
#*[[入間市]]・[[川越市]]・[[飯能市]]で話すのは特に危険。
#[[ふじみ野市]]のプール事故の話題。
#([[川越市]]などで)NHK連続テレビ小説、「つばさ」の話題。
#*テレビでの視聴率が、最近になって「'''歴代最低'''」になったことが判明したので、(特に、現地住人に対して)決して口にしてはならない…。
#**別に川越取り上げてるのなんか「つばさ」だけじゃないしねえ?それにこっちにしてみたら'''視聴率より来る人の数のほうが重要'''。実際、観光客は増えたよ。(by川越北部の市民)
#アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の悪口。(主に秩父市)
#関東で唯一オリンピック個人競技金メダリストがいないこと。
#[[埼玉西武ライオンズ]]が不調であること。
#埼玉愛犬家連続殺人事件の話題
 
==有名人==
*↓埼玉で悪口を言ったらヤバイ有名人リスト
#所 ジョージ
#竹内結子
#大友康平
#*「大友はあくまで宮城出身者だろ」とかでも…
#尾崎豊
#*尾崎の悪口は東京でもダメ。
#本田美奈子
#*彼女に対する「葬式ごっこ」は、絶対厳禁。
#吉澤ひとみ
#森田剛
#山口達也
#菅野美穂
#*菅野美穂は本当は岩手。埼玉は両親が出稼ぎでたまたま住んでただけ。菅野美穂のパパから直に聞いた。
#菊川怜
#草彅剛
#若槻千夏
#太田光
#反町隆史
#藤原竜也
#渋沢栄一
#*地域によっては神格化されているので、下手な芸能人の悪口以上に'''超危険'''。
#**'''当たり前だろ!栄一がいなければ今頃日本は[[中華人民共和国|あれ]]や[[韓国|これ]]と同類だったんだからな!'''
#*埼玉のみならず全国でも危険レベル。
#山本山 龍太
#*存在自体がいまや禁句に・・・
#林家たい平(笑点メンバー。なお、こん平師匠は「復帰待ち」)
#*特に大月市と比較してはいけない。
#「BeForU」の、Noria。
#*「BeForU」とは、KONAMIの音楽ゲームこと、「GUITTAR FREAKS」「Drum Mania」シリーズに登場していた、ユニットのことです。
#アクセルホッパー
#*余談だが、正確には「永井佑一郎」な。「アクセルホッパー」名義はあくまでエ○タ出演時だけ。
#吉岡秀隆
#国府田マリ子
#菅原祥子(「'''ときめきメモリアル'''」の「'''虹野 沙希'''」役。バーチャアイドルとしても出演。)
#'''美水かがみ'''
#*先述の「らき☆すた」の作者さん。
#だいたひかる
#小柳ゆき
#*上の2名とも、今は'''「どーでも、いーですよ。」'''
#**更にその上の2名の方が人によったらもっと'''「どーでも、いーですよ。」'''。([[つまらないネタ投稿の法則#つまらないネタ汚染地帯|ここ]]でも指摘があるが、声優とかはよほどアニメに詳しくない限り子供とかしか知らん)
#花輪 和一
#THE ALFEE(特に蕨出身の高見沢俊彦、秩父出身の桜井賢については)
#*とおもったら坂崎幸之助も 「K's TRANSMISSION」 (NACK5) があるので悪口を言ってはいけない。
#浜田卓二郎
#福田正博(特に浦和では)
#*本人は神奈川出身で大学卒業後古河電工(現ジェフ千葉)か三菱かの選択で千葉や埼玉のほうまで行きたくないので、東京が活動拠点だった三菱を選択したエピソードを持つ。
#臼井儀人
#*らきすたに先駆けて、春日部を全国区にした漫画家にて偉人。出生は静岡だが育ちはここ。
#杉田智和
#*腐女子からの反撃を喰らいかねないのでNG。
#斉藤千和
#新井里美
#土田晃之
#*東京生まれだろというツッコミは埼玉県民よりも土田自身に対する禁句かも・・・
#渡辺麻友
#小嶋陽菜
#山崎弘也
#島崎遥香
#秋元真夏 (乃木坂46)
#井上小百合 (乃木坂46)
#新内眞衣 (乃木坂46)
#相楽伊織 (乃木坂46)
#イジリー岡田も実家が浦和にあるので、決して悪口を言ってはいけない。
#アキラ100%
#*お盆を落として失敗したとしても悪口を言ってはいけない。
#三遊亭鬼丸 (長野県出身だが埼玉在住)
#小林千鶴
#パーマ大佐
#* 「森のくまさん」 での一連の騒動もタブー。
<!--NACK5パーソナリティー以外はこの上にどうぞ。-->
#池辺愛
#高橋麻美
#黒田治
#中山貴大
#三浦祐太朗
#Happyだんばら
#斉藤優里 (乃木坂46)
#西村真二 (ラフレクラン)
#橘柊生 (DISH//)
#古坂大魔王
#かえひろみ
#藤井ペイジ (飛石連休)
#岡田サリオ
#矢口清治
#小林アナ
#岡田眞善
#小林克也
#ブラザートム
#浅井博章
#AK-69
#大野勢太郎
#バカボン鬼塚
#山口五和
<!--以下は結論です。-->
#*以上は他県の出身者でもNACK5パーソナリティーなので決して悪口を言ってはいけない。
 
