ページ「偽駅の特徴/東京23区/あ行」と「偽駅の特徴/東京23区/は~わ行」の間の差分

< 偽駅の特徴‎ | 東京23区(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>機関車プシー
 
>新御茶ノ水博士
 
1行目: 1行目:
<[[偽駅の特徴/東京]]
{{Pathnav2|偽駅の特徴|関東|東京23区}}
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
*新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。
==独立項目==
==独立項目==
*[[偽秋葉原駅の特徴]]
*[[偽新宿駅の特徴]]
*[[偽池袋駅の特徴]]
*[[偽東京駅の特徴]]
*[[偽上野駅の特徴]]
*[[偽大手町駅の特徴]]
*[[偽御茶ノ水駅の特徴]]


====
==あ行==
===偽青井駅の特徴===
*[[偽駅の特徴/東京23区/あ行]]
#[[東急田園都市線]]の宮崎台駅から直通電車が走っている。
#駅舎も駅構内もなにもかも一面にして<font color="blue">'''青色'''</font>。
#実は敷地の地主が青井姓。「俺の名前を入れろ!入れなきゃ売らねぇ!」とごり押ししたのに負けてこの駅名になった。


===偽赤羽駅の特徴===
==か行==
#埼玉県の駅。
*[[偽駅の特徴/東京23区/か行]]
#*それゆえ、えきのなかはさいたまごでかかれているため、にほんご(かんじ)がよめるにほんじんはばかにしている。
#大宮駅に行くにはどうやっても乗換が必要。
#*新幹線に乗れば乗換えが不要。
#埼京線しか来ていない。
#駅前では年中募金活動が行われる。
#本当に山手線が走っている。
#駅に住み着いている鳩は(ry
#赤羽駅は非常に小さな駅であるため、この駅を最寄り駅とする住民は、隣の川口駅で鉄道の乗り換えをしないといけない。
#JR赤羽駅と埼玉高速鉄道の赤羽岩淵駅は徒歩で1分くらいで行くことが可能であり、地下通路でつながっているため、雨天でも雨に濡れる事は無い。
#[[都営地下鉄大江戸線]]が乗り入れている。
#埼弱線がやってくる。
#ここで定期券を買うと名義欄に「名無しさん@赤羽駅」と印字される。
#実は“アパパネ”駅だ。
#駅の東西を強烈に分断する開かずの踏み切りがある。
#駅の東口にヨーカドーがあり、西口にはダイエーがあった。


===偽曙橋駅の特徴===
==さ行==
#別名「太郎橋駅」。
*[[偽駅の特徴/東京23区/さ行]]
#第64代横綱。
#日本テレビ旧社屋最寄り駅。
#当サイトの某管理者氏が駅長だ。
#夜になると青森までの寝台特急が出発していく。
#ここから乗ってハッスルに参戦する。
#*彼が負ける度に駅名が「まけぼのばし」に改称されてしまう。
#カニ缶製造会社の本社がある。
#隣は「小錦橋」駅だ。
#*その隣は「舞の海橋」駅だ。
#駅ナンバリングの代わりに曙の顔写真が掲示されている。


===偽阿佐ヶ谷駅の特徴===
==た行==
===偽高田馬場駅の特徴===
#[[wikipedia:ja:高田延彦|彼]]と[[wikipedia:ja:ジャイアント馬場|彼]]がタッグを組んでいる。
#[[wikipedia:ja:高田誠 (野球)|彼]]と[[wikipedia:ja:馬場敏史|彼]]がキャッチボールをしている。
#発車メロディーが「がんばれロボコン」だ。
#高田というババアがいる。
#*高田さんの{{あきまへん|ばば}}が落ちている。
#埼京線が止まるが、山手線は止まるスペースがないため通過。西武も無視。
#*東武直通特急も停車。
#東武スペーシアと西武レッドアローが同じ線路を走ってくる。
#夜中になると慶應義塾大学の学生が酔い潰れている。
#*いや、明治大学だ。
#近々東京富士大学前と駅名が改称される予定である。
#読み方は「たかだばんば」が正しい。
#高田市と馬場町の境にある。
#駅長が下條アトム。
 
===偽田端駅の特徴===
#[[Wikipedia:ja:田畑駅|田'''畑'''駅]]が正しい。
#名前の通り、田んぼの端っこにある小さな田舎の駅だ。
 
===偽田町駅の特徴===
#小田急小田原線の駅だ。
#京浜東北線の快速は停車するわけがない。
 
===偽築地市場駅の特徴===
#築地区にある。
#近くに魚市場はない。
#*あるのは小売市場だ。
#[[偽飲食店の特徴#偽築地銀だこの特徴|築地銀だこ]]の本社が近くにある。
 
===偽田園調布駅の特徴===
#狭すぎる。
#田園都市線の調布駅。朝ここから渋谷方面の電車に乗るのは至難の業。
#*または、明大前で乗り換え。
#沿線には地価の物凄く安価な物件が軒並みそろっている。
#*駅前は、路上でタバコをすっている日雇い労働者がうろうろとしており、周囲にはごみが散乱したりしていて治安が悪い。
#**「東の釜が崎」という異名がある。
#「スーパー玉出」が東京に初進出した地だ。
#実は[[調布市]]にある。
#駅前には格安の都営アパートが多く自殺の名所としても知られている。
#名前の通り田園地帯。建物が少ない。
#読み方は「たぞのちょうふ」が正しい。
#京王線、京王居相模原線との乗換駅
#故セントルイスが言う田園調布に建った家を駅に改築した。
 
===偽天王洲アイル駅の特徴===
#[[東京臨海高速鉄道|りんかい線]]と[[東京モノレール]]との乗り換えの距離が近い。
#駅名が「天皇洲アイル駅」であり、皇居の最寄り駅である。
#天王洲アイルーだ。
 
===偽東京テレポート駅の特徴===
#列車は到着したと思ったら瞬間的に移動してしまう。
#発車メロディが...
<!--日テレはここから-->#*「笑点のテーマ」だ。
<!--TBSはここから-->#*「あゝ人生に涙あり」だ。
<!--テレ朝はここから-->#*「ドラえもんのうた」だ。
#りんかい線開業当時、駅名は「臨海副都心お台場」だった。
 
===偽東武練馬駅の特徴===
#練馬区にある。
#*西武池袋線・大江戸線との乗換駅である。
#有名人とは無縁だ。
#全列車停車。
#西武練馬駅もある。
#*南武練馬駅もある。
#**北武練馬駅もある。
#***相(以下ry
#****玄(ry
 
===偽等々力駅の特徴===
#等々力陸上競技場などのある等々力緑地の最寄り駅だ。
#かつて野上電鉄が乗り入れていた。
 
===偽豊洲駅の特徴===
#駅前には未だに造船所がある。
#駅構内でおかきやあられが製造されている。
#キッザニア東京と隣接していることから、子どもの駅員がいる。
#*スリや痴漢、人身事故の対応に当たるのは、子どもの警察官だ。
#「ほうしゅうえき」と読む。
#*つまり、九州にある。
 
