ページ「テレビ大阪」と「もし全国紙による放送局への出資が禁止されていたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\[\[[Cc]ategory:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
(追記)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
日本テレビやテレビ朝日、テレビ東京の在京キー局3局はそれぞれ読売新聞や朝日新聞、日経新聞といった全国紙との関わりが深く、またフジテレビやTBSも上記の3局ほどではありませんがそれぞれ産経新聞や毎日新聞と関わりがあるとされています。しかし、地方局では地方紙やブロック紙などと関わりが深い放送局も多く、この系列新聞の違いがキー局との軋轢や偏向報道などの原因になっているケースも少なくないらしいです。


[http://www.tv-osaka.co.jp/ テレビ大阪公式サイト]
もし全国紙による放送局への出資が禁止されていたら?
==テレビ大阪の噂==
 
[[ファイル:テレビ大阪.jpg|240px|thumb|桜ノ宮公園から見るテレビ大阪本社]]
#読売新聞と産経新聞は、全国紙になれない代わりに放送局への出資が許可されていた。
#たこるくん。
#*日本テレビは史上通り開局していたが、読売テレビは産経テレビとして開局していた。
#*たこるくんの人気は在阪局でもトップクラス。目立った番組がないテレビ大阪を支えているのはたこるくんだと言ってもよい。
#*むしろ関西テレビジョンでは?
#*グッズやイベントで荒稼ぎ。
#*読売新聞や日本テレビについては確実に[[もしあの新聞が○○だったら#あの地域に進出していなかったら|これ]]通りになっていた。
#*かつて[[wikipedia:ja:デ・ジ・キャラットにょ|某アニメ]]で一瞬だけゲスト出演したが、その時の反応が「たこるくんキター!!」という在阪視聴者と「なにこれ」「なんだこのQooもどきは」などといったその他地域の視聴者とで感想が真っ二つだったのが印象的だった。
#一方で最初から全国紙だった毎日新聞と朝日新聞、日経新聞などは放送局への出資はおろか、放送局を設立することでさえ禁止されていた。
#**タコベエでゲマをぶん殴ってたっけ???
#*毎日放送や朝日放送は別の企業が親会社となって開局していただろう。
#*アナログ時代にはOP・CLにも登場していた。
#*RKB毎日放送や九州朝日放送、大阪テレビ放送、日経ラジオ社なども別の企業が親会社となって開局していただろう。
#この局で初の全国ネット番組は今なお続く'''THEフィッシング'''
#**毎日放送はNECが親会社になっていたかもしれない(史上ではNECは新日本放送の設立母体の1つであるため)。
#*何気に、テレビ大阪にとっては全国へ発信する看板番組の一つ。そして、現在は釣り専門チャンネル関係にも配信。
#**RKB毎日放送や朝日放送、九州朝日放送などは地元の財政が親会社になっていたかもしれない。
#'''きらきらアフロ'''
#中部日本放送や北海道放送、テレビ西日本などは親会社がブロック紙であるため、史上通り開局していた。
#*全国ネットの番組で取り上げられると、大阪で撮っているのに「テレビ東京」
#*上記の3局は日テレ系列に。
#*テレ東を出入り禁止になった笑福亭鶴瓶の出入り禁止を解除させたと言ってもよい番組。
#TBSは電通が親会社となって開局していただろう。
#*「TM」と後に付いた今はテレ東制作扱いとなって、テレ大は協力扱いへ格下げ。
#*[[もしあのラジオ局が開局していたら#関東|読売放送も開局できていたかもしれない。]]
#大阪府域局であるため、[[神戸市|神戸]]や[[京都]]では見れないところもある。
#*TBSと読売放送が開局していたならば、文化放送とニッポン放送の放送免許が一本化されていたかもしれない。
#*CATVで見れていた人も2011年をもってみれなくなる。