==埼玉三大ダメ行政==
*これらを指摘してはいけない
#仲良くなれないさいたま市の大宮勢力と浦和勢力(現在進行)
#*無理矢理合併したのがいけない。どうして「浦和市」「大宮市」のままじゃいけなかったのか?そんなに浦和市が新幹線停車駅を欲しがったのか。
#桶川で暴かれた上尾警察署の怠慢(1999)
#ふじみ野市のずさんな施設の管理(2006)
*''埼玉県民としては、ジャンジャン指摘して改善に追い込んで欲しい。''
 
==まち==
*↓悪口を言ったらヤバイ市町村リスト
#[[熊谷市]]
#*ここの地元愛は半端ない。たとえ元よそ者にでも悪口を言うものなら消えない傷をつけられます。場合によっては自分の町を襲撃されるかも(^_^;)
#[[川越市]]
#*埼玉でも川越だけは別という意識がなぜか強い
 
[[Category:禁句|さいたま]]
[[Category:埼玉|きんく]]

2021年7月15日 (木) 09:53時点における版

主な施設

王子の噂

飛鳥山から北とぴあと都電と新幹線
  1. 王子製紙発祥の地だが、ここにはもうない。あるのは紙の博物館。
    • 駅前にアイスホッケー部が練習していたスケートリンクが残っていたんだけど、ゲーセンになってしまった。王子中(現王子桜中)の校歌は「煤煙匂う工業地」と唄ってる。王子製紙や十条製紙の工場が誇らしい時代があった名残。
    • 旧王子製紙の王子・十条地区の工場や諸施設は旧王子の分割後、十條製紙が引き継いだ。今も日本製紙(旧十條製紙)関連の研究所や系列運送会社などが多数残っている。
      • 日本製紙の登記上の本店は、王子駅前のサンスクエア(の住所)。
      • サンスクエアの時計台に「丸沼高原」(群馬のスキー場)と書かれているのも日本製紙が社有林を開発したことから。
      • 2014年に王子五丁目にあった北王子倉庫と、田端からつながっていた貨物線の北王子線が廃止。ますます日本製紙の影が薄くなる。
      • 北王子線の踏切跡・レールは最近(少なくとも2020年12月より前
        • 跡地は「ザ・ガーデンズ東京王子」に。わざわざ東京が入っているあたり、王子の影の薄さが(泣
          • 住所は王子だが、最寄り駅は東十条と王子神谷。両駅の影の薄さが(略
  2. 北の二子玉川と呼ばれるほど高校が多い
    • でも、女子高生目当てで群がる男子のレベルは格段に低い(泉麻人「東京23区物語」参照)。
      • 「北の二子玉川」なんて聞いたことない。どこの情報ですか?だいたい高校は2つしかないし。
      • 厳密に言えば王子ではないが、王子界隈(西ヶ原や滝野川を含む意味で)となると高校がやはり多い。
        • 厳密に言わず王子だけでも,都立飛鳥,順天,駿台,成徳とやっぱり多い.
          • 昔は朝、王子駅から北に向かって、成徳、駿台、都立北(現飛鳥)へ向かう高校生の大行軍が見られた。途中にあるコンビニでバイトしていたが、朝は戦場だった。今は南北線が通ったから鎮静化したかもしれない。
            • 成徳(中高一貫部)の生徒が登下校時に王子神谷駅から伸びている狭い路地を行軍するので、割と目立つ。
        • 昔は学区制があってあまり気にしてなかったが都立高は少ないかもね。北高(現飛鳥高)ももはや伝説だしな。
  3. 駅前の歩道橋に落書きされ「玉子駅前」になっていた時期がある
  4. 赤羽と比べると店があんまりなく寂しい。意外に池袋が近いためバスで行くことができる。
    • 駅の西側(区役所方面)が高台、南側が飛鳥山公園になっているため。
      • そのため商業施設は駅の北東側に集中している。
  5. 深田恭子の原産地。
  6. 「みのめんた」というラーメン屋がある。マスコミにも度々取り上げられてる。
    • 有名だが、そのわりにはうまくはない。しかし、王子にはラーメン屋が少ないのでここで食べることになる。
      • ただ、最近は結構増えてきた。