===偽都立家政駅の特徴===
#駅前には東京都立中野家政女学校がある。
#*近いうちに都立鷺宮駅に改名する見込み。
 
===偽都立大学駅の特徴===
#首都大学東京の最寄り駅だ。
#*近いうちに首都大学駅に改名する見込み。
#実は「倒立大学」駅だ。
 
==な行==
===偽中野駅の特徴===
#発着番線はとても分かりやすい。
#*地下化によって、B3Fが中央・総武緩行線、中B3Fが東西線、B4Fが中央快速線となった。各階とは車椅子用スロープ及びかなり緩やかな階段で結ばれ、乗り換えが楽になった。
#中野さんの専用駅。
#平日の中央快速線は当駅から東京まで各駅に停車する。
#*当駅まではかなりの勢いですっ飛ばしてくる。
#**当駅までの停車駅は、高尾、八王子、立川、国分寺、三鷹
#駅前には大きなたまねぎが植えられている。
#*駅員はみなスキンヘッドにサングラスだ。
#**ゆえに「サングラス中野駅」の異名ももつ。
#*実は「中野くん駅」。
#JRと東西線の間に中間改札が設置された。
#めざましテレビの収録が行われる。
#*IQサプリの収録も行われる。
#*とくダネはここのスタジオから放送されている。
#近くにフジテレビがある。
#近くにある観光スポットといえばもちろん「お台場」である。
#*よって、ゆりかもめが乗り入れている。
#東京都の某テレビ局の女子アナウンサー。
#最近近くにある「駒川」駅と統合し「駒川中野」駅となった。
#住人からは「ナカミー駅」と呼ばれている。
#隣駅は[[偽駅の特徴/東京23区/あ行#偽上野駅の特徴|上野駅]]と下野駅だ。
#地下金庫がある。
#中央特快は'''すべて'''停車する。
#同じ日に開業した駅には[[偽駅の特徴/四国#偽中村駅の特徴|中村駅]]がある。
#高島<!--岡山県-->行や[[偽駅の特徴/東京23区/あ行#偽大塚駅の特徴|大塚]]行の列車が長年存在したが2009年3月に廃止になり、代わって[[偽駅の特徴/九州・沖縄#偽小倉駅の特徴|小倉]]行が運行を開始した。
#*中野駅利用者の多くは「前のほうがよかった」と思っている模様。
 
===偽中目黒駅の特徴===
#駅前に[[偽中日ドラゴンズの特徴|'''中目'''ドラゴンズ]]の本拠地がある。
 
===偽業平橋駅の特徴===
#東京タワーの最寄り駅だ。
#「浅草駅」と名乗ったことなどない。
#スカイツリーが出来ても駅名は変わっていない。
#*逆に、経費削減のため無人駅となった。
#読み方は「ぎょうへいばし」である。
#兵庫県[[芦屋市]]にある。
#駅長が、1月~3月はおしなりくん、4月~6月はスコブルブル、7月~9月はテッペンペン、10月から12月はソラカラちゃん。
 
===偽西荻窪駅の特徴===
#快速は通過。
#快速は通過。
#駅の中に関東バス阿佐谷営業所があり、石神井公園、中村橋、中野、平壌へのバスが頻発している。
#東海林さだおの地元ではない。
#阿佐海岸鉄道の駅である。
#*徳島と高知の県境付近にある。
#駅名の英文表記は "I hate morning." である。
#駅員皆、朝に弱い。
#*そのため、駅施設や改札口の利用可能時刻は、午前10時〜終電までとなっている。


===偽浅草駅の特徴===
===偽西台駅の特徴===
#東武浅草駅はバリアフリーに対応した駅として都知事から表彰される。特にホームの広さは超一級品。
#[[神戸市/長田区|神戸市長田区]]にある。
#*駅はもちろん'''東武'''百貨店の中にある。
#[[山陽電気鉄道|山陽電鉄]]と[[神戸高速鉄道]]の境界駅だが、直通特急は通過する。
#*東武もなかなか良い駅を始発駅にしたものだ。ダイヤの主役はいまでも浅草発準急。
#隣に東台駅がある。
#*牛丼屋と一体化した駅舎で、その二階部分にホームがある
#TXの駅も連絡運輸している。
#銀座線は島式ホーム1面。
#*地上4階にある。
#赤いりょうもう号のみ浅草線経由で京急線に乗り入れ可能。
#山手線に接しない駅で、日本一乗降客数が多い。
#正しくは東武東京駅。
#通過型ターミナル。
#おスペは通過。池袋・新宿まで止まらない。
#隣駅には「深草」駅がある。
#(東)埼玉県民や群馬県民が東京に行くときには、必ずこの駅に降り立つことが多い。
#東武浅草駅は東武鉄道東武動物公園を超す超巨大駅で伊勢崎線を始め、東武東上線・東武日光線・東武鬼怒川線・東武宇都宮線・会津鉄道など来るそのため、ホームも地下5面と地上10面で大きいしかも、東武鉄道赤字覚悟でチャレンジしている。
#*そのため過去15回も改装工事をしている。最近改装工事をしたのは、2010年2月のことだ。


===偽綾瀬駅の特徴===
===偽西日暮里駅の特徴===
#神奈川県綾瀬市内にある駅だ。
#地下鉄乗客への利便性のため山手線に駅を作ったが、いまだに地下鉄は通過。
#*駅前には[[相模鉄道|相鉄]]や[[神奈川中央交通|神奈中]]のバスが乗り入れている。
#*しかしロマンスカーは停車。
#*[[小田急小田原線]]の駅。
#2008年に開通した西日暮里・舎人ライナーの始発駅でもある。
#関空特急「はるか」の発着駅だ。
#名門校の小松原高校の最寄り駅でもある。
#*世界の中心だ。
#よく見たら「新日暮里」だ。
#**、愛をさけぶだ。
#*歪みねぇな。
#**車掌が「助けてください!」というと発車する。
#*ビリー・ヘリントンが来日の際に訪れた。
#***発メロはもちろん[[wikipedia:ja:かたち あるもの|コレ]]と[[wikipedia:ja:瞳をとじて|コレ]]だ。
#*駅周辺にはあんかけチャーハンの店が多い。
#**「綾瀬」と「はるか」で、とある[[ライトノベルファン/作品別#乃木坂春香の秘密ファン|ラノベ]]の方を思い浮かべちゃったよ。
#*(有)ツヨシ工業の最寄り駅だ。
#自販機ではポカリしか売ってない。
#日暮里駅同様、オリンピック開催の年しか(ry
#*それは過去のこと。今は生茶しか売ってない。
#日暮里駅とは500kmも離れている。
#JR東日本管理駅。したがって発車メロディー導入。
#実は「日暮里京」だ。
#*「うまれたてーのぼーくらのーまえにーはただー♪」
#*近くに「浜日暮里」がある。
#*あるいは「はねうまーのーよーにらーんぼーうだけーどー♪」
#駅構内の電光掲示板は「VIERA」だ。
#駅前にはバレーボールコートがある。


===偽新井薬師前駅の特徴===
===偽日暮里駅の特徴===
#本来はこちらが中野区の中心だから、中野駅に改称してしまえ。
#本物の日暮里と田端の間にある駅だ。
#新井薬師からやぁってきた~♪
#いつも夕方だ。
#*エーガエーガエガ。
#実は「ひぐれさと」駅だ。
#宇都宮線と高崎線が停車する。
#*でも常磐線は通過する。
#**地下鉄に乗り入れるため。
#駅構内は既製品の案内表示ばかりで殺風景だ。
#当初の計画通り、3月から新たな地下鉄ができる。
#*千代田線はこの駅を経由している。
#京成スカイライナーは全列車通過。
#*そのくせ青砥駅には停車する。
#**あと博物館動物園駅には全列車停車し京成は利用者の便宜を図り、JRの成田エクスプレスに対抗している。
#オリンピック開催年(つまり4年に1度)しか利用できない。