#*文化放送とニッポン放送の放送免許が一本化されてできた放送局は、ラテ兼営局になれていた。
#**CATVでも見れる所は多いよ。ただ、直接受信出来ないところは絶望的。
#特定の全国紙が系列に絡んでいないので、キー局と地方局の関係は幾分良かっただろう。
#***俺のところでは、直接受信できないので[[KeyHoleTVファン|KeyHoleTV]]で何とかしのいでる。
#*そもそも[[もし放送局が○○だったら#全ての放送局が独立局だったら|こうなっていた]]のではないか。
#****KeyHoleTVはテレ東が見られない地域の人にとって非常に重宝するソフト。
#*[[もしテレビ局があの業界の資本に支配されていたら|こうなっていた]]可能性もある。
#**むしろアンテナで遠距離受信していた人が殆ど見れなくなる。
#*ただし神戸や京都でもすでにデジタルで見れるところもある。
#**兵庫・京都・奈良で生駒山VHF波を直接受信できる地域のCATV局ではNHK総合はアナログでも地元局しか見られないのに、'''テレ大は地デジ7chで区域外再送信'''が行われました。
#*アナログではこの1局のためにVHFと別にUHFアンテナも立てないといけないので視聴率がほかのテレ東系よりかなり[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/media/mediadata.html#suii1 低い]ほどハンデがあるが、デジタルなら大半がUHFアンテナ1本だけを生駒山に向ければほかの在阪4局とともにみられるエリアになるので幾分有利に働くだろう。
#**マニアックな話になるが、『あの時に[[Wikipedia:ja:飯盛山 (生駒山地)|飯盛山]]に設置すればよかったのに』と思うよ。そうすれば受信エリアが多少変わったはずだから。
#***それでも、名古屋や福岡のように先行民放4キー局のうち1局でもUHFで開局して、ある程度アンテナが普及した状態の開局じゃないと視聴率は悪いままだと思う。
#****ちなみに[[中京テレビ放送|両]][[福岡放送|方]][[NNN|日テレ系列]]
#*****[[東京MXテレビ|東京9ch]]や[[奈良のメディア#奈良テレビ放送|奈良9ch]]もアナログでは同様のハンデがある。
#*厳密には京阪神大都市圏のみが放送地域と考えられてるはず・・・。
#**[[京都市/伏見区|ここ]]じゃぁ地デジが拾えないんですが。アナログはびんびん拾うのに。
#***枚方中継局を受信でしょうか?
#**[[京都市/上京区|上京区]]ではデジタルも映る<!--生駒山本局-->が時々ノイズが混ざる。
#***[[京都市/左京区|左京区]]でも枚方局ブースター受信で時折ブロックノイズ混じる。
#****結局京都市内でまともに見たかったらケーブルテレビ入ろ、ってか。
#*****大阪都構想実現で広域化されることを期待した方が…。ただ、セットで独立局となる大阪版TOKYO MX(仮称・大阪メトロポリタンテレビジョン)が作られることも期待したい。
#*エリアが大阪府限定な割には、テレ東と同レベルか高い視聴率を取る番組もある。
#日曜朝枠で萌えアニメの制作に参加したこともある。
#*・・・が、深夜枠のようなB級アニメをそのまま放送していた為、子供はついていけず、内容もヲタにはウケが悪く視聴率は散々だった。
#*それが原因で[[ブロッコリー (企業)|ブロッコリー]]が失速した。
#*ギャラクシーエンジェルよりも ちっちゃな雪使いシュガーの方を放送した方がまだお子さんにはウケがよかっただろうにねぇ・・・。
#**裏番組(関東地区)が強力なものを用意したからねぇ…それも重なって惨敗して、失速。
#***この時間帯は日テレとTBSが(しかも全国ネットで)視聴率の大半を占めてるので他局は打つ手がない。
#***[[ギャラクシーエンジェルファン|ギャラクシーエンジェル]]>視聴率が比較的高めで当時フジテレビで放送されていた裏番組の『おそく起きた朝は…』を時間移動させるまでに至った。だって。どっちが正しいの?
