ページ「Chakuwiki:バカの卵」と「ざんねんなアニメオリジナル作品事典」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>リビングデッドライオン
 
 
1行目: 1行目:
{{バカの卵/案内}}
{{Pathnav|ざんねんなモノ事典|ざんねんな文化事典|ざんねんなアニメ・漫画事典|ざんねんなアニメ作品事典|name=アニメオリジナル作品}}
==バカの卵/テーマ別==
分割されたテーマについては以下の項目をご利用ください。本項目ではこれら各項にあてはまらないもののみ扱います。
*[[Chakuwiki:バカの卵]]
**[[Chakuwiki:バカの卵/もしWiki]]
***[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室]]
**[[Chakuwiki:バカの卵/ベタの法則]]
***[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室]]


==アーカイブ==
※編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/ざんねんなモノ事典]]」をご覧ください。
*[[Chakuwiki:バカの卵/2009-2010|/2009-2010]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2011|/2011]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2012|/2012]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2013 01-06|/2013 01-06]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2013 07-12|/2013 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2014 01-06|/2014 01-06]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2014 07-12|/2014 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2015 01-06|/2015 01-06]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2015 07-12|/2015 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2016 01-06|/2016 01-06]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2016 07-12|/2016 07-12]]
*[[Chakuwiki:バカの卵/2017|/2017]]
__TOC__


==電子書籍の噂==
==アニメオリジナル作品==
*立てた理由
=== ID-0 ===
*#全ての電子書籍のサイトを使って回るのは不可能。
#バンダイビジュアルと世界コスプレサミットの共同プロデュースによるオリジナルアニメだったが、世界コスプレサミットと関連が深いテレビ愛知での放送がなかった。
*#現状電子書籍サイトが乱立しており、それぞれの特徴を掴むのが難しいため
*#建てるべきかどうか不明の為 --[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月17日 (木) 18:06 (JST)
**当サイトは、「評判」を書くところではありません。「噂」を書くところです。「噂」でよければ、ここ(卵)で続けてもよいでしょうが、上記、目的をは達成させることはできません。そのあたりを考えて判断してください。--[[利用者:008|''008'']] 2012年5月17日 (木) 18:39 (JST)
***ということは[[Chakuwiki:チャクウィキは何ではないか]]の項目に「レビューサイトではありません」項目が必要ですかね?--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] 2012年5月20日 (日) 09:55 (JST)
*教えていただきありがとうございます。
**とりあえずタイトルを「電子書籍の噂」と変えて、理由を
**#電子書籍サイトが複数存在し、それぞれ違う特徴がある為、それらの特徴を掴みやすくするため
**#現状、電子書籍に関する記事が無く、今年が電子書籍元年らしいので、情報を集める場を作る為
**として、見出しを『全般の噂』『サイトごとの噂』としたいのですがいかがでしょうか?--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月17日 (木) 20:01 (JST)
**本節名を「噂」にしました。--''008'' 2012年5月18日 (金) 04:24 (JST)
***編集&CO解除ありがとうございます。とりあえず本節を「電子書籍サイトの噂」から「電子書籍の噂」にしました--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2012年5月18日 (金) 07:27 (JST)
*まだなんかページとして楽しめるところまで至っていないような。題材として事実の羅列にならないようにするのが難しいと感じます。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年11月1日 (木) 00:24 (JST)
*BOOK☆WALKERは[[KADOKAWA]]、楽天koboは[[楽天]]内にて実装できるのでは。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年6月8日 (日) 22:25 (JST)
**反対意見がないので実装しました。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年7月29日 (火) 20:45 (JST)
*ニコニコ静画は電子書籍に入りますか?--[[利用者:尾野茶|尾野茶]] 2014年12月21日 (日) 22:50 (JST)
**確かにそう思う。--[[利用者:O-tea|O-tea]] 2015年4月8日 (水) 17:40 (JST)
*30行たまっていますがどうしましょうか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
*[[電子書籍]]として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2018年1月6日 (土) 09:43 (JST)


==ホームセンター==
=== 蒼い流星SPTレイズナー ===
各地のホームセンターの噂を集める。独立時には都道府県別の企業の方に書かれている他ホームセンターの噂も統合。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2014年3月5日 (水) 16:43 (JST)
#第26話目から路線変更でいきなり[[北斗の拳ファン|北斗の拳]]そっくりな話になってしまった。
*節名は普通に企業名(もしくは通称)だけで良いかと。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年3月6日 (木) 13:05 (JST)
#当初からオモチャの出来があまり良くなかったため売り上げが芳しくなく、更に放送途中でメインスポンサーの三洋電機が事故を起こしたことにより降板し、打ち切りが確定してしまう。
*既に県別の企業に書かれているものもあるのだから、むしろここに書かれているものを県別の企業のページに書けばよい。このページは要らない。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年3月23日 (日) 01:43 (JST)
#*これだけならよくある話だが、よりによって製作途中で決定してしまった為、最終回は'''13話分飛ばした'''前話と全く繋がらない話になっている。
**じゃあ外資はどうするんだと言いたかったのですが、既に[[IKEA]]が独立ページであるという・・・。ひとまず、[[ゲームセンター]]や[[学習塾・予備校]]みたいに業種別で固まっている例もあるんで、製作者の判断待ちとしましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年3月23日 (日) 15:50 (JST)
#**結局、飛ばされた話はOVAで補完するしかなかった。
***県別の企業は47都道府県全部揃っているわけではないので、単独ページにしたほうがいいのではと個人的には思う。独立時はIKEAの拡張扱いで。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2014年3月23日 (日) 17:05 (JST)
#*本来出す予定だったレイズナーMk2もアニメは愚かキット販売もなされず、初めて日の目を浴びたのは放送から10年も経過した『新スーパーロボット大戦』であった。
**外資も国別にまとめてあるページがあるのでそこに書けばよいが、そんなことよりIKEAってホームセンターではなく家具屋なのでは?どこからをホームセンターとみなすのかが難しいので独立はやめるべき。--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2014年3月23日 (日) 20:40 (JST)
#そのスパロボでも、作中で5年も経過しているため、前半と後半のどちらかしか再現されないケースが多い。
**[[東急ハンズ]]はどうしますか? あそこは「家具屋」でも「雑貨店」でもなく「ホームセンター」ですよね。[[ロフト]]は明らかに「ホームセンター」でも「家具屋」でもなく「雑貨店」ですが。
#*前半メインの場合には、グラドス(敵軍)の地球占領が行われず本隊がノコノコ出てきて自軍にやられる。
**独立項目の[[DCMホールディングス]]も合体すべきかと--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年6月12日 (金) 20:44 (JST)
#*後半メインの場合でも、前半で死亡するキャラが平然と出てたりする。これはそれなりに評価されたりするが。
*独立するならケーヨーの拡張扱いで。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
#*今の所レイズナーは「第○次~」とつくスパロボには出ていないので、今後は主人公・エイジが「暫く見ないうちに老けたな」とか言われるようなスパロボが出てくるかもしれない。
[[ホームセンター]]として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月12日 (火) 14:14 (JST)


==文化人ファン==
=== アソボット戦記五九 ===
*立てた理由:芸能人やスポーツ方面は割と発展してますが、文化人枠はほとんどなく、しかし潜在的な需要はありそうだと感じたため。タレント弁護士や評論家などもこちらに入れていただければと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2014年11月7日 (金) 10:02 (JST)
#avex主導のメディアミックス企画。アニメに留まらない大々的なコンテンツになることを目指していたが、肝心のアニメがお粗末で不評。ついたあだ名は{{あきまへん}}
*桐谷さんの場合は[[将棋ファン]]に「棋士ファン」の節を設けてこちらに移設すればよいかと思います(でも違和感が…)。--[[利用者:無いです|無いです]] 2014年11月26日 (水) 15:41 (JST)
#徐々に良質な作品になっていったが、初動で躓いた分を補うには至らず。後半は制作陣も吹っ切れてアドリブ塗れになっていた。
**現状、全く需要がない以上それがいいかもしれませんね。(仰るとおり、違和感ありまくりですが……) もう少し検討させてください。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2014年11月27日 (木) 04:14 (JST)
#DVDは途中で打ち切られ、再放送の機会も殆どない中、「カオス上等!! 誰得?俺得! avex レアニメソング・コレクション ボーイズサイド」に本作の楽曲が収録された。
*とりあえず将棋関連は上記の方針で移動させてよろしいでしょうか?--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月3日 (火) 20:42 (JST)
**承知しました。その方向でお願いします。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年2月6日 (金) 14:16 (JST)
***対応いたしました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年2月6日 (金) 17:08 (JST)
*提案者が長期ブロックを課せられてしまいましたが、いかがいたしましょうか。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年8月23日 (火) 10:31 (JST)
**別に問題はないのではと思いますが・・・。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月9日 (土) 11:07 (JST)
===下書き===
*[[作家ファン]]
*[[将棋ファン#棋士ファン]]
;キダ・タローファン
#当たり前やけど、モーツアルトといえば交響曲第40番ではなく、キダ・タロー。
#かに道楽・日本海みそ・有馬兵衛向陽閣…etcのCMソングを歌える。
#「探偵ナイトスクープ」の顧問と言えばキダ・タロー。
#*ちなみに、キダ先生の肩書は「最高顧問」。
#*キダ先生の半生をまとめたネタの回をチェックした。
#京阪電車の「おけいはん」のCMでもキャラがブレてなくて面白かったと思う。
#実は関西以外の地域でも小山ゆうえんち・松尾ジンギスカン…etcローカルなCMソングを手掛けていることも知っている。
#好きな歌謡曲は北原謙二の「ふるさとのはなしをしよう」。


