ページ「横浜市営地下鉄ブルーライン」と「天理教」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\{\{半保護\|[^{}].+\}\}」を「」に置換)
 
(このページに限らない規制についてのテンプレートを除去)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|横浜市交通局|name=ブルーライン}}
[[ファイル:天理教本部.jpeg|240px|thumb|天理教本部]]
[[画像:TenriKyo00.jpg|thumb|240px|天理教本部、廊下で繋がってぐるっと一周広い]]
[[画像:TenriShisetsu00.jpg|thumb|240px|和洋折衷の建物。断面部分はまだ延びる予定?]]
#新興宗教ではあるが、[[創価学会]]と違って悪い話を聞かない。
#*政治にはほとんど参加してないから。しかも金銭的トラブルは全くない。
#**痴呆症の信者の預金に勝手に入金した教会長がいる。
#***訂正 痴呆症の信者の預金を勝手に引き出した教会長がいる。
#**本当は、お供えは信者の志によるとされているが、中には、金額を指定する教会もある。
#***これを天理教では「心定め」という。毎年、「お供え」の目標額を会長の前で決めさせる。
#**癌を治すために、1000万円を寄附した。
#***訂正 癌が治ると言われて1000万円お供えしなさいと教会長に言われた。
#**一応、宗教法人天理教本部の支持政党は、自由民主党。しかし、信者の支持政党は自民党から共産党まで様々。でも対立する創価学会と同じ与党を支持することには抵抗感がある。
#**金銭トラブルは多い。また、天理教は結構カネにがめつい。創価学会よりもお金のかかる宗教。
#*実際支持政党はバラバラみたいですね。うちの近所(ぶっちゃけ隣)の教会は[[自由民主党|自民党]]支持みたいですが、一方中には[[日本共産党|共産党]]支持者もいるみたいですよ。ある意味危険な政治・宗教団体に対する魔除けだと思っています-[[東京/北区|東京都北区]]在住(私は浄土真宗<西>ですが)
#**政界においても自民党代議士のようぼくもいれば、民主党代議士のようぼくも結構いる。教会本部は信仰者を支持するだけで、支持政党等はない。
#*日本最古の新興宗教。ちなみにコカコーラが販売を始めた年に立教したらしい。
#**違うよ。最古は1802年立教の如来教だと思われる。
#***そもそもいつからが「新」でいつからが「古」なのかの境があやふや。
#****天理教の成立した江戸末期は「新宗教」になる。日本史の教科書には日本三大新宗教として紹介されている。故に新興宗教。
#*****天理教の立教は1838年1月26日。天理教公式。
#*政治に参加したら創価みたいに悪化してやがて批判されるだろう。
#**昔、政界に進出しようとするグループがあったが、教会本部側が進出を止めるように働きかけたらしい。
#*別席という話を9回聞けば、「ようぼく」になれる。これになればいわゆる信者扱いとなる。
#**ようぼくになると、布教活動が出来るようになる。
#***ようぼく以外でも布教活動はできる。ようぼくは、おさづけができる。
#*「ようぼく」=用木
#**信者は材木扱いですか(笑)?
#***天理教は、わかりやすいたとえが特徴なので。江戸時代のお百姓さんにわかるように、材木や農業、水などのたとえが多いです。
#*9回聴くのにも、間隔をあけないといけないが、天理から遠い地域は連続で何回か聴きに来てもよい。連続何回までOKかは、概ね、天理からの距離で変わってくる。
#**1回ごとに数千円のお金が必要。これを9回するから結構費用がかかる。
#*ここが白い目で見られるのはかなりの部分がとばっちりだ
#こどもおぢばがえり[[ファイル:こどもおぢばがえりポスター.jpg|180px|thumb|こどもおぢばがえりのポスター]]
#*夏に子供たちが天理に帰ってくる行事。最近は子供が集まらなくなった。
#*母屋に掲げられたアニメの巨大看板が懐かしい。デッサンが狂いまくっているのはご愛敬。でも、著作権者から苦情が来て現在はやっていないとか。
#**今は天理教のキャラクターを描いてるのが多いです。
#*にをいがけ
#**布教活動。結構しつこいらしい。
#***昨日断ったのに、次の日また勧誘にやってくる。勘弁してくれ。
#**占い師が天理教の勧誘をやっているらしい。悪い「因縁」があると言って天理教に誘われるとか・・・。
#***昔の話。教会本部が禁止にした。
#****今でも尼崎の駅前でやっている。
#*****「峰」のつく教会ですね。
#****あと、子育てサークルを騙った勧誘も行われている。最初は天理教の名前を出さず、サークルで連れて行かれたところは天理教の施設だったということがままある。
#*****だからついて行っちゃ駄目だよ。
