ページ「音読みでできている地名」と「高砂市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Zipcode-001
 
>I.T.Revolution
 
1行目: 1行目:
{{日本目次}}
{{市|name=高砂|reg=近畿|pref=兵庫|area=東播磨|ruby=たかさご|eng=Takasago}}
==北海道==
{{東播磨}}
#北海道
==高砂市の噂==
#礼文
#何だかおめでたい町。
#勇払
#*ブライダル都市とか勝手に名付けてるけど住民に意識無し
#五稜郭
#*そんなにめでたいのに結婚式はあえて高砂神社を避ける市民が多い。
#桑園
#**交通の便があまりに悪すぎる事も理由の一つかと思われる。
#光珠内
#日本三奇の一つ鎮の岩屋(しずのいわや)がある。
#歌神
#*「石の宝殿」の方が名前としては通るのでは?ココから名前を拝借した、JR宝殿駅もある。(実際、両者でググったら結果は雲泥の差だった)
#**ドイツ人に「ホーデン」と言うと赤面される。
#**綺麗な金*やね。
#*宝殿中学校と言う学校もある。ちなみにこの学校正式名称は「加古川市高砂市組合立宝殿中学校」である。
#**そして2008年に組合立解消の予定。
#***2008年4月から「高砂市立宝殿中学校」になりました。
#2006年の「のじぎく兵庫国体」にハンカチ王子が来た。
#*当然マーくんも来た。
#**で、調子に乗って市野球場が'''ハンカチ・メモリアル・スタジアム'''に改名決定・・・orz
#***当時を偲ぶ遺構は看板一つしかないような。
#NHKで宮本武蔵を放映した時に、市は必死で高砂市生まれだと主張したが住民は全く興味が無かった。
#*その当時、宝殿駅に「宮本伊織は高砂生まれ」と恥ずかしい横断幕を張っていた。
#**荒井駅改札出口にはまだそういうのありますよorz
#*そのお陰でちょっとだけ全国に有名になれたから感謝しよう。(笑)
#*毎年5月に宮本武蔵 伊織祭りが米田町一帯で開催されてる。
#*意外と人が集まる。けど田舎のイベントには変わりない。
#高砂市役所は高砂町ではなく荒井町にある。人口も荒井のほうが多い。
#*しかし各駅停車しか停まらない。
#*今度のダイヤ改正で特急停車駅になる。
#*荒井駅の特急停車は朝と夕方だけ。
#**2009年3月20日に特急は少し本数増えました。あと、わずかではあるが利用者数で高砂を抜きました
#*市役所は伊保駅が一番近い。
#2008年2月農薬が混入された中国製の冷凍餃子を高砂市の親子が食べたらしい。
#なぜか「藤澤」という苗字が多いらしい。
#大昔にピーピーのおっちゃんと言う紙芝居のおっちゃんがいた。
#高砂市内のどこかで火災が発生するとかなり轟音の消防団員を集めるサイレンが鳴る。
#*空襲警報そのものだ。子供が怯えるくらい凄まじい。
#発電所があるけど関西電力とJ-POWER。しかし関西電力は2006年に撤退した。
#*そんなJ-POWERも年に一度のわくわく感謝デーは高砂市民にはとても好評。
#**ちびっ子の間では特撮ヒーローショーは大人気。
#サントリーの清涼飲料水はここで作られてる。BOSSとか午後の紅茶も高砂で作られている。
#*サントリーが来たのは加古川があるから(=水道代が安いから)である。
#図書館は一応あるけど建物の老朽化と本の数がちょっと少ないんで、そんな高砂市民はお隣の加古川のウエルネス図書館を利用する。
#*あそこはゆっくりできるからね。
#ずばり周辺の市は花火大会があるけど高砂市にはない。
#*そんな高砂市民は加古川の花火を見に行く
#*昔(バブルの時)はありましたブライダル都市高砂市民まつりと言って花火大会も兼ねてやってました。結構賑わってました。もう過去の話です。
#*市民が参加する市民パレードとかあったね。
#**小学生の鼓笛隊とかあって私はそれに参加しました。(平成二年の話)
#**ちなみにパレードは荒井中学から緑丘のグランドまでグランドが会場だった。花火大会は向島でしてましたね。
#あずまんが大王の作者あずまきよひこさんの出身地。
#市内の公園の名前はやたら植物の名前がつく
#*さくら公園 いちょう公園 ひまわり公園 等
#祭りは盛んな地域だ。だけど[[姫路市|ここ]]にはかなわない。
#高砂市内の鉄道は大阪や神戸にそこそこ近いけれど意外と不便である。
#*高砂市内の駅で一番利用が多いのは宝殿しかし昼間は一時間に二本しかない。
#*ちなみに山陽電鉄の高砂は一時間に普通が四本で特急が四本でもそこそこ本数あっても利用客は、宝殿よりはるかに少ない。
#*山陽電鉄の高砂駅が中心駅なんだけど利用客はJRには勝てません。
#*旧国鉄時代に廃止された路線(高砂線)がある。
#*旧国鉄高砂線といえば国鉄高砂工場があった。また高砂線はかつてこの地域の工業地帯では貨物の輸送に貴重な路線だった。
#法華山谷川が流れてるけど谷川とつく割にどぶ川みたいに水が汚い。
#鹿嶋川の桜は春にはきれいなんだけど高圧線の真下にある。