;ジェフ・バーグランドファン
=== 明日のナージャ ===
#あかふじ米のCMを歌える。
#「おジャ魔女どれみ」シリーズの後番組として放送されたが、極端な低視聴率に苦しみ1年で打ち切り。
#3人の息子さんの名前とその由来を言える。
#*そのため次番組の「ふたりはプリキュア」が放送される前はスタッフからはアニメの人気はそれほど出ないと予想されていた。
#住むならやっぱり鴨川沿いの京町家だ。
#そして2008年に主役を演じた小清水亜美が笑っていいとも!に出演した際にナージャ役として紹介されたためにスタジオからの反応が薄く、いいとも制作陣に対しファンから「絶対に許さない」という批判が殺到し、次第にエスカレートした結果、小清水がブログで「絶対に許さない」の発言をたしなめる事態になった。
#「最近テレビで見ないが、何してらっしゃるんでしょ……?」と思っている。
#OPを歌った本田美奈子は本放送のわずか2年後に38歳の若さで亡くなった。


;田中康夫ファン
;[[Wake Up, Girls!]]
#なんとなくクリスタル
#東北への支援活動では一定の結果を残したが、企画したと言っているあの監督に終始振り回された。
#*女性に限るがクリスタル族をバカにしつつどこかで共感を抱いた。
#新章で降ろされた監督は作詞を手掛けた楽曲を使用するなとクレームを言いまくった。
#*少子高齢化などの社会的問題を扱った社会派作品だったが、そういう目で見ることのできない文壇を見下していた。
#*その後自身の自己破産を製作委員会のせいだと激しく非難した。
#支持政党は新党日本だった。
#その新章は地上波放送局が1期と比べて激しく減少してしまった。
#*自分の政治的立ち位置が保守なのか革新なのかわからない。
#*そして同名ユニットも2019年で解散した。
#*地上波はまだしも、BSジャパンでの放送をハブったせいで知名度も大きく落ちることになってしまった。
#**それでも、ニコニコとかで配信されたからまだ救いようはあるが。
#新章に出演したもう1つのユニットはWUGと違って「キラッとプリ☆チャン」以外冠番組含めテレ東とは関わろうとしていない。


;林修ファン
=== 宇宙戦士バルディオス ===
#「いつやるか、今でしょ!」の真意はもちろん知っている。
#「激しい波が重なって…海のブルーになるんです♪」→なりました…。
#*現役受験生なら漢字学習は怠らない。
#「明日を救え、バルディオス♪」→救えませんでした…。
#野球は[[メジャーリーグ]]メインで見るようになった。
#打ち切りのせいで敵に完敗して終わり(放送最終回のタイトルが「破滅への序曲'''(前編)'''」※原文ママ)、署名活動により制作された映画版で完結するがそのオチは…とてもここでは書けないほど悲惨なものだった。
#*イチローよりも松井派だとなお良し。
#*ちなみに打ち切られていなければもっとひどい終わり方だったという。
#*なおDVDには放送されなかった33・34話も収録されている。
#**真エンドはスパロボZでお楽しみ下さい(ちなみにそのステージでは特殊ゲームオーバーもとい原作再現も備えている)。


;マツコ・デラックスファン
=== ウマ娘 プリティーダービー ===
#ファンだからといって、その人が{{あきまへん}}だという人は1万人に1人も居ないに違いない。
#ゲーム版がリリースされないままプロデューサーがメーカーを退職してしまった。
#この人達にとって、[[神奈川]]はタカビーなだけの人の集まり。
#*結局、開発が進行しているのか、このまま中止になるのかがどっちつかずになっている。
#当たり前だが、ファンだからといって、名言を覚えているわけではない。
#**2021年、ようやくリリースの目途が立った模様。
#「24時間女装しているわけではない。」と聞くと、一般人は驚くが、ファンと関係者は知ってるよと対応。
#馬名の使用を認めない有名馬主が多い。
#*実は、都内各地ででっかいおっさん(素のマツコ)が買い物や食事をしている光景が目撃されている。
#*大多数の馬主がゲームやサブカルに無理解だからか、美少女化に難色を示したのかもしれない。[[ダービースタリオンファン|ダビスタ]]とかウイニングポストのような育成シミュレーションゲームだったらまだ認められたかもしれないのに。
#[[ローカルTV番組ファン#5時に夢中!|「5時に夢中!」ファン]]を兼ねている。
#**牡馬も多数含まれており、種付けや生まれた仔馬の競売などで数十億円のカネが動くらしく、エロ同人のせいで風評被害が及び、それが損失になる可能性があるとか。
#マツコロイドには目を疑った。
#*架空の馬名を考えるのが大変だから実名を使おうというのはわからないでもないが、美少女化は無理があったか。
#**一応みどりのマキバオーとか[[ニコニコ動画ファン/作品別/さ・た行#JAPAN WORLD CUPファン|ジャパンワールドカップ]]などは架空の馬名を使っているので無理ではない。ちなみに、togetterには「というわけでみどりのマキバオーのエロ同人で我慢しましょう」というコメントもあった。
#スペシャルウィーク、テイエムオペラオーと放送中登場人物の名前に使用された名馬の死が相次いだ。
#宣伝キャラクターを務めた武豊も放送中二週間の騎乗停止処分を受けた。
#円盤の売り上げは良かったがグラブル特典を付けたためという風評が絶えない。
#アニメーションは[[P.A.WORKS|ピーエーワークス]]制作だったが地元富山県で放送されなかった。
#*舞台地が富山県と縁がなかったためであろうが、それでもBS11で放送はされた。
#**あるいはオリジナル作品ではなかったためか。しかし翌年…。
#近年のJRAはアニメや漫画とのコラボに積極的なのに本作品とはコラボしようとしない。
#*競馬場のターフビジョンでCMを流したり東京競馬場で特設ブースを設けて宣伝したが。
#*上に同じく、馬主の意向を反映してのものと考えられる。
#2016年から発売しているCDは悲惨な売り上げで放送中も変わらなかったと言われている。
#(2.と関連)名称使用を許可している馬主もいるが、風評被害の可能性があるため、Cygamesより「馬主や関係者を不快にさせる表現や元ネタとなった馬のイメージを損なう行為は控えるように」という注意がなされた。
#*この告示がなされた2018年当時は「エロ・リョナ同人誌禁止ということか」と解釈する人がいた。が、それに対し「ウマ娘を出したCygames自体が↑のガイドラインに引っかかっているし同人活動で何かしようがいまさら変わらない」「エロ同人をやめろだと?無理」とガイドラインを無視しようとしたり、どこまでならOKかチキンレースをしようとしたり、「[[競馬ファン]]も負け馬に対して死ねだの予後不良になれだの食肉になれだの言っているだろ」と論点をすり替えようとしている人がいたりすることもざんねん。
#**この中には「じゃあ馬主本人に描きたいことを直接伝えてみよう」という人もいた。
#*主な議論は「節度を守れということか完全禁止なのか不明」「目立つ見せ方をする奴が出るまでは隠れてやればいいのでは」「馬主は金持ちだから凄腕弁護士にコテンパンにされる」など。
#**特に馬主はなるための経済条件が非常に高いため、それらは企業の取締役や馬主協会の会長ばかり。訴訟を起こした場合口頭弁論の繰り返しや賠償金で破産し、おまけにコネのある議員などにこういったものの排斥を行う法案(著作権法の完全非親告罪化、児童ポルノ規制法の適用範囲拡大など)を作らせる可能性があるという憶測もあった。
#馬主同士の関係が非常に悪いことがあり、それらが所有する馬同士を作品上で一緒にした場合馬主が激怒するリスクもあるんだとか。
#<!--結論-->結局、「[[日本中央競馬会|JRA]]に馬主登録(DMMバヌーシーは共有のため不可)して競走馬を買い、調教師に委託して育てた自分の馬を描けばよい」という意見がなされた。


;三宅久之ファン
=== 浦和の調ちゃん ===
#デコスケ、ポンスケ。これの解読ができる。
#タイトルの由来になったさいたま市の調神社前のコンビニがコラボ店舗になったり警察のポスターに起用されるなど埼玉県内で存在感を示していたが…。
#最大派閥は、右翼でも左翼でもなくタダの政治にちょっと関心のあるTV視聴者。
#地上波放送は地元テレ玉とKBS京都のみで無料BS放送も無かった。
#一番のファンは田嶋陽子氏だったのかもしれない。
#2期は当初2017年放送予定だったがいつまで経っても放送されない。
#*2019年中国のイベントに出展するなど未だに動いている模様。


