ページ「名前の秘密」と「越前市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
タグ: au回線
 
1行目: 1行目:
==独立済み==
{{市|name=越前市|reg=北陸|pref=福井|area=嶺北|ruby=えちぜんし|eng=Echizen-city}}
*[[名前の秘密/男性]]
{{嶺北}}
*[[名前の秘密/女性]]
*[http://www.city.echizen.lg.jp/ 越前市HP]
==越前市の噂==
#武生市と今立町が合併してできた市。
#*越前市という名に決まった理由は、越前の国府が旧武生(場所は、不明)にあったという歴史的事実があるから。
#**「越前府中市」というのも候補にあったが、[[広島/備後|備後府中]]、[[府中町|安芸府中]]、[[府中市 (東京)|武蔵府中]]と紛らわしい。
#*「市民投票などの形で民意を問わず、反対の声すらある状況で合併した」・「市名も全くといっていいほど民意を反映してない」という意見が何度もとりあげられている。
#**武生が過去に合併した「村」の住民も、未だにウジウジ言っている。まとまらないのは住民性?
#*周りにはほかにも[[福井/嶺北|「越前町」「南越前町」]]が存在しているのでかなりややこしい。
#*単に越前といったらだいたい越前町を指すことが多い。(越前市はわざと武生と言って区別。)
#*(99%ありえないけど)もし越前町の人口が増えて市になってしまったら同じ名前の市が2つになる。そうしたらどうなるんだろうか?越前町は北越前市になるのか?
#鯖江市を吸収しようと企んでいる。
#*吸収しようとしたのは[[福井市]]のほう。
#*過去の某合同イベントからみても、吸収しても不思議じゃない
#*行政や各団体についての良くない噂は多いが、今回のように「丹南なら丹南で、地域が一体となるスマートな合併をすすめてほしい」という住民の声もある。だがそんな夢みたいな民意を汲んでくれる英雄はいないし、権益争いも熾烈すぎる。
#福井豪雨がきっかけで遅れていた(?)合併が進んだらしい。
#*実際、ここでは名前は明かせないが市の公務員の方が言っていた。
#*本当は、遺恨を残さないよう熟慮して合併に踏み切ったのかも知れないが、こうして「どうせ水害のおかげで進んだのだろう」と囁かれてしまうくらい、合併以前の行政はふがいなかった。
#ガソリンが鯖江市などの他の町の店頭表示価格より約5円以上高い。
#市街地の駐車場化が進んでるようだ。
#某アニメで「主人公のライバルの出身地」として旧武生市の名が挙がったが、そのアニメはテレビ朝日系だったので、福井県では(CATVに加入していないと)見られなかった。
#大きい地震が来たら簡単に倒壊しそうなくせに、避難場所に指定されている小学校がある(まるで廃墟)。
#*市役所も危ない。
#**市役所の耐震強度等を調べた結果、「Eランク」と診断されたらしい。
#**市役所移転の話は合併協議中のときから出ているが、民間人による移転先の土地の買占め(?)・加えて反対派議員の反発などで、未だに進展していない。
#**もし大地震などが起きた場合、市役所の建物は、市の災害対策本部としては危なくて利用出来ないらしい。
#ブラジル人と中国人がやたらと多い。
#いわゆる有名百貨店(デパート)がないので、県外から来た人にたまに馬鹿にされる。
#*福井に百貨店は西武しかないので仕方がない。
#駅前とその周辺の駐車場は、有料。
#*ショッピングセンターも買物をしないと有料。
#リアルタイム(FBC)の笛吹キャスターの親類がいる
#白山は「しらやま」である。[[白山市|「はくさん」]]ではない。
#[[北陸自動車道#福井県区間|武生IC]]の標識は今でも「'''武生 今立'''」。
#*今立は消されましたよ。(看板を交換した。) 鯖江ICにあった今立の字も消えました。
#地元では訛って'''えっぜんし'''。
<!--リンク切れ #"JR"、"乗降者数"でググると上から8番目にこれが[http://www.city.sabae.fukui.jp/bin/003963-11-1.xls]-->
#とうとうアピタが撤退を表明した。
#*その結果cipy消滅。代わりにラ・ムーを核店舗にしたSIPY誕生。どっちも同じ「シピィ」。
#そのシピィには、'''カ'''メダ珈琲がある。[[愛知の喫茶店#コメダ珈琲店|コメダ]]のパチモンか?
#*何故か遠く離れた鹿児島県[[鹿屋市]]にも同名の店舗がある。鹿児島のそれはパチンコ店(MGM)の副業だが、ここの店舗と関連はあるのだろうか。


