ページ「大阪ジャイアニズム/他地域との力関係」と「宇都宮線」の間の差分

< 大阪ジャイアニズム(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(自己訂正)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{経過観察}}
==コメント==
==大阪ジャイアニズム全般の噂==
# 宇都宮市民が「俺らは東北本線沿線住民じゃない!」ってダダをこねて愛称にした路線。東北地方の人は宇都宮線であることに不満を持っている。
#やしきたかじんは、存在そのものがジャイアン。
#*正直、東京都民や埼玉県民などは「東北本線」でもいいと思っている。逆に東北蔑視の意味がこもっているとして宇都宮線の愛称を嫌う傾向にある。
#*代表曲が「東京」という矛盾っぷりもジャイアン。
#**それは'''東京都民や埼玉県民が、栃木県を東北地方とみなしてるから。'''こっちの方が蔑視だと思うけど。東京から東北地方まで行く列車は殆どないんだし、実情に沿ってるから良いのでは。
#*ジャイアンがたかじんならば、スネ夫は府知事。
#*にもかかわらず、東海道線は東海道線のまま、常磐線は常磐線のままである。何たる皮肉。
#**そしてのび太は市長。
#**「東海道」に「田舎」のイメージはない。もともと京と江戸を結ぶ道だし
#[[西日本]]では、どこにでも土足で上がり込む。
#**水戸は常陸の国だから常磐で合ってるし。
#*神戸市の小中学校では98%が土足で上がって良いが小学校では先生が何も言わなければ上靴で履くという習慣がある。
#**'''そもそもそんなコンプレックス持ってるのは栃木のイナカモンだけだっつーの'''。(by茨城県民)
#**すまん。これ↑はノリ突っ込みを狙ってのコメントか?
#*東海道線はJR伊豆線or静岡線、常磐線は水戸線にしろ!
#***で、上がり込んだ福岡・広島・神戸で素性(単なる出しゃばり田舎野郎)がばれて退散。
#**じゃあ、現行の水戸線はどうすれば???
#全国どこに行っても[[大阪の言葉|大阪弁]]で話す。[[東京の言葉|日本語]]を覚えようとしない・・・というか頭悪すぎて覚えられない。
#***小山-水戸だから「小水線」
#*↑大丈夫。君の方が頭悪いからw  ・・・っていうか、だいたい「東京の言葉を話せ」と強要し、関西弁で話すことを否定する、その数十年遅れた知性と感性自体が終わってる。ジ・エンド。以下の理由を読んでもっとお勉強しましょうね。
#****お水のおねぇさん達が沢山乗ってそうでちょっとドキドキ。
#**理由その1:単にあなたのコンプレックスの裏返しでしょう。それを他人に強要する醜さをわきまえろ。
#****つーかそれじゃ小便。
#**理由その2:political correctnessの意識が発達したEU圏内において、方言および少数派言語を否定する行為や標準語以外を馬鹿にする行為は、否定する側の差別や偏見や無知に起因しており、新たな偏見や差別を助長させる悪循環をもたらします。人種や文化に対する差別もこういう無知と偏見に由来します。だから、向こうでは制度的に「標準語以外の言語を使用すること」を義務付けているぐらいだよ。島国日本はこの点において意識が低いのよね。{{Long article L}}
#**伊豆は方向はずれ、静岡じゃ遠すぎ。せいぜい「小田原線」
#***それはほんの数十年前まで少数言語(民族)をさんざっぱら弾圧してきた黒歴史の裏返しっつーか償いであって、別にいばるようなこっちゃないけどな。
#***それだと小田急と同じになるという理由ですでに一度却下されたことがあるらしい。
#*大阪弁は方言であって日本語です。関東には方言がないから面白くない。
#***ま、同じ東海道本線でも、阪急京都線に並行する部分が「JR京都線」と呼ばれてることだし。
#**関東には方言がない?そうなん?(by埼玉人)
# 朝ラッシュ時の上り電車は、古河以南からの乗車では座ることが出来ない。
#**関東も方言だらけ。
# 平日は朝10時まで上り快速電車が運転されない。(高崎線では通勤時間帯にも快速運転がある。)
#***そうだべ。
# 快速電車を利用すると上野から栃木県の小山市まで1時間6分で到達出来る。ただし、快速電車の本数は1時間に1本と絶望的に少ない。
#*実は関西人は標準語への移行がとても上手で、東北の方の人が必死こいて標準語にしようとしている側でいとも簡単に使いこなすらしい。ただ使わないらしいが・・・
#* 注)現在殆どの快速は湘南新宿ライン直通のため上野に快速はやってこない。本数の少なさは変わらず。
#*地方に行ったらその土地の言葉で喋らないといけないんですか?他県の人が東京で県人会するときは東京弁なんですか?
# 湘南新宿ラインは埼京線,横須賀線,宇都宮線,川越線,りんかい線の何れかにダイヤの乱れが発生すると、途中駅では運転見合わせ、運転開始前の場合は運休となることが非常に多い。
#そもそもドラえもんよりじゃりん子チエの方がよっぽど人気があるのでジャイアニズムという言葉自体知らないと思われる。
# [[宇都宮]]餃子を食べに行くための路線
#*テツが大阪ジャイアニズム。それでも誰からも愛されている。
#湘南新宿ライン誕生当初、「大船」はまだ京浜東北線でなじみがあったのが「横浜近辺」としか認識がなく、「逗子」はどこなのかもわからない乗客が多かった。
#面積の単位は「甲子園球場○個分」、体積の単位は「大阪ドーム○杯分」。[[関東]]にも浸透させようとする。
#*新宿駅での「小金井」行にとまどう東京都民もいた。(武蔵小金井と勘違いした)
#*ほんでもって高さの単位は「通天閣の何倍」
# 湘南新宿ラインの電車は赤羽-大宮間では貨物線を走行する。この間はノンストップの為、普通電車の走行する最高速度クラスとなる120km/hの速度を体感することが出来る。
#[[阪神タイガース]]をいろいろ言い訳を(「昔は大阪タイガースだった」、「同じ摂津の国やからええやんか」など)付けて大阪のものにしようとしている。