==ご当地の看板==
=== WOLF'S RAIN ===
*例えば道頓堀のグリコやすすきののニッカなど、一企業の広告ながらご当地のランドマークとなっているものも多いはず。こういった有名所から、その町の住民にとってランドマークとして常識になっている看板を集めるコーナー。[[利用者:Sadaharu|Sadaharu]] 2015年4月16日 (木) 11:57 (JST)
#本来、全26話で放送する予定だったところが、制作を請け負ったボンズのやらかしにより、15話~18話が4話連続で(1話~14話までの)[[ベタな総集編の法則|総集編]]になってしまう。
*量が集まれば都道府県で分けたりしたい。 --[[利用者:Sadaharu|Sadaharu]] 2015年4月17日 (金) 15:52 (JST)
#*総集編が4話も入ったせいで、ストーリーを完結できず放送を終了してしまう。
**[[バカ名勝百選]]に色々ありますよ~ 流用してあげてください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年4月19日 (日) 23:17 (JST)
#*結局、本来放送する予定だった残りの4話はOVA扱いでの発売となった。
**ご当地性はあるんだけど、特定の企業がと言うよりは、その地域のいろいろな商店が似たようなものをバンバン出している事例みたいなのはどうしましょう。今の形式だと、書きづらいのでいっそ最初から県別で節にしてしまったほうがいいんじゃないかなとも思うんですが…… --[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年4月27日 (月) 18:58 (JST)
===下書き===
;STV(札幌テレビ放送) 
*北海道札幌市中央区北1西8・STV札幌テレビ放送本社屋向かいのビル
#STVのロゴと同局キャラクターの「ファイビー・ファイニー」が印刷されている。
#なお、その看板の上には、STVのお天気カメラがある。
#ちなみにそのビルは、STVの関連会社が入居している。


;特大Onちゃん(北海道テレビ放送)
=== AKB0048 ===
*北海道札幌市・北海道テレビ放送本社屋屋上
#[[AKB48]]を題材に、「マクロスF」で名をはせた河森正治が原作・メカニックデザイン、マリーこと岡田麿里が脚本となかなかの豪華スタッフを揃えた意欲作だったが、思ったほどの話題にはならず。
#Onちゃんデビュー当時より存在している。
#*「AKB48」とだけで食わず嫌いで敬遠した人もいたのが意外と大きかった。
#かつて「水曜どうでしょう」でもネタにされた。
#*襲名制(「マクロスF」)、恋愛禁止(「アクエリオンEVOL」)などの他の河森作品をインスパイアした設定がいくつかあったが、それが却ってストーリーを複雑にしてしまった、とも言える。
#最寄りの地下鉄駅からも丸見え。
#AKB48・SKE48・NMB48・HKT48のグループの中からオーディションで選抜した「NO NAME」(劇中にも登場)なるユニットが結成されたが、最目玉とも言える渡辺麻友が最も早く芸能界を引退してしまった。
#*一応、メンバーで芸能界引退が最も早かったのは佐藤すみれ(岸田美森役)だったが、彼女の場合は引退から半年で活動を再開している。
#*一方で、その後最も声優としてブレイクしたのは意外にも9人の中でも最も作中の出番が少なかった神崎鈴子を演じた秦佐和子である(当時はSKE48所属)。
#*メンバーの中でも仲谷明香(藍田織音役)に至っては、2期の放映期間中にAKB48を卒業してしまった(そのため、2期の終盤のクレジットでは彼女のみ「AKB48」などの所属グループが削除された)。
#1期は最速放送でも4月の最終週で、他の地方局では多くが5月開始と中途半端な時期のスタートとなった。
#当時のAKB48が東日本大震災からの復興支援に力を入れていた関係で岩手([[岩手のメディア#IBC岩手放送|IBC岩手放送]])・宮城([[東北放送]])・福島([[福島テレビ]])と東北地方が優遇されたネット体制となっていたが、一方で姉妹グループのSKE48を抱える愛知では未放送となった(東海地方は[[三重のメディア#三重テレビ放送|三重テレビ]]のみ放送)。
#*HKT48のお膝元・福岡では一応[[TVQ九州放送]]で放送されたものの、7月開始と事実上の1クール遅れとなった。
#**南関東トライアングル([[テレビ神奈川|tvk]]・[[テレビ埼玉|テレ玉]]・[[千葉テレビ放送|チバテレビ]])が関わった作品だからか、AKB48グループのお膝元である東京の[[東京MXテレビ|MX]]ですら7月開始の1クール遅れとなった。
#*また、何故かこれまで深夜アニメの放送に消極的だった[[北海道テレビ放送|HTB]]がなんと制作委員会に参加していたりする。
#そのMXでの放送時、アンチAKB48のMXの編成担当が「AKBアニメをやるのは、会社の恥だと思ってたんですが」とツイッターに書き込み、MXが謝罪に追い込まれた。


;カニトップ(ジャパンヘルスサミット) 
=== Angel Beats! ===
*宮城県[[村田町]]・[[仙台市]]仙台駅前アーケード
#1巻41,512枚、累平34,108枚で2010年の年間2位の大ヒットアニメとなったが、ストーリーやキャラへの批判が殺到し糞アニメと言われる。
#東北道を走っていると嫌でも目に飛び込んでくる。
#*特に最終回への批難は大きかった
#*仙台駅から繁華街に抜けようとしても嫌でも目に入ってくる。
#同クールに[[けいおん!]]があったせいでこの売り上げなのにクール覇権を取れず
#字面のインパクトが強すぎて、業務内容がさっぱりイメージ出来ない。


;酒は大七(大七酒造)
=== カートゥーン・オールスターズ・トゥ・ザ・レスキュー ===
*[[福島]]県内各地
#1990年にアメリカで放映されたアニメ特番。日本未放送だが輸入盤は入手可能である。
#東北本線に揺られていたり国道4号を走っていたり、競馬をやってたりすると目に入る絶妙なポジションに置かれている。
#ディズニーやユニバーサル製作のアニメキャラが会社の垣根を超え一堂に集うというコンセプトはまさにアメリカアニメのオールスターゲームと言えた。しかし・・・
#達筆すぎて「酒は六七」に見えてしまう。
#まず、いきなり冒頭からジョージ・ブッシュ大統領(当時)夫妻が登場。理想の家族像を語るさまに多くのキッズたちがポカーンとしたのは想像できる。
#ストーリーは主人公コーリーの貯金箱が何者かに盗まれたのでプーさんやアルフ(所ジョージが吹き替えてる実写版の印象が強いがアメリカではアニメ版もある)らと探しにいくのだが・・・。
#*兄の部屋に隠されていた貯金箱は見つけたがなんとベットの下でマリファナも見つかってしまうという超展開。
#**実は兄は友人に誘われドラッグをやってしまい止められなくなり妹の貯金に手を出そうとした。そこで兄を更生させようとプーさんやバックスバニーやタートルズたちが協力するというのが大まかな話である。
#そう、この作品はドラッグ防止のために作成されたアニメーションであり、いわばこれのために会社の垣根を越えたアメリカアニメのキャラクターたちは集わされたのだ。
#*この作品を見たとある人気レビュアーは「思い出のアニメキャラが国家のイヌだ!」と断じた。
#なお、冒頭に出演したブッシュ夫妻の次男ジェブは学生時代マリファナをやっていた。


;角ハイvs女子競輪
=== 革命機ヴァルヴレイヴ ===
*東京[[新橋]]
#紅白歌手水樹奈々と西川貴教(T.M.Revolution)が主題歌を担当し、強力スタッフを揃え進撃の巨人と並ぶ覇権候補にあげられていながら、ストーリーやキャラへの批判が殺到し1巻8,295枚、累平5,689枚と微妙な売り上げに終わる。
#SL広場の横のビル上。
#*第1期のOPは神曲だった
#どうみても、女子競輪が高名な女優に喧嘩ふっかけてるようにしか見えない。
#*分割2クールの2クール目は累平4,170枚とさらにダウン
#*水樹奈々とT.M.Revolutionは2013年と2014年の紅白歌合戦に出場しこのアニメのOPを歌ったが、こんなアニメの曲を紅白で聞くのは複雑。
#ちなみに下記のビビッドレッドオペレーションの後番組だった。アニメイズムから2作品続けて残念なアニメが・・・
#挙句の果てにはスパロボ初参戦も同時期に放送されていたガルガンティアやマジェプリは愚か後発のクロスアンジュやGレコにも先を越された末にコンシューマーではなくアプリゲームのDDとなってしまった。
#*弟分であるバディ・コンプレックスも先に据置で参戦している。