#****先頭の方も言ってる通り子供がついていけない内容だったが、某幼稚園児向け雑誌にも載ってたぞ。これが萌えアニ枠になる前の番組が打ち切られて、その代わりらしいが。
#*****結局、その後[[中華人民共和国|中国]]制作のアニメを放送した後は自社アニメ枠消滅・・・。
#******2015年4月開始の「ジュエルペット マジカルチェンジ」に製作委員会に参加している事が判明。道理でテレ東より先行して放送していたのか・・・。
#*****GAの後に放送された「デ・ジ・キャラットだにょ」は何故か小学館のちゃおに連載されていたので、女児向け作品と考えていたのかも。
#一時期アニメ情報番組を放送していた時期があった。
#*GATV、まんとらなど。
#この局が出来た関係で、サンテレビはテレビ東京の番組を一切ネットできなくなった。(2003年と2005年、2006年の日本シリーズは例外的にネットされた、また2007年も例外的ネットが行われる予定)
#*KBS京都もほとんどの番組をネットできなくなった。ただし、ごくわずかな例外としてポケモンがある。
#**逆にサンテレビではポケモンでさえ放送されていない。そのため不満の声も少なくない。
#**かつては「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」もテレ東系列ながらKBS京都でも時差ネットしていた。
#**今はサンテレビとテレ東の仲が悪いんだろう。
#**2015年秋、何故か「ワンパンマン」がKBS京都で同時期ネットされたことがある(テレビ大阪でも放送)。
#テレビ東京系で土曜昼に放送されている競馬中継「ウィニング競馬」は、TXN系ではテレビ大阪のみネットされていない。(KBS京都の「競馬中継.exe」がTVO開局前より放送しているため。ちなみにBSジャパンで視聴可能)
#*TVQもTSCもうまDokiです(かってはTVAもだがこの括りのルールにするとTX系唯一競馬中継しない局に)
#深夜のCMは「岸和田セント・ジョーンズ チャーチ」と「しゃり番」のローテーションである。特に岸和田セントジョーンズチャーチの率が異様に高く(3連続というのも全く珍しくない)、実況民からは「岸和田地獄」と呼ばれている。
#*なお、同CMが流れるのは深夜アニメの放映枠であることが多く、全く視聴者層を意識していない。
#デジタル化を機に兵庫と京都も放送エリアに入れる計画がある。…和歌山と奈良は?
#*取引先に迷惑をかけるとまずいので、計画には入っていないみたい。
#**[[滋賀|ここ]]も入れろよ。
#**最近(2009年春)、[[新快速 (JR西日本)|新快速]]に中吊り広告を出してるけど'''乗客の半分くらいは見れないんじゃないか?'''
#***うん。正直うざったい。(by琵琶湖線を通学で使ってる馬鹿)
#****[[加古川市]]だとアナログなら[[テレビせとうち]]が映るが。加古川駅では[[岡山・香川のメディア|岡高7波全て]]をワンセグで受信できました。
#*****問題は、テレビせとうちが映っても、テレビ大阪が中継している阪神戦は一切ネットされていないということ。江夏の解説は聞くことができないし、鍵穴も恐らく播州方面で受信して配信しているっぽいからエリア外住民はどうしようもない。
#*アナログではかろうじて映っていた兵庫と京都が、デジタル化で殆ど駄目になるからその埋め合わせっぽい。
#本来独立U局用の大阪府域の割り当てを使ったので独立U局扱いされている所もある。
#*もともと、VHFの電波が足りないじゃないの?。
#在阪テレビ局で唯一[[創価学会|あれ]]のCMが流れる。
#*提供番組まである。
#在阪で一番やる気が無い。
#*ほかの局は自社制作率3割を大きく超えてるのに、TVOは1割弱。
#**そのため他の局からかなり見下されてる感がある。
#***真剣にやれば、[[関西テレビ放送|ここ]]なんかはあっさり追い抜けそうな気もする。
#****それはどうかな?2府5県(徳島含む)の関テレと1府のTVOじゃレベルが違いすぎる。
#****逆に関テレとフジが真剣にやれば(ry
#**夜のニュースは差し替えるが、土日夕方のTXNニュースはCM明けも東京ものを垂れ流しとやる気なし(他のTX系列局はローカルニュースなどに差し替え)。
#***逆に言えば、在阪局では珍しい東京のローカルニュースが見られたりする意味では貴重。
#**以前はローカルセールスの火曜20時枠を差し替えしてまで自主制作していたが、今は阪神戦を中継するとき以外、差し替えなしとなる。
#*一時期、TOKYO MXの内容をそのまま流したため、「東京都からのお知らせ」など府民には全く意味のない放送まで流れた。
#ある意味、[[東京ジャイアニズム]]以上の偏見をしていると思う。
#[[サンテレビ]]や[[京都放送|KBS京都]]から敵視されている。
#*敵視している理由は「なんとなく」というほどの嫉妬しているから。
#**それでも過去にはTVO・SUN・KBS共同制作番組があった。
#*さらにはびわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山からも敵視されている。
#**仲のいい悪いが何を基準にして言ってるのか知らんが、上記3局は、よくテレビ大阪の[[阪神タイガース|ナイター]]中継を同時ネットしてんで。仲悪かったらそんなことやるか?