      • 量は結構多い
      • もともとは、「味の麺多」らしい
    • 「平澤かまぼこ店」という名前の立ち飲み屋もある。赤羽の「丸健水産」と並んで、ここら辺では知られたおでんの店。
  7. 王子の由来は、割烹「扇屋」が訛ったとも、扇屋で売ってる玉子焼きが名物でそれが変化して王子になったとも言われている。
    • 扇屋ってそんなに古い?王子神社が1322年にできて地名の由来になったはずだけど(小学校の社会科で習った)。
    • ↑王子神社にも書いてあった。
  8. 王子稲荷神社というかなり大きなお稲荷さんがある。また、そこを舞台とした古典落語で「王子の狐」というのもある。
    • あったねぇ、そんなの。区役所側から見た鳥居の左下あたりに「都指定無形文化財」と主張した看板があった気が。(by神社近所の高校卒業生)
    • 紀州熊野の若王子社を勧請したが、これが後の王子神社である。また、飛鳥山の地名も紀州熊野の飛鳥明神に由来する(奈良の飛鳥ではない)。
    • 「王子の狐」の噺の中で、狐を騙して男が飲み食いしたのが↑にある扇屋。実在の店が噺の題材になっているのは珍しい。
  9. 桜の名所飛鳥山公園がある、ここに置いてある都電は悲惨なことになっている。
    • 飛鳥山とJR線路の間にある「さくら新道」は、ここだけ時が止まったかのような凄い空間だ。飲み屋もやってるのか、怪しい。
      • 王中時代の同級生の実家がそこの飲み屋のひとつだけど。30~25年前は営業してた。今はどうなのかね。
        • 何故か入口辺りにはダース・ベイダー似の銅像がある。そして飲み屋には今時流しが現れるという。
      • しかし2012年初頭に…
    • 入り口にモノレールとエレベーターの中間みたいな乗り物ができた。
      • 名前はアスカルゴ(飛鳥山+エスカルゴ)
  10. 都電荒川線ならびに営団の南北線が停車する。
    • 都電荒川線の駅名は「王子駅前」であり、営団の南北線の王子駅とJRの王子駅は非常に近くにあるため、埼玉の鳩ヶ谷とかからJRに乗り換えたい人にとっては王子が便利だけど高い(汗)。赤羽岩淵と赤羽の間は、少し遠いため雨天のときが大変になる。
      • 埼玉からここまでは武蔵野線・京浜東北線を回ってくる人も多い。
    • 70年代初めまで、王子駅前から分かれて北本通り上を赤羽(今の赤羽岩淵あたり)まで行く都電の路線があった。南北線の王子~赤羽岩淵間に相当。
      • 昭和50~60年代頃も、北本通りにはアスファルトに埋もれてまだ線路が露出し残っている部分も目立ったため、自転車がスリップしたり子供のおもちゃが挟まって取れなくなり悲しい事が起きたりした(俺のカウンタックのミニカーが挟まり、クルマに潰されぺったんこに・・・)
  11. 東北道方面からの高速バス利用者にとっては馴染みの深い場所。ここで降りて渋滞回避という裏技が使える。
    • 王子駅南口(サンスクエアの川向こう)に高速バスの停留所ができ、関西方面や羽田空港へのバスが利用しやすく。
  12. 平成12年ごろに移転してしまった東京外国語大学は王子から近い西ヶ原にあった。文系だけの大学だったので、ぼろい公立高校のような雰囲気だった。
    • 現在は府中市に所在。移転して日が浅いので建物はすごく綺麗。
  13. 「王子」って、東京を知らない人からしたら何気に変な名前だよね。
    • 王子なんて熊野古道沿いにはなんぼでもある。地名にも残っている。大阪・和歌山の人(と歴史オタ)からは珍しくもなんともないはず。
    • 下記のように「八王子」があるからそこまで変だとは思われないと思うが…
  14. JR王子駅前のマックは色々と凄い。普通に店内に鳩がいる。
    • マックが珍しいって時代からあった古い店で、売上が都内上位だった時期があったはず。昭和末期かもしれないが。