==男女共通(Unisex)の名前==
==武生の噂==
*一般に特定の漢字表記の場合男性名もしくは共通、ひらがな表記や特定の漢字表記で女性名になるが例外も多い。
[[画像:MurasakiSHikibu00.jpg|180px|thumb|紫式部公園の殿造りっぽい庭]]
*上の男女どちらかと書かれる名前もそのうちここに移動してもよいようになりそうだ。Camilleのように
#菊人形で少し有名。
*読み方五十音→漢字表記(代表的な読みの五十音)→外国名で配列して下さい。
#*日本中あちこちの都市にも有名な菊人形があるけどね。
#**あの有名な建築物もある。(サンドーム福井)
#***住所は一応越前市。
#*あと、ボルガライスと言うオムライスの上にカツをのせ、各店独自のソース(カレー不可)をかけた料理で有名。
#[[福井鉄道]]本社があるが、福井市内(駅前など)に行くために使うのには、始発駅の所にJRも有るので(というよりどこに行くにも)利用価値がない。
#越前市武生柳町(旧:武生市柳町)は、武生の名前が唯一残った地名。
#[[西武鉄道|西武]]・[[東武鉄道|東武]]という医者がある。
#*西武の院長は開業する際に東武の院長に許可を取りに行った
#確かに越前国の国衙はあったが、市名を変える必要はあったのか?
#*ない!
#**説明が面倒だ!!(越前町と区別する必要があるから。)
#旧 武生市役所(現 越前市役所)には武生市の「閉市記念碑」がある。
#*閉市記念なんて始めて聞いたわ。こんな碑、税金の無駄使いとか言われへんねやろか?税金じゃなくて誰かの寄付?
#紫式部が子供時代に父親の越前国府赴任に一緒に来ていたからと、紫式部公園がある。
#*紫式部の金色の像と、寝殿造り風の庭園がある。
#*紫式部の像は大人の姿だが、武生に来たのは子供時代だったりしないのかな?
#*ムラサキシキブの木とか、蝶とかが公園内にある/いるのかは知らない。
#裁判所などに放火して逮捕された暴力団組長が異例の死刑求刑になったが無罪になった。
#[[九州]]人からは[[佐賀/西部#武雄市の噂|佐賀県]]とよく間違えられる。


===あきら===
==今立の噂==
#漢字なら基本的に男性名。
#和紙の里
#*フィクションではカタカナで書かれやすい。
#31世紀へ、今立
#**しかし[[魔法先生ネギま!ファン|この作品]]の「アキラ」は女性。
#エレコミのやついの相方は「いまだち」。これは「いまだて」。
#**芸名でもカタカナ表記が多い。作詞家といい元歌のお兄さんといい。
#昔は粟田部町だった。「粟田部町」の名前は今立町粟田部を経て「越前市粟田部町」で復活した(規模はぜんぜん違う)。
#***最近では某裸芸人も。
#農協は鯖江と合併して「JAたんなん」。
#ただし「晶」に限り女性の場合がある。
#*中学時代の同級生に「玲」と書いて「あきら」と読むおにゃのこがいました。
#「明楽」、「審良」などのように、名字の場合もある。
#アキラ100%が 「R-1ぐらんぷり」 (フジテレビ系) で優勝してからは 「丸腰」 とともにネタにされることが多くなった。
#*丸腰は自信のネタの 「丸腰刑事」 から。
 
===あすか===
#最近では野球選手ジュニアに意外と多い。
#女性アイドルに何気の多いイメージ。
#*[[AKB48ファン]]にとっては倉持さん。
#*[[乃木坂46ファン]]にとっては齋藤さん。
#*[[モーニング娘。ファン]]とっては福田さん。
#*男性にもいないことはない。有名なところではASKAとか。
#**ASKAは元々は飛鳥涼という名前だった。
#**上とかぶるが、工藤阿須加が最近では有名か。
#*スポーツ選手にも意外といる。ライオネス飛鳥、ケンブリッジ飛鳥とか。
#[[新世紀エヴァンゲリオンファン|あのアニメファン]]にとっては「あんたバカァ!?」の人。
#*シンジとは衝突してそうな名前だ。
#あの2人組歌手ユニットの影響からか、「チャゲ」といじられることも。
#漢字表記は「明日香」「飛鳥」。
#*飛鳥は姓でも使われることがある。
#*奈良県民ならネタにされやすい。
#**「明日香(飛鳥)村の明日香(飛鳥)さん」。
#アルファベットではASUKAと表記されるが、ASKAと表記されることもある。
#*チャゲアスのASKAはアルファベット表記ではもともとはASUKAだったが、正しく読めなかった外人がいたため、ASKAになった。
#**これはいすゞがかつて発売していた乗用車であるアスカについても同様。
 
===アンリ===
#フランス語では「Henry」で男性名。
#*ハンドボール選手の土井杏利もフランス生まれ。
#日本語では女性名。
#*それも 「杏里」 と書かれることも多い。
#**近年では海外風なのか男の子にもつけられるようである。
#***HUGっとプリキュアでプリキュアに変身した初の男子も名前はアンリでした。
 
===いずみ===
#「泉」だとどっちの可能性もある。
#「泉水」だと[[ZARDファン|坂井泉水]]が連想されるが、名字もある(読みが「せんすい」の場合も)。
#「和泉」「出水」は名字。
#*前者を「わいずみ」と読むことも。後者は「いでみ」、「でみず」、「いみず」など様々。
#**「泉」という苗字もある。代表格は[[wikipedia:ja:泉重千代|この方]]。
#本当は「いづみ」と表記するのに「いずみ」と誤記される人も多い。
 