#弘恵の道しるべ
#*大阪電気通信大学が作ってるっぽい。
#**出来は微妙。
#やはり[[テレビ東京]]とは仲が悪い。
#*そんな事ないよ、キー局の意向で設立されたから。
#**[[讀賣テレビ放送|ytv]]と同じ。
#*TVOはTXNネットワーク全局と仲良し。
#*近畿7府県でテレ東と不仲なのはサンテレビ・KBS京都・[[和歌山のメディア#テレビ和歌山|テレビ和歌山]]・[[三重のメディア#三重テレビ放送|三重テレビ]]。
#**[[朝日放送|ABC]]もテレ東と不仲らしい。
#*そのためか、テレ東の人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が遅れネットの上にローカル番組で30分短縮になる([[TVQ九州放送|テレQ]]も同じ)。
#**もっと言えば、テレ東と他TXN各局では金曜の「WBS」の後に放送するドラマ(直近では「孤独のグルメ」とか「きのう何食べた?」など)が、ここでは月曜の同番組の後になる。
#テレビ東京が関東広域で見られるのに対し、テレビ大阪は大阪府のみのテレビ局である。
#*そのためテレビ東京の番組に苦しんでいる視聴者の中にはテレビ東京を羨ましがる人も少なくない。
#**そちらに行かせて貰っても宜しいでしょうか?(by滋賀県民)
#**今こうなってしまったのも、元はと言えば[[毎日放送|某局]]にちょっかい出した[[朝日新聞]]のせいだ!!
#***厳密に言えば、田中角栄を憎むべき。腸捻転解消計画を考えた張本人だから。
#*正式に準キー局とも定められていない。
#*この際、MBSとネットチェンジしたほうがよっぽど良いと思う。
#**逆にTBSとテレビ東京を入れ替えるというのもありかと。<!--テレ東がJNN、TBSがTXN(RXN?)-->
#**今(2016年)だったらカンテレと系列交換だな。
#*兵庫県民的には「大阪でのほぼ全域では[[サンテレビ]]も見れるのに、兵庫ではテレビ大阪はごく一部の地域しか見られない。ふざけんな!」だろうな。(証拠→サンテレビ:[http://www.sun-tv.co.jp/company/images/area.gif]。テレビ大阪のはTXNネットワークの公式サイトにあったが、どうやら消されている模様。)
#**いや、[http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/media/pdf/area_tvo.pdf あるよ。]
#***おお、ありがとう。w
#2009年4月より[[サイバーファイト#プロレスリング・ノア|プロレスリング・ノア]]中継開始が決定!
#*残念ながら、半年もたたないうちに終わってしまった・・・。
#*これもノア側にお金がないので、やむなくスポンサーが付いたテレ大ローカルにしたらしい(それでもスポンサー料を抜いて1500万近く制作にかかったとか)。
#*そして、この放送期間中に三沢光晴が亡くなるというツキの無さ。
#chakuwikiではやけに叩かれている。
#*[[滋賀|お膝元]]で観れないんだからしょうがない。
#**[[兵庫|ここ]]や[[京都|ここ]]でも見られないところが多いから。
#**その[[三重のメディア#ZTV|お膝元のケーブルテレビ]]からも嫌われてるらしいからもうどうしようもない。
#*府域局じゃなくて広域局だったらここまで叩かれなかったものを・・。
#**少しは同じ系列の[[テレビ愛知|某局]]を見習ってもらいたい。
#***仮にアナログ10kWと現行どおりでも生駒山山頂に送信所を設けていたら・・・といってもどうせ東には電波を飛ばさないか。
#****某局だけでなく、[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]も忘れないで。
#****ラジオだが[[FMナックファイブ|795]]も。
#社屋は[[日本経済新聞|日経大阪支社]]の建物に寄り添うように建っている。
#*双方の建物は、渡り廊下でつながっている。
#開局直前に兄貴分(?)の[[毎日放送]]で開局告知CMが流れたらしい。
#*在阪各局でやってたよ。他局の宣伝やるなんて、と当時驚いたものです。