====
===偽日本橋駅の特徴===
===偽飯田橋駅の特徴===
#電気街で有名だが最寄り駅ではない。
#中央総武緩行線と東西線が直通運転している。
#私鉄にも連絡通路を通って乗り換えできる。
#東西線と南北線が平面交差している。
#駅番号は「'''S17'''」と「'''K17'''」。
#*地下区間での平面交差は珍しいため、希望者はトンネル内で見学が出来る。
#*ラインカラーは'''<font color="#ff44ff">ピンク</font>'''と'''<font color="#662200">ブラウン</font>'''。
#飯田さんが叩かれる。
#**[[偽近畿日本鉄道の特徴|近鉄電車]]も乗り入れ。
#<!--あかぬけたヲサレな生徒が集まる-->東京文科大学があ<!--り、どんな生徒でも必ず4年で卒業できるという、<!--生徒にとっては極楽浄土のような大学であ-->る。
#読み方は「にっぽんばし」だ。
#ホームは直線で、さらに電車の乗車口との間に段差が無く、松葉杖の人でも目を閉じて乗車下車ができるほどの安全な駅である。
#*駅周辺はいつも'''天気がいい'''。
#飯田線の駅。
#発車メロディーは「いやんばかんブルース」。
#*秘境駅中の秘境駅。
#駅前に[[偽日本の建造物の特徴#偽五階百貨店の特徴|五階百貨店]]があり、セレブな買い物客でにぎわっている。
#東京ドームの最寄り駅。
#駅員は全員メイド姿。
#JRの鉄道路線の起点となる駅で、日本を代表するターミナルである。<!--ただ東京駅もそう遠くないけど-->


===偽板橋駅の特徴===
===偽沼袋駅の特徴===
#練馬区にある駅。
#東口と西口がある。
#「JR練馬駅」への改称運動が盛んだ。
#*東口には西武が、西口には東武が、それぞれ駅舎を構えている。
#所在地は[[台湾|台湾台北県板橋市]]
#西口には公園がありドラマの舞台にもなった。
#*隣接する十条駅および池袋駅とはそれぞれ2,000km以上離れており、この区間は歩いた方が早い。
#東口には高くそびえるビルがある。
#*[[台湾の交通#台湾高速鉄道|台湾行きの新幹線]]が出ている。
#コンコースは地下にある。
#*格安航空会社が両駅間を結ぶ路線の運行を開始した。
#地下鉄が3路線通じているターミナル駅。
#*それゆえ、板橋駅に行くにはパスポートとビザが必要だ。
#沼代衣駅だ。
#都営三田線の新板橋駅とは密接に隣接し、徒歩で移動することが可能である。
#*シ召代衣馬尺だ。
#よく見たら「木反橋駅」だった。
#**シ刀口代衣馬尺だ。
#*「坂橋駅」だ。
#よく見たら池袋だった。
#*「木反木喬馬尺」だ。
#*池袋が二つあっては困るということで豊島区の駅は廃止された。
#駅員が常に板を叩いている。
#由来は「沼津と池袋」である。
#駅の近くには高島平団地がある。
#ここから池袋まで{{あきまへん}}線が出ている。
#痛橋駅だ。
#よく見たら、[[偽名探偵コナンの特徴|沢袋駅]]だった。


===偽市ヶ谷駅の特徴===
===偽根津駅の特徴===
#連絡改札は1つも存在しない。
#列車が近づくと「整いました!」と言い、改札を通る際になぞかけを発表しなければいけない。
#新宿線の急行は通過。中央線の快速は停車。
#[[戦国武将/さ行#真田幸村|真田十勇士]]の一人が駅長をやっている。
#有楽町線と南北線が平面交差している。
#駅業務は東武の社員が担当している。
#敗戦まで国営であり、現在でも著名な政治家たちが参拝しにいく教会がある。
#実は「いちがたに」と読む。
#駅長は「駅の'''位置が嫌'''。移転してくれないか」と嘆いている。
#*移転したら「二ヶ谷駅」になる。
#市にないので「区ヶ谷駅」に改名した。
#[[自衛隊|この関係施設は無い。]]
#*むしろ列車砲の引き込み線がある。


==う==
===偽練馬駅の特徴===
===偽浮間舟渡駅の特徴===
#西武有楽町線から豊島線に直接入線可能な配線である。
#駅が川の上に浮いている。
#*そのため、元町・中華街発豊島園行きの列車が存在する。
#川の両岸に駅があり、その間は船で渡らなければならない。
#**ただし、8連での運用となるため、東急車とメトロ車しか運用できない。
#読みは「うきまふなわたり」だ。
#実は[[偽埼玉の特徴|さいたま]]にある。


===偽鶯谷駅の特徴===
==は行==
#四六時中鶯が駅構内を飛び回っている。
===偽八丁堀駅の特徴===
#駅構内の色が全て鶯色だ。
#実は広島市にある駅。
#駅構内の店舗のあんパンはうぐいす餡の物しかない。
#「八丁堀駅」だけに駅長は[[偽男優の特徴#偽藤田まことの特徴|この人]]。
#山手線しか停車しない。
#駅外壁にはペンキの代わりに八町味噌が塗られている。
#駅ビルがラブホテル。
#八丁堀駅だけあって名物は八丁味噌だ。
#八兆掘駅だ。
#京急の駅員しかいない。


====
===偽浜松町駅の特徴===
===偽越中島駅の特徴===
#実は静岡県にある駅である。
#実は富山県の島にある駅。
#*浜松市にある駅。
#駅員の口癖は「~だってばよ」。
#**新幹線も停車。
#*マナーを守らない客には失神するくらいに強烈なヒップアタックをお見舞いする。
#*鰻の蒲焼きの匂いが漂い、食欲をそそられる。
#東武亀戸線の始発駅でも有る。
#ここから発着しているモノレールの窓の形は「ミッキー」だ。
#*一周以上の乗車はご遠慮ください。
#*ピカチュウだ。
#この駅の近くにあるのは、サンリオショップ。
#*その隣にあるのは、ディズニーストア。
#*そのまた隣は、NHKキャラクターショップ。
#*そのまた隣は、ポケモンセンター。
#ホーム上には立小便器が乱立している。
#モノレールも同一ホームで乗り換え可。
#駅前に、東京電力と日立製作所の本社ビルがある。
#近くに「松町」駅と「松町京(旧駅名:西松町)」駅がある。
#JR東日本は東京モノレールと敵対しているため、京浜東北線の快速は停車せず、東京の次に停車するのは(京急の支援をこめて)品川になってる。
#*新橋でしょ?
#ホーム品川寄りにポッチャマの銅像がある。しかし、その横を新幹線「ひかり」が素通りしていく。
#*ポッチャマの銅像から流れているのは、もちろん涙である。
#**ちなみに、この駅の発車メロディーは、1番線「1ばんどうろ」、2番線「29ばんどうろ」、3番線「101ばんどうろ」、4番線「201ばんどうろ」である。
#**最近、何者かによってポッチャマの銅像が破壊される事件が発生。目撃証言から犯人はフカマルであることが明らかになった。