===かおる===
#明治の元勲(にしては少々アレだが)井上馨など、元来は男性名のことが多かった。
#「薫」もそれだけでは性別不明。著名人にも男女両方いる。
#*作家の高村薫は女性。北村薫は男性。
#*「キテレツ大百科」のブタゴリラこと熊田薫は名前が女の子みたいで嫌だったため、自ら独自に「ブタゴリラ」とあだ名をつけたことがある。
#*「男女どちらにも使える名前」の代表例のような名前といえる。
#ひらがなで「かおる」と書けば殆どの場合おにゃのこ。
#*フィクションでは「立花かおる」なる人物が男性(ダッシュ勝平)にも女性(ファミコンロッキー)にもいる。
#歴史上、最も古い『薫』は、『源氏物語』の光源氏の息子。
#*後に健やかに育ってほしいことから、女性にも広く名付けられたとか。
<!--これは項目最下段に-->
#なお、似ているが「かおり」(表記は様々)は概ね女性名。
#*ロンドン五輪金メダリストに、普通は「かおる」と読ませるであろう字を「かおり」としている方が2名。
 
===かえで===
#女性に多い名前で漢字表記は「楓」が多い。
 
===かずみ===
#多くの場合女性だが、男性にも少なからずいる。
#*諸星和己(元光GENJI)、斉藤和巳(元プロ野球選手)、斉藤一美(文化放送アナウンサー)、渡辺香津美(ギタリスト)などは男性。
#*反対に高山一実 (乃木坂46) は女性。
#*クッキングパパも主人公の名前が荒岩一味。
 
===けい===
#「慶」「啓」だとほぼ男性。
#「圭」「恵」あたりは微妙(後者は女性寄りかも)。
#*「恵」は一概におにゃのこだとは言い切れん。元広島カープ捕手の「田村恵(たむら・けい)」の例もあるし…。
#**「圭」も女とは限らないかも。お笑いタレント・清水圭の例がある。
#***本名は「清水圭太」
#***俳優・田中圭は本名。
#***プロテニス選手の「錦織圭」も。
#女性の「けい」さんは、ローマ字表記をKeiでなくKayとしたがる。
#*単なる「K」も。
#秋篠宮眞子と高円宮絢子の婚約相手の名前はともに「けい」と読む。
#*漢字では前者の相手は「圭」、後者のそれは「慧」と書く。
 
===しのぶ===
#京都にいる時にはこう呼ばれる。
#*神戸では渚と名乗る。
#**横浜に戻ったらひろみ。
#「忍」と書けば男女どちらも。ひらがなで男性はかなり珍しいかも。
#*ひらがなの本名どころか山崎まさよしのように本名をひらがな書きで生きる人もまず男性ではない。カタカナ表記は両性ともにあまりない。
#*有名人だと女性より男性の方が存在感ありそうイメージ(ex.坂上忍、押坂忍とか)。
#**女性だとスポーツ選手の方が目立つ(ex.神取忍、大野忍とか)。芸能人では地味な存在(ex.中山忍とか)。
#***ちなみに神取の本名はひらがな書き。
#*苗字の「忍」さんもいる。元プロ野球選手にいてチームメイトに「真弓さん」「若菜さん」もいたので「キャバレーか!」とネタにされたらしい。
#「信夫」と書く場合もある。(ex.[[wikipedia:ja:折口信夫|折口信夫]])
 
===せいや===
#漢字表記では星矢、聖也など。
 
===じゅん===
#漢字によって性別を区別しない(できない)。
#*例 要潤、松本潤は男性。長谷川潤は女性。
#*例 しずるの村上純は男性。美保純は女性。
#おそらく松潤の影響であるが、短縮されて呼ばれることがある。
#純、潤などは「じゅん」としか読まないが、淳は「じゅん」とも「あつし」ともよめる。あつしは男性のみ。
#*例 ロンドンブーツの田村淳は「たむらあつし」 ゴールデンボンバーの歌広場淳は「うたひろばじゅん」と読む。
 
===たまき===
#「環」は男女どちらもいる。それ以外の漢字・ひらがなはほぼ女性名。
#「玉樹」など「樹」で終わる2字は男性が多い。それでも「珠樹」は女性優勢。
#「玉木」「玉置」などと書かれれば、だいたい苗字。
#あだ名が「たまきん」になる可能性大。
#王へんに連で「たまき」と読む歌手がいたとか。
 
===ちあき===
#男性のちあきも意外といる。
#「あき」が「昭」だと男性の確率が高い気がする。「晶」だとほぼ女性か。
#「智秋」とかいて「ちあき」と読む人がいるが、漢字だけ見たとき「ともあき」という男性かと勘違いしていたことが。<!-- 声優のたかはし智秋 -->
#*元プロ野球選手の定岡智秋は「ちあき」。
 
===ちはる===
#「千春」など漢字で書けば男女ともにいる、ひらがなで書けばほぼ女性。
#*松山千春は男性、新山千春は女性。
#1956年のコルチナダンペッツォ五輪で猪谷千春が日本人初となる冬季五輪のメダルを獲得したことで、この頃に生まれた世代は男女問わず「千春」という名前が多い。
 
===ちひろ===
#一番多い表記は「千尋」。
#*某ジブリ映画を思い出す。
#ひらがなで書くと、どこぞで{{IM|CG|千川ちひろ|鬼だの悪魔だの}}と呼ばれてい…おやメールだ。
#金子千尋がオリックス・バファローズにいる。
#*その後日ハムに移籍して改名…「弌大」ってどこから出てきたんだ?
 