# 朝ラッシュ時は5-10分間隔で運転されるが、昼間は普通電車の間隔が最大20分近くも開く。夕方ラッシュ時にも下り寝台特急が運転されるため、普通電車の間隔が最大20分近く開く。
#*そして、[[阪神ファン]]でない奴ら(特に[[巨人ファン]])を露骨に見下し、迫害する。
# 新幹線を使わない客への嫌がらせとしか思えない、古河止まりのホームライナーがある。
#*阪神タイガースの他所での布告活動に余念がない。
# 上野駅では殆どのホームが同じ発車ベルを使っているため、発車ベルが鳴ってもどの列車が発車するのかまったく分からない。
#*ファンと行政が手を組んでとうとう[[大阪市]]をフランチャイズにしてしまった。
# 正式には山手線は東北本線を経由して運転しているが、宇都宮線には何もメリットが無い。
#*しかし、府知事は巨人ファン。
# 同様に埼京線や京浜東北線も東北本線の一部だが、宇都宮線には何もメリットが無い。
#**橋下府知事はもともと関東人。小5の頃に大阪に来た。
# 宇都宮線の赤羽-大宮間を含む定期券を作った場合、同区間の宇都宮線,京浜東北線,埼京線の全ての駅で入退場が出来る。
#*→阪神は大阪市内の野田に事務所があって、球場が兵庫にあるから、阪神なんじゃないの?
# 東京駅への直通の向けた工事が行われているが、常磐線に大半の本数が割り当てられる為に大きな利便性向上は見込めない。むしろダイヤの乱れが発生した場合の対処が複雑となるため、デメリットとなる可能性がある。
#*大阪と兵庫のものでいいじゃん。
#*そんな話は聞いたことがない。常磐線は特急だけじゃなかったのか?
#**「兵庫」ってアバウト過ぎ!!
# 閉塞区間が長いため、快速電車に乗っても前の電車につかえて徐行運転となることがほとんどである。そのため、前を走行していた各駅停車を追い越しした後の回復運転は、程よいの恐怖を味わうことが出来る。
#**親会社が阪急・阪神ホールディングスやから京都も入れてくれ。
# 平日昼間のグリーン車に乗っている人を見たことがない。ま、あれだけ料金が高けりゃ、ね…。
#***京都が先に断りました。
# 最近まで、大宮以北の各駅は「牧場の朝」「アマリリス」「ムーンリバー」等といった有名な曲をアレンジしたものが発車メロディーとして使われていた。
#*西宮を忘れないでくれ・・・
#一時期、合併で妙な名前の自治体がぞろぞろと集う路線になりかけた。具体的には「武南(ぶなん)」・「さいたま」・「彩野(あやの)」・「桜宮(さくらのみや)」・そして「さくら」。この内「さいたま」と「さくら」だけが無事に合併。
#[[お好み焼き#大阪のお好み焼き|大阪のお好み焼き]]を自慢する。[[お好み焼き#広島のお好み焼き|広島のもの]]は'''広島焼き'''と呼んで差別する。
#横須賀線と同様、痴漢・露出系AV撮影の名所。
#*[[近畿地方のマスコミ|在阪マスゴミ]]を利用して大阪のお好み焼きの優位性をアピールする。
===駅===
#*関西風でも東京のそれは所詮亜流、もんじゃは'''論外'''。
[[上野駅|上野]] - 尾久 - 赤羽 - 浦和 - さいたま新都心 - [[大宮駅|大宮]] - 土呂 - 東大宮 - 蓮田 - 白岡 - 新白岡 - [[久喜]] - 東鷲宮 - 栗橋 - 古河 - 野木 - 間々田 - 小山 - 小金井 - 自治医大 - 石橋 - 雀宮 - [[宇都宮]] - 岡本 - 宝積寺 - 氏家 - 蒲須坂 - 片岡 - 矢板 - 野崎 - 西那須野 - 那須塩原 - 黒磯
#*「差別」はモノに使う言葉じゃなかったような気が。正しくは「区別」
#東京では「~だべ」「おら○○だぁ」みたいな東北風訛りが田舎言葉とされているが、大阪や京都では「~じゃ」「~おる」「~け?」「さけ(「さかい」の変形)」などが田舎言葉扱いされやすかった。<br>ただし現在では、東京発の活字やテレビの影響で関西でも東北風訛りが田舎言葉扱いされている。
#*東京弁使ったら睨まれるし、大阪弁真似ても「似非関西弁キモいわ」とヤラレるので、オフ会(大阪)は[[富山の言葉|西の]][[鹿児島の言葉|田舎言葉]]風味で参加します。では宜しゅう。-在京西日本系田舎者
#TV番組のケータイサイトの案内で「TV(関西)」と出てくることに憤りを覚えている。
#*[[NTTドコモ|携帯会社]]の影響。てか、"関西"って堂々と社名として名乗ってるし。
#大阪人の多くは在京マスコミの東京贔屓報道を批判しているが、高校野球ではABC(テレ朝系)のアナウンサーが徹底して大阪代表の高校を贔屓する。
#*さらに、東京代表の相手チームを徹底してひいきする。
#*大阪代表というより、関西の高校を贔屓する。
<!--新着記事はこの上に割り込みして下さい-->
#結論:まあ、ジャイアンである自覚がある分、[[東京ジャイアニズム|ここ]]よりは全然マシ。あっちは自覚無く「おらの街の名所はすごいんだぞ」って'''全国に向けて'''やるから、余計にタチが悪い。
#*開き直ったジャイアニズム程性質の悪いものはないが。
#*勝手に結論付けて東京よりマシだと言い出す辺りが、典型的な大阪ジャイアニズムっぽくて呆れるな。
#**在京局制作の全国ネット番組と、在阪局制作の全国ネット番組を見比べれば、どちらが地元自慢してるかは火を見るより明らか(関西ローカルで何やってるかは知らんけどね)。
#***関西ローカル番組見たら、そんなことは口が裂けても言えません(てか東京の全国ネットって東京自慢してるかな?被害妄想っぽいなあ)。
#****東京自慢というより、自分の周り(≒都内および隣接地域)に紹介する程度のコンテンツをうっかり全国に流してしまっている。それを他道府県民が見ると自慢に見える。