#高砂市民が自動車免許を取るならはりま教習所
#曽根駅から北浜町へ行くには北浜トンネルをくぐらないと行けない
#*牛谷以外はだろ。
#*一旦姫路市通ってなら。かなり遠回りにはなるけど
#にくてんがひそかに脚光を浴びてる。
#毎年5月に宮本武蔵・伊織まつりが開催される。
#*剣道 柔道 少林寺の試合が行われる。
#*絵画 書道展もやってますな。
#宮本武蔵生誕の地と書かれた馬鹿でかい石碑がある。
#*ちなみにそこと同じ敷地に年に一度だけ宮本武蔵のミニ博物館が開館する。
#*武蔵 伊織祭りの開催の日限定でもちろん無料で入れる。
#*宮本武蔵に関する資料が公開されてるんは事実。
#*割と地元(米田町)の住民はこのまつりに熱心に取り組んでる。
#*その武蔵 伊織まつりの当日に石碑の隣のさくら公園ではフリーマーケットが開催されてる。
#*祭りの日と米田神社の秋祭りの日以外はあの辺りはひっそりしている。
#かつて公害(PCB)に悩まされた地域。
#宝殿のマックスバリューの前の二国の渋滞はシャレにならない。
#打ちっぱなしゴルフの練習場も多い(隣の加古川市内含めて)
#ユーアイタウン付近はきれいに整備されてますけど、空地だらけ(旧国鉄工場跡地)
#*立派な老人ホームや住宅街ですが
#よく見れば市域は不自然なかたちをしている。
#*無理やり北浜町を合併したからだ
#高砂銀座商店街はシャッター街である。
#かつては広大な塩田があった。
#県道43号線北条街道は道幅が最近広くはなったけど一昔前までは渋滞が酷かった。
#*結構工事は難航したが
#**明姫幹線以南はどうするつもりなんだろうな
#この地域では、鹿嶋神社と高砂神社に初詣に行くのが常識。
#アスパ(ジャスコ)のとなりの公園は暴走族の溜まり場だった。
#市役所が、かつての消防署だった。
#昭和40年代に関空の建設の候補地に選ばれたけどすぐ却下された。
#荒井小学校の校舎が立派だ。
#市民プールはナイター営業もしている。
#向島公園は、野球場 海水浴場(泳げません) 宿泊施設 ミニ動物園があって立派だ。
#*キャンプ場もあるよ。
#洗川と言う大きな川が市の北東部に流れていた。埋め立てられ今は形跡はない。
#立派な陸上競技場 野球場 体育館あるけど中学や高校の部活の試合によく使われる。
#ボットン便所の割合が多い。
#*市内のあちこちでバキュームカーをよく目撃する
#*あの香ばしい臭いがたまにする。
#*だけど最近市内各所で下水道の普及が進み減少しつつあある。
#花花 ソフィアの出身地。
#*最近聞かないな。
#**花花は引退してたような
#陣内の行っていた高校は高砂南だったな。陣内は加古川市民だけど
#*SOPHIA松岡の後輩でもある。
#キッコーマンの工場があるその近辺は醤油の匂いがすごい。
#高砂町には昔からの古い街並みが残っている。
#*それを夜にライトアップしているイベントが毎年秋に開催されてる。
#なんせ高砂はアナゴが名産です。
#西から曽根 伊保 荒井 高砂の各町民は秋祭りになれば熱くなる。
#*掛け声はヨーイヤサーッ(地域によっては微妙に違ってくる。)
#*市の北部の米田あたりはボロと言う天狗がいて子供におちょくられる習慣がある。
#*ちなみにボロと言う天狗はおちょくる子供を追いかけて捕まえて軽くだが殴る。
#*たまにほんまにどついてくるボロもおるから要注意。(笑)
#*ボロ ボロ と小学生がおちょくりまくり天狗(ボロ)が、追いかけてくるんである。
#*ボロの天狗の役をやるのが大概が中学生か高校生以上であり。おちょくるのが小学生。
#*ボロの足は恐ろしいほど速い。子供も必死になって逃げる。
#高砂市のどこの駅前も寂れているのにはかわりない。
#市民病院がやばい状況におかれている。
#どうしても加古川に依存しすぎな癖がある。
#おお明け渡る高砂市~♪。
#最近になって宝殿駅もエレベーターがついたけど隣の曽根駅はトイレは未だに汲み取り式だ
#じょうとんバスの本数は恐ろしい程少ない。
#北浜町だけ市外局番が姫路と同じ
#同じ北浜町に岩見(音楽の先生)通りってのが存在する。加古川の某ケーブルテレビ認定。
#宝殿駅利用者で駅前(南側の)の無料の駐輪場は常に満杯だが、よく自転車盗まれたり悪戯されたりするけど皆そこの駐輪所に自転車を停める。
#*正式にあそこは加古川市の市域です。
#この市の町内会放送は凄まじい。
#*うるさいのに聞きとりづらいのはどうしてだろう
#昭和40年代に建てられた市民会館がぼろい。
#同じ時期に造られた野球場も陸上競技場もついでにぼろい。
#*いい加減建てなおせ。
#*お金がないのよ。(泣)
#*既にここで出たけどハンカチメモリアルってナンセンス過ぎる。
#*ちなみに当時アッコにおまかせで紹介されてしまい番組出演者全員に笑われた。
#ブライダル都市TAKASAGOです。
#*って言うか田舎臭い話題が豊富な市には変わりない。
#*ここのページの文章参照にな(爆笑)
#中心は旧加古郡だったが、市域としては旧印南郡が多い。