;県庁を郡山に(県庁移転を推進する会)
=== 合身戦隊メカンダーロボ ===
*福島 県中地方
#スポンサーが潰れたせいで'''放送中に制作会社が倒産する'''という前代未聞のアクシデントに巻き込まれる。
#福島市と郡山市の県内対立を象徴する看板。
#*その結果、最終回まであと'''7話'''もあるにもかかわらず殆ど総集編で枠を繋いだ。
#震災後、福島県警察本部の新庁舎建設の動きを察知すると小さく「県警本部も」と書き足されていた。がめつい。
#*この惨状に関係があるのかないのか、ラスボスは主人公たちに勝った途端に'''地球の自浄作用で死ぬ'''という拍子抜けの末路を遂げた。
#そのため知名度も滅茶苦茶に低く、『スーパーロボット大戦』でも『COMPACT3』という'''歴代で一番売れなかったソフト'''にしか出れていない。
#*最も本作を再現しようとすると、ジャイアントロボやガンダムSEED組など原子力で動くロボットは軒並みお陀仏になる(敵の仕掛けた罠により、核反応が起きてから4分以内に強力な誘導ミサイルが飛んでくる)のだが。
#*どの道'''直接原子炉から熱エネルギーをぶちかます'''というシン・●ジラみたいな技が必殺技な時点でもう参戦は不可能という意見も…。
#ちなみにオープニング映像は途中からテロップと歌が数秒ズレており、最後まで修正されなかった。
#*例えば「合体メカンダーロボに~♪」という字幕が「合体メカン'''ダーロ'''ボに~」の太字部分で次のテロップに切り替わってしまう。


==おまえが悪いと言われる人の法則==
=== 機動戦艦ナデシコ ===
*一度や二度はあなたも言われたことがあるであろう「おまえが悪い」。これに法則があるのではと感じ、バカなりの叡智を結集して検証してみれば面白いかと思えたので持ち込み。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月7日 (日) 09:27 (JST)
#エヴァやスレイヤーズと共にスタチャ黄金期を代表する作品だが、後の「宇宙のステルヴィア」と共に続編の制作中止が発表された(理由は非公表)。
**これは「ベタな」を外して「バカの法則」とするのが適切だと思います。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年6月7日 (日) 09:47 (JST)
#*TV版の続編である劇場版は「主人公とヒロインの熱愛カップルが開始直後に葬式、さすがに誤報であったが主人公は悪人に拉致されて激しい暴行の末に味覚を奪われ、攫われた妻(ヒロイン)を救うべくダークヒーローとなり無事に奪還するも、先述の感覚剥奪の為コックの夢を諦め去っていく」というとっても暗い終わり方だったため、ファンの多くが続きを待っていたにもかかわらずこの仕打ちである。
***ではそうしましょうか。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月7日 (日) 11:53 (JST)
#**そのためスパロボの新作で登場作品に名前が載るたび「今度はどうやってアキトを救ってくれるのか」が話題になる。
===下書き===
#日頃から周囲に迷惑をかけてばかりいる人。
#名前が[[新井貴浩ファン|アライ]](新井、荒井ほか字面は問わず)。
#何かの仕事で前任者のほうが優れている為、その人が無能に見える人。
#何をやってもうまくやれない人。理由は不器用、やる気の無さなど多種多様。
#他人の忠告を聞かずに勝手にやってしまう。
#*自分の実力が足りないことを承知の上で、あえてそれをやって失敗した人。
#日頃の行いが悪い人。
#自分に非があるのに他人のせいにする人。
#*自分のことを棚に上げる人。
#風貌がだらしなすぎる人。
#前科持ち。


==戦争の噂==
=== きょうふのキョーちゃん ===
*歴史上、特に近代の個々の戦争についての噂を集めてみる。--[[利用者:親愛なる同志|親愛なる同志]] 2015年6月26日 (金) 03:50 (JST)
#ダウンタウンの松本人志原作のアニメ。
**発想は悪くないのですが、[[バ合戦誌]]が既にある以上、ページ名や条件に関しては調整を図る必要があります。少なくともイデオロギー的投稿は規制すべきでしょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年6月26日 (金) 09:10 (JST)
#「ダウンタウンのごっつええ感じ」内で放送されたが、エログロ描写や有名人や他局の番組を馬鹿にした部分がひどかったことからわずか7話で打ち切りとなった。
**「バ合戦誌」へ投稿してください。また、イデオロギー的投稿を防ぐため、[[バカ人物志]]にならい「大正時代以前」で限定してください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年6月29日 (月) 00:19 (JST)
***(反対)戦争の節にその中の戦いを組み込む(米独立戦争-ヨークタウンの戦い、南北戦争-ゲティスバーグの戦いetc)のならともかく、戦争と合戦を併存させるのは幾らなんでも無茶です。また、時代的制限を設けるとWWIIやベトナム戦争(+[[アメリカ同時多発テロ]])が規約違反になってしまうで、投稿規制で個別的に対応すべきだと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年6月29日 (月) 10:27 (JST)
****では戦争と合戦の定義づけは何ですか?併存させることの何が無茶ですか?何も問題を感じません。WWIIやベトナム戦争の存在は失念してました。正直、個人的にはChakuwikiっぽくないのでそれらページは凍結でもよいくらいです(注意テンプレ貼られてるものばっかだし)。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月1日 (水) 12:57 (JST)
*****戦争は国家間、合戦は地域間紛争を指すものと考えております。戦国時代の合戦は確かに前者の傾向がありますが、あくまでも国の中での内ゲバという意味ではできれば分けた方がいいでしょう。あのページは国内での合戦が多くを占める以上、逆に海外の節を戦争側に移設した方が住み分けがしやすいというのも理由の一つにはなるかと。
******ついでに言うと、前にも言った気がしますが、既にあるページをこの機に乗じて凍結しようとするのはあまりにも乱暴です(んなこと言ったら兵器や事故とかの後ろめたいネタはどうすんだって事になりますし。)。あくまでも投稿規制による個別的対応を行っていけば問題はないという点に関しては強く主張しておきます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 13:11 (JST)
******(追記)そもそも合戦自体日本だとせいぜい西南戦争が最後なんじゃないかと思うので、「バ合戦史=国内の合戦(規制は一旦外す)」、「戦争=海外の戦い・国際戦争(投稿規制で個別的に対応。ページ名に関してはもっとベストなものがあるだろうから要検討)」と分けてしまうのがベストな手段です。WWIIのページに「政治の話はよそでやってくれ」(要約)という記述もありますし、凍結せずとも運営していくことは十分可能だと思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 13:25 (JST)
*******では日本以外の物は「バ合戦誌/海外」で良いのでないですか。白村江とか慶長文禄の役は対外だから戦争のページ、とかめんどくさい。なお、別に既存ページの凍結は整理の際の選択肢としてありだと思ってますが、ここで議論する気はないです。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月1日 (水) 20:28 (JST)
********あー、それでいいんじゃないですかね?とりあえずこっちの内容が集まるかを精査次第、日本と海外に分離させましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年7月1日 (水) 20:51 (JST)
***(意見)あくまで感覚的なものですが、戦争とバ合戦誌双方に似たようなものがまたがると、投稿する側からすれば面倒(というか、どっちに書けばええんか分からなくなりかねない)ですので、もし「戦争」を別のページにするのであれば、その辺りも配慮したほうが宜しいかと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年6月30日 (火) 18:36 (JST)
***「バ合戦誌」を当初立案した者ですが、以前から「バ合戦誌」のページに本来意図していた個々の戦闘を指す「合戦」の記事に、「戦争」全体を指す記事(「応仁の乱」「石山合戦」)が混じってるのが気になっていました。なのでこの際大見出しを「戦争名」、小見出しを「戦闘(合戦)名」というかたちで「バ合戦誌」のページに取り込み&再編してもよいかと思います(分量的に海外は必然的に「バ合戦誌/海外」として分離になるかと)。あとイデオロギー投稿防止の件は仰せの通りで(個人的には日露もヤバそう(日本海海戦とか)なので19世紀までと考えてる)--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] 2016年2月20日 (土) 04:02 (JST)
****ここのページ自体サイズ的にヤバそうなので、問題なければ、2週間後位を目途に一旦「西南戦争の噂」以前の分を「バ合戦誌」に移動させたいと思います。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] ([[利用者・トーク:エクスノース|トーク]]) 2017年1月7日 (土) 03:30 (JST)
****「太平洋戦争(1879-84年)の噂」までを[[バ合戦誌]]に移設いたしました。残りの扱いははお任せします。--[[利用者:エクスノース|エクスノース]] ([[利用者・トーク:エクスノース|トーク]]) 2017年1月21日 (土) 01:16 (JST)