===偽江戸川駅の特徴===
===偽東あずま駅の特徴===
#江戸川の真ん中に浮いている。
#漢字で書かれている。
#[[偽江戸川コナンの特徴|某探偵]]が駅長を務める。
#*もちろん「東東」駅。
#もちろん江戸川区江戸川にある。
#**そのために[[偽バラエティ番組の特徴/な・は行#偽秘密のケンミンSHOWの特徴|ケンミン]]の聖地となっている。
#[[あずまんが大王ファン|あずまさん]]ファンの聖地となっている。
#吾妻線とは犬猿の仲。
#隣に西あずま駅がある。


===偽恵比寿駅の特徴===
===偽東北沢駅の特徴===
#実は福岡市営地下鉄の博多~福岡空港間の中間駅。
#読みは「とうほくざわ」。
#第三の男の発車メロディーは終電限定。上品なアレンジだが長い。
#*駅名通り東北地方にある。
#*しかし湘南新宿ラインの終電でも延々と流れるので、後ろにいる埼京線の終電がいつまでも駅に入れない。
#**隣の駅は下北駅。
#湘南新宿ラインは特快も含め全列車停車。
#「西南沢」駅もある。
#たばこの工場が近くにある。
#隣に西北沢駅がある。
#戎橋がある。
#*勿論グリコランナーが描かれている巨大ネオンサインがランドマーク。
#ジーンズの工場も近くにある。
#周辺に「布袋駅」「福禄寿駅」「大黒天駅」などがある。
#地名が恵比寿だったので恵比寿駅と名づけられた。
#*その後、名前の縁で同名の企業を誘致した。
#駅の周辺は、薄汚い下層階級の人民が鬱蒼としており、あかぬけたヲサレな女性たちは、めったにいない。
#駅の周辺には公営ギャンブル施設やパチンコ屋などが集積し、喫煙している中高年の男性のための街である。
#通天閣や新世界の最寄駅だ。
#埼京線は1995年度末から現在もここが終点だ。
#駅の周辺においしいワイン工場がある。
#エビス様の<del>剥製</del>オブジェがある。
#[[神戸電鉄|神戸電鉄粟生線]]の駅。
#駅の近くには沖縄のオリオンビールを本土で作っているアサヒビールの工場がある。


====
===偽東長崎駅の特徴===
===偽大泉学園駅の特徴===
#駅名通り、長崎県長崎市にある。
#駅前には「大泉学園」という学校がある。
#*長崎本線の駅。
#*それは大泉洋がつくった学校だ。
#島原半島にもある。
#**北海道では有名な学校であったが、都内に進出後はいまいちとの噂。
#*島原鉄道も乗り入れている。
#ホームは、まっすぐで、この先、[[東京/北多摩#清瀬市の噂|清瀬市]]と埼玉県新座市の境まで直線にレールが引かれて居る。
#隣はもちろん長崎駅である。
#*さらに西長崎・北長崎・南長崎駅もある。
#駅前に[[偽長崎屋の特徴|長崎屋]]がある。


===偽(中)大久保駅の特徴===
===偽一橋学園駅の特徴===
#京都府にある。
#駅前には「一橋学園」という学校がある。
#*または兵庫県にある。
#一橋大学の最寄駅だ。
#**または秋田県にある。
#「スクールIE」駅に駅名改称した。
#日中時間帯はこの駅で緩急接続を行う。
#山手線新大久保駅と接続を行っている。
#発射メロディを廃止し、焼肉の香りで発射を知らせることにした。


===偽大崎駅の特徴===
===偽平井駅の特徴===
#宮城県大崎市にある。
#もちろん「たいらい」駅だ。
#*陸羽東線で東大崎と西大崎の間にある。
#実は「平丼」駅だ。
#*最寄りの新幹線駅は品川ではなくもちろん古川。
#「ああ~小岩~」では歌われない。
#湘南新宿ラインは停車しない。
#駅に隣接して[[阪急宝塚線]]の車庫がある。
#*経由すらしない。りんかい線の単独駅。
#**りんかい線の終着駅で、全電車ここで折り返し。
#**最近になって京浜東北線が停車するようになった。
#偽大宮駅同様、埼弱線の発着点。
#おお'''ざ'''きである。


===偽大塚駅の特徴===
===偽広尾駅の特徴===
#美容形成外科がある。
#愛の国から幸福への切符が売られている。
#*実際に駅徒歩圏にありますね。
#ボンカレーやポカリスエットの工場がある。
#メジャーリーガーだ。
#*アナウンサーだ。
#**歌手だ。
#***プロレスラーだ。
#サンシャインシティーの最寄り駅であり、駅前はいつもにぎわっている。
#「高齢者の原宿」ともいわれている、大塚のとげ抜き地蔵の最寄り駅でもあり、縁日はいつも高齢者でにぎわっている。
#実は広島県にあり、アストラムラインが来ている。
#*帝京大学の近くにある。
#新大塚駅へはたった数秒で乗り換え可能。
#*周辺住民や在勤者は早期統合を望んでいる。


===偽大鳥居駅の特徴===
===偽二子玉川駅の特徴===
#読み方は「おおどりい」。
#「にこたま」と呼ばれているからには男性専用駅である。ただし、爆笑問題田中裕二は利用できない。
#[[wikipedia:ja:オードリー(お笑いコンビ)|オードリー]]が一日駅長を務めた。
#*一子玉川駅もある。
#発メロは「ヒットエンドラ~ン」
#**「かた(以下ry
#実は国鉄の駅だ。
#***田園都市線の女性専用車両はここの駅に来ると扉が開かない。
#****憲法違反で訴えられた。
#*宦官も利用できない。
#近くにはイオンモール玉川がある。ジャスコと三越が入居している。
#多摩川鉄橋上にある。
#近くには悪名高き野球部を持つ高校がある。
#「二子多摩川駅」だ。
#玉川学園前駅・玉川上水駅の双子兄弟の通称である
#隣接する遊園地の閉鎖後すぐに駅名を改称、さらに各駅停車しか停まらなくなった。


===偽大森駅の特徴===
==ま行==
#東海道本線が停車する。
===偽町屋駅の特徴===
#天竜浜名湖鉄道・名鉄瀬戸線に乗り換えられる。
#町家の中に駅がある。
#バスの発着が少ない。
#「まちや」が縮まって「まちゃ」になった。
#品川区にある。
#*ノリで「[[偽女芸人の特徴#偽まちゃまちゃの特徴|まちゃまちゃ]]」になった。
#[[偽駅の特徴/東京/多摩地区#偽町田駅の特徴|町田]]と提携している。


===偽小川町駅の特徴===
===偽万世橋駅の特徴===
#八高線に接続する。
#言うまでもなく、日本の鉄道の起点というべきターミナル駅。全ての線路はここに通ず。
#当駅始発の東武東上線小川町行きがある。
#韓国人が万歳をすると叩かれる。
#駅前にはニューシャトルの駅があり、高崎線と宇都宮線が分かれていく。
#ホームには立ち食いそばならぬ、立ち食い焼肉店がある。
#今も現役の駅なので、[[秋葉原|電気街]]はこの駅を周辺に「万世橋電気街」として発展。平成になるとオタク系は「マンセー系」と呼ばれることに。