==青森==
===米田町の噂===
#新郷
#高砂市米田町と加古川市米田町が存在する。
#高砂市立米田小学校はかつてバーベキュー体操(後に米田っ子体操)ってのがあった。
#*そこの小学校だけは、なぜか制服がなく高砂市内では唯一私服である。
#**平成3年度から制服を廃止した。
#*朝のジョギングってのがあった。登校したらまず運動場を走らないといけない。
#**低学年は2周 中学年は3周 高学年は5周と毎日授業が始まる前に走らなければならない。
#*全校遊びと言うわけのわからん行事があった。
#*急激に人口が増えたのでかつてはマンモス校だった。昭和55年に米田西小学校と分離した。
#校区外があって小学生同士だけでは加古川には行けない。必ず保護者同伴である。
#*米田小学校の児童は西は法華山谷川 北はJR神戸線の線路 南は明姫幹線を超えてはならない。
#かつては県営米田住宅の住所は米田町米田だったが、いつの間にか団地と呼ぶようになり知らん間に米田団地と言う正式な地名ができてしまってそこだけ独立してしまった。
#*20年前にアーバンコンフォートマンションと割とでかい(この地域にしては)ができたがそこは未だに住所が米田町米田である。子供会がなく祭りや地域のイベントに参加できない。
#米田小学校には米田デーってのがある。10日は命の日だった。
#米田多目的広場と言うグランドがあるけど、雑草が生えまくっている。
#*サッカーや少年野球の練習する場所だけど、あまり使われていないような。
#さくら公園 一応は公園だけど遊具がなく公衆トイレしかない不思議な公園である。
#*あそこの公園って砂場と滑り台はあるんだけど、前まではブランコやシーソーとゆりかごのようなブランコはあったよね。なんで撤去したんだろうね。それと元は米田神社の敷地だったんで鳥居(しかも石でできた)は残ってはいる。よくわかんねぇ、ちなみにあの辺りで、遊具のある公園行くならそこの近くの下馬場崎公園いったらあるじゃん。
#*米田町じゃないんだけど、校区が米田小の美保里には、やたら公園が多い。なんでなんだろう知ってるだけで5~6箇所あるような。なぜなんだ?ちなみに米田小出身で昭和50年代前半生まれの世代までなら知ってると思うが、美保里にちびっ子広場ってあった。どんな場所かは、ドラえもんに出てくる空き地そのものだけど土管はなかったような。バブルの時まであったような。
#*美保里と百合丘と中島3丁目のみは昔は伊保だったけど校区では米田と一緒の扱い。理由は明姫幹線の北側に位置するため伊保から分離して米田と一緒になった。まぁ位置的に仕方はないけどあそこらへんの住所は住居表示である。米田町は分離した神爪と米田団地以外は、住居表示じゃないけど
#サンテレビでおなじみのヤング開発の本社がある。
#*歌がツノ出せカタツムリ槍出せカタツムリ~♪ 昭和の最後らへんと平成の最初らへんでやってましたね。
#地名の由来は田んぼが多いからではなく米俵が空から落ちてきたので、米堕と呼ばれるようになった。いつの間にか米田になってしまった。
#*近年は宅地化がすすみ田んぼは減りつつある。昭和の頃までは田んぼが広がってた
#米田町民である条件
##加古川市と高砂市の境界線がはっきりとわかる。
##宝殿駅をずっと使ってる。
##宮本武蔵はここの出身だと本気で思ってる。
##正直言えば、米田町全域[[加古川市]]になりたい。
##何もない場所だと思いながら田舎扱いされるとムカつく。
##年に一度だけ加古川の花火大会が一番見れる場所だと思っている。
##やっぱり買い物行くにはジャスコ(アスパ)である。
##子供(小学生)の時に加古川行っただけで大人にめっちゃ怒られた。
##中島3丁目と美保里と百合丘はどうみても米田町でいいんじゃねと思う。
##必ずと言って良いくらい石の宝殿に行かされた経験がある。
#*君は、いくつ当てはまったかな?


==岩手==
==vs姫路・加古川==
#久慈
#姫路、加古川と合併したくない
#綾里
#* 姫路と合併したら、姫路の噂と同一視されるぞw やめとけ。
#甫嶺
#どっちが川向こうかで加古川住民と揉める
#三陸
#高砂市民の多くは、近未来加古川か姫路市に吸収合併されると感じている。同じ吸収されるなら加古川市より姫路市に吸収される方が良いと思っている。高砂に将来は、無い!
#*姫路なら政令指定都市と成る可能性が少なからず残っている。
#**合併した場合高校の学区が違うという問題はどうなるんだろう
#**↑↑↑根も葉もない事を~(怒)!将来あるわい!逆に高砂が姫路や加古川を吸収したったらええねん!蜂が象を倒す事だってあるのだから!
#**結局、姫路との合併を煽る人間が定期的に出てくる理由って、政令市の野望・法人税増収・水資源問題、あとなにがあるんだろう。
#姫路市との市境で入り組んだとこがある。選挙ごみ学校など問題があると思うが。
#*その地区にようやくコミュニティバスが走るようになったが最寄の駅に行かず引き返してしまう
#*かつて怒った高砂市が、姫路市の一部に供給している水道管を切断するという事件もあった
#結局の所、他都道府県の人に説明しにくい場所なので、おおむね姫路(もしくは明石)と説明。
#高砂は加古川を「特急(山電)が止まらない」と、馬鹿にする。しかし「新快速が止まらない」と、馬鹿にされる。
#*別府(べふ)も利用者数上位ではあるのでひょっとすると・・・
#正直、加古川と合併した方がいい地域。
#加古川の潮止め(滝みたいな場所)はブラックバスとシーバスのルアー釣りの穴場スポット
#*夏場はうなぎが良く釣れます。