  15. かつて、「キャバレー女の世界」という店が、駅前の象徴のように存在していた。昼間からスピーカーで宣伝アナウンスが流れていて、某小学校の新卒新任女性教師曰く「とんでもない町に赴任してしまった」と思ったそうだ。
    • 周辺にも飲み屋はあったがとりわけ繁華街というわけでもなく、このビルだけにパチンコ、サウナ、キャバレー、などが集約されて独特の雰囲気を醸していた記憶がある(平成26年現在、パチンコジュラクを中心に飲み屋、スタバなど入居)。同区画隣接の「大衆割烹半平」「王子メガネ」は当時から営業が続いていて地元民には馴染み深い。
  16. バスのハブターミナルとしては、JRで複数接続が無い駅としての格に見合わぬほど昔から規模がでかい。都電や南北線があったとしても、やはりでかい。バス天国。
    • 西新井方面と池袋の中間点に位置しているのと、西新井に行く途中にある豊島五丁目団地が陸の孤島で、バスが重要な交通機関のため。
  17. 埼玉スタジアム2002(浦和レッズのホーム)へ行くにはここで乗換となるため、レッズの試合がある日は駅北口が真っ赤に染まる。
  18. まず八王子と勘違いされる。都民でも二人に一人は八王子と勘違いする。
  19. 駅前にサンスクエアという長い歴史を持つ複合レジャー施設がある。
    • 上の方にもあるように、そこは日本製紙の会社登記上の本店所在地。
    • 何故か東武ストアがある。
  20. 昔からある不二泉という洋菓子店には、巨大なフクロウの看板がある。
    • 「ミミちゃん最中」と呼ぶ。
    • 残念ながら不二泉製菓は2013年に破産手続となり、現在看板はビルから撤去された
    • 北本通りの象徴といえば「ほりぶん」の黄看板と合わせ、文字通りの2枚看板だった
      • ほりぶんも後を追うように、同年閉店。
      • ……したはずだが、営業日・時間を大幅に短縮してほそぼそと営業中。
  21. 大晦日かから新年にかけて「狐の行列」というイベントがあり、結構な人が集まる。内容は狐の扮装をした参加者が街を練り歩くというもの。
    • 33ケ国から狐がやってくるとウィキ「王子の狐の歴史」に。
    • やってきる狐は、装束稲荷で衣装を整え、稲荷神社に向かうとか何とか。
      • 装束稲荷は北本通りから1本ほど入ったとこにある小さな神社なので、稲荷巡りをしている人がよく迷う模様
  22. おまいら「石鍋屋」を忘れてないだろうな。稲荷神社の屋台が出ると普通に行列。ちなみに某新聞に載りました。どでーんと。
  23. 「狸家」という和菓子やもある。狐・狸・ふくろうと動物天国王子。
  24. なにげに故小渕元首相の邸宅がある。官房長官になったら、門の横に詰所が作られて、警官が常駐していた。邸宅はいまもある。
  25. かれこれ10年くらいやっている溝田橋の工事が終わる気配を見せない。
    • 石神井川の付け替え工事とセットだったのが長引いた原因。2015年に一通り終わる。
  26. 駅の北西側にある名主の滝公園は隠れた街のオアシス。
    • ここは柴咲コウが映画「黄泉がえり」の主題歌「月のしずく」でPV撮影に使った場所でもある。飛鳥山公園に来たらぜひこちらも。
    • 現在は男滝のみ稼働中。因みに公園内の山を登った所ではカラストラップが置いてある。
    • かつては大型プールや精養軒があった。戦時中には水泳大会が行われたとか。
    • その隣には三平坂なる急坂がある。
    • ここから少し北に行くと「ちんちん山児童遊園」なる公園がある。
      • 戦時中、東北本線と軍用地(今の自衛隊十条駐屯地)とを結ぶ軍用列車が、ここで「チンチン」と鐘を鳴らしていたことに由来する。
      • 東京陸軍造兵廠電気鉄道、の筈。噂に依るとデキ3に似た軌間750mmのドイツ製電気機関車が東京第二陸軍造兵廠堀船倉庫、東京第二陸軍王子工場、東京第一陸軍造兵廠、東京第一陸軍造兵廠滝野川工場、東京第二陸軍本部なんかを結んでいたそう。 
  27. 北本通り・明治通り・飛鳥山のおかげで郊外臭い。

ギャラリー