平成大合併の悲劇/福井

< 平成大合併の悲劇
2007年1月22日 (月) 09:34時点における219.162.139.74 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. あわら市
    • あらら?
    • 本当は芦原と書くのだが…
    • 「お前らぜってー『あしはら』って読むだろ!」って声が聞こえてきそうだな。
    • あわれ…
    • あわら警察署…。締まらない。(旧金津警察署)
  2. 越前3連発
    • 2005年1月1日 越前
    • 2005年2月1日 越前
    • 2005年10月1日 越前
      • 道路標識はもちろん、新聞の見出しまで「越前町」「越前市」と表記。そうでもしないと分からない
      • 合併を決めたときの武生市長は「将来的に全部一緒になればいいやん」とコメント。そんな当人は合併半年前に任期満了で退任。
  3. 三方上中郡若狭町
    • 遠敷郡上中町と三方郡三方町が合併するときに、郡の名前をどうするか考えて編み出した結果→三方上中郡。「三方上中郡若狭町」とスケールが逆転。
    • 5文字の郡は「西春日井郡」とココだけ。日本で一番長い郡の名前。
  4. 坂井郡4町→坂井市
    • 「一文字違いが大違い」のはずが、地域自治区が設定されるとかで案外合併前と変わらないかもしれない。ちなみに、地域自治区の名前=旧町名=三国町・坂井町・春江町・丸岡町
    • あわら市の半月後に誕生するはずだった「春坂市」は、もうなかったことになっている。
    • 人口(約92,000人)は福井市の次に多いが、実際問題田んぼばかりなので実感が湧かない。
  5. 福井市
    • 足羽川の上流にまで食い込むことに。一番上流は、合併で関しては「静観」の池田町
    • ここも鯖江を含んだ合併はもうなかった話になっている。鯖江は住民投票&市長のリコールに発展する大騒ぎ。
  6. 旧松岡町、旧名田庄村…旧町村の名前を入れたから住所がやたら長い
    • 吉田郡 永平寺町 松岡下合月
    • 大飯郡 おおい町 名田庄納田終
  7. おおい町―大飯と名田庄をつなぐ道は山道一本
  8. 南越前町―河野村は事実上の飛び地。山道さえもない
  9. 小浜市―上中にも名田庄にも大飯にもそっぽを向かれる
  10. 大野市―大分に「豊後大野市」が生まれたことを多分知らない
    • 巨大化した高山市と隣り合うことになった。福井市の隣でもある。岐阜県関市も隣。
  11. 旧河野村長は南越前町助役、旧今立町長は越前市の市政アドバイザー、旧坂井町長は地域自治区(坂井町)の区長。
  12. 平成の大合併第2ステージは「2010年若狭市誕生」。お金の関係などから先行きはかなり(ちうか限りなく)不透明。