==宮城==
==高砂の工業==
#仙台
#高砂市文化会館に来た歌手が「いや~田舎は空気美味しいですね~」とのたまった。(工業地帯でむちゃくちゃ空気悪い)
#東照宮
#*工場が多量に水を利用するため、市の水道料金がとても安い。
#*水利権の関係で過去の聖者の恩恵。感謝せよ。
#*感謝します~御主人様~
#工業都市だけどなんか高度経済成長期とともに発展してきた都市である。
#カネカも毎年夏に工場まつりがあって芸能人(主にお笑い系)を呼んでいる。
#工業地帯の場所にできたあらい浜風海浜公園がポツンとある。ウォーキングするには最適な公園である。
#やっぱしこの地域じゃ神鋼と三菱重工がでかいな。


==秋田==
==高砂の商業==
#由利本荘
#高砂町のメインストリートは8割が閉店してる銀座商店街と昼でも暗いセンター街
#神代
#*西友はジャスコに客を取られた。でもまだやってる。
#生田
#**でもなぜか24時間営業。
#*西友の「コペンハーゲン」はB'zファンの聖地。美味いらしい。
#**JR須磨駅北側に移転するらしい。
#*駅前のファミリーマートが閉店。理由は万引きが激しすぎたから。
#**あそこはソレ以来鬼門。なかなかテナントが根付かない。
#**まさにあの占い師に地獄に落とされた状態やな
#市内はかつて市場が沢山あった。
#*緑丘市場 米田ショップ 宝殿市場 ニューセンターほかにもなんぼか
#**高砂ロイヤルセンターも。
#*そんな市場も今はなくなったか建物だけ残って店は殆ど閉めた。
#*高砂銀座商店街も今はシャッター街。寂しいわ。
#**山陽じゃなく国鉄の高砂駅前商店街やしなぁ
#漫画喫茶がない
#ボウリング場もない
#*かつて今のモリスの場所がそうでした。
#人口が10万人近くいるのに市内にはマクドナルドが一軒しかない(ジャスコの所)
#また同様にツタヤとケンタッキーも一軒しかない
#さらにガストとロッテリアも一軒しかない
#*かつてバーミヤンあったけど潰れた。
#*ついでに吉野家もなくなった。
#だけど餃子の王将は二軒ある。
#微妙にドラッグストアが多い。
#宝殿辺りは美容院も意外と多い。
#飲食店が少なすぎる。
#*加古川と比較すればわかる。
#娯楽施設もなさすぎ。
#*これも加古川と比較すればわかる。
#市内にある「旭屋」の神戸牛のコロッケには3年待ちのものがあるらしい。
#外食するならトーヨーモーテル
#*釜飯が自慢でした。
#この地域のホームセンターはモリス
#*姫路にも加古川にもあります。
#*かつて昭和の頃または平成初期頃までは、ホームセンターモリモトだった。
#*米田町島にあります。
#**荒井町緑丘にもあるよ。
#*ここ最近国道または県道沿いにコンビニが増えたような。


==山形==
{{DEFAULTSORT:たかさこし}}
#新庄
[[Category:兵庫]]
#庄内
[[Category:近畿地方の市]]
#天童
 
==福島==
#新地
#南郷
#常磐
#磐梯
 
==茨城==
#筑西
#東海
 
==栃木==
#日光
 
==群馬==
#南牧
#後閑
 
==埼玉==
#草加
#本庄
#飯能
#久喜
#新郷
#日進
 
==千葉==
#銚子
#光風台
#天王台
#都賀
 
==東京==
#東京
#八王子
#多摩
#国分寺
#調布
#新宿
#両国
#府中
#雑色
#九品仏
 
==神奈川==
#港北
#港南
#安善
#昭和
#強羅
 
==新潟==
#佐渡
#妙高
#胎内
#三条
#上越
#白山
#万代
#本町
#分水
#江南
#阿賀
#山北
#聖籠
#五泉
#加茂
#保内
#悠久山
 
==富山==
#入善
 
==石川==
#白山
#加賀
#能登
 
==福井==
#永平寺
 
==山梨==
#甲府
#塩山
#都留
 
==長野==
#佐久
#伊那
#善光寺
 
==岐阜==
#岐阜
#下呂
#上呂
#岐南
#茶所
#加納
 
==静岡==
#天竜
#富士
#伊東
#修善寺
#閑蔵
 
==愛知==
#愛知
#江南
#可児
#伊奈
#宇頭
#前後
#開明
 
==三重==
#志摩
#伊賀
 
==滋賀==
#湖東、湖西、湖南、湖北
#永源寺
#栗東
#余呉
#山東
#中主
#*中里+兵主。そういや「兵主」も音読みだな。
#多賀
#武佐
#別所
 
==京都==
#京都
#宇治
#城陽
#嵯峨
#四条
#醍醐
 
==大阪==
#大東市
#天王寺区、城東区(大阪市)
#河南町(南河内郡)
 