===偽荻窪駅の特徴===
===偽三河島駅の特徴===
#快速は通過。
#愛知県内の駅だ。
#荻窪と言う割には荻が植えてあるわけなんてない。
#事故とは無縁だ。
#丸ノ内線がここから三鷹まで乗り入れる。
#[[サザエさん|三河屋]]総本店がある。
#ラーメン?そんな店はこのあたりには無いよ。
#[[京成本線]]の新三河島駅と接続可能になっている。
#よく見たら「萩窪」だ。
 
#隣の駅は「矢作橋」。
===偽三田駅の特徴===
#某家政婦が駅長を勤める駅。窓口にいくと「承知しま○た」しか言わない。駅構内では笑ってはいけない。
#*笑ったら「デデーン(ry
#ここで降りると兵庫県[[三田市]]にワープし、神戸電鉄と福知山線に乗り換えることができる。
#「さんだえき」と読む。
 
===偽見沼代親水公園駅の特徴===
#見渡す限り一面の見沼田んぼ。
#実はここが終点ではなく、埼玉方面に路線が続いている。
#*この駅は埼玉県草加市にある
#駅舎が浸水している。
#駅舎が見えない。
#さいたま市見沼区の玄関口だ。
 
===偽武蔵新田駅の特徴===
#読み方は「むさし'''しんでん'''」だ。
 
===偽明大前駅の特徴===
#明治学院大学の最寄り駅。
#京王線・井の頭線ともに各駅停車しかとまらない。
#地名が「明大前」。
#じつは「日月大前駅」。
#未だに無事湖が健在。
#*改良工事のため壊した過去は無いことになっている。
#**おかげで、それ以降大きな事故は発生していない。
#実は「名大前」で、名古屋大学の最寄駅だ。
#*もちろん[[偽名古屋鉄道の特徴|名鉄]]の駅。
#「みょうだいまえ」と読む。
 
===偽目黒駅の特徴===
#目黒区にある。
#目黒線・南北線・三田線はそれぞれ別々の駅。直通運転とは何のことやら。
#利用する人の目は黒目だ。
#隣の駅は目白駅。
#よく見たら「目白駅」だ。
#*駅前の食堂は軒並みカツ丼しか置いてない。
#埼京線はちゃんと停車するが山手線は通過する。
#目の前の海で獲れるサンマの出荷で栄えた。
#「目<font color="blue">青</font>駅」「目<font color="red">赤</font>駅」「目<font color="green">緑</font>駅」「目<font color="yellow">黄</font>駅」などもある。
 
===偽目白駅の特徴===
#目白区にある。
#利用する人の目は白目だ。
#よく見ると自白駅だ。
#*もっとよく見ると日自駅だ。
#**もっともっとよく見ると自由駅だ。
#他の路線に乗換えができる。
#JR中央線の駅のひとつ。
#*湘南モノレールの乗り換え駅。
#首都圏第一位の乗降者数を誇る。
#東京モノレールへの連絡通路がある。
#恵比寿駅前のように、駅周辺は下層階級の労働者層が多く、ハイクオリティーな紳士淑女には縁がない地域である。
#よく見たら「目黒駅」だ。
#「目黒駅」より知名度が高い。
#[[さいたま市/岩槻区|さいたま市岩槻区]]にある。
#東武東上線、西武目白線、副都心線など埼玉へ向かう鉄道が行きかうため、目白駅周辺は<!--ハイソサエティーな高級住宅街のイメージにぴったりな-->埼玉県民が密集している。
 
==や行==
===偽矢口渡駅の特徴===
#駅の近くの川ではいまだに渡し舟が現役。
#「[[偽モーニング娘。の特徴#偽矢口真里の特徴|矢口]]のわたし」というのは実態に合っていないということで「矢口奥入(やぐちの'''おいら''')」への改名が検討されたことがある。
#*「小栗渡」に改名する案があったが、頓挫した。
#*「川久保渡」に改名する案があったが、t(ry
#実は「知シ度」だ。
 
===偽有楽町駅の特徴===
#発車メロディーはもちろん「有楽町で逢いましょう」である。
#東京駅からは10km以上離れている。
#「ゆうらくまちえき」と読む。
 
===偽用賀駅の特徴===
#この駅で降りるときは、ヨーガをしないといけない。
#コンコースで洋画を放映している。
 
===偽四ツ谷駅の特徴===
#世にも恐ろしい階段がある。
#神宮球場の最寄り駅。
#[[偽中央快速線の特徴|中央本線]]の直下を[[偽東京メトロの特徴#偽丸ノ内線の特徴|東京地下鉄丸ノ内線]]が走る。
#*中央線の上を走るのは南北線だ。
#駅売店でサイダーを売るのは御法度。
#駅前は、酒好きで垢抜けない貧乏学生が多く、ビジネスマンは皆無である。
#駅前には、由緒正しくて有名な四谷神社と麹町寺がある。
 
===偽代々木上原駅の特徴===
#駅前には代々木上原ゼミナールと代々木上原アニメーション学院がある。
#運がよければ同一ホームにJR6社の車両が一同に出揃う。
#ロマンスカーは素通り。
#*しかし今後の改正から新宿発着のロマンスカーがドアを開けることに。
#小田急線から千代田線への乗換えより、改札を出て外に出る人の方が圧倒的に多い。
 
==らわ行==
===偽両国駅の特徴===
#方向別複々線なので、乗換が便利。
#総武線と大江戸線の乗換は、一瞬で済む。
#今でも東京駅をしのぐ大ターミナル。
#球場の最寄り駅。
#*南海ホークスの球場がある。
#6番線まである。
#国技館まで徒歩1時間以上かかる。
#朝ラッシュ時の列車は満員の乗客ではなく、満載の新聞により混雑している。
#*新聞は列車で東京23区中に運ばれる。
#駅構内に相撲部屋がある。
#*下っ端の駅員は冬でも浴衣に雪駄。駅長になっても、禿げたら異動しなければならない。
#駅の近辺に、喜多川歌麿の絵で町興しをしている地区がある。
#所在地が墨田区横'''綱'''
 
===偽六町駅の特徴===
#実は「'''町町町町町町'''」駅だ。
#*「'''緑茶王'''」駅だ。
#建設するのに六兆円かかった。
#ロックミュージシャンが多く住み、駅構内ライブが行われている。
#快速が停車する。
#6番線まである。
#毎日駅前でスーパーミラクル緑茶王イリュージョンが行われている。


===偽表参道駅の特徴===
===偽六本木駅の特徴===
#銀座線と半蔵門線の乗換がとても不便。
#実は「'''木木木木木木'''」駅だ。
#*渋谷駅の方が便利。
#*いや「'''林林林'''」駅だ。
#*千代田線が開業しても銀座線が位置を変えなかったから。
#*あるいは「'''森森'''」駅だ。
#開業当時の駅名のままだ。
#*一部では「ボボボ」駅と呼ばれている。
#*しかし名鉄の駅と区別するために「メトロ神宮前」になった。
#駅前には木が六本生えている。
#**その後成増・赤塚の住民から苦情が出たため、「地下鉄神宮前」に再度変更された。
#悪さをしたらこの駅から電車に乗せられて連れていかれるらしい。
#駅ナカ?何それ。
#隣駅が[[東京/目黒区|目黒区]]の五本木駅。
#裏参道駅もある。
#大江戸線の六本木駅は日本一地上からの高さが高い高架駅だ。
#*その駅舎を支えているのは、六本の木である。