===つかさ===
#漢字で「司」などと書けば大体男性名。
#*女性だとKIX-Sのボーカルだった浜口司がいる。
#*他に漫画家の大島司がいる。
#*斎藤さんだぞ
#ひらがなで「つかさ」と書けば殆どの場合おにゃのこ。
#「女の子で司って名前、変わってるよね」by百鬼夜行抄
#*ちなみにこの後「あんただって、男の癖に律なんて」とカウンターが来ます。
#**堂安さんですか?
#だいたいわかった
 
===つばさ===
#どうしても女性名に使われる事に納得がいかないのは俺だけか。
#*[[キャプテン翼ファン|「キャプテン翼」]]は偉大だ…。
#**本田翼という名前を初めて聞いてサッカー選手か?などと勘違いしてしまった人は結構いるはず。
#**長野翼。不治テレビの元アナウンサーで、ホークス内川聖一選手の妻。
#***父親がバードウオッチング好きで、翼と名付けられた。 Wikipediaより
#「翼をください」でからかわれる可能性が高いかな?
 
===ともみ===
#女性に多いが、岩倉具視ら男性もいる。
 
===なぎさ===
#「渚」と書くと一見女性名のイメージだが大島渚(映画監督)新垣渚(プロ野球選手)村田渚(フォークダンスDE成子坂・故人)と男性でもそれなりにいる。
#暗殺教室の主人公の名前が、これ。
#最近では「渚沙」「凪咲」などの表記もある。
 
===ナミ===
#日本では女性名だが、トルコでは男性名。
 
===のぞみ===
#女性に多いが、男性にもいる。
#間違いなく[[のぞみ|新幹線]]をイメージする。
#*静岡県民にとって鬼門の名前。
#スピリチュアルやね。
 
===はるか===
#男性だと「悠」表記が多め。逆に「春香」なら女性。「遥」表記は男女半々ぐらい。
#平成仮面ライダーシリーズで、男女両方の変身者が存在する唯一の名前である(三輪春香(ディケイド)と水澤悠(アマゾンズ)。最も前者は「なつみ」が被った上の応急処置だが)。
#[[AKB48]]グループで増殖しすぎな名前No.1。
#*しかし国内ではNMBにだけいない。
#*また、1文字の「遥」はHKTにしかいない。
#**逆も然り。HKT在籍経験のある「はるか」は全員「遥」である<!--2015年4月現在-->。
#**STUに佐野遥が入ったが、HKTにほかの表記の「はるか」は加入していない<!--2018年4月現在-->。
#*[[電撃文庫ファン#乃木坂春香の秘密ファン|残念ながら乃木坂46にはいない]]。
#**4期生で賀喜遥香が加入した。
#関西では[[はるか|JR関空特急]]にされる。
#{{IM|天海春香|のヮの}}
<!--#1文字の場合は男性も可能性ある。その場合たいていは遥である。
#*実は男性漫才師にも実在する--><!--海原はるか-->
 
===ひかる===
#「光」と書くと男性が多いかもしれないが、女性もまあいる。
#*西田ひかる、宇多田ヒカルともに本名は光。
#*「光」と書くと「ひかり」と間違われやすい。
#**ただし、「ひかり」と読む男性もいる(太田光とか)。
#「輝」と書いてこう読ませることもある。こっちはほぼ男性。
#ひらがな表記はほとんど女性。
 
===ひびき===
#一番多い表記は「響」
#仮面ライダーと言われるかお笑いコンビと言われるか
#*なお、お笑いコンビ響はどちらも響という名前ではない
#**お笑いでも関西の場合、漫才界のあの重鎮と言われる(芸名だけど)。
 
===ひろみ===
#郷ひろみ(裕美)など男性に用いる場合も多い。
#*クイズヘキサゴンに出てた慶応ボーイの崎本大海もお忘れなく。(大海と書いてひろみと読む。)
#**ふかみ・ひろみ(漢字忘れた)とかいうザ・たっちをオカマにしたような人たちもお忘れなく。
#***「広海・深海」のこと。ただし芸名。
#*「ヒロミ」も帰ってきましたよ。
#*エースをねらえ!の岡ひろみと同姓同名の野球選手の岡大海も。
#*五代目三遊亭圓楽の本名→吉河寛海
#**正確には「ひろ'''う'''み」と読む。
 
===まこと===
#漢字で「誠」などと書けば大体男性名。
#「真琴」などと書けば女性名。
#*例外、紀藤真琴(元プロ野球選手)
#**生物学者の西村真琴も該当する。
#*イラストレーターの高橋真琴が最近男性だと知ってびっくりした。少女・幼女向け雑誌のイラストを手がけていたので子供の頃からずっと女性だと思っていたのに…。
#*「真」の場合は混在。
#*「麻琴」はたぶん女性名。
#ひらがな表記でも男性だったりする(藤田まこと、など)
#*藤田まことは芸名。本名は「原田真」なので漢字のまこと(「真」)である。
#海外では愛称が「マック」になるらしい。
 
===まさき===
#「正樹」等、下が「樹」「紀」「貴」「輝」なら男性(「まさのり」「まさたか」「まさてる」の可能性もあるが)。
#*例外:佐藤優樹(モーニング娘。)
#真咲なら女性。
#*そうなんだ。北村氏は男性なんだが。
#**上の真琴に似ているがそれよりはマイナーか?なお、北村氏はアニメの人で2015年時点で最も有名なのは彼かもしれない。
#「正木」なら苗字。
 