==兵庫==
#兵庫
#須磨
#国府
#香呂
 
==奈良==
#天理
 
==和歌山==
#新宮
#本宮
 
==鳥取==
#大山<!--だいせん-->
 
==島根==
#雲南
 
==岡山==
#総社
#和気
 
==広島==
#府中
#世羅
#大門
 
==山口==
#周南
#防府
#須佐
 
==徳島==
#阿南
#佐古
 
==香川==
#観音寺
#善通寺
#志度
 
==愛媛==
#四国中央
#伊予
#道後
#光洋台
#東温
 
==高知==
#南国
#高知
#後免
 
==福岡==
#門司
#古賀
#東郷
#天拝山
#銀水
 
==佐賀==
#佐賀
#*よって、九州唯一の音読み県。
#伊万里
#多久
#蔵宿
 
==長崎==
#佐世保
#大塔
 
==大分==
#由布
#別府
#庄内
 
==熊本==
#阿蘇
#水前寺
#平成
 
==宮崎==
#日南
#南郷
#開聞
 
==鹿児島==
#川内
 
==沖縄==
#那覇
#恩納
 
[[category:都道府県別の噂|おんよみ]]

2009年8月10日 (月) 22:39時点における版


加西 小野
加古川 三木
高砂 稲美 西
  播磨  
明石 垂水
明石海峡
  淡路

高砂市の噂

  1. 何だかおめでたい町。
    • ブライダル都市とか勝手に名付けてるけど住民に意識無し
    • そんなにめでたいのに結婚式はあえて高砂神社を避ける市民が多い。
      • 交通の便があまりに悪すぎる事も理由の一つかと思われる。
  2. 日本三奇の一つ鎮の岩屋(しずのいわや)がある。
    • 「石の宝殿」の方が名前としては通るのでは?ココから名前を拝借した、JR宝殿駅もある。(実際、両者でググったら結果は雲泥の差だった)
      • ドイツ人に「ホーデン」と言うと赤面される。
      • 綺麗な金*やね。
    • 宝殿中学校と言う学校もある。ちなみにこの学校正式名称は「加古川市高砂市組合立宝殿中学校」である。
      • そして2008年に組合立解消の予定。
        • 2008年4月から「高砂市立宝殿中学校」になりました。
  3. 2006年の「のじぎく兵庫国体」にハンカチ王子が来た。
    • 当然マーくんも来た。
      • で、調子に乗って市野球場がハンカチ・メモリアル・スタジアムに改名決定・・・orz
        • 当時を偲ぶ遺構は看板一つしかないような。
  4. NHKで宮本武蔵を放映した時に、市は必死で高砂市生まれだと主張したが住民は全く興味が無かった。
    • その当時、宝殿駅に「宮本伊織は高砂生まれ」と恥ずかしい横断幕を張っていた。
      • 荒井駅改札出口にはまだそういうのありますよorz
    • そのお陰でちょっとだけ全国に有名になれたから感謝しよう。(笑)
    • 毎年5月に宮本武蔵 伊織祭りが米田町一帯で開催されてる。
    • 意外と人が集まる。けど田舎のイベントには変わりない。
  5. 高砂市役所は高砂町ではなく荒井町にある。人口も荒井のほうが多い。
    • しかし各駅停車しか停まらない。
    • 今度のダイヤ改正で特急停車駅になる。
    • 荒井駅の特急停車は朝と夕方だけ。
      • 2009年3月20日に特急は少し本数増えました。あと、わずかではあるが利用者数で高砂を抜きました
    • 市役所は伊保駅が一番近い。
  6. 2008年2月農薬が混入された中国製の冷凍餃子を高砂市の親子が食べたらしい。
  7. なぜか「藤澤」という苗字が多いらしい。
  8. 大昔にピーピーのおっちゃんと言う紙芝居のおっちゃんがいた。
  9. 高砂市内のどこかで火災が発生するとかなり轟音の消防団員を集めるサイレンが鳴る。
    • 空襲警報そのものだ。子供が怯えるくらい凄まじい。
  10. 発電所があるけど関西電力とJ-POWER。しかし関西電力は2006年に撤退した。
    • そんなJ-POWERも年に一度のわくわく感謝デーは高砂市民にはとても好評。
      • ちびっ子の間では特撮ヒーローショーは大人気。
  11. サントリーの清涼飲料水はここで作られてる。BOSSとか午後の紅茶も高砂で作られている。
    • サントリーが来たのは加古川があるから(=水道代が安いから)である。
  12. 図書館は一応あるけど建物の老朽化と本の数がちょっと少ないんで、そんな高砂市民はお隣の加古川のウエルネス図書館を利用する。
    • あそこはゆっくりできるからね。
  13. ずばり周辺の市は花火大会があるけど高砂市にはない。
    • そんな高砂市民は加古川の花火を見に行く
    • 昔(バブルの時)はありましたブライダル都市高砂市民まつりと言って花火大会も兼ねてやってました。結構賑わってました。もう過去の話です。
    • 市民が参加する市民パレードとかあったね。
      • 小学生の鼓笛隊とかあって私はそれに参加しました。(平成二年の話)
      • ちなみにパレードは荒井中学から緑丘のグランドまでグランドが会場だった。花火大会は向島でしてましたね。
  14. あずまんが大王の作者あずまきよひこさんの出身地。
  15. 市内の公園の名前はやたら植物の名前がつく
    • さくら公園 いちょう公園 ひまわり公園 等
  16. 祭りは盛んな地域だ。だけどここにはかなわない。
  17. 高砂市内の鉄道は大阪や神戸にそこそこ近いけれど意外と不便である。
    • 高砂市内の駅で一番利用が多いのは宝殿しかし昼間は一時間に二本しかない。
    • ちなみに山陽電鉄の高砂は一時間に普通が四本で特急が四本でもそこそこ本数あっても利用客は、宝殿よりはるかに少ない。
    • 山陽電鉄の高砂駅が中心駅なんだけど利用客はJRには勝てません。
    • 旧国鉄時代に廃止された路線(高砂線)がある。
    • 旧国鉄高砂線といえば国鉄高砂工場があった。また高砂線はかつてこの地域の工業地帯では貨物の輸送に貴重な路線だった。