===偽御嶽山駅の特徴===
===偽早稲田駅の特徴===
#岐阜県と長野県の県境にある。
#地下鉄駅も電停も隣駅はもちろん「バカ田駅」だ。
#*御嶽山の登山口の最寄り駅だ。


[[Category:偽駅の特徴/東京|*23くあ]]
[[Category:偽駅の特徴/東京|*23く]]
[[Category:東京23区の駅|にせ]]

2014年9月30日 (火) 23:38時点における版

テンプレート:Pathnav2

  • 新規に追加される場合は五十音順になるようにお願いします。

独立項目

あ行

か行

さ行

た行

偽高田馬場駅の特徴

  1. がタッグを組んでいる。
  2. がキャッチボールをしている。
  3. 発車メロディーが「がんばれロボコン」だ。
  4. 高田というババアがいる。
    • 高田さんの×××××が落ちている。
  5. 埼京線が止まるが、山手線は止まるスペースがないため通過。西武も無視。
    • 東武直通特急も停車。
  6. 東武スペーシアと西武レッドアローが同じ線路を走ってくる。
  7. 夜中になると慶應義塾大学の学生が酔い潰れている。
    • いや、明治大学だ。
  8. 近々東京富士大学前と駅名が改称される予定である。
  9. 読み方は「たかだばんば」が正しい。
  10. 高田市と馬場町の境にある。
  11. 駅長が下條アトム。

偽田端駅の特徴

  1. が正しい。
  2. 名前の通り、田んぼの端っこにある小さな田舎の駅だ。

偽田町駅の特徴

  1. 小田急小田原線の駅だ。
  2. 京浜東北線の快速は停車するわけがない。

偽築地市場駅の特徴

  1. 築地区にある。
  2. 近くに魚市場はない。
    • あるのは小売市場だ。
  3. 築地銀だこの本社が近くにある。

偽田園調布駅の特徴

  1. 狭すぎる。
  2. 田園都市線の調布駅。朝ここから渋谷方面の電車に乗るのは至難の業。
    • または、明大前で乗り換え。
  3. 沿線には地価の物凄く安価な物件が軒並みそろっている。
    • 駅前は、路上でタバコをすっている日雇い労働者がうろうろとしており、周囲にはごみが散乱したりしていて治安が悪い。
      • 「東の釜が崎」という異名がある。
  4. 「スーパー玉出」が東京に初進出した地だ。
  5. 実は調布市にある。
  6. 駅前には格安の都営アパートが多く自殺の名所としても知られている。
  7. 名前の通り田園地帯。建物が少ない。
  8. 読み方は「たぞのちょうふ」が正しい。
  9. 京王線、京王居相模原線との乗換駅
  10. 故セントルイスが言う田園調布に建った家を駅に改築した。

偽天王洲アイル駅の特徴

  1. りんかい線東京モノレールとの乗り換えの距離が近い。
  2. 駅名が「天皇洲アイル駅」であり、皇居の最寄り駅である。
  3. 天王洲アイルーだ。

偽東京テレポート駅の特徴

  1. 列車は到着したと思ったら瞬間的に移動してしまう。
  2. 発車メロディが...
    • 「笑点のテーマ」だ。
    • 「あゝ人生に涙あり」だ。
    • 「ドラえもんのうた」だ。
  3. りんかい線開業当時、駅名は「臨海副都心お台場」だった。

偽東武練馬駅の特徴

  1. 練馬区にある。
    • 西武池袋線・大江戸線との乗換駅である。
  2. 有名人とは無縁だ。
  3. 全列車停車。
  4. 西武練馬駅もある。
    • 南武練馬駅もある。
      • 北武練馬駅もある。
        • 相(以下ry
          • 玄(ry

偽等々力駅の特徴

  1. 等々力陸上競技場などのある等々力緑地の最寄り駅だ。
  2. かつて野上電鉄が乗り入れていた。

偽豊洲駅の特徴

  1. 駅前には未だに造船所がある。
  2. 駅構内でおかきやあられが製造されている。
  3. キッザニア東京と隣接していることから、子どもの駅員がいる。
    • スリや痴漢、人身事故の対応に当たるのは、子どもの警察官だ。
  4. 「ほうしゅうえき」と読む。
    • つまり、九州にある。

偽都立家政駅の特徴

  1. 駅前には東京都立中野家政女学校がある。
    • 近いうちに都立鷺宮駅に改名する見込み。

偽都立大学駅の特徴

  1. 首都大学東京の最寄り駅だ。
    • 近いうちに首都大学駅に改名する見込み。
  2. 実は「倒立大学」駅だ。

な行

偽中野駅の特徴

  1. 発着番線はとても分かりやすい。
    • 地下化によって、B3Fが中央・総武緩行線、中B3Fが東西線、B4Fが中央快速線となった。各階とは車椅子用スロープ及びかなり緩やかな階段で結ばれ、乗り換えが楽になった。
  2. 中野さんの専用駅。
  3. 平日の中央快速線は当駅から東京まで各駅に停車する。
    • 当駅まではかなりの勢いですっ飛ばしてくる。
      • 当駅までの停車駅は、高尾、八王子、立川、国分寺、三鷹
  4. 駅前には大きなたまねぎが植えられている。
    • 駅員はみなスキンヘッドにサングラスだ。
      • ゆえに「サングラス中野駅」の異名ももつ。
    • 実は「中野くん駅」。
  5. JRと東西線の間に中間改札が設置された。
  6. めざましテレビの収録が行われる。
    • IQサプリの収録も行われる。
    • とくダネはここのスタジオから放送されている。
  7. 近くにフジテレビがある。
  8. 近くにある観光スポットといえばもちろん「お台場」である。
    • よって、ゆりかもめが乗り入れている。
  9. 東京都の某テレビ局の女子アナウンサー。
  10. 最近近くにある「駒川」駅と統合し「駒川中野」駅となった。
  11. 住人からは「ナカミー駅」と呼ばれている。
  12. 隣駅は上野駅と下野駅だ。
  13. 地下金庫がある。
  14. 中央特快はすべて停車する。
  15. 同じ日に開業した駅には中村駅がある。
  16. 高島行や大塚行の列車が長年存在したが2009年3月に廃止になり、代わって小倉行が運行を開始した。
    • 中野駅利用者の多くは「前のほうがよかった」と思っている模様。

偽中目黒駅の特徴

  1. 駅前に中目ドラゴンズの本拠地がある。

偽業平橋駅の特徴

  1. 東京タワーの最寄り駅だ。
  2. 「浅草駅」と名乗ったことなどない。
  3. スカイツリーが出来ても駅名は変わっていない。
    • 逆に、経費削減のため無人駅となった。
  4. 読み方は「ぎょうへいばし」である。
  5. 兵庫県芦屋市にある。
  6. 駅長が、1月~3月はおしなりくん、4月~6月はスコブルブル、7月~9月はテッペンペン、10月から12月はソラカラちゃん。