===ますみ===
#「真澄」と表記すると性別不明。元巨人の桑田などは男性。
#人名よりも清酒ファンには別の意味で有名。
 
===ミカ===
#日本語では女性名だが、フィンランドでは男性名(英語のマイケルのフィンランド版)。
#*F1レーサーや映画監督が知られている。
#*[[ガールズ&パンツァー]]でもフィンランド戦車を使うチームのメンバーがその系統の名前。
#すげぇよミカは…は苗字(三日月)である。
 
===みずき===
#瑞樹、瑞基などは男性。
#*俳優とアナウンサーにいる佐野、バイきんぐの奇人の西村はどちらも前者。
#**西村は正確には瑞希ですが…
#瑞希、瑞季などは女性。
#*女性の場合「みづき(美月、美津紀など)」表記の人もいる。
#水木、水城などは苗字。
 
===みつる===
#満、充などなら男性。(ただし近年は少ないかもしれない。)
#美鶴などなら女性。
 
===ゆうき===
#「勇気」など、勇がつくと大体男性。
#*「野球狂の詩」ではおにゃのこだったけどな…
#「悠基」など、悠が付くと大体は女性。
#*字によっては「ゆうき」だと思ったら実は「ゆき」だったというケースも。
#*「き」の漢字が「季」「希」あたりも女性が多そう。
#女性と男性だとまったく意味が異なる名の一例かも。
#「結城」なら苗字
#本名で「ゆうき ゆうき」さんという人は居るのだろうか?
#「う」にアクセントなら男性、「ゆ」にアクセントなら女性、と言えるだろうか?
#*もしドラの宮田夕紀(女子マネ)はアニメ版では「'''ゆ'''うき」、映画版では「ゆ'''うき'''」
#ポケモンのユウキは男性。SAOのユウキは女性。
 
===ゆうり===
#響きが女性っぽいので女性名として扱われることも多いが、海外では専ら男性名。
#「悠里」はどちらにも有名人がいる。
 
===ゆき===
#単体で「ゆき」だと大抵女性だが、「ゆき+別の単語」だと両性になる柔軟性を持つ。
#「ゆきこ/ゆきお」がまさにその一例だが、ストレートに「雪」を付ける例は稀。
#*但し12月~1月生まれは例外。
#*「雪」より「幸」や「由紀」の方が確実に多い。
 
===りお===
#女性名のイメージが強いが、「理央」と書くと男性もいる。
#*内田理央は女性だが、安田理央は男性。
#上記の内田理央の影響もあり、田(だ)で終わる苗字だと「だーりお」と呼ばれる。
 
===りょう===
#最近では[[ゴルフファン|「遼」クン]]♂が有名。
#*最近では関ジャニ∞の錦戸亮クン(男性)も有名。
#「涼」は男女とも。
 
===ルイ===
#ラテン系の男性名。
#*ラモス瑠偉やオコエ瑠偉がこの代表。
#だが、日本では女性の場合も。
#*[[週刊少年ジャンプファン/作品別#キャッツ・アイファン|泪サマ]]…。
#*男性もいる。
#**元プロ野球選手の牧野塁とか。
#**モデルの栗原類も。彼はハーフなのでラモスやオコエと同様「ルイス」から来ている。
 
===ルカ===
#某vocaloidの関係で女性的イメージが強いものの、元々は男性名。
#イエス・キリストの近侍にいた医者の名。
#英語圏のLukeに相当する。
 
===れい===
#玲と書くと女の子にしか見えない。
#*麗も。
#礼は男の子に多そう。
#日本同様英語でもRaymond/Rachelで両方に使える。
#南斗水鳥拳。
 
===れいな===
#圧倒的に女性に付く名前だが、稀に男性もいる。
#*板倉令奈という名の男子バスケットボール選手がいた。
 
===れん===
#2010年代前半生まれの主に男児に流行だったらしい。しかし、女の子で「れん」と呼ばれている子を見たことも。
#*恋とかくと途端に女の子にしか見えない
#**<!--巨人の-->[[wikipedia:ja:和田恋|和田恋]]は男性。
 
===葵===
#「あおい」と読むと女性、「まもる」と読むと男性。
#*「まもる」は元外務大臣にいる。
#*「あおい」で男性の場合も。
#**楽天イーグルスの榎本葵もその字面と読みから可愛い名前とネタにされていた。
#**どんな女がタイプだ?
#2016年の新生児の名前ランキングで、女の子の1位は「葵」だったが、男の子の9位も「葵」だった。
 
===歩===
#「あゆむ」は男性、「あゆみ」だと限定不可能。
#*[[あずまんが大王ファン|ただし前者でも限定不可能な場合あり。]]
#*平仮名標記だが、漫画家の立原あゆみは男性。近年はヤクザ漫画を多く手がけているが、ソフトな絵柄やキャラクター設定、また初期には少女漫画を描いていたこともあって、長い間女性だと思っていた人も多かったらしい。
#中華圏でも用いられる。張歩(男性)など。
 
===伊織===
#由緒ある男性名であるが、「織」の字のせいで近年は女性名になってしまった。
#*某漫画のメインヒロインの名前がこれ。
#ちなみに、苗字としても存在する。
 