===下書き===
=== ギルティクラウン ===
;日清戦争の噂
#1巻12,807枚、累平7,729枚売れたが前評判が高かったこととキャラやストーリーへの批判から、爆死アニメに認定される。
#日本側の戦没者の大半が病死である。
#*1巻が12000枚売れたのに累平が7000枚台に下がったのはそれだけ期待外れ感が半端なくて終盤の右肩下がりが大きかった。
#眠れる獅子、寝過ぎて敗れる。
#某新聞社に全面広告(しかもカラー)を載せるなど気合が入っていたのだが。
#*西太后は開戦前に鉄の船を作るべき金で庭園用の石の舟を作ってしまった。
#*後にとあるサイトに「平成の世に現れた偉大な討死アニメ」と書かれてしまった。
#日本の首都が一時的に広島に移ったといえる時期。
#別にラーメンで争ったわけではない。
#*なお日清食品の創業者はこの戦争の結果日本領になった台湾の出身。
#朝鮮半島の支配権を巡り争った結果ずっと南にある台湾が手に入った。
#木口小平が死んでもラッパを離さなかったのは死後硬直のおかげ。


;イギリス・ザンジバル戦争の噂
=== 銀河機攻隊マジェスティックプリンス ===
#交戦時間40分。
#東宝のアニメ参入のローンチタイトル、キャッチコピーは「ザンネンだっていいじゃない」、ロボアニメも豊作で日の目を見ず。
#*もちろん現在でも「世界最短の戦争」の世界記録である。
#その上スパロボ初参戦も同時期に放送されていたガルガンティアに先を越された挙句コンシューマーではなくアプリゲームのX-Ωとなってしまった。
#ザンジバルから反イギリスのスルタンを追い出そうとしたようなもの。
#なおこの戦争でイギリス軍に沈められたザンジバル唯一の軍艦はイギリス製の「グラスゴー」。


;日露戦争の噂
=== 激走!ルーベンカイザー ===
#この時の戦争国債を日本はなかなか返済できず、第二次世界大戦後まで支払っていた。
#70年代後半のスーパーカーブームを受けて作られたカーレースアニメ。だが、裏番組のルパン三世 (TV第2シリーズ)に視聴率を奪われてしまったことで爆死。全17話で打ち止めになってしまった。
#モンテネグロも日本に宣戦布告を出したかどうかはよく分からない。
#*もっとも1977年秋はスーパーカーを題材にしたアニメがいくつかあったが、『グランプリの鷹』以外は2クール前後で放送を終了している。
#*そして正式に休戦できたかどうかも分からない。
#映像ソフトは東映ビデオから発売された各アニメ作品集に本作のOPとEDが収録されているのみで、本編のソフト化は今なお一度も行われていない。
#バルチック艦隊は日本へ向かう途中北海でイギリスの漁船に攻撃を加えている。
#ちなみに田中真弓が声優デビューしたのがこの作品であるが、本格的な知名度上昇は「うる星やつら」を待たなければならなかった。
#松山はロシア軍捕虜で大賑わい。
#ここで使う薬として正露丸が作られた。
#203高地の激戦は後に映画化されたり女性の髪形の名称に採用されたりされた。
#*日本軍が建てた慰霊碑が21世紀の現在も現地に立っている。
#日露両国とも鉄道を輸送に活用した。
#*シベリア鉄道がこの戦いに間に合ったためペテルブルクやモスクワから兵員や物資を大量に運べた。
#**ただし単線だったため戦地に着いた貨車は兵舎や薪に再利用され戻ってこなかった。
#この戦争をモチーフにした18禁ゲームが存在する。


;第一次世界大戦の噂
=== ゴールドマッスル ===
#単に“世界大戦”と言えばこちらを指す。
#TBS系で放送されていたスポーツ番組「体育王国」内で放映されていたスポーツをテーマにした5分のミニアニメ。
#*「欧州大戦」と呼ばれることもけっこうあった。
#ストーリーは、西暦2036年に歴代の名選手と動物のDNAを掛け合わせた「合成アスリート」でオリンピックで金メダルを目指すというもの。
#もともとはオーストリアとセルビアの戦争だった、のだがどうしてこうなった。
#今では考えられないかもしれないが、名選手が実名で登場していた。許可は取っていたのだろうか?
#日本もシベリアに出兵したが現代では国内で米騒動が起きたとしか語られない
#*おまけに、博士役のキャラクターの顔と名前が、当時の日産の社長にそっくり!
#最近やっとドイツがこの戦いの賠償金を支払い終えたらしい。
#なお、作品自体は第10話までが放送されたが、終了告知の無いままコーナーは消滅し、番組内では完結しなかった。
#存在を忘れられたアンドラ
#*しかし、後にJNN系列局の一部で、単独の特別番組として一挙放送された。
#あらゆる戦争を終わらせる戦争…のはずだった。
#イギリス軍の「水運搬車」<!--戦車の暗号名-->が大暴れ。
#*フランス軍はタクシーで兵員輸送を行った。
#西部戦線には今でも当時の不発弾が眠っているとか。
#I WANT YOU.
#*今ではポスターの古典としておなじみの存在。
#この教訓をもとに不戦条約が作られたが、各国が「これは戦争じゃない」と言い張って条約が事実上死文化した。
#日露戦争が腕相撲ならこの戦争は大相撲に相当すると当時の日本で称されていた。


;シベリア出兵の噂
=== The Legend of the Titanic(原題:La leggenda del Titanic) ===
#当初の出兵目的だったチェコ軍団救出はだんだんどうでもよくなってきた。
#1999年に上映されたアニメ映画。日本では未上映。
#*特に日本は第1次大戦終結後も北樺太などに長々と居座っていた。
#当時ブームになっていたタイタニックを元にした内容なのだが、ファミリー層向けにしたためか動物が普通にしゃべっており、人とのコミュニケーションも取れる。
#**油田の利権に限れば太平洋戦争中まで持ち続けていた。
#*主人公だけでなく本作の悪党も普通にサメと会話できるという状態に。
#将兵のやる気の無さを示すエピソードには事欠かない。
#物語途中からはタコが現れ、サメの悪知恵で巨大な氷を投げるよう誘導され、投げ飛ばした氷がタイタニックに当たって沈没するというトンデモ展開に。
#*例:将校はストリップ観覧、兵士は鶏や豚などの拾い食いに熱中。
#本作の主人公は富豪との望まぬ結婚を強いられた令嬢なのだが、その富豪は捕鯨で巨万の富を築くことを企んでいること、作中のキャラがことあるごとに鯨の保護を訴えるなど反捕鯨の思想が作中全体に漂っており、タイタニックはそのダシに過ぎなかったようだ。
#シベリアという底なし井戸に投じた金:当時の4~9億円。
#さらにこの話の結末はタコやイルカの活躍でタイタニックの乗客乗員全員が助かったという史実無視もここまで来ると甚だしいもの。犠牲者とその遺族を侮辱している。
#*現代なら間違いなく兆単位。
#なお、続編もあるが、物語は主人公の令嬢と前作で結ばれた若者が沈んだタイタニックを見に行ったときに海底の国に迷い込んでしまいそこでのトラブルを解決するもの。タイタニックは序盤にしか出てこない。
#米騒動と第4回甲子園中止の遠因になった。
#なぜか近年では注目されることがやけに少ない気がする。


;国共内戦の噂
=== Just Because! ===
#北伐の噂もここで。
#藤沢市など湘南を舞台にしたアニメだったが1年後に放送された同舞台同作者の「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」のヒットに埋もれてしまった。
#近現代版三国志。
#キャラ原案の担当もQP:flapperらのようにコミケではすごいがアニメなどでは・・・ってことになってしまった。
#軍閥と国民党と共産党がとにかく複雑に絡み合っていた。
#ガルパンで名を上げたスタッフの初監督作品だったが、Twitterで制作陣を批判したり泣き言を言う騒動を起こしてしまう。
#*例「月曜:国民党が軍閥を攻撃、火曜:国民党と軍閥が共産党を攻撃、水曜:共産党と軍閥が国民党を攻撃」
#*そして1話落としてしまい声優出演特番で穴埋めした。
#次クールしかもMXでは同枠後番組だった「ゆるキャン△」のヒットでヤマハ・ビーノがバカ売れしたが本作で先に登場していた。
#メインヒロイン声優の1人は以後声優活動から距離を置く形でアイドルユニットに加入して活動している。


;第二次エチオピア戦争の噂
=== 深夜!天才バカボン ===
#高知県にエチオピア饅頭をもたらした戦争。
#「おそ松さん」の柳の下の泥鰌を狙ったなんて言われてしまった。
#エチオピア「国際連盟とは何だったのか…」
#監督&脚本の細川徹が「おそ松さん」を意識した発言を放送前にしたことで「おそ松さん」ファンの怒りを買った。
#「戦車・航空機・機関銃vs槍・弓矢・大砲付き馬車」という時代を飛び越えたかのような対決が実現してしまった。
#*細川は「おそ松さん」の監督と脚本をする予定だったができなかった経緯がある。
#イタリアの同盟国だったドイツがこっそりエチオピアに武器を支援していた。
#声優は実力どころを集めており、演技そのもののクオリティは高かった。
#天才バカボンの名前の威光で搔き集めた豪華ゲストに頼ったところがあった。
#*豪華ゲスト以外もほとんどがメタネタであり、アニオタからは完全にそっぽ向かれた。
#結果的に、ワンクールで終わってしまった(2020年3月現在)。