#**黄色いひよこみたいなキャラクターでおなじみ。
#***男の子がピッキー、女の子(妹)がリボンね。ほかにもキャラクターいろいろいるよ。
#**シーズンになると小学校前で勧誘してくる。
#*シーズン近くなるとTVCMも流れる。
#天理教の病院は、入院すると朝に坊さん(!?)が来て祈られる。
#*勝手に来て勝手に祈られて500円徴収である。
#**それはおそらく天理教の人ではない。
#***おさづけという儀式。親戚が入院していたときはお金を取られたらしい。
#****ちゃんと信仰している人なら、お金は取らないと思う。
#*ただし眼科の技術は日本一との噂がある。
#**これは事実。「白内障の手術を、日本一多く手がける病院」である。
#**私は網膜剥離の手術を親(非信者)が県立医大を蹴ってよろず病院で受けました。
#*天理教の病院じゃないのに、天理教の人が来て無料でお祈りしてくれた。
#**大阪ではごくごく身近な宗教なので、よくある。
#**患部に両手のひらを当て、「たすけたまえ、てんりんおのみこと」と祈ってた。
#天理教は遠く南米の地でも信仰されているらしい。
#*みかぐらうたは海外でも日本語読みだが、韓国だけは、韓国語版あり。理由は省略。
#*弟がブラジルで天理教の勧誘を受けた。
#*概して天理教の海外布教は失敗した。そのため、天理教の海外布教部門は縮小された。
#**天理大学に外国語学部があるのはそのため。海外布教師を養成するのが目的だった。でも今やFラン(以下自主規制)
#[[鉄道ファン]]にとっては「天理臨」でおなじみ(天理で大祭があるときに運転される列車)[[ファイル:485系3000番台.jpg|240px|thumb|天理臨で[[京都駅]]に乗り入れたJR東日本所属の485系]]
#* 金光教の金光臨も然り
#*26日は[[JR]]・[[近畿日本鉄道|近鉄]]ともに天理駅発着の臨時列車が運行される。直通で[[大阪駅|大阪]]・[[難波駅|難波]]・[[名古屋駅|名古屋]]に行くことが出来る。
#**[[阪神なんば線]]が開業して[[三ノ宮駅・三宮駅|三宮]]にも直通列車が走るかな?[[阪神電気鉄道|阪神電車]]が天理まで入ってくる姿を見てみたい。
#***三宮から天理へは直通列車が運転されていますが、近鉄車両が使用されています。
#[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Tenrikyoemblem.svg シンボルマーク]が切ったレンコンみたい。
#*「梅鉢」の紋ですよ。
#黒い法被を着た人達が歌いながら不思議な踊りを踊る。時には人の家の敷地まで入ってくることも。
#*さすがにそれはない。
#*背中に「天理教」とデカデカと書かれているので、信者だと一目瞭然。
#**天理教の人が駅前で何か叫んでいた。
#「屋敷を払うて助けたまえ」は信者の間では有名なパロディ。
#*それを言うなら「屋敷を払うて田売りたまえ 天秤棒の命」だ
#*「あしきをはろうてたすけ咳き込む 一息ついて帰ろうか」も然り。
#教会や布教所が近所同士でも、組織図上での管轄は別の大教会になっている場合がある。
#*人間関係を軸にツリー構造になっていって、地域割りではないから。
#**縦型社会。親子関係になっていて、子は親に絶対服従なのです。
#*年末恒例の餅つき大会がテラ級で凄い。まるで餅工場。
#**お節会(おせちえ)ね。時期に天理教神殿行くと、お餅が積まれています。水菜、にぼしも教会からのお供え。無料で食べれますよ。美味。
#用語は[[さいたま語|ひらがな]]で書かれる。誰にでもわかりやすいようにらしい。
#*「かなのおしえ」というらしい。でも統一されておらず、「身上」「事情」など漢字のままの言葉もある。
#**中途半端なのはこれに限らず、他の教理にも言える。
#*何か[[さいたま帝国|さいたま教]]と似てるな。
#I東M咲が信者らしい。
#*[[中島みゆきファン|中島みゆき]]も信者。修養科にも参加したことがあるらしい。
#**大阪でコンサートをする時、必ず天理に行くらしい(父の第二の墓があるらしい)。
#**「糸」は天理教のえらいさんの結婚式のために作った曲。それを抜きにしても名曲です。
#**現在は所属事務所の意向で、天理教のために曲を作ることが禁じられている。新興宗教絡みと思われると、イメージダウンになるからね。
#日馬富士(大相撲)ほか伊勢ヶ濱部屋の力士はようぼく。=信者
#会長の息子の車はエルグランド、時計はローレックス、財布の中は万札束。
#*実際のところ、ほとんどの天理教の教会の人はお金ないよ。
#朝のおつとめの音がガンガンしゃんしゃんとかなりでかい。
#*太鼓があるので……。ごめんなさい。
#天理市内の社などの建物は[[建設会社#竹中工務店|竹中工務店]]が担当した。
#修養科
#*男子班と女子班に分かれて活動する。
#'''本部とかの施設がデカい!'''
