「もし日本で直接民主制が採用されていたら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>がちゅう
編集の要約なし
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
29行目: 29行目:
#*下手すると中国・韓国どころか、アメリカとも関係が悪化する。
#*下手すると中国・韓国どころか、アメリカとも関係が悪化する。


[[Category:もしも借箱/日本の政治|にほんかちよくせつみんしゆ]]
[[カテゴリ:もしも借箱/日本の政治|にほんかちよくせつみんしゆ]]

2021年3月1日 (月) 12:31時点における版

スイスの様な直接民主主義の国だったら

  1. 大事な事は国民投票で決めていた。
    • 法律改正とかね。ありがたや。
    • 一口に「法律」といっても重要度や国民への関わりの度合いは千差万別だと思うが…。
  2. ”直接国民投票で決められるのなら代議員なんかいらない”というわけで国会が事実上無力化する。
    • スイス程度ならまだ大丈夫では。
  3. マスコミの影響力がさらに増大する。
  4. もちろん地方政治でも住民投票の頻度が劇的に上がる。
  5. 現代のような情報通信技術が発達した時代ならなんとか実現できるような気が…。
    • この場合、全国民に政府から何らかの情報端末が支給される。
    • 同時にマイナンバー制度も導入されそう。
    • というわけで作ってみた。
  6. スタンピード現象が発生するリスクが高まる。
    • 日本の政治から「一貫した方針」が姿を消す危険も。
    • 特に日本人は同調圧力が顕著なので尚更。
  7. 地方で現実味を帯びている

インターネットによる直接民主制が実現したら

  1. まずガチガチにサイバー対策がされる。
  2. 国会議事堂は巨大なサーバー置き場にでもなるのだろうか。
  3. 現状のネットやSNSの雰囲気を考えると今の政治体制より酷くなりそう。
    • 少なくとも現在の国会以上に、ヤジ飛ばし合戦になるのは確かである。
      • そしてレッテル張り合戦になってしまう。
    • それでもネット右翼が政権を取ったような感じにはならないはず。
    • 議論が今以上に進まなくなりそう。
  4. 減税や社会福祉の充実化がかなり進められる。
    • その代わり、財政再建がほとんど議論に上がらなくなる。
  5. 外交が今よりもかなり強気になる。
    • 下手すると中国・韓国どころか、アメリカとも関係が悪化する。