==支配下==
==関連項目==
===[[福井]](特に[[福井/嶺南|嶺南]])===
*[[日光&きぬがわ]] - 新宿~東武日光・鬼怒川温泉間([[東武特急#JR東日本直通特急|東武直通特急]])
*[[新快速(JR西日本)|新快速]]の敦賀延長でますます関西化。
**[[北陸新幹線]]も「東京より大阪と接続してくれ」と思っている。
*徳島と同様、ここの上方志向も北前船以来の歴史的なものであり、変えようがない。
**若狭と[[京都市|京]]を結ぶ鯖街道なども有名。
*東京との連絡手段は[[米原駅|米原]]でのしらさぎ乗り換え・羽田[[小松|小松空港]]便・夜行高速バス。かなり不便。一方京都大阪へ出るのは容易。


===[[三重/伊賀|三重県伊賀地方]](特に[[名張市|名張]])===
[[Category:東日本旅客鉄道|うつのみやせん]]
*ここの住民には中部地方や東海地方という意識は全くなく、常に大阪を向いている。青山トンネルの向こう側には関心がない。
[[category:JR路線|うつのみやせん]]
*県庁所在地である津よりも、大阪の方が心理的距離がはるかに近い。
[[category:東京の鉄道|うつのみやせん]]
**当の津市民でさえも大阪かぶれの奴がいる。理由は、アンチ名古屋かもしくはツンデレだから。
[[category:埼玉の鉄道|うつのみやせん]]
*大阪からの移住者やその2世も多い。
[[category:茨城|うつのみやせん]]
*遊びや買い物はおろか、通勤通学に至るまで大阪に行く。特にミナミの情報にはリアル大阪人以上に詳しい人もいる。
[[category:栃木|うつのみやせん]]
*名張市職員の数より、名張在住の大阪市職員の方が多いという笑い話さえある。
*但し旧上野市など伊賀地方北部は、名張に比べると大阪志向はやや弱い。
*ちょうど[[徳島県]]の西北部と同じような感じだ。
**県内の他地域とは人の流れが異なるのと、県南部とのつながりが希薄である点もそっくり。
 
===[[和歌山]](特に[[和歌山/紀北|紀北]])===
*近畿一、大阪志向が強い。
**買い物も映画も全部大阪で済ますのがデフォルト。
**ある意味、近畿圏内では唯一の支配下。
*最近は阪和自動車道の全通や紀州路快速の運転開始で、益々大阪志向が強くなりつつある。
**対岸の徳島と良い勝負。
***こうして見ると、紀伊水道沿岸部には「大阪大好き」な地域が集中している。
*ただし南に行けば行く程、大阪志向は弱まっていく。
**[[新宮市|新宮]]位まで行ってしまうと、もう大阪志向とは言えない…。
***むしろ名古屋の方が近い。
 
===[[鳥取]](特に因幡)===
*特に因幡というわけではないが・・。
**それに因幡とて誰もが京浜・京阪神志向ではないし・・。
*ただ実際は誰もが京阪神を好きと思っていると危険。
*実際は県内全地域問わず半数以上は東京と大阪の2大地域は嫌いだったりする。
**というか、当地出身の大学受験生は誰もが東京や大阪の大学に向かうわけではなく、人によっては神奈川や名古屋、京都、奈良、神戸、広島などに加え、四国、福岡などの九州の大学に行く人もいる。
**更には東京や大阪より北海道や福岡の方が国際感覚が優れていると認める人も。
***何せ北海道と福岡は北東アジアのハブにふさわしい場所だから。
*どちらかといえば後述の「マイペース地域」に近い面もある。
**姫路や岡山との連携を模索する動きもある。
***その象徴が[[智頭急行]]?
*ついに関西広域連合に加盟。中国地方の徳島的存在となる日も近い…かもしれない。
 