#*しかし分教会とかはどう見ても一軒家。
#*果たして全国にある施設の何割が空き家状態なのか…
#集会の名物は何と言ってもカレーライス。その辺の店で食べるよりも断然美味い。
#*こどもおぢばがえりのカレーライスがおいしいですね。天理教炊事本部が作ってます。
#天理市櫟本町に櫟本分署跡保存会という組織があり、天理王命は後世の創作などと、教祖の本当の教えを伝えている。
#*天理教本部とは違う組織ですね。
#創始者が女性と言うのも結構珍しいのではないのだろうか。
#*そんなに珍しくもない。
#*創始者女性は、農村の主婦で生活に苦しみ悩んでいたらある日神がかりしたという。
#分教会の名前がわからない。広域な地名のものもあればものごっつい狭い範囲の地名のものもある。
#*曰く、どの分教会に属するかは地域的なつながりではなく勧誘した人の人脈によるものらしいけれど。
#[[大阪/泉南#泉南市の噂|大阪・泉南市]]にあるでっかい建物は「ほんみち」といって天理教の別れ。高石が本部。
#*戦時中、天理教は戦争に協力したが、ほんみちは反対したので弾圧された。
#*平成の初めころ、教祖には20人の子供がいた。
#週刊少年サンデー連載の[[週刊少年サンデーファン/作品別#神のみぞ知るセカイファン|某漫画]]のヒロインをあがめる宗教ではない。
#*その人の由来もここっちゃここだけど。
#教義の基本は、精子信仰。
#*妊娠した子供は堕胎せず全員産まなければいけない。
#**天理教の家は、子供がいっぱいいる。8人きょうだいとか、10人きょうだいとか。


==ブルーラインの噂==
==関連項目==
[[画像:YokohamaSubway3000x4.jpg|thumb|240px|統一感があるのかないのか分からない]]
{{media2|[[ノート:天理教]]|地図}}
#必要の無い駅が多すぎ。
*[[天理市]]
#*舞岡は畑、謎の巨大建造物、少し歩けば住宅街しかなく、下永谷は謎の丘、駐車場、畑、キリスト教会以外何もない(春にツバメが巣を作りに来る)その上駅に肥料の臭いがする
#**ツバメ(?)の巣なら三ッ沢上町駅入口にもある。「巣があります」という旨の貼り紙が出されたほか、フンよけの金属板も設置された。
#***[[:画像:三ツ沢上町駅入口にある燕の巣.jpg|この子達ね]]。かわいいのぉ。
#***だからって周辺に[[東京ヤクルトスワローズファン|燕贔屓]]が特に多いということはない。
#**これでも舞岡なぞ発展した方だぞ。
#**舞岡の出口から徒歩1分で畑に着く。さらに徒歩3分のところに水車がある。
#***そして徒歩15分のところにある高校の生徒や教職員のほうが利用者が一番多いような気がする。
#**謎の建造物は地下鉄の換気口じゃない?