===智===
#「さとし」「さとる」と読めば男。(ただし少ない)
#*智と書いて「さとし」と読む人は嵐の大野智ぐらいかな。
#**いや、その大野くんの影響で、智と書いて「さとし」と読む名前をこどもに付ける親が急増中。
#**野球の高橋智と入来智は[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]で同僚だったことも。
#**サッカーの山口智。最初「山口智・・・子の略?」と思った。
#「とも」と読めば女性。
#*私の中学校時代の先輩で、智と書いて「とも」と読む女性の方がいました。ちなみにその先輩は、嵐がデビューする前に生まれています。
#*「とも」と読む男性もいる。代表は野球の乙坂智。
#*フジテレビの宮澤アナウンサーも。
#*TEEという歌手の本名も男性で「とも」もし「さとし」や「さとる」ならTEEではなかっただろう。
 
===千里===
#「せんり」と読めば大抵は男。
#*それも大阪在住の特に鉄道ファンならば、阪急千里線や北千里駅などと絡めたネタにされることも多かろう。
#*ドラマーの川口千里は女性。
#「ちさと」と読めば大抵は女。
#*ただし津軽三味線奏者の故・山田千里は男性。
#*山咲千里は芸名こそ「せんり」だが本名は「ちさと」。
 
===美紀===
#「みき」と読めば女。
#*逆に[[ワタミ#渡美の噂|男性名の「みき」]]もあるもんだからややこしい。
#「よしき」「よしのり」と読めば男。
 
===美保===
#「みほ」と読めばおにゃのこ。
#「よしやす」と読めば♂。
 
===真希===
#「まき」なら女性。
#*なんとなくショートカットにしてそうなイメージ。
#**「??」イミワカンナイ。
#**[[女優ファン/な・は行#堀北真希ファン|この人]]のことですね。わかります。
#*[[モーニング娘。ファン]]にとってはむしろ茶髪ロングのイメージが強いが。
#「まさき」なら男性。
#*代表的なのは[[川崎フロンターレ]]の山本真希。
#他に「真」が付く名前で男女によって読みが異なるのは「真里」(まさと/まり)「真裕」(まさひろ/まゆ)「真弥」(しんや・まさや/まや)「真実」(まこと/まみ)などが挙げられる。
 
===真洋===
#男性に多そうだが女性にもまれにいる。
#「まさひろ」なら確実に男性。
#「まひろ」なら女性。
#*乃木坂46のメンバーにも居る
 
===唯===
#基本的には「ゆい」。「女性の名前だろ?」と思うかもしれないが、男性もいる。
#*フィクションでは女性キャラばかりだし。古くは[[ハイスクール!奇面組ファン|これ]]、最近は[[けいおん!|これ]]など。
#男の場合は「ただし」。
 
===優===
#「まさる」「すぐる」なら男性。
#「ゆう」だと限定不可能。
#変わりダネでは「ゆたか」なんてのも。ex.安岡優(ゴスペラーズ)
 
===智英===
#「ともひで」なら男性。
#*マンガ評論家の呉智英は「くれともふさ」、または有職読みで「ゴチエイ」と読む。ただし、ペンネームである。
#「ちえ」なら女性。
#*例としては「おかあさんといっしょ」の元体操のお姉さん馮智英(ひょう ちえ)がいる。
 
===和===
#「かず」なら男性。
#「なごみ」「のどか」なら女性。
#「やまと」だと限定不可能。
#大阪近鉄バファローズのオーナーも務めたこともある実業家、田代和は「わ」という"読み1文字"の方だった。
#中華圏でも用いられる。孫和(孫権の三男)、[[バカ人物志/中国#鄭和|鄭和]]など。
#*前者は日本では「そん か」と読まれる。
#男性歌手、KANの本名が木村和(かん)。
 
===Adlian===
#「ロッキー」のヒロインの名前として有名。
#だが男性も結構いる。
 
===Ariel===
#人魚姫。
#しかしそれ以前は男性の方が多かった。現在は女性の方が多い。
 
===Ashley===
#アメリカ人の女性、特に1980年代生まれに多い。
#たまに男性にもいる。
 
===Camille===
#[[ガンダムファン/宇宙世紀#機動戦士Zガンダム|彼]]がコンプレックスに感じていた事とは裏腹に、現実では男性名として使われる事が多いとか。
#但しフランス語圏の場合は末尾が "e" である時点で必ず女性名になる。
 
===Carol===
#女性名のイメージがあるが、男性名にも用いる。
 
===Chris===
#Christopherの愛称として男性名。
#Christinaの愛称として女性名。
 
===Maria(南欧およびドイツ語圏)===
#基本的に聖母マリアに因む女性名だが、男性のミドルネームにもよく用いられる。
#*[[wikipedia:ja:ジュゼップ・マリア・ジュジョール|ジュゼップ・マリア・ジュジョール]]や[[wikipedia:ja:アルフォンス・ミュシャ|アルフォンス・マリア・ミュシャ]]など。
 