===[[徳島]]===
*日本有数の大阪志向。
**東京も侵略を図っているが・・・
**''ええでよ、[[イトーヨーカドー]]でも[[マツモトキヨシ]]でも何でもどんどん来ぃだ。''
**[[ベスト電器]]より[[ミドリ電化]]の方が親近感がわく。
**四国他県は完全に眼中外。愛媛や高知に行くぐらいなら大阪に行く(但し北西部除く)。
*[[大阪のメディア|在阪局]]が視聴出来るという事もあり、大阪が憧れの対象となっている。
**徳島で大阪を馬鹿にする様な態度を取ると、激怒どころでは済まされない。
***実際はそうではなかったりするが・・。
***明石大橋が建設中で、本四架橋が瀬戸大橋だった頃は、福岡志向も生まれていた。
****しかし橋が開通した今では、完全に大阪志向。中国地方や九州方面には全く感心が無くなった。
**東京に行くと「大阪人」になりすます徳島人も多い。
***向こう側(東京人)が勝手に大阪人だと勘違いしている場合も少なくない。
****東京人には大阪弁も徳島弁も同じ言葉に聞こえるらしい。
*同県出身者のアーティストや同県を舞台にしたドラマ・映画を増やして侵略中も効果が出ない。
**大半の県民が「東京なんてどうでも良い、大阪から評価してもらえればそれで十分」と思っている為。
***ちなみに江戸時代の大坂人達も上方(特に京・奈良)からの評判のみを気にしてて、江戸は眼中になかったらしい。
***阿波の上方志向は東京のスネ夫君と違って有史以来のものだから変えようがないんだよ・・。
***「大阪がクシャミをすれば、徳島が風邪をひく」と言われる程の密接な関係らしい。
**東京を褒め称えるどころか、映画化やドラマ化で「やっぱり徳島てごっついわ」と思い上がる県民が増加中。
*むしろ同郷有名人の増加で得たパワーが阿波弁の関西弁化や熱狂的阪神ファンの増加など更なる大阪化に使われてる気がするのは何故だろう。
*そもそも日本のスタンダードに合わせるのが嫌い。
**並ぶのが大嫌い、流行に鈍感、全国何処に出掛けても阿波弁で喋る…などなど。
*東京発のモノには全く興味を示さない。
**一方で、大阪・神戸・京都発のモノには興味津々。
***でもその3府県は互いに犬猿の仲。もちろん徳島を巡ってじゃないよ。
***大阪と京都、大阪と兵庫で言えばかなり仲が悪いが、京都と兵庫は敵対関係ではない。京都の場合、滋賀とのほうがよっぽど仲が悪い。
****↑↑「バトル三国」ならぬ「バトル三県」ですな。
**「関西で大人気」というキャッチコピーもたまに見かける。
*農産物の出荷先も京阪神が中心。東京は「まぁ余裕が出来たら~」位の位置付け。
**徳島が誇る高級苺「ももいちご」は京阪神'''のみ'''にしか出荷していない。
*百貨店では[[そごう]]が圧倒的な知名度を誇っている。
**次いで[[大丸]]、[[阪急百貨店|阪急]]。東京資本の百貨店は…。
**高松に行く人は三越を利用する場合もあるが、あるから利用するだけ。ブランド力や知名度で選んでいる訳ではない。
*[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]がやたらに多い。
*徳島人にとって大阪は「大都会」、東京は「怖い所」。
**最近はせっかく進学で大阪に来ても、大学卒業・就職で東京に再流出してしまう徳島人の若者も少なくない(大卒の場合、関西系企業の東京への本社移転が急速に進んでいるのも原因)。
**就職で東京方面へ行く事になると「東京や行きたあない!大阪でおりたいわ~」と嘆く人も多い。
**徳島人にとっては大阪で就職出来た人の方が勝ち組。東京で就職する事になった人の方が負け組。
*とにかく関西と一緒になりたくて仕方が無い。
**[[徳島と他府県の関係#徳島=関西?|コレ]]を見て頂ければ、徳島人の「徳島は関西じゃ!」という主張が(色んな意味で)痛い程わかる。
*但しこれらは徳島市など沿岸部の典型的な傾向で、県北西部は別。県北西部は岡山や香川との関係が深く、関西よりも四国(あるいは中四国)への帰属意識が強い。
**しかし県西部の住民がどんなにその事をアピールしても、県全体では少数意見としてしか捉えてもらえない。
***徳島の人口の大半は、京阪神に近い県東沿岸部に集中している為。
***といっても実際、県西部出身の三好長慶の時代から関西志向はある。
**別に帰属意識ないよ。
 
===[[熊本]]===
*大阪に強い親近感がある。
**東京と[[東北]]のような関係である。
**阪神百貨店繋がりか。
*アンチ大阪の[[福岡]]に敵意丸出し。
*大阪と同じく財政再建団体へあと一歩である。
**早く道州制が施行されて、福岡の懐を掠め取ろうという底意地の悪さが見受けられる。
*今や声優業界で天下を取っている釘宮理恵は、大阪出身熊本育ちであることを公表している。
**かつてアイドルだった森高千里も大阪生まれの熊本育ちである。
*敵の敵は味方なんじゃないの?ソ連牽制のために中国を味方につけたアメリカみたいに。
 
===[[奈良]]===
*大阪市内で奈良ナンバーが大量に走ってるけどぶっちゃけどうよ?
**府内で目立つ目立つ。動きですぐ分かる。
*基本的に大阪の植民地だから仕方がない。
 
==微妙な関係==
*多くの場合、[[東京ジャイアニズム]]においては「マイペース地域」かそれに近い立ち位置となっている。
**つまり中立地帯。
 
===[[群馬|北]][[栃木|関]][[茨城|東]]===
*反・大阪ジャイアニズム地域に分類されていたことについて
**これは正しくない。反大阪とかそう言うのではなく、お互いにとってお互いが'''どーでもいいだけ'''。([[茨城]]県民)
***納豆をめぐって争いが起きてもおかしくないのだが・・・
****某捏造番組から?
****茨城の女の子と付き合ってたけど、当時納豆嫌いだった俺とも喧嘩にはならなかった。ちなみに納豆は茨城の子とわかれて数年後に大好きになった。(大阪府民)
*実は関西系企業が結構進出している(宇都宮の[[パナソニック|松下]]、矢板の[[シャープ]]、[[鹿嶋市|鹿嶋]]の住金etc.)。関西からの移民が多い。
**一方で、古参住民には東日本特有の大阪に対する偏見([[道頓堀]]が大阪一の繁華街、など)も少なくない。
*東北出身者が多いのも原因か?
*実際、北関東人にとって「都会=東京」なので、その向こう(名古屋・大阪)は反感とかの対象になり得ない。東北のような遺恨もないし。
**対東京と同じく、「マイペース地域」にカテゴライズするのが妥当。
**[[宇都宮線]]呼称問題を抱える栃木では、同じようにたかだか20年以上前の舌禍事件で未だに東北にグダグダ言われている大阪に対する同情もある。
 
===[[山梨]]===
*[[東日本]]にありながら、関西財界の大物(小林一三・日向方斎)を輩出。
**但し、その評価は割れている。
**[[大阪人はケチか|ケチな大阪人]]のステレオタイプを生んだ元凶と排斥する向きも。
*なぜかよしもと新喜劇の放送がネットされている。
 