#*仲町台駅のバスターミナル前の霧噴水は駅が出来て数年で稼働停止した。
#**変な金の卵型が割れたようなオブジェもある。
#横浜市交通局の電車ではあるが、終点湘南台は藤沢市。
#*藤沢市内区間には藤沢高速鉄道1号線という名称があります。当然ですが、建設時には藤沢市もお金を出しました。
#*かわいそうな藤沢市・・・
#*[[大阪市高速電気軌道谷町線]]の終点八尾南は[[八尾市]]、もう片方の大日は[[守口市]]、[[大阪市高速電気軌道御堂筋線|御堂筋線]]の終点(そのまま[[北大阪急行電鉄|北大阪急行]]乗り入れだけど)江坂は[[吹田市]]、だからそんなに珍しいことではない。
#**御堂筋線の南の終点なかもず駅は[[堺市]]です。
#*終点[[八幡_(市川市)|本八幡]]が[[千葉|千葉県]]に属する[[都営地下鉄新宿線|「都営」新宿線]]に比べたらどうってことない。
#*そもそも市内で完結している地下鉄の方が少ないのでは?東京都・大阪市・名古屋市の公営地下鉄は全て市外に路線が出ているし。
#**いや、公営地下鉄に限れば(大阪市の民営化前でも)管轄外に出ている路線の方が少ない。出ているのが東京都・横浜市・名古屋市・大阪市の4つ(大阪市の民営化後は3つ)、出ていないのが札幌市・仙台市・京都市・神戸市・福岡市の5つ。
#***京都市も[[京都市営地下鉄東西線|東西線]]六地蔵駅が宇治市にギリギリ出ているから4つだな。
#****京都は直通運転もしてるしなぁ…
#*そして起点も川崎市の新百合ヶ丘になろうとしている。
#計画変更で無駄になった駅構造や、反対運動がおきて大迂回した区間がある。
#*関内駅の二段構造とかね。
#*[[横浜市/神奈川区|神奈川区]]周辺。神大寺周辺住民が猛反対して、現在のコースに…
#**[[白楽|六角橋商店街]]もね。「横浜に客を取られる!」とか。
#***某はまれぽの記事では否定しているらしいが。
#**はっきり言ってこの類の反対・誘致市民運動は、結果的に自分たちの首を絞めて利用者に不便を強いるだけで終わる。
#***[[本牧]]とか金沢八景駅とか。
#***ノイジー・マイノリティーがサイレント・マジョリティーを殺す戦後歴史。
#***多分グリーンライン延伸で、またこの類のくだらない利用者無視した反対闘争が起こる。二俣川駅か鶴ヶ峰駅か・[[横浜市の駅/鶴見区・神奈川区#鶴見駅の噂|鶴見駅]]か[[川崎駅]]か。
#***市会議員達が選挙区という「点」に対しエエカッコしするから、全体や周辺との「面」として計画する市局側とgdgdになった結果。
#****決める前に、その区間の流動を作れるかどうか、市バスをしばらく走らしたらええねん…
#*やっぱり長後でしょ。
#*桜木町駅は作り直した。現在のぴおシティの地下街はその名残。
#わざわざ儲からないところを選んで路線が引かれているような気がする。都心部は競合路線があるし、郊外は人口が少ないし。
#実は、横浜市民は地元の地下鉄より、東京の地下鉄(東京メトロ、都営地下鉄)の方をよく利用する。
#*あたり。市営地下鉄って片手で数えるくらいしか乗ったこと無い
#**市営地下鉄を一番利用しているのは港北ニュータウンの横浜市民、ではなく都筑都民。
#*都心部はJRがあれば十分だし、郊外は沿線住民以外使わない。地下鉄となっているが性質的には普通の私鉄に近い。
#**そもそも立場周辺やら横浜~弘明寺~上大岡周辺やら、バスのほうが安かったり便利だったりする区間も多いしな。
#***ついでに横浜駅の立地が外れの方なので京急やJR使えば事足りる。横浜から関内まではJR、上大岡までは京急が並行路線。
#****観光地のみなとみらい~中華街へのアクセスでも必要になるのはみなとみらい線かJR線。そして地下鉄より安い。
#***新横浜も通っているが、関内や横浜から200km超えるエリアへなら「横浜市内」の乗車券(特定都区市内制度)が使えるJRの方がやはり使いやすい。
#**しかも他の私鉄への乗り換え駅で半分以上の人が降りてしまう。
#*横浜市民でさえそんな調子なので横浜市以外の市民(特に県央や県西)の人間になると利用しないといけない場面というのが殆ど存在しない。冗談抜きで東京メトロや都営しか利用しない人のほうが大半。
#*そんな状況もあってか「快速」も投入されたが果たして。
#**同じ港町の地下鉄で[[神戸市交通局]]もかつて導入していたが、結果は(お察し)
#***神戸の地下鉄も[[新神戸駅]]利用時と[[神戸総合運動公園野球場|ほっともっとフィールド神戸]]利用時くらいしか普段は役目がない。市街地では[[JR神戸線]]や[[神戸高速鉄道]]が並行して通っているため。
#****どちらも都心部の交通というよりもむしろ近郊ニュータウンの足という点で共通点がある。
#*東京メトロの回数券は常備している(by戸塚区民)。
#「新横浜北」という駅があったが、新横浜駅と間違える利用者が続出し「北新横浜」に改称された。
#横浜駅の使いづらさは異常
#*そのため、桜木町や上大岡や戸塚で乗り換える人が多い。
#**戸塚で東海道線から湘南台方面に乗り換える人にとっては全く乗り継ぎが図られておらず、不便。特に東海道線21:50着の電車では走っても21:51発にはギリギリ間に合わず、21:58まで待つことに…
#***その時間以降は23時台まで10分おきの運転で、一の位が8の分に来る。ちなみに東海道線は20時台以降は一の位が0の分に到着するので、21:50以降に到着した場合、必ず5~7分程度も待たさせる。