#テレビ'''大阪'''なのに、[[兵庫|兵庫県]]にあるキッザニア甲子園のパビリオンに出展している。
#*東京のは[[テレビ東京]]が出展してる。どうやらキッザニアはTXNが好きなようで。
#**テレ東が出展する前は[[BSフジ]]が出展していた。今でもBSフジが出展していたら[[関西テレビ放送|関テレ]]がキッザニア甲子園に出展していただろう。
#*しかも、テレビ「大阪」は名前だけじゃなくて本当に府内しか映らないからさらにタチ悪い。
#**そのくせ兵庫県に本拠地がある[[阪神タイガース]]戦の中継をたまにやっている。阪神ファンは地元兵庫県よりも大阪府の方が多いのかもしれないが。
#*本来ならサンテレビが出展するべきなのに…。
#**甲子園周辺はテレビ大阪もワンセグで受信できているけど…。
#地デジ7chだから[[関西テレビ放送|関テレ]](8)・[[奈良のメディア#奈良テレビ放送|奈良テレビ]](9)・[[讀賣テレビ放送]](10)に勝った感がする。
#日本経済新聞との関係が濃いが、大阪日日新聞との関係も悪くはない。
#*逆にテレビ大阪とあまり関係がよくない新聞社は[[朝日新聞]]。(在阪局で朝日新聞と親密なのは関テレ・ytvのみ)
#**朝日と仲が悪いといっても、[[朝日放送|ABC]]・MBSよりはマシ。
#*[[毎日新聞]]、[[産経新聞]]、[[読売新聞]]との関係はそんなに悪くない。むしろ朝日よりは良好。
#つい最近、テレビ大阪が中継する阪神戦において試合が延長した場合はサブチャンネルで延長分も放送されることに。
#『貧乏神が!』がここではなくなぜか[[毎日放送]]での放送となる。
#*製作側が大阪府内でしか見れないTVOよりも関西広域で見れてアニメの放送実績も豊富なMBSにしてほしいと頼み込んだことが実情である。ここでも放送エリアの狭さが命取りに…。
#**あと原作者が和歌山出身だった事も考慮されたらしい。
#*テレビ愛知みたいにUHFアニメの受け入れ先になれなかったのは、コスパの悪さ。京都や神戸で見られない地域多数で枠代そこまで安い訳でもない、あと先発局がアニメに熱心な所多いせいもある。
#自社番組の「たか○んNOマネー」でテレビ大阪の適正価格を決める企画をやったことがある。
#*その時の紹介VTRはかなり自虐的だった・・・。
#**個性的な番組は多く質は高いが、視聴率は・・・伝統
#**社屋は老朽化が著しい。。。
#**楽屋はまるでビデオ試写室
#**スタジオ前には小銭稼ぎのためかおびただしい程の自販機が並んでいる。
#**スタッフが口を開けば、せこい話ばかり。。。
#*会社の価値は0円とか出演者に言われたが、その時は300億円で決着。
#*番組が始まる寸前まで、[[関西テレビ放送|8チャンネル]]を見るのがデフォ。
#**翌日は、1時30分から[[たかじんのそこまで言って委員会ファン|10チャンネルの番組]]を見るのもデフォ。 by一つ上を書いた人
#*この番組、大変好調だったようで2013年春の改変で放送時間を2時間に拡大しゴールデンタイムへ移動した。
#**[[テレビ北海道]]も追随し同時放送に切替えたらしい。
#**たかじん復帰に合わせてゴールデン!・・・と意気込んだが、その直後に再びたかじん休養で元の枠へ出戻り。
#**たかじん死去後も番組は継続する方針。[[テレビ愛知]]と[[TVQ九州放送]]はゴールデン時代は1時間に再編集したものを流してた。一部のスペシャル回は流さなかったりする。通常は1週間ちょっと遅れてネットだがたかじん逝去後の追悼番組は1日遅れでネット。
#***2015年6月をもって突然打ち切った。関西テレビやytvがたかじんの冠を外して続行しているのとは対照的。
#2014年5月、ビデオリサーチ社の関西地区視聴率ランキングでテレビ大阪の番組が'''2つも'''ランクイン。
#*ランクインした番組2つの内の1つは「鑑定団」で、なんと'''娯楽番組部門で1位'''。あと1つは阪神戦中継。
#*ちなみに同じ日のランキングで関西テレビの番組は3つ。広域局の関テレと府域局のTVOのランクイン番組数の差が1つしかないというのははっきり言って異常事態。関テレ、というかフジは本気で番組作りを見直した方が良い。
#なぜか準キー局扱いされない。(だれか理由を教えてください!)