===[[富山]]===
*結構似ている点はある。特に「京都-石川」コンビと対比される。
**実業重視、特に重厚長大な工業や金融など。
**特に[[高岡市]]は北陸の大阪、呉西人は北陸の大阪人と呼ばれる。(なお、鳥取の米子は山陰の大阪と呼ばれる。)
**富山出身者創業の大阪の有名企業(例えばコクヨ)が存在する。
**富山市など呉東も製薬業界の結びつきなどがある。
**[[西日本]]的な味付けがこの辺りから始まる。昆布の加工・消費が盛んなのも似ている。
*[[立山#アルペンルートの噂|黒部ダム]]は富山の誇りだが、電力を搾取されているとして反発する向きも。
**関西財界の富山出身者が黒部川水系の豊富な水力資源に早くから着目していた、とも。
**登山客などはお得意さんと言ってよい。
*一方で[[新潟]]寄りの東部を中心に、[[大阪のお笑い]]への反感に象徴される反・大阪ジャイアニズムの傾向も。
**よしもと新喜劇の放送がなくなった。チューリップテレビは東京志向なのか?
***もっとも、アンテナを高くして石川の局を見ている一部県民にとっては影響なし。
**大学なども東京志向が強い。
**大阪の勢力圏の重心がひと頃かなり西に偏ったことがあり、その分本来の大阪の文化に比べて「西国化」したため違和感が増したとも考えられる。
 
===[[石川]]===
*どちらかと言うと[[京都]]のスネ夫。
**真宗関係とか、大学進学関係とか。
*大阪に遊びに行く頻度は比較的高いけど、福井のような強烈な大阪志向はない。最近東京との関係も模索しつつあるし。
*大阪人に「コンパニオン遊びに行く場所」と思われていることはほとほと迷惑がっている。
*大阪を罵倒した某政治屋と、元来[[阪神タイガース]]ファンだった「怪獣」がなんと同じ旧町内の出身。やはり複雑である。
*高校時代に[http://www.keisuke-honda.com/ 本田圭佑]を貸し出してくれたことには感謝している。
 
===[[滋賀]]===
*京都の植民地なので、大阪は「京都のさらに向こうにある街」という認識。
*滋賀県民にとって、大阪は眼中にない。
**そうとも限らない(反例:某古参管理者氏)。
**正直、大阪どころか京阪間の都市(吹田、茨木、高槻、長岡京など)すら眼中にない。(by大津市民)
 
===[[岡山]]===
*阪神ファンが多いお陰で、支配下地域と思われがちだが、そんな一筋縄でいく所ではない。
**しかし[[岡山/美作|美作]]は支配下。
 
===[[香川]]===
*実は高速バス効果で「第二の徳島」化が進行しつつある。
**徳島よりも京阪神へのアクセスが良い事や、京阪神との交流が盛んである事を一生懸命PRしている。
***でもどんなにPRしても「徳島―大阪」の繋がりの強さには敵わない。
*その一方、[[東京ジャイアニズム/他地域との力関係#香川(特に高松)|東京のスネ夫君]]でもある。
**高松にあるデパートは西日本には珍しく関東系の三越だしな。
**香川はChakuwikiでは「東京のスネ夫」として扱われているが、スネ夫地域としては珍しく大阪を含む近畿に反発することはほとんどなかった。
***歴史的にみて瀬戸内海を通しての近畿とのつながりが深かったことも影響している。東京のスネ夫になったのは飛行機の時代になってから。
*にもかかわらず、「自分達の住んでいる県は都会だ」とも思っている。(特に高松市民)
*今や[[香川/東讃|東讃]](特に[[さぬき市]]・[[東かがわ市]])に関しては「支配下」に分類した方がいいかもしれない。
**もともと[[瀬戸大橋]]の恩恵をあまり受けなかったところに東讃からのアクセスがいい[[神戸淡路鳴門自動車道|明石海峡大橋]]ができて一気に大阪志向が強まった。
**東かがわ市あたりは以前から徳島との関係も深い。讃岐白鳥あたりから関西へはかつては深日港~洲本~福良~鳴門経由で行ってたぐらいだからな(淡路島に鉄道が走っていた時代の話)。
*[[香川の言葉|讃岐弁]]は[[関西弁]]とよく似ていることから親近感もある。
*どちらかというと[[大阪]]より[[神戸市|神戸]]志向が強い。そこが大阪大好きな[[徳島|お隣さん]]との違い。
**特に高松ではその傾向が強い。逆に東讃や西讃はそうでもない。
***高松と神戸を結ぶ航路は瀬戸大橋開通、バブル崩壊、明石海峡大橋開通、高松自動車道全通、高速バス増発、原油価格高騰...といった逆境にも負けずにしぶとく生き残っている。さすがに高速艇は力尽きたが。
 
===[[鹿児島]]===
*出身者がやたらと多い。「せんだい」駅と言えば[[仙台市]]ではなく[[薩摩川内市]]を意味する、という都市伝説があるくらい。
**だが、個性の強い1世たちは様々な奇行で顰蹙を買うこともしばしば、[[大阪と西日本各地#九州出身者]]参照。
**一方で2世以降は完全に溶け込んでいる。大阪出身の有名人で親が鹿児島出身というのも多い。
**また[[奄美]]も大阪志向が結構強い。奄美から本州への直行航空便は最近まで東京便がなく、大阪便だけだったことがそれを物語っている。
*明治維新以来の東京志向も強い。旧士族などはかなり東京に移住しており、東京で比較的当たり前の姓が実は鹿児島固有のものだったりすることも。
**ツテのある者、いきなり頂点に立てる自信のある者はいきなり東京を目指す。一方で一般庶民はやはり大阪の方が身近である。
 