;スペイン内戦の噂
=== 超攻速ガルビオン ===
#スペイン共和国・ソ連・義勇兵vs保守派・ナチスドイツ・イタリアの戦い。
#J9シリーズで有名な国際映画社が制作したロボットアニメ。スポンサー倒産による中途半端な打ち切りやOP詐欺で有名。
#*世界規模の戦争になるのを恐れ英仏は介入しなかった。
#当初は全26話までの予定だったが、メインスポンサーだったタカトクトイスが倒産してしまい、強制的に打ち切りとなってしまった。
#この戦争が始まったせいでバルセロナ開催の人民オリンピックが吹っ飛んでしまった。
#*番組打ち切り後に劇場公開もしくはOVAで続編を作る企画があったが、このアニメを制作した国際映画社がスポンサーの後を追う形で潰れてしまったことでお蔵入りになった。数年たっても完結していない。
#ロバート・キャパはこの戦争の報道で一躍名を馳せた。
#放映中にプラモは出たのもの、玩具はスポンサーの倒産の影響で長い間発売されなかった。だが、2014年にメガハウスの手により、'''放送終了からかなり後になってようやく玩具化を果たすことができた。'''
#*兵士が撃たれて崩れ落ちる瞬間をとらえた有名な写真もこの戦争のもの。
#*制作会社の倒産で長い間リリースされなかった映像ソフトも2013年にDVD化を果たしている。
#敗れた共和国側の亡命政府はスペインが民主化してから当時の政権と正式に統一された。
#*存続させ続けた亡命政府側も存在を忘れていなかった政権側も偉いと思う。


;日中戦争の噂
=== 人造昆虫カブトボーグV×V ===
#太平洋戦争が起きたあとも日本軍の大陸打通作戦で中国国民党軍がボロ負けしたりとか雲南省で日本軍の大部隊が全滅したりしていたが完全に空気。
#放送してもらうためテレ東に持ち込んだが、「放送できる内容じゃない」と拒否された。
#[[wikipedia:ja:のらくろ|当時の国民的漫画]]では犬対豚の戦争として描かれている。
#*このため、BSとネット配信のみの放送となった。
#名前も始まった時期もあやふや。
#*1941年12月12日からが戦争らしい。
#*当時は日華事変とよばれていた。戦後しばらくは支那事変と言われていた。
#**戦線が広がる前には「北支事変」とも呼ばれていた。
#このような名称だが別に夜は戦っていなかったわけではない。
#戦場の模様は『麦と兵隊』『生きてゐる兵隊』『<del>疲れた</del>戦ふ兵隊』などの作品で詳細に描かれている。


;第二次世界大戦・太平洋戦争の噂
=== TARI TARI ===
#[[第二次世界大戦]]へ
#1巻10,461枚、累平8,389枚売れたアニメにしては知名度が低い。
#*同じ製作会社で売り上げが同じくらいの「花咲くいろは」に比べてもさっぱり。
#2016年に下記の「レガリア」の放送延期の影響で1・2・12・13話だけ再放送される。
#*しかしこの再放送によって人気が再発するということはなかった。
#**むしろやらかしたアニメの穴埋めのために中途半端に一部の話だけ再放送され、全話再放送の望みが絶たれて迷惑したファンもいた。
#**「ハッピーシュガーライフ」のアニメも不発に終わった。


;中東戦争の噂
=== 天空の城ラピュタ ===
#とりあえず四次まであるが、カウント漏れやレバノン絡みを加えると六次まであるとの意見もある。
#はっきり言ってジブリ映画の中で一番愛されてる作品かもしれない。
#強すぎるイスラエル国防軍。
#なんと言っても終盤のあの決め台詞が作品のすべてになってしまってるレベル。
#第一次はイギリスが放置する形で始まる。
#*「人がゴミのようだ」など他にも名シーンはあるけど。
#第二次はイギリスとフランスがイスラエルを唆す形で始まる。
#近年テレビ放送のたびあのセリフのシーンでTwitterサーバーが落ちそうになり運営が激しく非難することがある。
#第二次ではアメリカとソ連が珍しく英仏イスラエル批判で意気投合した。
#*それを受けて日テレがデータ放送で便乗企画を行ったがテレビ局がやることかと白けてしまった。
#この戦争のせいでスエズ運河がふさがりしばらく海運に相当な悪影響があった。
#*当時まかれた機雷のせいで終戦後の拡幅工事も大変だった。


;朝鮮戦争の噂
=== 天保異聞 妖奇士 ===
#[[朝鮮人民軍#朝鮮戦争の噂|朝鮮戦争]]へ
#「子供たちに漢字を知ってほしい」ということでMBSの土6枠で放送させたが、人気は取れず半年で打ち切り。
#日本の景気を良くした間接的要因。
#*そのため、以降の土6(→日5)作品(一部除く)でも半年で終了するのがお約束となった。
#*その裏で戦地では掃海艇の乗員が命を落としていた。
#マッカーサーはずっと東京から飛行機で通勤し続けた。
#史上初めてジェット機同士の空中戦が行われた。
#厳密に言えば現在も継続している。
#*休戦扱いですな。
#中国軍の一員として派遣されていた毛沢東の長男がチャーハンを作っているときに爆撃で命を落とした。
#この時に韓国の支配区域内で共産主義者の蜂起が一切なかったため旧南朝鮮労働党系の北の有力者が粛清された。
#*「李承燁」というさるホームランバッターと同姓同名の人物も処刑された。


;印パ戦争の噂
=== 22/7 ===
#規模の割には資料がない。探せばあるんだろうがたぶんヒンドゥー語やウルドゥー語ばっかり。
#声優アイドルグループ22/7がどのようにして生まれたかどのようにヒットしたかと言うアニメ。
#第三次の時はバングラデシュ独立につながった。
#*作画やキャラデザや音楽が良く注目されていたが結果はお察しください...。
#声優の棒読みや未回収の伏線や謎の存在「壁」の正体など悪い部分で話題になってしまった結果悪い意味で有名になってしまった
#*ただこの棒読みがネタとして人気になった結果22/7の知名度を上げる結果となった。


;ベトナム戦争の噂
=== バーチャルさんはみている ===
#[[ベトナム戦争]]へ
#クソアニメと呼ばれたが1年前の「ポプテピピック」のように(褒め言葉)と付けられることはなかった。
#*どれかというと「見る拷問」。
#*理由はこのアニメには「ボケ担当」しか居ないから(ポプテピピックにもボケ担当しか居ないが、その点をパロディなどでカバーしているため評価された)、バライティとアニメどっち付かずだからなど。
#キズナアイはOP曲を歌ったが本編に出演しなかった。
#*ちなみにこのOP曲は好評
#放送中に製作元のドワンゴ含むKADOKAWAグループの赤字発表や社長交代に衝撃が走り「テクテクテクテク」などと共にイメージが地に落ちた。
#アニメーションを制作した会社は放送終了直後に解散してしまった。
#監督もドワンゴを退職した。
#よほど予算がなかったのか、地上波の放送がTOKYO MXのみで、BSでは放送されない燦々な結果に。
#結果このアニメに出演した vtuberたちはこのアニメを黒歴史扱いしている。


;サッカー戦争の噂
=== BEATLESS ===
#直接のきっかけとなったW杯予選以前からエルサルバドルとホンジュラスの間にはいろいろあったらしい。
#全24話中、総集編の4話+特番1話が入ったせいで、ラスト4話(21話~24話)が予定通り放送できない事態に。
#*分野としては貿易、国境、移民など。
#結局、ラストの21話~24話は'''MBS、TOKYO MX、AT-Xのみの放送'''で、'''BS-TBSでは未放送'''という燦々たる結果に。
#レシプロ戦闘機同士による歴史上最後の空戦が行われたのはこの戦争。
#結局W杯にはエルサルバドルが進出した。
#米州機構(OAS)が停戦に奔走したおかげで戦闘はそこまで長引かなかった。