#****東海道線は空気読めていないよな。戸塚での横須賀線接続も満足に出来ていない。
#****どこが不便なんだ?たかだか5分も待たないのかよ
#****こいつら東武とか西武に乗ったら発狂してそう
#***でも下り東海道線の戸塚駅着の終電が遅れると、上永谷方面の終電は乗り換え客がいなくなるまで待ってくれる。
#**戸塚駅のJR地下改札の混雑はすごい。
#*計画当初はもう少し南にしてJR横浜駅と乗換えを便利にするようにする予定だったらしいですが、JR側が反対したのであんな場所に・・・「新横浜駅」と「戸塚駅」も反対されたため、微妙に遠い。
#ワンマン運転になりました。
#*さらに自動運転も始まる予定です。
#**自動運転は2007年1月からやってますけど…(しかも、ワンマン運転はおろか、ホームドア設置前のこと。)。発車時に運転士がボタンを押して運転しているのを見たことあるし。
#開業直後の仲町台駅前には霧噴水とバスターミナルしか無くマンションも無かったために痴漢が多かった。その為駅では痴漢防止ブザーを貸し出していた。今でもあるのだろうか?
#*それなりに立派で安心して夜更かしできる駅前になりました。せせらぎ公園は相変わらず。
#地上を走る
#*グリーンラインだってそうだよ。
#*これにより、「強風のせい」で電車が遅れることがまれにある。地下鉄なのに。
#*湘南台駅付近の相鉄並走区間は地下鉄とは思えないほど遠望できる。
#最近車両がよく故障するらしく止まったり遅れたりしている。(JRの運行情報でよく表示されている)
#3000S形のSはsatisfaction(満足)を意味するが、おそらく乗客は全く満足していない。
#*3000形は1992年登場の3000A形、1999年登場の3000N形、2004年登場の3000R形、2005年登場の3000S形があり、3000S形は2000形の台車や機器を流用している。
#**2017年には3000V形も登場。
#今は亡き1000形は最初3両で登場し、最初の3両は[[川崎重工業|川崎重工]]、[[日本車輌製造|日本車輌]]で製造され、後に連結された2両は日本車輌、さらに増結された1両はアルナ工機製造。川重・日車・アルナというバラバラのところで製造された編成だった。
#*1000形はドア部分に縦の青いストライプを通すという当時としては独創的なデザインだったが、2000形には引き継がれたものの3000形になると平凡な横方向の帯を巻くデザインになってしまった。
#**このデザインは後に[[阪神の車両/赤胴車#1000系|阪神1000系]]や[[JR東日本E235系電車|JR東日本E235系]]が採用した。
#あざみ野延伸後まもなくして、TBS・噂の東京マガジンがセンター南とセンター北の閑散ぶりを取り上げ税金の無駄遣いと叩いていた。
#*今や[[横浜市営地下鉄グリーンライン|グリーンライン]]も開通して沿線で有数の繁華街になった。
#*チャラチャラ来てギャアギャア騒ぐ[[マスコミ]]は無視。んなんだったら舞岡駅や下飯田駅を叩いて見ろや。
#*ニュータウンができた時なんてどこもそんなもん。鉄道が通って利便性が向上し人口が増えていく。
#センター南付近で、あざみ野方面の線路と湘南台方面の線路の間に謎の短い線路が何本も本線に垂直に引かれている。
#*保線車両置き場。ジャッキアップして90度回転させて本線上から移す。吉野町にもある。
#ブルーラインは2014年度から、急行運転を開始するらしい。
#*そのため、早速いろんな仮説が飛び交っている。乗換駅のみ停車する、末端区間は各駅に停車するなど。
#*2015年になりましたが快速の停車駅・運行開始日が[http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2014/topics/20150512094418.html 確定しました。]
#**末端区間は各停はあたり。
#*今のところ第三軌条方式の路線で通過駅ありの種別があるのは日本でここだけ。
#あざみ野から新百合ヶ丘まで延伸計画がある。
#*川崎の地下鉄が白紙になり、更に武蔵小杉駅から尻手駅が高架することから横浜市に南武線高架を協力するのを引き換えに新百合ヶ丘延伸が決まった。
#**新百合ヶ丘まで延伸すると麻生区だけでなく稲城市の平尾地区も横浜が近くなる。
#*まだ正式に決定ではないらしい。2018年度末までの調査で事業化の可否を決めるとのこと。
#**両市のトップ会談により2030年の開業に向けてゴーサインが出たが、すすき野以北のルート調整が必要らしい。
#1000形の内装は黄色かった。あの内装には癒される。
#2000形の白っぽい内装は寒々としていた。但し、そちらは角目のヘッドライトとミンデン式台車に魅力を感じた。
#*2000形の車体を見た国鉄関係者が[[国鉄205系電車|205系]]の2次車以降に1段下降窓を採用することを決定したらしい。
#中◯大付属中学、高校の生徒を沿線どこにいても見かける。
#戸塚の隣の駅は両方踊っている(舞岡,踊場)


==駅==
[[Category:宗教|てんりきよう]]