#*調べてわかったんですが、どうやらTXNには準キー局の概念がないようです。
#[[アニメファン|この人達]]にとって、'''朝のこども劇場'''は地上波最後の砦だ。
#*地上波在阪局では数少ない、アニメ再放送専用枠。
#**ただし、深夜アニメは絶対に再放送しない。
#*TXNではここと[[テレビ北海道]]が同じ時間にアニメ再放送専用枠を持っていた(北海道では「おはようまんが」)が、後者は夕方に移行したためTXNでは唯一朝の再放送枠となる。
#*だが2015年4月(セーラームーンシリーズ)までという声も。それ以降は韓流ドラマ枠増設のために1日15分番組にされてしまった。
#**昔あった方法だが、昔の30分番組を2日かけて1話分流すのでイライラする。
#実は、南港の[[インテックス大阪]]やATCホールで行われるイベント興行主の多くが他の在阪局ではなく、この局だったりする(この局のCMでもよく流れている。
#TXN内で文字多重放送で句点(。)を使っていないのはここだけ。
#[[テレビ愛知]]や[[TVQ九州放送|テレQ]]も言えるが、坂道シリーズファン|日向坂で会いましょう、そこを曲がれば櫻坂]]をネットしていない。前者は[[宮崎放送|某民放2局県のTBS系]]でも流れているのに。
#2022年3月1日、40周年。
#2021年の日本ハム対阪神戦はなんと[[BSテレ東]]とのサイマル放送が実現した。
#この局の顔といえば、俳優の三田村さん。
#徳島県もCATVでほとんどの地域で見れる(三好市はここではなくTSCだが)。
----
*[[もしテレビ大阪が○○だったら]]
**[[もしテレビ大阪が近畿広域圏だったら]]
*[[テレビ大阪独立化と新関西TXN系列局]]
{{TXN}}
{{DEFAULTSORT:てれひおおさか}}
[[カテゴリ:テレビ大阪|*]]
[[カテゴリ:大阪の放送局]]

2021年11月7日 (日) 13:32時点における版

日本テレビやテレビ朝日、テレビ東京の在京キー局3局はそれぞれ読売新聞や朝日新聞、日経新聞といった全国紙との関わりが深く、またフジテレビやTBSも上記の3局ほどではありませんがそれぞれ産経新聞や毎日新聞と関わりがあるとされています。しかし、地方局では地方紙やブロック紙などと関わりが深い放送局も多く、この系列新聞の違いがキー局との軋轢や偏向報道などの原因になっているケースも少なくないらしいです。

もし全国紙による放送局への出資が禁止されていたら?

  1. 読売新聞と産経新聞は、全国紙になれない代わりに放送局への出資が許可されていた。
    • 日本テレビは史上通り開局していたが、読売テレビは産経テレビとして開局していた。
    • むしろ関西テレビジョンでは?
    • 読売新聞や日本テレビについては確実にこれ通りになっていた。
  2. 一方で最初から全国紙だった毎日新聞と朝日新聞、日経新聞などは放送局への出資はおろか、放送局を設立することでさえ禁止されていた。
    • 毎日放送や朝日放送は別の企業が親会社となって開局していただろう。
    • RKB毎日放送や九州朝日放送、大阪テレビ放送、日経ラジオ社なども別の企業が親会社となって開局していただろう。
      • 毎日放送はNECが親会社になっていたかもしれない(史上ではNECは新日本放送の設立母体の1つであるため)。
      • RKB毎日放送や朝日放送、九州朝日放送などは地元の財政が親会社になっていたかもしれない。
  3. 中部日本放送や北海道放送、テレビ西日本などは親会社がブロック紙であるため、史上通り開局していた。
    • 上記の3局は日テレ系列に。
  4. TBSは電通が親会社となって開局していただろう。
    • 読売放送も開局できていたかもしれない。
    • TBSと読売放送が開局していたならば、文化放送とニッポン放送の放送免許が一本化されていたかもしれない。
    • 文化放送とニッポン放送の放送免許が一本化されてできた放送局は、ラテ兼営局になれていた。
  5. 特定の全国紙が系列に絡んでいないので、キー局と地方局の関係は幾分良かっただろう。