偽西荻窪駅の特徴

  1. 快速は通過。
  2. 東海林さだおの地元ではない。

偽西台駅の特徴

  1. 神戸市長田区にある。
  2. 山陽電鉄神戸高速鉄道の境界駅だが、直通特急は通過する。
  3. 隣に東台駅がある。

偽西日暮里駅の特徴

  1. 地下鉄乗客への利便性のため山手線に駅を作ったが、いまだに地下鉄は通過。
    • しかしロマンスカーは停車。
  2. 2008年に開通した西日暮里・舎人ライナーの始発駅でもある。
  3. 名門校の小松原高校の最寄り駅でもある。
  4. よく見たら「新日暮里」だ。
    • 歪みねぇな。
    • ビリー・ヘリントンが来日の際に訪れた。
    • 駅周辺にはあんかけチャーハンの店が多い。
    • (有)ツヨシ工業の最寄り駅だ。
  5. 日暮里駅同様、オリンピック開催の年しか(ry
  6. 日暮里駅とは500kmも離れている。
  7. 実は「日暮里京」だ。
    • 近くに「浜日暮里」がある。

偽日暮里駅の特徴

  1. 本物の日暮里と田端の間にある駅だ。
  2. いつも夕方だ。
  3. 実は「ひぐれさと」駅だ。
  4. 宇都宮線と高崎線が停車する。
    • でも常磐線は通過する。
      • 地下鉄に乗り入れるため。
  5. 駅構内は既製品の案内表示ばかりで殺風景だ。
  6. 当初の計画通り、3月から新たな地下鉄ができる。
    • 千代田線はこの駅を経由している。
  7. 京成スカイライナーは全列車通過。
    • そのくせ青砥駅には停車する。
      • あと博物館動物園駅には全列車停車し京成は利用者の便宜を図り、JRの成田エクスプレスに対抗している。
  8. オリンピック開催年(つまり4年に1度)しか利用できない。

偽日本橋駅の特徴

  1. 電気街で有名だが最寄り駅ではない。
  2. 私鉄にも連絡通路を通って乗り換えできる。
  3. 駅番号は「S17」と「K17」。
    • ラインカラーはピンクブラウン
  4. 読み方は「にっぽんばし」だ。
    • 駅周辺はいつも天気がいい
  5. 発車メロディーは「いやんばかんブルース」。
  6. 駅前に五階百貨店があり、セレブな買い物客でにぎわっている。
  7. 駅員は全員メイド姿。
  8. JRの鉄道路線の起点となる駅で、日本を代表するターミナルである。

偽沼袋駅の特徴

  1. 東口と西口がある。
    • 東口には西武が、西口には東武が、それぞれ駅舎を構えている。
  2. 西口には公園がありドラマの舞台にもなった。
  3. 東口には高くそびえるビルがある。
  4. コンコースは地下にある。
  5. 地下鉄が3路線通じているターミナル駅。
  6. 沼代衣駅だ。
    • シ召代衣馬尺だ。
      • シ刀口代衣馬尺だ。
  7. よく見たら池袋だった。
    • 池袋が二つあっては困るということで豊島区の駅は廃止された。
  8. 由来は「沼津と池袋」である。
  9. ここから池袋まで×××××線が出ている。
  10. よく見たら、沢袋駅だった。

偽根津駅の特徴

  1. 列車が近づくと「整いました!」と言い、改札を通る際になぞかけを発表しなければいけない。
  2. 真田十勇士の一人が駅長をやっている。
  3. 駅業務は東武の社員が担当している。

偽練馬駅の特徴

  1. 西武有楽町線から豊島線に直接入線可能な配線である。
    • そのため、元町・中華街発豊島園行きの列車が存在する。
      • ただし、8連での運用となるため、東急車とメトロ車しか運用できない。

は行

偽八丁堀駅の特徴

  1. 実は広島市にある駅。
  2. 「八丁堀駅」だけに駅長はこの人
  3. 駅外壁にはペンキの代わりに八町味噌が塗られている。
  4. 八丁堀駅だけあって名物は八丁味噌だ。
  5. 八兆掘駅だ。
  6. 京急の駅員しかいない。

偽浜松町駅の特徴

  1. 実は静岡県にある駅である。
    • 浜松市にある駅。
      • 新幹線も停車。
    • 鰻の蒲焼きの匂いが漂い、食欲をそそられる。
  2. ここから発着しているモノレールの窓の形は「ミッキー」だ。
    • 一周以上の乗車はご遠慮ください。
    • ピカチュウだ。
  3. この駅の近くにあるのは、サンリオショップ。
    • その隣にあるのは、ディズニーストア。
    • そのまた隣は、NHKキャラクターショップ。
    • そのまた隣は、ポケモンセンター。
  4. ホーム上には立小便器が乱立している。
  5. モノレールも同一ホームで乗り換え可。
  6. 駅前に、東京電力と日立製作所の本社ビルがある。
  7. 近くに「松町」駅と「松町京(旧駅名:西松町)」駅がある。
  8. JR東日本は東京モノレールと敵対しているため、京浜東北線の快速は停車せず、東京の次に停車するのは(京急の支援をこめて)品川になってる。
    • 新橋でしょ?
  9. ホーム品川寄りにポッチャマの銅像がある。しかし、その横を新幹線「ひかり」が素通りしていく。
    • ポッチャマの銅像から流れているのは、もちろん涙である。
      • ちなみに、この駅の発車メロディーは、1番線「1ばんどうろ」、2番線「29ばんどうろ」、3番線「101ばんどうろ」、4番線「201ばんどうろ」である。
      • 最近、何者かによってポッチャマの銅像が破壊される事件が発生。目撃証言から犯人はフカマルであることが明らかになった。

偽東あずま駅の特徴

  1. 漢字で書かれている。
    • もちろん「東東」駅。
  2. あずまさんファンの聖地となっている。
  3. 吾妻線とは犬猿の仲。
  4. 隣に西あずま駅がある。

偽東北沢駅の特徴

  1. 読みは「とうほくざわ」。
    • 駅名通り東北地方にある。
      • 隣の駅は下北駅。
  2. 「西南沢」駅もある。
  3. 隣に西北沢駅がある。

偽東長崎駅の特徴

  1. 駅名通り、長崎県長崎市にある。
    • 長崎本線の駅。
  2. 島原半島にもある。
    • 島原鉄道も乗り入れている。
  3. 隣はもちろん長崎駅である。
    • さらに西長崎・北長崎・南長崎駅もある。
  4. 駅前に長崎屋がある。

偽一橋学園駅の特徴

  1. 駅前には「一橋学園」という学校がある。
  2. 一橋大学の最寄駅だ。
  3. 「スクールIE」駅に駅名改称した。

偽平井駅の特徴

  1. もちろん「たいらい」駅だ。
  2. 実は「平丼」駅だ。
  3. 「ああ~小岩~」では歌われない。
  4. 駅に隣接して阪急宝塚線の車庫がある。

偽広尾駅の特徴

  1. 愛の国から幸福への切符が売られている。

偽二子玉川駅の特徴

  1. 「にこたま」と呼ばれているからには男性専用駅である。ただし、爆笑問題田中裕二は利用できない。
    • 一子玉川駅もある。
      • 「かた(以下ry
        • 田園都市線の女性専用車両はここの駅に来ると扉が開かない。
          • 憲法違反で訴えられた。
    • 宦官も利用できない。
  2. 近くにはイオンモール玉川がある。ジャスコと三越が入居している。
  3. 多摩川鉄橋上にある。
  4. 近くには悪名高き野球部を持つ高校がある。
  5. 「二子多摩川駅」だ。
  6. 玉川学園前駅・玉川上水駅の双子兄弟の通称である
  7. 隣接する遊園地の閉鎖後すぐに駅名を改称、さらに各駅停車しか停まらなくなった。