[[神奈川の駅/湘南#湘南台駅の噂|'''湘南台''']] - '''[[横浜市の駅#下飯田駅の噂|下飯田]]''' - '''[[横浜市の駅#立場駅の噂|立場]]''' - '''[[横浜市の駅#中田駅の噂|中田]]''' - '''[[横浜市の駅#踊場駅の噂|踊場]]''' - [[横浜市の駅#戸塚駅の噂|'''戸塚''']] - [[横浜市の駅#舞岡駅の噂|舞岡]] - 下永谷 - '''[[横浜市の駅#上永谷駅の噂|上永谷]]''' - [[横浜市の駅#港南中央駅の噂|港南中央]] - [[横浜市の駅#上大岡駅の噂|'''上大岡''']] - [[横浜市の駅#弘明寺駅の噂|弘明寺]] - [[横浜市の駅#蒔田駅の噂|蒔田]] - 吉野町 - [[横浜市の駅/西区・中区#阪東橋駅の噂|阪東橋]] - [[横浜市の駅/西区・中区#伊勢佐木長者町駅の噂|伊勢佐木長者町]] - [[横浜市の駅/西区・中区#関内駅の噂|'''関内''']] - [[横浜市の駅/西区・中区#桜木町駅の噂|'''桜木町''']] - [[横浜市の駅/西区・中区#高島町駅の噂|高島町]] - [[横浜駅|'''横浜''']] - 三ツ沢下町 - [[横浜市の駅/鶴見区・神奈川区#三ツ沢上町駅の噂|三ツ沢上町]] - 片倉町 - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#岸根公園駅の噂|岸根公園]] - [[新横浜駅|'''新横浜''']] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#北新横浜駅の噂|北新横浜]] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#新羽駅の噂|'''新羽''']] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#仲町台駅の噂|'''仲町台''']] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#センター南駅の噂|'''センター南''']] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#センター北駅の噂|'''センター北''']] - [[横浜市の駅/港北区・都筑区#中川駅の噂|'''中川''']] - [[横浜市の駅/青葉区・緑区#あざみ野駅の噂|'''あざみ野''']]
*'''太字'''は快速停車駅。
 
{{DEFAULTSORT:よこはましえいちかてつふるうらいん}}
[[Category:横浜市の交通|ふるうらいん]]
[[Category:地下鉄]]
[[Category:神奈川の鉄道]]

2021年1月6日 (水) 19:05時点における版

天理教本部
天理教本部、廊下で繋がってぐるっと一周広い
和洋折衷の建物。断面部分はまだ延びる予定?
  1. 新興宗教ではあるが、創価学会と違って悪い話を聞かない。
    • 政治にはほとんど参加してないから。しかも金銭的トラブルは全くない。
      • 痴呆症の信者の預金に勝手に入金した教会長がいる。
        • 訂正 痴呆症の信者の預金を勝手に引き出した教会長がいる。
      • 本当は、お供えは信者の志によるとされているが、中には、金額を指定する教会もある。
        • これを天理教では「心定め」という。毎年、「お供え」の目標額を会長の前で決めさせる。
      • 癌を治すために、1000万円を寄附した。
        • 訂正 癌が治ると言われて1000万円お供えしなさいと教会長に言われた。
      • 一応、宗教法人天理教本部の支持政党は、自由民主党。しかし、信者の支持政党は自民党から共産党まで様々。でも対立する創価学会と同じ与党を支持することには抵抗感がある。
      • 金銭トラブルは多い。また、天理教は結構カネにがめつい。創価学会よりもお金のかかる宗教。
    • 実際支持政党はバラバラみたいですね。うちの近所(ぶっちゃけ隣)の教会は自民党支持みたいですが、一方中には共産党支持者もいるみたいですよ。ある意味危険な政治・宗教団体に対する魔除けだと思っています-東京都北区在住(私は浄土真宗<西>ですが)
      • 政界においても自民党代議士のようぼくもいれば、民主党代議士のようぼくも結構いる。教会本部は信仰者を支持するだけで、支持政党等はない。
    • 日本最古の新興宗教。ちなみにコカコーラが販売を始めた年に立教したらしい。
      • 違うよ。最古は1802年立教の如来教だと思われる。
        • そもそもいつからが「新」でいつからが「古」なのかの境があやふや。
          • 天理教の成立した江戸末期は「新宗教」になる。日本史の教科書には日本三大新宗教として紹介されている。故に新興宗教。
            • 天理教の立教は1838年1月26日。天理教公式。
    • 政治に参加したら創価みたいに悪化してやがて批判されるだろう。
      • 昔、政界に進出しようとするグループがあったが、教会本部側が進出を止めるように働きかけたらしい。
    • 別席という話を9回聞けば、「ようぼく」になれる。これになればいわゆる信者扱いとなる。
      • ようぼくになると、布教活動が出来るようになる。
        • ようぼく以外でも布教活動はできる。ようぼくは、おさづけができる。
    • 「ようぼく」=用木
      • 信者は材木扱いですか(笑)?