===Pat===
#Patrickの愛称として男性名。
#Patriciaの愛称として女性名。
#*センター試験に出没して受験生を混乱させるPatはこっち。
 
==文字数==
読みに関しては、拗音は合わせて1文字として扱う。
===漢字1文字===
#[[けいおん!]]のキャラのほとんどがこれ。
#[[苗字の秘密#漢字一文字の苗字の人|苗字が漢字1文字の人]]はつけにくい。
#*女性の場合、苗字が漢字1文字の人と結婚すると困る。
#一方で苗字が漢字3文字以上の人も、苗字と名前の境界がわかりにくくなる。
 
===読み2文字===
#今までは女性に多かったが、最近は男性にも増えてる。
#最近は漢字2文字、ひらがな2文字が増えてる。
#あだ名がつけにくい。単に名前でしか呼ばれないことが多い。
#苗字が読み2文字の人はつけにくい。
#*女性の場合、苗字が読み2文字の人と結婚すると困る。
#**男女問わず、生まれつき2文字+2文字の場合も。
#***この場合、フルネーム=ニックネームになってしまうことがしばしば。
#*[http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503909.htm?g=05 発言小町]でネタになっていた。
 
===読み3文字===
#男女とももっともポピュラーなタイプ。
#漢字3文字ならほとんど女性。
#*漢字1文字ならほとんど男性。
#女性の場合あだ名は「上2文字+ちゃん」。
#ひらがなみっつで……(古)
 
===読み4文字===
#男性がほとんど、女性は「さくらこ」「ひまわり」など少ししかいない。
#たいてい漢字2文字。読み上2文字で1字、下2文字で1字。
 
===読み5文字===
#男性で「○○たろう」「○○じろう」という名前が多い。
#ここからは女性の名前はほぼない。
#*つまり存在はするってことか
 
===読み6文字===
#男性で「○○いちろう」「○○さぶろう」名前が多い。
#女性だったら高確率で[[ベタなDQNネームの法則|こんな名前]]。
 
==フルネーム==
===佐藤ひろし・けいこ夫妻===
#多分、日本で一番多い名前。一回会ってみたい。
#*男性ならば見た事はある。
 
===佐藤としお===
#100%「砂糖と塩?」と言われる。
#*むしろ自分でネタにする。
#**アンドソルト佐藤と名乗る。
#稀に「B作」と呼ばれたりする。
#*栄作を差し置いて・・・。
#**実はB作氏の本名が、だな…
 
===佐藤つよし===
#苗字と名前を対義語にして、「塩弱し」と言われそう。
#*あるいは単に縮めて「さとつよ」と呼ばれる。
#先述の「佐藤ひろし」「佐藤としお」にも共通するが、同姓同名が見つかりやすい。
 
===山田太郎===
#真っ先に思い浮かぶのはやはり[[ドカベンファン|「ドカベン」]]だろう。
#*[[wikipedia:ja:山田太郎ものがたり|少女漫画]]のほうはあまり出てこなそう。
#**普通に「珍遊記」が出てきたのは自分だけだろう。
#昔だと「新聞少年」が思い浮かぶだろうか。
#参議院議員にいる。
#*[[みんなの党]]→日本を元気にする会→[[日本維新の会|おおさか維新の会]]→[[新党改革]]。
#*次の選挙では落選したものの、結構な個人票が入っていた。
#**その大半は表現の自由を守る政策への賛意。名前だけを見て投票した人はどれくらいいたんだろう。
#*2019年は自民党から立候補。「山田太郎vs山本太郎」の対決が見られた。
 
===門司俊樹/敏樹など===
#数学教員になってもらいたい。
 
===岡りな(梨奈、莉菜など)===
#合奏での[[管楽器#オカリナ|担当楽器]]がいつも決まっている。
#尚、某女性芸人の芸名と同じだが、本名は一致しない。
 
===河野勝男(勝雄など)===
#イタリア語に直訳すると激ヤバ。ファーストネームはトリビアネタで結構広まっているが、実は姓も大変なことになる。
 
==その他==
===ガンジー===
#頑固なジジイっぽい。
#【派生語】がんじがらめ
#チャームポイントは丸眼鏡
#鑑真と似てたことを後悔してる。
#逆さから読みにくい。
#[[ガンジス川]]とは特に関係ない。たぶん。
#これは歴史上の人物のほうに移動したほうがいいのでは
#*しかも、これファミリーネームだし。
 
==関連項目==
*[[苗字の秘密]]
*[[ベタなあだ名の法則]]
*[[ベタなDQNネームの法則]]
*[[漫画・アニメっぽい人名を考えてみよう]]
*[[DQNネームを考えてみよう]]
 
[[Category:テーマ別|なまえのひみつ]]
[[Category:人名|なまえ]]