==反大阪ジャイアニズム地域==
===[[東北]](特に陸奥)===
*東北がアンチ大阪なのは有名な話。
**ただ、東北の日本海側は北前船の文化の影響で関西・東海志向も強い。
***北前船の影響は関西とは関係あっても、東海とは関係ないぞ。
***ただ、東北(日本海側を含む)と東海って、宮城交通が名鉄傘下企業など、東海の影響も入っているので。
****太平洋フェリーも忘れないでください。
***しかし最近は日本海側でも新幹線・高速道路開通等の影響で、どんどん東京志向が強くなっている。
**最近知ったけど、なんで?大阪で東北の話題が出ることなんてまずないけど。(by大阪人)
***日本海縦貫線をご存知だろうか?現在も日本海が走っているし、嘗ては白鳥が走っていたこともあるので。
**仙台の誇るアイリスオーヤマは大阪発祥。プロ野球チーム楽天は元近鉄・オリックス関係者が多数在籍し(オーナーは神戸出身)最初の球団としての練習は元藤井寺球場。サッカーのベガルタのユニホームサプライヤーは神戸企業だし、東北と大阪を結ぶ航空路線の便数も多い(岩手県からの要請で花巻からは伊丹便しかなかったのに関空便も出来た)し夜行バス路線もある。東北の一体どこがアンチ大阪(関西)なの?{{Long article L}}
***↑[[Wikipedia:ja:東北熊襲発言]]を参照。
****東北と羽田を航空路線で結ぶ必要がない。新幹線で都心直通だから。
**[[東北新幹線]]開通後は、さらにアンチ大阪に磨きがかかった。
*実際に大阪に行った事のある人が殆どいない。
**なので、在京マスコミから発信される[[大阪の虚像とそれへの反応|ステレオタイプの大阪像]]を完全に信じ込んでいる。
***東京によって作り上げられた大阪像に、ある意味一番騙されている地域。
***「町は大阪の方が大きいが、高層ビルや商業施設の数なら仙台の方が上」だと思っている人もいるらしい。
****大阪は[[道頓堀]]の様な町並が延々と続いている都市だと信じている為。
****そんな人が[[梅田|ここ]]に行ったら、多分大声で「嘘だ!」と叫ぶ事になるでしょう。
*****そこで彼らの井の中の蛙ぶりを露呈することに・・・。
****いくら東北でも若い世代はネットなどで大阪の真の姿を知ることができるので、梅田が近代的な街で大阪一の繁華街なのも勿論知っている。大阪といえば道頓堀しか知らない人は、在京マスコミの歪曲情報を未だに鵜呑みにしている中高年以上の情報弱者とみていい。
**大阪の大学へ進学する事になったりすると、「何で大阪みたいな所に…」と言って身内が泣くらしい。
***もはや島流しの様な扱い…。
**大阪どころか、「神奈川以西には一度も行った事がない」という人がかなりいる。
***東北人にとっては、多摩川から西は全く異質に感じるらしい。
*大阪ジャイアニズムは存在するが、[[東京ジャイアニズム]]は存在しないと思っている。
**東京ジャイアニズムは、大阪人をはじめとした西日本人によってでっち上げられた代物らしい。
***それはない。台風報道など、東京ジャイアニズムの一番の被害者が東北であることを東北人は知っている。
*[[関西弁]]が大嫌い。言葉の意味が理解出来ないとかではなく、イントネーションからして気に食わない模様。
**東北人相手の商談で関西弁を話すと、どんなに上手くいっていた話でも即破談するらしい。
***「関西弁を話す人=悪人」というイメージが強い為。
*基本的に「東京にあらずば都会にあらず」。
**大阪は一地方都市だと思っているので、何故大阪人が「大阪を地方扱いするな!」と主張するのかが理解出来ない。
***ド田舎の分際で大阪を一地方都市と馬鹿にする前に、自らの身の丈を知れ!と云いたい。
****↑[[横浜市|横浜]]よりも人口で劣っているくせに[[東京]]に喧嘩を売る大阪に言われたくない。
*****人口だけで都市の地位が決まるのなら、仙台は[[さいたま市|さいたま]]・[[川崎市|川崎]]以下という事になりますが?
*****じゃあ神戸・京都は福岡以上ってことか?
**「横浜が日本第二の大都市」だと思っている人の割合が多い。地元の関東人よりも多いかもしれない。
***理由は首都圏以外に大都市がある事を認めたくないから。
***横浜の日本第2位の人口の達成に、大阪を含む西日本出身者がかなり関与していることには、意図的にスルーを決め込んでいる。
*アンチと言うより、あまり興味ないだけのように思える・・・
 
===[[名古屋]]===
#大阪に対してははっきりと態度を明らかにしない傾向があるが嫌いという訳ではない。都合が良いときだけ乗っかる傾向がある。
#地元でローカルなお笑いが育たなかった為、都合が良いときは大阪に形式的に乗っかって見せるも東京に対しても同様。名古屋ローカルでは一部で大阪ローカルの番組もネットされるが、それ以外に昔からそれぞれの関西芸人(含 関西ローカルタレント)がラジオやTVでご当地限定のレギュラー番組をもっている。
#自分の縄張りの[[三重]]県人が半分は大阪ひいき&[[名古屋駅]]に大阪人が愛用する[[近鉄特急]]が乗り入れているせいもあり面と向かって歯向かえない。
#*三重県でもとりわけ[[名張]]は完全に大阪ジャイアニズム支配下地域といっていいからな。
#しょぼくても地元のあらゆる分野において名古屋ローカルが根強い理由は、放っていると厚かましく身が軽くて口調八丁な大阪人に土足で踏み込まれてしまうのを水際で防ごうという警戒の意味合いも含まれている。
#名古屋は大阪のことびびってる
#リニアを解説する外国人という動画があり位置は名古屋だが大阪(OSAKA)と表記されていた
#好きでも嫌いでもないが、大阪と一緒くたにされたり同一勢力に入れられそうになると、とりあえず拒む。おそらく東京と大阪の間に並び立っているという自負のせい。
#名古屋(愛知県)人は東京(関東)1番、大阪(関西)2番、名古屋(東海)3番だと思っている。しかし愛知県はトヨタ自動車をはじめとする輸出関連が好調で、逆に大阪経済が不調で経済的な数字で東京1番、愛知県2番、大阪3番の場合が多々あり、その事実を恐れたり、認めたくないと不満に思う大阪人が多数存在する。<!--(1~7の書き込み)-->
#*しかし「名古屋不況」のおかげで、やっぱり…になりつつあるらしい。
#*名古屋不況の原因は100年に1度の世界不況が原因のグローバルな問題であるが、大阪経済の地盤沈下は単なる大阪ローカルの問題でしかない。
#芸能、893分野では大阪の圧勝
#♪終わっとる、たる臭い、食い倒れとる
 