  18. 法華山谷川が流れてるけど谷川とつく割にどぶ川みたいに水が汚い。
  19. 鹿嶋川の桜は春にはきれいなんだけど高圧線の真下にある。
  20. 高砂市民が自動車免許を取るならはりま教習所
  21. 曽根駅から北浜町へ行くには北浜トンネルをくぐらないと行けない
    • 牛谷以外はだろ。
    • 一旦姫路市通ってなら。かなり遠回りにはなるけど
  22. にくてんがひそかに脚光を浴びてる。
  23. 毎年5月に宮本武蔵・伊織まつりが開催される。
    • 剣道 柔道 少林寺の試合が行われる。
    • 絵画 書道展もやってますな。
  24. 宮本武蔵生誕の地と書かれた馬鹿でかい石碑がある。
    • ちなみにそこと同じ敷地に年に一度だけ宮本武蔵のミニ博物館が開館する。
    • 武蔵 伊織祭りの開催の日限定でもちろん無料で入れる。
    • 宮本武蔵に関する資料が公開されてるんは事実。
    • 割と地元(米田町)の住民はこのまつりに熱心に取り組んでる。
    • その武蔵 伊織まつりの当日に石碑の隣のさくら公園ではフリーマーケットが開催されてる。
    • 祭りの日と米田神社の秋祭りの日以外はあの辺りはひっそりしている。
  25. かつて公害(PCB)に悩まされた地域。
  26. 宝殿のマックスバリューの前の二国の渋滞はシャレにならない。
  27. 打ちっぱなしゴルフの練習場も多い(隣の加古川市内含めて)
  28. ユーアイタウン付近はきれいに整備されてますけど、空地だらけ(旧国鉄工場跡地)
    • 立派な老人ホームや住宅街ですが
  29. よく見れば市域は不自然なかたちをしている。
    • 無理やり北浜町を合併したからだ
  30. 高砂銀座商店街はシャッター街である。
  31. かつては広大な塩田があった。
  32. 県道43号線北条街道は道幅が最近広くはなったけど一昔前までは渋滞が酷かった。
    • 結構工事は難航したが
      • 明姫幹線以南はどうするつもりなんだろうな
  33. この地域では、鹿嶋神社と高砂神社に初詣に行くのが常識。
  34. アスパ(ジャスコ)のとなりの公園は暴走族の溜まり場だった。
  35. 市役所が、かつての消防署だった。
  36. 昭和40年代に関空の建設の候補地に選ばれたけどすぐ却下された。
  37. 荒井小学校の校舎が立派だ。
  38. 市民プールはナイター営業もしている。
  39. 向島公園は、野球場 海水浴場(泳げません) 宿泊施設 ミニ動物園があって立派だ。
    • キャンプ場もあるよ。
  40. 洗川と言う大きな川が市の北東部に流れていた。埋め立てられ今は形跡はない。
  41. 立派な陸上競技場 野球場 体育館あるけど中学や高校の部活の試合によく使われる。
  42. ボットン便所の割合が多い。
    • 市内のあちこちでバキュームカーをよく目撃する
    • あの香ばしい臭いがたまにする。
    • だけど最近市内各所で下水道の普及が進み減少しつつあある。
  43. 花花 ソフィアの出身地。
    • 最近聞かないな。
      • 花花は引退してたような
  44. 陣内の行っていた高校は高砂南だったな。陣内は加古川市民だけど
    • SOPHIA松岡の後輩でもある。
  45. キッコーマンの工場があるその近辺は醤油の匂いがすごい。
  46. 高砂町には昔からの古い街並みが残っている。
    • それを夜にライトアップしているイベントが毎年秋に開催されてる。
  47. なんせ高砂はアナゴが名産です。
  48. 西から曽根 伊保 荒井 高砂の各町民は秋祭りになれば熱くなる。
    • 掛け声はヨーイヤサーッ(地域によっては微妙に違ってくる。)
    • 市の北部の米田あたりはボロと言う天狗がいて子供におちょくられる習慣がある。
    • ちなみにボロと言う天狗はおちょくる子供を追いかけて捕まえて軽くだが殴る。
    • たまにほんまにどついてくるボロもおるから要注意。(笑)
    • ボロ ボロ と小学生がおちょくりまくり天狗(ボロ)が、追いかけてくるんである。
    • ボロの天狗の役をやるのが大概が中学生か高校生以上であり。おちょくるのが小学生。
    • ボロの足は恐ろしいほど速い。子供も必死になって逃げる。
  49. 高砂市のどこの駅前も寂れているのにはかわりない。
  50. 市民病院がやばい状況におかれている。
  51. どうしても加古川に依存しすぎな癖がある。
  52. おお明け渡る高砂市~♪。
  53. 最近になって宝殿駅もエレベーターがついたけど隣の曽根駅はトイレは未だに汲み取り式だ
  54. じょうとんバスの本数は恐ろしい程少ない。
  55. 北浜町だけ市外局番が姫路と同じ
  56. 同じ北浜町に岩見(音楽の先生)通りってのが存在する。加古川の某ケーブルテレビ認定。
  57. 宝殿駅利用者で駅前(南側の)の無料の駐輪場は常に満杯だが、よく自転車盗まれたり悪戯されたりするけど皆そこの駐輪所に自転車を停める。
    • 正式にあそこは加古川市の市域です。
  58. この市の町内会放送は凄まじい。
    • うるさいのに聞きとりづらいのはどうしてだろう
  59. 昭和40年代に建てられた市民会館がぼろい。
  60. 同じ時期に造られた野球場も陸上競技場もついでにぼろい。
    • いい加減建てなおせ。
    • お金がないのよ。(泣)
    • 既にここで出たけどハンカチメモリアルってナンセンス過ぎる。
    • ちなみに当時アッコにおまかせで紹介されてしまい番組出演者全員に笑われた。
  61. ブライダル都市TAKASAGOです。
    • って言うか田舎臭い話題が豊富な市には変わりない。
    • ここのページの文章参照にな(爆笑)
  62. 中心は旧加古郡だったが、市域としては旧印南郡が多い。