        • 天理教は、わかりやすいたとえが特徴なので。江戸時代のお百姓さんにわかるように、材木や農業、水などのたとえが多いです。
    • 9回聴くのにも、間隔をあけないといけないが、天理から遠い地域は連続で何回か聴きに来てもよい。連続何回までOKかは、概ね、天理からの距離で変わってくる。
      • 1回ごとに数千円のお金が必要。これを9回するから結構費用がかかる。
    • ここが白い目で見られるのはかなりの部分がとばっちりだ
  2. こどもおぢばがえり
    こどもおぢばがえりのポスター
    • 夏に子供たちが天理に帰ってくる行事。最近は子供が集まらなくなった。
    • 母屋に掲げられたアニメの巨大看板が懐かしい。デッサンが狂いまくっているのはご愛敬。でも、著作権者から苦情が来て現在はやっていないとか。
      • 今は天理教のキャラクターを描いてるのが多いです。
    • にをいがけ
      • 布教活動。結構しつこいらしい。
        • 昨日断ったのに、次の日また勧誘にやってくる。勘弁してくれ。
      • 占い師が天理教の勧誘をやっているらしい。悪い「因縁」があると言って天理教に誘われるとか・・・。
        • 昔の話。教会本部が禁止にした。
          • 今でも尼崎の駅前でやっている。
            • 「峰」のつく教会ですね。
          • あと、子育てサークルを騙った勧誘も行われている。最初は天理教の名前を出さず、サークルで連れて行かれたところは天理教の施設だったということがままある。
            • だからついて行っちゃ駄目だよ。
      • 黄色いひよこみたいなキャラクターでおなじみ。
        • 男の子がピッキー、女の子(妹)がリボンね。ほかにもキャラクターいろいろいるよ。
      • シーズンになると小学校前で勧誘してくる。
    • シーズン近くなるとTVCMも流れる。
  3. 天理教の病院は、入院すると朝に坊さん(!?)が来て祈られる。
    • 勝手に来て勝手に祈られて500円徴収である。
      • それはおそらく天理教の人ではない。
        • おさづけという儀式。親戚が入院していたときはお金を取られたらしい。
          • ちゃんと信仰している人なら、お金は取らないと思う。
    • ただし眼科の技術は日本一との噂がある。
      • これは事実。「白内障の手術を、日本一多く手がける病院」である。
      • 私は網膜剥離の手術を親(非信者)が県立医大を蹴ってよろず病院で受けました。
    • 天理教の病院じゃないのに、天理教の人が来て無料でお祈りしてくれた。
      • 大阪ではごくごく身近な宗教なので、よくある。
      • 患部に両手のひらを当て、「たすけたまえ、てんりんおのみこと」と祈ってた。
  4. 天理教は遠く南米の地でも信仰されているらしい。
    • みかぐらうたは海外でも日本語読みだが、韓国だけは、韓国語版あり。理由は省略。
    • 弟がブラジルで天理教の勧誘を受けた。
    • 概して天理教の海外布教は失敗した。そのため、天理教の海外布教部門は縮小された。
      • 天理大学に外国語学部があるのはそのため。海外布教師を養成するのが目的だった。でも今やFラン(以下自主規制)
  5. 鉄道ファンにとっては「天理臨」でおなじみ(天理で大祭があるときに運転される列車)
    天理臨で京都駅に乗り入れたJR東日本所属の485系
    • 金光教の金光臨も然り
    • 26日はJR近鉄ともに天理駅発着の臨時列車が運行される。直通で大阪難波名古屋に行くことが出来る。
      • 阪神なんば線が開業して三宮にも直通列車が走るかな?阪神電車が天理まで入ってくる姿を見てみたい。
        • 三宮から天理へは直通列車が運転されていますが、近鉄車両が使用されています。
  6. シンボルマークが切ったレンコンみたい。
    • 「梅鉢」の紋ですよ。
