埼玉のブランド意識

2015年9月20日 (日) 00:50時点における>ゆうじによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 埼玉県民(特に川越飯能市民)にとって、デパートと言われて真っ先に頭に思い浮かぶのは「丸広」である。
    「丸広」のあの女
    • 故に、古い世代に贈り物をする際、三越や高島屋より、丸広の包装紙に包まれている方がランクが高く、遙かに喜ばれる。
    • 2006年3月24日に川越の丸広でロレックスやオメガなどの高級腕時計約170点(1億数千万円相当)が盗難された。テレビなどではほとんど報道されなかったためか、周辺住民でも知らない人が多い。
      • そんな粒度のニュースまでいちいち挙げてたらキリがないだろうに
    • 全国チェーンだと思い込み、有名だと思っている人が多い。それで恥をかくこともある。
      • 確かに。商品券の裏側に書いてある使用可能店舗一覧の全国の部類ではなく関東の部類に入っていて、初めて全国チェーンでないことを知った(by丸広本店のある川越の住民)。
    • 上尾・南浦和にも「丸広」がある。
      • ボンベルタだった頃を懐かしむ上尾市民は多いはず。
        • ボンベルタ時代は駅ビル名のアリコベールと混同していた人多し。
    • たしか、飯能にもあったはず。
      • 東飯能店も有った。やはり共食いになったのか、数年で閉店した。
    • 新河岸にはファミリー丸広というスーパー(?)があるらしい。聞いた時には「何じゃ、そりゃ?」と思ったが、昨日東上線に乗ってたら見えた。ちゃんと丸広のロゴが乗っかってた。
      • 昔は川越にもあったファミリー丸広。まあ別にただのスーパーです。あと川越駅前のアトレの正式名称は「アトレマルヒロ」
    • まるひろのあの女は、東武バスの後ろによく張り付いてた。(笑)
  2. 県北では、デパートといえば熊谷市の「八木橋」。かなり信仰が篤い。
    • 熊谷市民は、八木橋百貨店は全国区で有名と思っている。ランクは三越、高島屋と同等もしくは上。
    • っていうか高島屋の傘下
    • むしろいつまで経営が持つのか不安でしょうがない。
    • 社長は当然ながら八木橋さん
    • 有名スポーツ選手のサイン会などが結構ある。
    • 長靴で行っても恥ずかしくない、全国的にも珍しい百貨店。
    • 最近そばにサティができて客をとられた。
      • あそこのサティ、昔、蚕の繭をつむぎだしてた工場がサティになったらしい。だから、敷地がとてつもなくでかい。
        • だから今でもはじっこのほうに資料館がありマス。
        • イオン系列に限らず、閉鎖した工場などの跡地にSC建設が今のトレンド。別にサティに限ったことじゃない。
    • 熊谷じゃ小学校低学年の頃から学校に教材を持っていく時は八木橋の袋じゃないと笑われるという洗脳が存在する。
  3. 秩父の地場デパート・八尾百貨店の事も忘れないでやって下さい。
    • 正しくは矢尾百貨店。
  4. 春日部の「ロビンソン百貨店」は全国に3店舗(他に札幌と小田原)しかない超ローカルデパートだが某漫画とスピッツのおかげで全国的な知名度。
    • なのに春日部近隣以外での県民は知らない人が多い。
    • そんな名前の百貨店聞いたことありません。(by 神奈川県民)
      • 小田原にもありますよ
        • 小田原といっても、駅前じゃなくて外れにある。建物は、スーパーみたいというかヨーカドーの別棟みたいな感じ。因みに新幹線からよく見える・・・というか、のぞみで寝てて起きると見える。
    • そんな名前の百貨店聞いたことありません。(by 福岡県民)
    • そんな名前の百貨店聞いたことありません。(by 川越市民)
    • そんな名前の百貨店聞いたことありません。(by 群馬県民)