;ソ連アフガン侵攻の噂
=== HEROMAN ===
#要するに「ソ連のベトナム」。
#日米合作アニメ。しかも原作はアメコミの大家スタン・リー。日本でも月刊少年ガンガンでコミカライズされ、タイトル通りの熱血王道SFものとしてまあそれなりにウケた。DVDの売り上げはひどかったが、そもそも子供向けアニメにそんなもん期待してはいけない。
#*ソ連軍のやられ方もベトナム戦争での米軍とそっくりだったりする。
#*声優・小松未可子は本作が初主演である。
#*帰還兵が称えられなかったのも同じ。
#しかし運が悪いことにリーマンショックが起きて放映中に打ち切りが決まってしまい、本来4クールある内容を無理矢理2クールで終わらせてしまった。終盤は綺麗にまとまっているように見えるが、悪役のドクターミナミが再戦を誓うなどまだ続ける余地のある幕引きである。
#この戦争のせいで山下や瀬古などが泣く羽目になった。
#*北米ではDVDが発売されていない逆ゴライオン状態になっている。アメリカが舞台なのに。
#この時にアメリカが支援した武装勢力が後のアルカイダ。
#そんな本作であるがスパロボUXでは物語の根幹を為す設定に抜擢されている。
#蝶のような地雷が撒かれたせいで子どもたちに被害続出。
#ヒロイン役の声優さんが終了後に廃業した。
#ランボーも怒りの参戦を果たす。
#この時以来アフガニスタンに平和は来ていない。
#戦死したソ連兵の遺体輸送に「黒いチューリップ」が大活躍した。
#*軍用輸送機になぜこのような詩的な愛称が付けられたかは謎。
#官製の軍歌より現場の兵士が作った歌の方がずっと愛されている。
#休日を使いバザールで西側の食品、衣類、音楽テープなどを買いあさったソ連人もたくさんいた。


;イラン・イラク戦争の噂
=== ビビッドレッド・オペレーション ===
#別名“イライラ戦争”
#1巻8,095枚、累平6,638枚売れたが、放送前からCMが多発するほどの前評判の高さと前クールの「[[ガールズ&パンツァー]]」との落差、ストーリーのお粗末さから、爆死アニメに認定される。
#*なお当時の新聞見出しでは「イ・イ戦争」というものも多かった。
#同クールにあのラブライブ!があったことから、今ではラブライブとガルパンの踏み台として認識されている。
#江川卓が「野球よりも重要」とコメントしたことがある。
#同じくらいの評価・売り上げのハイスクール・フリートは2020年に劇場版が公開されるのに対し、こちらは続編は何もなし。
#トルコ航空機がテヘランの日本人を助けたのはこの時。
#佐倉綾音と村川梨衣の出世作にはなった。
#*二人共この作品で出世したイメージはまったくないが・・・。
#ちなみに上記の革命機ヴァルヴレイヴの前番組。あちらのOPを歌った歌手は紅白歌合戦出場を果たしたが、こちらのOPの歌手はさっぱり。
#アニメ本体では無いけど、ゲーム版でも完全にやらかしている。
#*一応その後に発売された本作が参戦しているミラクルガールズフェスティバルは概ね高評価だった。


;湾岸戦争の噂
=== 百獣王ゴライオン ===
#パパブッシュはクウェートからイラク軍を駆逐後、そのままバグダッドまで攻め込まなかったのを弱腰と避難されたが後に息子がその判断が正しかったことを証明した。
#版権の都合で、放映されてから一度も日本国内でソフト化されたことが無いアニメ。
#唯一国連安保理がマトモに機能した戦争らしい。
#アメリカでは次回作「機甲艦隊ダイラガーXV」とシャッフルした別のアニメ「ボルトロン」として人気を博しているが、このボルトロンも日本語訳版は無い。ちなみにリメイクされた「VOLTRON」ももちろん日本では(ry
#実は停戦後も空爆をやっていた。
#*原作ゴライオンのDVDもアメリカでしか発売されていない。
#武器を使わずにイラク軍の戦闘機を撃墜した爆撃機がいた。
#あまりにマイナー過ぎる上に世界観が荒廃しすぎている(主人公チーム以外の'''地球全人類が1話目で死亡'''している)ため、スパロボでも『W』で1回参戦したのみ。
#自衛隊の多国籍軍への参加が要請されたがうやむやになる。
#*更には上記のボルトロンに関する権利関係の都合で今後のスパロボ参戦も絶望視されている。
#ナツメヤシの対日輸出が止まりお好みソース製造に大きな悪影響を与えた。
#プロレスの力で日本人の人質が解放された。
#有名な話として、湾岸戦争が開戦した際、NHKならびに民放各局が湾岸戦争の報道特別番組を放送している中、[[テレビ東京]]は、事もあろうに「楽しいムーミン一家」を通常放送。
#*しかも、18%近い高視聴率(関東地区)をたたき出し「編成の勝利だ!」と大騒ぎ。これがきっかけで、いわゆる「[[テレ東伝説]]」が世間一般に知られるようになる。
#**ちなみにこの「ムーミン事件」は、当時フジテレビ「北野ファンクラブ」でビートたけし・高田文夫両名のネタにされていた。
#*フジテレビも午後8時から「世にも奇妙な物語」を通常放送。結果、当時の番組最高視聴率を記録した(関東地区)。
#*なお、NHKはもちろん、TBS・日本テレビ・テレビ朝日は残念ながら、ほとんどを報道特別番組に費やしてしまった。
#**NHKでは「震度6以上の地震発生にしか鳴らないチャイム」が流された。
#ゲームボーイが空爆から生還し、任天堂製ゲーム機の耐久性能を見せつけた。
#日本政府が金しか出さなかったのでクウェート政府が激怒して感謝広告に日本を載せなかった。
#*しょうがないので自衛隊の木造掃海艇を派遣した。


;チェチェン戦争の噂
=== フランチェスカ ===
#当時のルポを読むとかなりのカオスである。特に二次。
#北海道を舞台としたアンデッドものアニメだが主人公のフランチェスカなどは元々町おこし目的の萌えキャラとして活動していた。
#アニメ化に際しフランチェスカらの設定が大きく変更された。
#関東での地上波放送はtvkのみだった。
#手掛けていた企業はその後フレームアームズ・ガールなどに関わっていたが2018年に自己破産してしまった。
#奇しくも自己破産した同年に放送されたゾンビランドサガが大ヒットし本作でエクソシスト役だった田野アサミが出ていることもあり再注目されたがそれに便乗した商業展開は不可能なのか行われていない。
#作中の石川啄木は史実に近いキャラクターだった。
#主演声優はアニメ本編やサウンドドラマ以外ほぼ出てこず、ラジオやイベントの進行は制作元企業所属のサブキャラ声優に丸投げ。


;アフガニスタン戦争の噂
=== 星合の空 ===
#これと別に18世紀~20世紀初頭の第一次~第三次アフガン戦争とソ連のアフガン侵攻とソ連撤退後のアフガニスタン内戦があるのでややこしい。
#赤根和樹原作・監督・脚本、エイトビット制作のオリジナルアニメ。
#*なので、「ビンラディン」というキーワードが必要か?
#本来、全24話で放送する予定だったが、急きょ前半の12話のみに短縮されることに。
#民間軍事会社が注目されるようになった。
#エンディングでのダンスが盗用であることも発覚する事態に。


;イラク戦争の噂
=== マジンボーン ===
#息子ブッシュ「イラクに大量破壊兵器はありまぁす」。なお
#バンダイ、東映アニメーション、そして集英社による80年代の黄金トリオで全盛期の[[週刊少年ジャンプファン|週刊少年ジャンプ]]を彷彿させるバトルアニメ。
#ジョーク界では石油目的の戦争であったことが定説となっている。
#『[[妖怪ウォッチ]]』の大ブームにより人気は出ず1年で終了。更に掲載誌の『最強ジャンプ』は隔月刊に格下げされる。
#2か月で戦闘終了宣言が出されたが戦闘終了までさらに8年半かかった。
#開戦当時の一部マスコミは「第2次湾岸戦争」と呼んでいた記憶がある。
#兵士にフセイン政権幹部などの顔を覚えさせるためのトランプセットが開発された。


;箱根山戦争の噂
=== 魔法のプリンセス ミンキーモモ ===
#箱根で大手私鉄の[[小田急電鉄|小田急グループ]]&[[東京急行電鉄|東急グループ]]VS[[西武鉄道|西武グループ]]の輸送シェア争い。
#全2作放送。第3シリーズの企画が持ち上がったものの、脚本担当の首藤剛志の死去に伴い、お蔵入りになった模様。
#なおもともと東急の五島慶太と西武の堤康次郎の仲は良好だった。
#46話は主人公が交通事故で命を落とすというかなりショッキングな内容に。
#主な戦術:法廷闘争、マイクを使った案内という名の怒鳴り合い、道路の遮断など。
#*余談であるが、その46話を放送すると必ず地震が起こるという都市伝説がある。
#表立った争いが終わった後も長らく両者の観光ルートは別々だった。
#現在では交戦企業となった西武グループと小田急グループの間で提携も行われている。