米田町の噂

  1. 高砂市米田町と加古川市米田町が存在する。
  2. 高砂市立米田小学校はかつてバーベキュー体操(後に米田っ子体操)ってのがあった。
    • そこの小学校だけは、なぜか制服がなく高砂市内では唯一私服である。
      • 平成3年度から制服を廃止した。
    • 朝のジョギングってのがあった。登校したらまず運動場を走らないといけない。
      • 低学年は2周 中学年は3周 高学年は5周と毎日授業が始まる前に走らなければならない。
    • 全校遊びと言うわけのわからん行事があった。
    • 急激に人口が増えたのでかつてはマンモス校だった。昭和55年に米田西小学校と分離した。
  3. 校区外があって小学生同士だけでは加古川には行けない。必ず保護者同伴である。
    • 米田小学校の児童は西は法華山谷川 北はJR神戸線の線路 南は明姫幹線を超えてはならない。
  4. かつては県営米田住宅の住所は米田町米田だったが、いつの間にか団地と呼ぶようになり知らん間に米田団地と言う正式な地名ができてしまってそこだけ独立してしまった。
    • 20年前にアーバンコンフォートマンションと割とでかい(この地域にしては)ができたがそこは未だに住所が米田町米田である。子供会がなく祭りや地域のイベントに参加できない。
  5. 米田小学校には米田デーってのがある。10日は命の日だった。
  6. 米田多目的広場と言うグランドがあるけど、雑草が生えまくっている。
    • サッカーや少年野球の練習する場所だけど、あまり使われていないような。
  7. さくら公園 一応は公園だけど遊具がなく公衆トイレしかない不思議な公園である。
    • あそこの公園って砂場と滑り台はあるんだけど、前まではブランコやシーソーとゆりかごのようなブランコはあったよね。なんで撤去したんだろうね。それと元は米田神社の敷地だったんで鳥居(しかも石でできた)は残ってはいる。よくわかんねぇ、ちなみにあの辺りで、遊具のある公園行くならそこの近くの下馬場崎公園いったらあるじゃん。
    • 米田町じゃないんだけど、校区が米田小の美保里には、やたら公園が多い。なんでなんだろう知ってるだけで5~6箇所あるような。なぜなんだ?ちなみに米田小出身で昭和50年代前半生まれの世代までなら知ってると思うが、美保里にちびっ子広場ってあった。どんな場所かは、ドラえもんに出てくる空き地そのものだけど土管はなかったような。バブルの時まであったような。
    • 美保里と百合丘と中島3丁目のみは昔は伊保だったけど校区では米田と一緒の扱い。理由は明姫幹線の北側に位置するため伊保から分離して米田と一緒になった。まぁ位置的に仕方はないけどあそこらへんの住所は住居表示である。米田町は分離した神爪と米田団地以外は、住居表示じゃないけど
  8. サンテレビでおなじみのヤング開発の本社がある。
    • 歌がツノ出せカタツムリ槍出せカタツムリ~♪ 昭和の最後らへんと平成の最初らへんでやってましたね。
  9. 地名の由来は田んぼが多いからではなく米俵が空から落ちてきたので、米堕と呼ばれるようになった。いつの間にか米田になってしまった。
    • 近年は宅地化がすすみ田んぼは減りつつある。昭和の頃までは田んぼが広がってた
  10. 米田町民である条件
    1. 加古川市と高砂市の境界線がはっきりとわかる。
    2. 宝殿駅をずっと使ってる。
    3. 宮本武蔵はここの出身だと本気で思ってる。
    4. 正直言えば、米田町全域加古川市になりたい。
    5. 何もない場所だと思いながら田舎扱いされるとムカつく。
    6. 年に一度だけ加古川の花火大会が一番見れる場所だと思っている。
    7. やっぱり買い物行くにはジャスコ(アスパ)である。
    8. 子供(小学生)の時に加古川行っただけで大人にめっちゃ怒られた。
    9. 中島3丁目と美保里と百合丘はどうみても米田町でいいんじゃねと思う。
    10. 必ずと言って良いくらい石の宝殿に行かされた経験がある。
    • 君は、いくつ当てはまったかな?