  7. 黒い法被を着た人達が歌いながら不思議な踊りを踊る。時には人の家の敷地まで入ってくることも。
    • さすがにそれはない。
    • 背中に「天理教」とデカデカと書かれているので、信者だと一目瞭然。
      • 天理教の人が駅前で何か叫んでいた。
  8. 「屋敷を払うて助けたまえ」は信者の間では有名なパロディ。
    • それを言うなら「屋敷を払うて田売りたまえ 天秤棒の命」だ
    • 「あしきをはろうてたすけ咳き込む 一息ついて帰ろうか」も然り。
  9. 教会や布教所が近所同士でも、組織図上での管轄は別の大教会になっている場合がある。
    • 人間関係を軸にツリー構造になっていって、地域割りではないから。
      • 縦型社会。親子関係になっていて、子は親に絶対服従なのです。
    • 年末恒例の餅つき大会がテラ級で凄い。まるで餅工場。
      • お節会(おせちえ)ね。時期に天理教神殿行くと、お餅が積まれています。水菜、にぼしも教会からのお供え。無料で食べれますよ。美味。
  10. 用語はひらがなで書かれる。誰にでもわかりやすいようにらしい。
    • 「かなのおしえ」というらしい。でも統一されておらず、「身上」「事情」など漢字のままの言葉もある。
      • 中途半端なのはこれに限らず、他の教理にも言える。
    • 何かさいたま教と似てるな。
  11. I東M咲が信者らしい。
    • 中島みゆきも信者。修養科にも参加したことがあるらしい。
      • 大阪でコンサートをする時、必ず天理に行くらしい(父の第二の墓があるらしい)。
      • 「糸」は天理教のえらいさんの結婚式のために作った曲。それを抜きにしても名曲です。
      • 現在は所属事務所の意向で、天理教のために曲を作ることが禁じられている。新興宗教絡みと思われると、イメージダウンになるからね。
  12. 日馬富士(大相撲)ほか伊勢ヶ濱部屋の力士はようぼく。=信者
  13. 会長の息子の車はエルグランド、時計はローレックス、財布の中は万札束。
    • 実際のところ、ほとんどの天理教の教会の人はお金ないよ。
  14. 朝のおつとめの音がガンガンしゃんしゃんとかなりでかい。
    • 太鼓があるので……。ごめんなさい。
  15. 天理市内の社などの建物は竹中工務店が担当した。
  16. 修養科
    • 男子班と女子班に分かれて活動する。
  17. 本部とかの施設がデカい!
    • しかし分教会とかはどう見ても一軒家。
    • 果たして全国にある施設の何割が空き家状態なのか…
  18. 集会の名物は何と言ってもカレーライス。その辺の店で食べるよりも断然美味い。
    • こどもおぢばがえりのカレーライスがおいしいですね。天理教炊事本部が作ってます。
  19. 天理市櫟本町に櫟本分署跡保存会という組織があり、天理王命は後世の創作などと、教祖の本当の教えを伝えている。
    • 天理教本部とは違う組織ですね。
  20. 創始者が女性と言うのも結構珍しいのではないのだろうか。
    • そんなに珍しくもない。
    • 創始者女性は、農村の主婦で生活に苦しみ悩んでいたらある日神がかりしたという。
  21. 分教会の名前がわからない。広域な地名のものもあればものごっつい狭い範囲の地名のものもある。
    • 曰く、どの分教会に属するかは地域的なつながりではなく勧誘した人の人脈によるものらしいけれど。
  22. 大阪・泉南市にあるでっかい建物は「ほんみち」といって天理教の別れ。高石が本部。
    • 戦時中、天理教は戦争に協力したが、ほんみちは反対したので弾圧された。
    • 平成の初めころ、教祖には20人の子供がいた。
  23. 週刊少年サンデー連載の某漫画のヒロインをあがめる宗教ではない。
    • その人の由来もここっちゃここだけど。
  24. 教義の基本は、精子信仰。
    • 妊娠した子供は堕胎せず全員産まなければいけない。
      • 天理教の家は、子供がいっぱいいる。8人きょうだいとか、10人きょうだいとか。

関連項目

ノート:天理教に、この項目に関連する地図があります。