2021年8月17日 (火) 10:44時点における版

あわら 石川
坂  井
福 井 永平寺 勝山  
 
越前町 鯖江
越前市
南越前 岐阜

越前市の噂

  1. 武生市と今立町が合併してできた市。
    • 越前市という名に決まった理由は、越前の国府が旧武生(場所は、不明)にあったという歴史的事実があるから。
    • 「市民投票などの形で民意を問わず、反対の声すらある状況で合併した」・「市名も全くといっていいほど民意を反映してない」という意見が何度もとりあげられている。
      • 武生が過去に合併した「村」の住民も、未だにウジウジ言っている。まとまらないのは住民性?
    • 周りにはほかにも「越前町」「南越前町」が存在しているのでかなりややこしい。
    • 単に越前といったらだいたい越前町を指すことが多い。(越前市はわざと武生と言って区別。)
    • (99%ありえないけど)もし越前町の人口が増えて市になってしまったら同じ名前の市が2つになる。そうしたらどうなるんだろうか?越前町は北越前市になるのか?
  2. 鯖江市を吸収しようと企んでいる。
    • 吸収しようとしたのは福井市のほう。
    • 過去の某合同イベントからみても、吸収しても不思議じゃない
    • 行政や各団体についての良くない噂は多いが、今回のように「丹南なら丹南で、地域が一体となるスマートな合併をすすめてほしい」という住民の声もある。だがそんな夢みたいな民意を汲んでくれる英雄はいないし、権益争いも熾烈すぎる。
  3. 福井豪雨がきっかけで遅れていた(?)合併が進んだらしい。
    • 実際、ここでは名前は明かせないが市の公務員の方が言っていた。
    • 本当は、遺恨を残さないよう熟慮して合併に踏み切ったのかも知れないが、こうして「どうせ水害のおかげで進んだのだろう」と囁かれてしまうくらい、合併以前の行政はふがいなかった。
  4. ガソリンが鯖江市などの他の町の店頭表示価格より約5円以上高い。
  5. 市街地の駐車場化が進んでるようだ。
  6. 某アニメで「主人公のライバルの出身地」として旧武生市の名が挙がったが、そのアニメはテレビ朝日系だったので、福井県では(CATVに加入していないと)見られなかった。
  7. 大きい地震が来たら簡単に倒壊しそうなくせに、避難場所に指定されている小学校がある(まるで廃墟)。
    • 市役所も危ない。
      • 市役所の耐震強度等を調べた結果、「Eランク」と診断されたらしい。
      • 市役所移転の話は合併協議中のときから出ているが、民間人による移転先の土地の買占め(?)・加えて反対派議員の反発などで、未だに進展していない。
      • もし大地震などが起きた場合、市役所の建物は、市の災害対策本部としては危なくて利用出来ないらしい。
  8. ブラジル人と中国人がやたらと多い。
  9. いわゆる有名百貨店(デパート)がないので、県外から来た人にたまに馬鹿にされる。
    • 福井に百貨店は西武しかないので仕方がない。
  10. 駅前とその周辺の駐車場は、有料。
    • ショッピングセンターも買物をしないと有料。
  11. リアルタイム(FBC)の笛吹キャスターの親類がいる
  12. 白山は「しらやま」である。「はくさん」ではない。
  13. 武生ICの標識は今でも「武生 今立」。
    • 今立は消されましたよ。(看板を交換した。) 鯖江ICにあった今立の字も消えました。
  14. 地元では訛ってえっぜんし
  15. とうとうアピタが撤退を表明した。
    • その結果cipy消滅。代わりにラ・ムーを核店舗にしたSIPY誕生。どっちも同じ「シピィ」。
  16. そのシピィには、メダ珈琲がある。コメダのパチモンか?
    • 何故か遠く離れた鹿児島県鹿屋市にも同名の店舗がある。鹿児島のそれはパチンコ店(MGM)の副業だが、ここの店舗と関連はあるのだろうか。

武生の噂

紫式部公園の殿造りっぽい庭
  1. 菊人形で少し有名。
    • 日本中あちこちの都市にも有名な菊人形があるけどね。
      • あの有名な建築物もある。(サンドーム福井)
        • 住所は一応越前市。
    • あと、ボルガライスと言うオムライスの上にカツをのせ、各店独自のソース(カレー不可)をかけた料理で有名。
  2. 福井鉄道本社があるが、福井市内(駅前など)に行くために使うのには、始発駅の所にJRも有るので(というよりどこに行くにも)利用価値がない。
  3. 越前市武生柳町(旧:武生市柳町)は、武生の名前が唯一残った地名。
  4. 西武東武という医者がある。
    • 西武の院長は開業する際に東武の院長に許可を取りに行った
  5. 確かに越前国の国衙はあったが、市名を変える必要はあったのか?
    • ない!
      • 説明が面倒だ!!(越前町と区別する必要があるから。)
  6. 旧 武生市役所(現 越前市役所)には武生市の「閉市記念碑」がある。
    • 閉市記念なんて始めて聞いたわ。こんな碑、税金の無駄使いとか言われへんねやろか?税金じゃなくて誰かの寄付?
  7. 紫式部が子供時代に父親の越前国府赴任に一緒に来ていたからと、紫式部公園がある。
    • 紫式部の金色の像と、寝殿造り風の庭園がある。
    • 紫式部の像は大人の姿だが、武生に来たのは子供時代だったりしないのかな?
    • ムラサキシキブの木とか、蝶とかが公園内にある/いるのかは知らない。
  8. 裁判所などに放火して逮捕された暴力団組長が異例の死刑求刑になったが無罪になった。
  9. 九州人からは佐賀県とよく間違えられる。

今立の噂

  1. 和紙の里
  2. 31世紀へ、今立
  3. エレコミのやついの相方は「いまだち」。これは「いまだて」。
  4. 昔は粟田部町だった。「粟田部町」の名前は今立町粟田部を経て「越前市粟田部町」で復活した(規模はぜんぜん違う)。
  5. 農協は鯖江と合併して「JAたんなん」。