vs姫路・加古川

  1. 姫路、加古川と合併したくない
    • 姫路と合併したら、姫路の噂と同一視されるぞw やめとけ。
  2. どっちが川向こうかで加古川住民と揉める
  3. 高砂市民の多くは、近未来加古川か姫路市に吸収合併されると感じている。同じ吸収されるなら加古川市より姫路市に吸収される方が良いと思っている。高砂に将来は、無い!
    • 姫路なら政令指定都市と成る可能性が少なからず残っている。
      • 合併した場合高校の学区が違うという問題はどうなるんだろう
      • ↑↑↑根も葉もない事を~(怒)!将来あるわい!逆に高砂が姫路や加古川を吸収したったらええねん!蜂が象を倒す事だってあるのだから!
      • 結局、姫路との合併を煽る人間が定期的に出てくる理由って、政令市の野望・法人税増収・水資源問題、あとなにがあるんだろう。
  4. 姫路市との市境で入り組んだとこがある。選挙ごみ学校など問題があると思うが。
    • その地区にようやくコミュニティバスが走るようになったが最寄の駅に行かず引き返してしまう
    • かつて怒った高砂市が、姫路市の一部に供給している水道管を切断するという事件もあった
  5. 結局の所、他都道府県の人に説明しにくい場所なので、おおむね姫路(もしくは明石)と説明。
  6. 高砂は加古川を「特急(山電)が止まらない」と、馬鹿にする。しかし「新快速が止まらない」と、馬鹿にされる。
    • 別府(べふ)も利用者数上位ではあるのでひょっとすると・・・
  7. 正直、加古川と合併した方がいい地域。
  8. 加古川の潮止め(滝みたいな場所)はブラックバスとシーバスのルアー釣りの穴場スポット
    • 夏場はうなぎが良く釣れます。

高砂の工業

  1. 高砂市文化会館に来た歌手が「いや~田舎は空気美味しいですね~」とのたまった。(工業地帯でむちゃくちゃ空気悪い)
    • 工場が多量に水を利用するため、市の水道料金がとても安い。
    • 水利権の関係で過去の聖者の恩恵。感謝せよ。
    • 感謝します~御主人様~
  2. 工業都市だけどなんか高度経済成長期とともに発展してきた都市である。
  3. カネカも毎年夏に工場まつりがあって芸能人(主にお笑い系)を呼んでいる。
  4. 工業地帯の場所にできたあらい浜風海浜公園がポツンとある。ウォーキングするには最適な公園である。
  5. やっぱしこの地域じゃ神鋼と三菱重工がでかいな。

高砂の商業

  1. 高砂町のメインストリートは8割が閉店してる銀座商店街と昼でも暗いセンター街
    • 西友はジャスコに客を取られた。でもまだやってる。
      • でもなぜか24時間営業。
    • 西友の「コペンハーゲン」はB'zファンの聖地。美味いらしい。
      • JR須磨駅北側に移転するらしい。
    • 駅前のファミリーマートが閉店。理由は万引きが激しすぎたから。
      • あそこはソレ以来鬼門。なかなかテナントが根付かない。
      • まさにあの占い師に地獄に落とされた状態やな
  2. 市内はかつて市場が沢山あった。
    • 緑丘市場 米田ショップ 宝殿市場 ニューセンターほかにもなんぼか
      • 高砂ロイヤルセンターも。
    • そんな市場も今はなくなったか建物だけ残って店は殆ど閉めた。
    • 高砂銀座商店街も今はシャッター街。寂しいわ。
      • 山陽じゃなく国鉄の高砂駅前商店街やしなぁ
  3. 漫画喫茶がない
  4. ボウリング場もない
    • かつて今のモリスの場所がそうでした。
  5. 人口が10万人近くいるのに市内にはマクドナルドが一軒しかない(ジャスコの所)
  6. また同様にツタヤとケンタッキーも一軒しかない
  7. さらにガストとロッテリアも一軒しかない
    • かつてバーミヤンあったけど潰れた。
    • ついでに吉野家もなくなった。
  8. だけど餃子の王将は二軒ある。
  9. 微妙にドラッグストアが多い。
  10. 宝殿辺りは美容院も意外と多い。
  11. 飲食店が少なすぎる。
    • 加古川と比較すればわかる。
  12. 娯楽施設もなさすぎ。
    • これも加古川と比較すればわかる。
  13. 市内にある「旭屋」の神戸牛のコロッケには3年待ちのものがあるらしい。
  14. 外食するならトーヨーモーテル
    • 釜飯が自慢でした。
  15. この地域のホームセンターはモリス
    • 姫路にも加古川にもあります。
    • かつて昭和の頃または平成初期頃までは、ホームセンターモリモトだった。
    • 米田町島にあります。
      • 荒井町緑丘にもあるよ。
    • ここ最近国道または県道沿いにコンビニが増えたような。

警告: 既定のソートキー「たかさこし」が、その前に書かれている既定のソートキー「たかさご」を上書きしています。