ま行

偽町屋駅の特徴

  1. 町家の中に駅がある。
  2. 「まちや」が縮まって「まちゃ」になった。
  3. 町田と提携している。

偽万世橋駅の特徴

  1. 言うまでもなく、日本の鉄道の起点というべきターミナル駅。全ての線路はここに通ず。
  2. 韓国人が万歳をすると叩かれる。
  3. 駅前にはニューシャトルの駅があり、高崎線と宇都宮線が分かれていく。
  4. ホームには立ち食いそばならぬ、立ち食い焼肉店がある。
  5. 今も現役の駅なので、電気街はこの駅を周辺に「万世橋電気街」として発展。平成になるとオタク系は「マンセー系」と呼ばれることに。

偽三河島駅の特徴

  1. 愛知県内の駅だ。
  2. 事故とは無縁だ。
  3. 三河屋総本店がある。
  4. 京成本線の新三河島駅と接続可能になっている。

偽三田駅の特徴

  1. 某家政婦が駅長を勤める駅。窓口にいくと「承知しま○た」しか言わない。駅構内では笑ってはいけない。
    • 笑ったら「デデーン(ry
  2. ここで降りると兵庫県三田市にワープし、神戸電鉄と福知山線に乗り換えることができる。
  3. 「さんだえき」と読む。

偽見沼代親水公園駅の特徴

  1. 見渡す限り一面の見沼田んぼ。
  2. 実はここが終点ではなく、埼玉方面に路線が続いている。
    • この駅は埼玉県草加市にある
  3. 駅舎が浸水している。
  4. 駅舎が見えない。
  5. さいたま市見沼区の玄関口だ。

偽武蔵新田駅の特徴

  1. 読み方は「むさししんでん」だ。

偽明大前駅の特徴

  1. 明治学院大学の最寄り駅。
  2. 京王線・井の頭線ともに各駅停車しかとまらない。
  3. 地名が「明大前」。
  4. じつは「日月大前駅」。
  5. 未だに無事湖が健在。
    • 改良工事のため壊した過去は無いことになっている。
      • おかげで、それ以降大きな事故は発生していない。
  6. 実は「名大前」で、名古屋大学の最寄駅だ。
  7. 「みょうだいまえ」と読む。

偽目黒駅の特徴

  1. 目黒区にある。
  2. 目黒線・南北線・三田線はそれぞれ別々の駅。直通運転とは何のことやら。
  3. 利用する人の目は黒目だ。
  4. 隣の駅は目白駅。
  5. よく見たら「目白駅」だ。
    • 駅前の食堂は軒並みカツ丼しか置いてない。
  6. 埼京線はちゃんと停車するが山手線は通過する。
  7. 目の前の海で獲れるサンマの出荷で栄えた。
  8. 「目駅」「目駅」「目駅」「目駅」などもある。

偽目白駅の特徴

  1. 目白区にある。
  2. 利用する人の目は白目だ。
  3. よく見ると自白駅だ。
    • もっとよく見ると日自駅だ。
      • もっともっとよく見ると自由駅だ。
  4. 他の路線に乗換えができる。
  5. JR中央線の駅のひとつ。
    • 湘南モノレールの乗り換え駅。
  6. 首都圏第一位の乗降者数を誇る。
  7. 東京モノレールへの連絡通路がある。
  8. 恵比寿駅前のように、駅周辺は下層階級の労働者層が多く、ハイクオリティーな紳士淑女には縁がない地域である。
  9. よく見たら「目黒駅」だ。
  10. 「目黒駅」より知名度が高い。
  11. さいたま市岩槻区にある。
  12. 東武東上線、西武目白線、副都心線など埼玉へ向かう鉄道が行きかうため、目白駅周辺は埼玉県民が密集している。

や行

偽矢口渡駅の特徴

  1. 駅の近くの川ではいまだに渡し舟が現役。
  2. 矢口のわたし」というのは実態に合っていないということで「矢口奥入(やぐちのおいら)」への改名が検討されたことがある。
    • 「小栗渡」に改名する案があったが、頓挫した。
    • 「川久保渡」に改名する案があったが、t(ry
  3. 実は「知シ度」だ。

偽有楽町駅の特徴

  1. 発車メロディーはもちろん「有楽町で逢いましょう」である。
  2. 東京駅からは10km以上離れている。
  3. 「ゆうらくまちえき」と読む。

偽用賀駅の特徴

  1. この駅で降りるときは、ヨーガをしないといけない。
  2. コンコースで洋画を放映している。

偽四ツ谷駅の特徴

  1. 世にも恐ろしい階段がある。
  2. 神宮球場の最寄り駅。
  3. 中央本線の直下を東京地下鉄丸ノ内線が走る。
    • 中央線の上を走るのは南北線だ。
  4. 駅売店でサイダーを売るのは御法度。
  5. 駅前は、酒好きで垢抜けない貧乏学生が多く、ビジネスマンは皆無である。
  6. 駅前には、由緒正しくて有名な四谷神社と麹町寺がある。

偽代々木上原駅の特徴

  1. 駅前には代々木上原ゼミナールと代々木上原アニメーション学院がある。
  2. 運がよければ同一ホームにJR6社の車両が一同に出揃う。
  3. ロマンスカーは素通り。
    • しかし今後の改正から新宿発着のロマンスカーがドアを開けることに。
  4. 小田急線から千代田線への乗換えより、改札を出て外に出る人の方が圧倒的に多い。

らわ行

偽両国駅の特徴

  1. 方向別複々線なので、乗換が便利。
  2. 総武線と大江戸線の乗換は、一瞬で済む。
  3. 今でも東京駅をしのぐ大ターミナル。
  4. 球場の最寄り駅。
    • 南海ホークスの球場がある。
  5. 6番線まである。
  6. 国技館まで徒歩1時間以上かかる。
  7. 朝ラッシュ時の列車は満員の乗客ではなく、満載の新聞により混雑している。
    • 新聞は列車で東京23区中に運ばれる。
  8. 駅構内に相撲部屋がある。
    • 下っ端の駅員は冬でも浴衣に雪駄。駅長になっても、禿げたら異動しなければならない。
  9. 駅の近辺に、喜多川歌麿の絵で町興しをしている地区がある。
  10. 所在地が墨田区横

偽六町駅の特徴

  1. 実は「町町町町町町」駅だ。
    • 緑茶王」駅だ。
  2. 建設するのに六兆円かかった。
  3. ロックミュージシャンが多く住み、駅構内ライブが行われている。
  4. 快速が停車する。
  5. 6番線まである。
  6. 毎日駅前でスーパーミラクル緑茶王イリュージョンが行われている。

偽六本木駅の特徴

  1. 実は「木木木木木木」駅だ。
    • いや「林林林」駅だ。
    • あるいは「森森」駅だ。
    • 一部では「ボボボ」駅と呼ばれている。
  2. 駅前には木が六本生えている。
  3. 悪さをしたらこの駅から電車に乗せられて連れていかれるらしい。
  4. 隣駅が目黒区の五本木駅。
  5. 大江戸線の六本木駅は日本一地上からの高さが高い高架駅だ。
    • その駅舎を支えているのは、六本の木である。

偽早稲田駅の特徴

  1. 地下鉄駅も電停も隣駅はもちろん「バカ田駅」だ。