===[[京都]](特に[[京都市|洛中]])===
*実は、日本で一番のアンチ大阪だったりする。
**天然か、関東や名古屋の工作員だったかは定かではないが、数年前、某掃き溜め板で「新オバケのQ太郎」のテーマ曲の替え歌の応酬があったという。
***「あのね京太郎はね~(ry」
***「あのねなにわはね~(ry」
**実のところよくわからない。京都第一主義・非大阪志向の住民と、広域近畿=大阪志向の住民の両方がいるようにも思える。
*それより大阪も東京も、要は京都盆地の外側に興味がないように思う。
*京都盆地の中心に近付けば近付くほどアンチ大阪傾向が強くなる。逆に[[京都/丹後|丹後]]や北[[京都/丹波|丹波]]は支配下地域に近い(京都市とは距離を置いている)。
*市内も意外と巨人ファンが多い。というより洛中、洛北は巨人ファン、アンチ阪神が多く、大阪とは一線を画している。阪神ファンは他府県出身者とわかるほど。
*仲はそこまで悪くはなさそうだが、、一緒にしたらマジギレしそう。[http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017131.html ここ]の内容には少し驚いたが、ジャイアニズムとなれば絶対に有り得ない。
*神戸に比べればまだマシ。なんせ、京都と大阪は悪い意味で同類だから分かり合えるものがある。
 
===[[兵庫]](特に大阪湾岸)===
*[[阪神タイガース|自県の球団]]を勝手に大阪のものにする大阪が嫌い。
**ここも結局はよくわからない。京都と同じで大阪志向の強い人(特に福知山線沿線民)と地元アイデンティティの強い人(特に神戸市民)がいる。まあ、大阪のスネ夫でないのは事実だろうけど。
**[[秘密のケンミンSHOWファン|秘密のケンミンSHOW]](在阪局制作)の大阪vs京都バトルでも、「大阪には阪神タイガースがある!」と放映されていた。
**東京よりも大阪が嫌い。それが兵庫。
***それは京都にも当てはまる。
*基本的に'''大阪のものは大阪のもの、兵庫のものも大阪のもの'''。
**よく大阪人は「東京vs大阪」と称して対決したがるが、実際には「東京vs兵庫」対決をしていることのほうが多い。
**それも兵庫というより元々同じ国だった旧摂津国地域の須磨辺りまでの事ではないかと。大阪は兵庫でも播磨や但馬地域にはあんまり興味は無い。
***いつまでも摂津国の括りで語るから嫌われることに気付かない。
*兵庫出身の有名人が、いつも「大阪人」として紹介される。(これは在京マスコミも在阪マスコミも同じ。)
**何かの雑誌で「なにわの女はベッピンやでぇ~」というタイトルとともに、南野陽子や藤原紀香が紹介されていた。
**TBSのSASUKEに出ている山田勝巳が「ナニワのターミネーター」と呼ばれている。
*道州制に反対している数少ない県。知事をはじめ県民の本音は「大阪と一緒にされ・・・(ry 」
*最近の関空/神戸空港問題をみても、両府県の仲の悪さがうかがえる。
*[[三田市|三田]]や[[兵庫/丹波#篠山市の噂|篠山]]とかは逆に支配地域のような…。
*阪神間や[[神戸市]]東部は、大阪へ通う人が圧倒的に多い、大阪の一大ベッドタウン。阪神間が、反大阪などと馬鹿げた事を言うのは、東京マスコミの関西分断工作に過ぎない。
**東京でいえば東横線や田園都市線沿線みたいな感じの地域だからな。
**[[尼崎市]]や[[西宮市]]、[[伊丹市]]などではその傾向は顕著。特に尼崎市は阪神沿線中心に、大阪の一部と外部民のみならず市民が思っている節もある。
***京都でも[[長岡京市]]や[[八幡市]]などではその傾向は顕著。これらの都市も西宮などと同様によそ者の集まり。
**無論、古くからの住民と新住民(西宮等で顕著)では意識が異なる面もある。
 
===[[広島]]===
*詳細は[[お好み焼き]]参照。
*アンチの割には、なるトモ!、ナイトスクープ、そこまで言って委員会の視聴率がよかったりする。
*[[広島東洋カープ]]の影響もある気がする。阪神に対して。
 
===北部[[九州]](特に[[福岡]])===
*特に[[福岡市|福岡]]を中心としたそれは、大阪とはまた違うお笑い感覚を持っている。
**どちらかと言えば関東系に近い。
*基本は「反三大都市圏ジャイアニズム」
**この三者を見下す。
***これも筑後以外だな。
*実は首都が大阪に決まりかけていたのを東京に持っていたのは○賀人である。
*大分は反大阪じゃないだろう。
**だいたい大分は北部九州でもない。
**北部九州は福岡(大牟田を除く)・佐賀・長崎と大分県中津・日田。文化圏はここでくっきり分かれる。
***大牟田は[[福岡市|福岡]]の元鉱山植民地のため北部とします。所属移設禁止
****大牟田からの市外通勤・通学先第1位は[[熊本/北部|荒尾市]]であって福岡ではありません。残念でした。
****最近では大牟田市内で太平燕が食べられる店も増えている。草木饅頭(江口栄商店)の経営者も熊本。どうする福岡市。
*****といっても完全に熊本の文化圏に取り込まれた訳ではない、と補足しておく。大牟田・荒尾・南関地区は、何かと対立しがちな福岡と熊本のいわば「緩衝帯」。
***阪神タイガースの現監督は南関生まれ大牟田育ちの真弓さん。[[読売ジャイアンツ|どこかの]]誰かさんと違って軽率なリップサービスは行いません。
 
===[[大阪]]===
*実は最大の反大阪ジャイアニズムは大阪府民。特に北摂地方。
*'''基本的に一枚岩ではない。'''
**キタとミナミ、特に淀川以北と大和川以南は相容れない。
*'''大阪市のものは大阪市のもの、大阪府のものも大阪市のもの'''。
 
==大阪逆ジャイアニズム==
#なぜか大阪(場合によっては近隣地域も)だけ、他地域で方言を使うと極端に叩かれたりする。
#*普段お笑いで耳にするから、馬鹿にされてるor妙に馴れ馴れしいように聞こえるのかも。ドラマとかで893さんがしゃべってる印象もあったり…。
#大阪の項目なのに、なぜか[[読売ジャイアンツ|あの在京球団]]を連想させる項目名…
#*ジャイアニズムの語源となった剛田武の前の中の人は[[阪神タイガースファン]]です。
 