    • 札幌店で初めて存在を知りました。(by 入間市民)
    • 宇都宮にもありましたが閉店しました。(by 栃木県民)
    • サトウココノカドーなら知ってます。(by 神奈川県民)
      • それの元ネタはイトーヨーカドー。(by 春日部市民)
        • アクションデパートの元ネタこそここ。(by 元幸手市民)
      • クレヨンしんちゃんでお馴染みのスーパー(by 越谷市民)
    • シアターが閉館してしまいました。(by 春日部市民)
    • 市内に百貨店があるだけマシです。(by 土浦市民)
    • もともとはアメリカのロビンソン・デパートの系列だったのだが…
    • しつこいようですがそんな名前の百貨店聞いたことありません。(by 桶川市民)
  5. 埼玉りそな銀行(旧埼玉銀行)は、一部でいまだに『サイギン』と呼ばれている。特に年配の人には根強い。
    • 昔は、埼玉県民にとってのメインバンクはサイギンだった。
    • 規模は旧横浜銀行を上回っており、埼玉が神奈川に勝てる数少ない要素のひとつだった。(ただし神奈川県民は埼玉など眼中にも無かったと思われる)
      • 横浜銀行は地銀、サイギンは都市銀だったんだから当然。
    • ちなみに『サイギン』になってからの遍歴は、埼玉銀行→協和埼玉銀行→あさひ銀行→埼玉りそな銀行
    • 埼玉県内にも『(埼玉ではない)りそな銀行』はある
      • 朝霞台南口支店は『りそな銀行』です。
      • 所ジョージに、この名前はこうの略かと皮肉られていた。
      • し」が「まつ」で「さけない」の略とも。
        • つでに、「りそうてき」から「りそな」になったとか。しかも、ネーミングを考えたのは、NTTドコモの人と同じ人らしい。
    • 埼玉りそな銀行の行員は「りそなさんよりうちのほうがずっと好調なんですよ」と言い張る。
      • そりゃ、そうだ、埼玉りそな以前に埼玉銀行と協和銀行?の合併を考えた時、協和銀行の内容があまりにひど過ぎて、白紙に戻そうか、と言う話もあったくらいだから。
      • 諸説は多いが、一般的には金融再編成時代に、吸収合併を避ける為、対等合併できる選択肢は協和銀行だけであり、この事は当時の役職員は承知済であった。ただ、人間の弱点で、年月経過と共にサイギン関係者は都合の良い事しか言わなくなる。自己責任は感じないらしい。自ら完璧に仕事していれば、三菱や住友と対等に渡り合えた筈である。
      • それは事実だから。埼玉りそなはグループ唯一の優良行でいいとこ取りといっても過言ではない。
      • ところが、サイギンの業績は行政頼りで自主性がなく、経営モラルも低く、合併銀行のサイギン出身頭取は僅か2ヶ月で蛇の目事件の責任をとり辞任した。
    • 三井でも三菱でもなく、サイギン。
  6. 武蔵野銀行の存在感を知らない。
    • 略称が「ぶぎん」という衝撃。
    • ウィキペディアには「サイギンの地元なので影が薄い」とまでいわれてる。ルイージのようないわれようだ。
    • 近頃はテレ玉でよくCM見かけるからそこまででもないと思いたい。
  7. ロヂャースは全国的に有名だと思っている。
    • ロヂャースの本社は吉祥寺。しかし、埼玉県外のロヂャースはここのみ。
  8. ファッションセンターしまむら
    • 関東ローカルと思われがちだが、実は全都道府県に進出済みだったりする。
      • しかも何気に業界二位!
        • ライバルはユニクロ。
      • え、ローカルじゃなかったのか?あんな寂れてるのに・・・
        • 業界二位とかファーストリテイリングを追撃とか聞くたびに凄まじい違和感・・・
  9. 浦和地区は県下有数の高級住宅街。
    • 埼玉県内はおろか、首都圏でも有数らしい。しかし県外はもちろん県内での知名度も低い。