[[Category:大阪の府民性|しやいあにすむ]]
[[Category:大都市ジャイアニズム|おおさか]]

2006年9月28日 (木) 21:28時点における版

コメント

  1. 宇都宮市民が「俺らは東北本線沿線住民じゃない!」ってダダをこねて愛称にした路線。東北地方の人は宇都宮線であることに不満を持っている。
    • 正直、東京都民や埼玉県民などは「東北本線」でもいいと思っている。逆に東北蔑視の意味がこもっているとして宇都宮線の愛称を嫌う傾向にある。
      • それは東京都民や埼玉県民が、栃木県を東北地方とみなしてるから。こっちの方が蔑視だと思うけど。東京から東北地方まで行く列車は殆どないんだし、実情に沿ってるから良いのでは。
    • にもかかわらず、東海道線は東海道線のまま、常磐線は常磐線のままである。何たる皮肉。
      • 「東海道」に「田舎」のイメージはない。もともと京と江戸を結ぶ道だし
      • 水戸は常陸の国だから常磐で合ってるし。
      • そもそもそんなコンプレックス持ってるのは栃木のイナカモンだけだっつーの。(by茨城県民)
    • 東海道線はJR伊豆線or静岡線、常磐線は水戸線にしろ!
      • じゃあ、現行の水戸線はどうすれば???
        • 小山-水戸だから「小水線」
          • お水のおねぇさん達が沢山乗ってそうでちょっとドキドキ。
          • つーかそれじゃ小便。
      • 伊豆は方向はずれ、静岡じゃ遠すぎ。せいぜい「小田原線」
        • それだと小田急と同じになるという理由ですでに一度却下されたことがあるらしい。
        • ま、同じ東海道本線でも、阪急京都線に並行する部分が「JR京都線」と呼ばれてることだし。
  2. 朝ラッシュ時の上り電車は、古河以南からの乗車では座ることが出来ない。
  3. 平日は朝10時まで上り快速電車が運転されない。(高崎線では通勤時間帯にも快速運転がある。)
  4. 快速電車を利用すると上野から栃木県の小山市まで1時間6分で到達出来る。ただし、快速電車の本数は1時間に1本と絶望的に少ない。
    • 注)現在殆どの快速は湘南新宿ライン直通のため上野に快速はやってこない。本数の少なさは変わらず。
  5. 湘南新宿ラインは埼京線,横須賀線,宇都宮線,川越線,りんかい線の何れかにダイヤの乱れが発生すると、途中駅では運転見合わせ、運転開始前の場合は運休となることが非常に多い。
  6. 宇都宮餃子を食べに行くための路線
  7. 湘南新宿ライン誕生当初、「大船」はまだ京浜東北線でなじみがあったのが「横浜近辺」としか認識がなく、「逗子」はどこなのかもわからない乗客が多かった。
    • 新宿駅での「小金井」行にとまどう東京都民もいた。(武蔵小金井と勘違いした)
  8. 湘南新宿ラインの電車は赤羽-大宮間では貨物線を走行する。この間はノンストップの為、普通電車の走行する最高速度クラスとなる120km/hの速度を体感することが出来る。
  9. 朝ラッシュ時は5-10分間隔で運転されるが、昼間は普通電車の間隔が最大20分近くも開く。夕方ラッシュ時にも下り寝台特急が運転されるため、普通電車の間隔が最大20分近く開く。
  10. 新幹線を使わない客への嫌がらせとしか思えない、古河止まりのホームライナーがある。
  11. 上野駅では殆どのホームが同じ発車ベルを使っているため、発車ベルが鳴ってもどの列車が発車するのかまったく分からない。
  12. 正式には山手線は東北本線を経由して運転しているが、宇都宮線には何もメリットが無い。
  13. 同様に埼京線や京浜東北線も東北本線の一部だが、宇都宮線には何もメリットが無い。
  14. 宇都宮線の赤羽-大宮間を含む定期券を作った場合、同区間の宇都宮線,京浜東北線,埼京線の全ての駅で入退場が出来る。
  15. 東京駅への直通の向けた工事が行われているが、常磐線に大半の本数が割り当てられる為に大きな利便性向上は見込めない。むしろダイヤの乱れが発生した場合の対処が複雑となるため、デメリットとなる可能性がある。
    • そんな話は聞いたことがない。常磐線は特急だけじゃなかったのか?
  16. 閉塞区間が長いため、快速電車に乗っても前の電車につかえて徐行運転となることがほとんどである。そのため、前を走行していた各駅停車を追い越しした後の回復運転は、程よいの恐怖を味わうことが出来る。
  17. 平日昼間のグリーン車に乗っている人を見たことがない。ま、あれだけ料金が高けりゃ、ね…。
  18. 最近まで、大宮以北の各駅は「牧場の朝」「アマリリス」「ムーンリバー」等といった有名な曲をアレンジしたものが発車メロディーとして使われていた。
  19. 一時期、合併で妙な名前の自治体がぞろぞろと集う路線になりかけた。具体的には「武南(ぶなん)」・「さいたま」・「彩野(あやの)」・「桜宮(さくらのみや)」・そして「さくら」。この内「さいたま」と「さくら」だけが無事に合併。
  20. 横須賀線と同様、痴漢・露出系AV撮影の名所。

上野 - 尾久 - 赤羽 - 浦和 - さいたま新都心 - 大宮 - 土呂 - 東大宮 - 蓮田 - 白岡 - 新白岡 - 久喜 - 東鷲宮 - 栗橋 - 古河 - 野木 - 間々田 - 小山 - 小金井 - 自治医大 - 石橋 - 雀宮 - 宇都宮 - 岡本 - 宝積寺 - 氏家 - 蒲須坂 - 片岡 - 矢板 - 野崎 - 西那須野 - 那須塩原 - 黒磯

関連項目