;伊豆戦争の噂
=== MUSASHI -GUN道- ===
#伊豆半島で大手私鉄の[[東京急行電鉄|東急グループ]]VS[[西武鉄道|西武グループ]]の輸送シェア争い。
#『ルパン三世』のモンキー・パンチが'''構想に12年かけた'''というTVアニメであったが、外注を重ねた結果、「10年に1度」級の最低の出来の作画で話題を呼んでしまった。
#上の箱根山戦争と違って、地味である。
#*中立性が求められるWikipediaにおいても「作画崩壊や設定破綻によって話題を呼んでしまった作品」「現場は慢性的に人材と予算が不足しており、これらの問題が画面上に顕著に表れてしまった」「視聴者は作品の内容よりも作画崩壊と設定破綻に注目するようになった」と断言されちゃってる。
#**実際、声優は線撮り(色が塗られる前の紙芝居状態)でアフレコしていたらしく、後半になると話が放送に間に合わず総集編が何度も挿入されるようになった。2クールしかないのに。
#***かの有名な「うお、まぶしっ」のシーンでは、主人公は線撮り時点ではゴーグルをつけて撃っていたため、本当に弾丸が発光していた(が、予算と納期の都合で普通の弾丸になった)らしい。
#*上記の通り作画がひどすぎるのがあまりに有名だが、設定にも矛盾や意味不明な点が多く、話のサブタイトルも媒体によって異なる始末。
#*終わりの方になると「ひつ! まぶしっ!」など、ネット上でネタにされているのを開き直ったかのようなシーンまで挟まれた。
#こんな有様なのでDVD化の際には大幅に修正…されず、放送版がそのままDVDになり、遂に[[ベタな封印作品の法則|そのDVDまで打ち切られた]]
#*最終回まで見たいならフランス語版を購入する必要がある。


;角福戦争の噂
=== メガネブ! ===
#たたき上げvsエリート、親中華人民共和国vs親中華民国、積極財政vs緊縮財政・・・などいろいろな意味で対照的な政治家の対決だった。
#鯖江を聖地にすると豪語したが不発、東宝のアニメ参入は同時期の「弱虫ペダル」で軌道に乗る。
#田中角栄と福田武夫が直接争った72年自民党総裁選の後もかなり長く続いている。
#*80年代にも中曽根康弘の総裁就任や再選をめぐり争いが行われた。
#福田康夫自民党総裁と小沢一郎民主党党首(田中の弟子)の対立もこの戦争の再来とする見方もある。
#この戦争のメインといえる72年の総裁選では金がやたらと飛び交ったと伝えられる。
#*田中・福田の両者から貰うことを「ニッカ」、さらに大平正芳からも貰うことを「サントリー」と言う隠語もあった。
#*この時中曽根が出なかったのも金の力によるものとされている。


;きのこたけのこ戦争の噂
=== メルヘン・メドヘン ===
#「きのこの山」と「たけのこの里」をめぐる戦争らしい。
#全12話で放送の予定であったが、8話から作画崩壊がひどくなり、9話はクオリティアップのために2週間延長して放送されたが結果は変わらず、これ以上の放送枠も取れなかったため10話で放送が打ち切られた。
#*かれこれ35年くらい続いている。
#結局、TOKYO MXやBS11で放送枠が取れなかったためか、11・12話はAT-Xのみでの放送となった。
#決着が決まってもまだ続いているのが妙にリアルな気がする。
#*AT-Xでの初放送時、特例として初回のみが無料放送された。
#「大人のキノコ」「大人のタケノコ」の発売によって、争いは全世代に拡大された。


==滝==
;[[ラブライブ!]]
*滝について噂を集める。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月10日 (金) 11:04 (JST)
#MXなどの民放での放送後Eテレでも放送されるなど歴史に残る大ヒット作なのは間違いない。
**同じ名前の滝の扱いをどうします?少なくとも白糸の滝は富士山麓(静岡県側)と軽井沢の2箇所はありますし。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月10日 (金) 16:40 (JST)
#2015年にコラボとしていわゆる「凛ちゃんラーメン」と呼ばれるカップラーメンが発売された。
***都道府県が違う場合はそのままで、同じ場合は後ろに「(○○市)」とでも書いて対応すれば良いと考えますが如何でしょうか。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月10日 (金) 18:45 (JST)
#*通常価格が200円以上とカップラーメンとして高額な方だった。
****それで良いと思います。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2015年7月10日 (金) 19:29 (JST)
#*特典として4種類のシールがランダムに同梱されていたが実はシールが全く入っていない方が多かったと言われている。
*とりあえず国内については一定量のネタが出てきたので独立致します。ですが、今後も国内外問わず投稿お願いします。
#**しかもそのシールの絵柄は既存絵だった。
**これに限らずですが、各種施設の噂を作るときは、施設のある市町村のご当地の噂ページに元ネタがないかどうかの確認と、その噂ページに「関連項目」としてリンクを貼るようにお願いします。(既存の施設も全然できてませんが) --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月17日 (金) 12:19 (JST)
#*あくまでもネット上での声だが味も不評だったとされている。
***その点は全く考えてすら無かったので、これより徐々にですが是正してまいります。ただ、既に各市町村にある元ネタについては、市町村の噂として残しておきたいと思っても居るのですが……--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月17日 (金) 19:07 (JST)
****各市町村にある元ネタそのままにしておいてください。個別項目へのコピー(COでの移設の但し書きつき)ならOKと思います。一応、駅の噂でも各市町村の元ネタを確認することになってましたので。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月17日 (金) 23:40 (JST)
*****そのままで良いなら、願ったり叶ったりです。やっぱりぶら下げの中には、市町村側でしか活きない物もあると思いますので。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年7月18日 (土) 21:11 (JST)


===下書き===
;[[ラブライブ!サンシャイン!!]]
====日本の滝====
#[[ラブライブ!]]シリーズの第二作。1巻83,384枚、累平54,312枚で2016年夏アニメとしては最もヒットしたアニメとなったが、終盤(特に最終回)の内容に批判が殺到した。
*[[日本の滝]]として独立。
#*[[沼津市]]の巡礼者を増やしたアニメのどこが残念なんだ?
#**μ'sに比べれば活動が短いから、といえばそれまでだが、それほど残念とは思えない。
#***売り上げは破格だが無印と比べるとかすむという旨の声も。
#劇場版の興行収入も11億と、無印劇場版に比べて大きく数字を落とした。
#Aqoursのみでは屋台骨が支えられなかったのか、まさかのμ'sサイドの再展開を行う程の体たらくを見せた<!--これに関してはラブライブ自体が2019年に9周年を迎えたという事もあるが…-->。
#*補足:サ!!の放送前にラ!の方は「μ's Final LoveLive」というイベントで活動を締めていた。Finalって言ってたのに再展開するんかーいってツッコミが各所から相次いだ。
#放送時期に公開された映画[[君の名は。]]に人気を取られ、君の名はと比較されてボロクソに叩かれる。
#*「2016年夏クールアニメの事実上の覇権は君の名は。」と言われるほど
#*ラブライブに限らずすべてのアニメが君の名はに敗北した爆死アニメとまで言われたことも。


====外国の滝====
=== レガリア The Three Sacred Stars ===
;ベネズエラ
#アクタス制作のロボットアニメ。
;エンジェルフォール
#2016年7月にAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、BSフジで順次放送するも、第4話の放送後に製作委員会が「本来意図していたクオリティと相違がある」という理由で一旦放送を打ち切り(休止し)、9月から改めて第1話からリテイクを放送した。
#滝壺というものが存在しない。
#*初回の分を見る限りでは、それほど作画崩壊はひどくなかったように見えるが…?それでも納得しなかったんだろうか。
#*落差がありすぎて地面に届く前に水が飛散してしまうため。
#*クオリティが低くてもそのまま放送→円盤でリテイクという、従来どおりの手法をとらず、強引に放送を休止したせいで散々叩かれる始末に。
#「天使の滝」ではなく「エンジェル氏の滝」である。
#**せめてAT-Xだけでも放送を継続し続けてれば、ここまで叩かれることもなかったかも。
#*この滝にやってきたときに使った飛行機はしばらく崖の上で放置されていた。
#完全な打ち切りこそ免れたものの、この休止のせいで制作を請け負ったアクタスの信頼がますます地に落ちてしまう。
#世界三大瀑布に数えられていない。落差世界一だから特別ということではなく、山奥過ぎて知名度が低いというだけである。
#*これの次のクールに制作した「ろんぐらいだぁす!」もこのリテイクに引っ張られてか、2話延期が発生している。
#休止が長引いたせいで、ストーリーの展開もいまいち印象に残らなくなってしまう。


;アメリカ
=== LOST SONG ===
;ナイアガラの滝
#制作にドワンゴが関わったアニメなのに配信はNetflix独占だったためニコニコ動画ではPVや声優出演生番組しか配信しなかった。
#実はカナダとアメリカの国境にある。
#*その点が前年の(く)発表会ぐらい批判されないほど作品自体がそこまで話題にならなかった。
#観光化したのは鉄道会社のおかげ。
#鈴木このみのOP曲は前作ほど売れなかった。
#水力発電がある。
#*以降声優の仕事を少なくともアニメではやってない。
#*二コラ・テスラの交流送電システムがここで採用された結果、電流戦争に事実上勝利した。
#滝つぼにエレベーターで降りて入れるらしいが、冬場は凍ってしまって近づけないそうな。
#世界三大瀑布で唯一世界遺産になっていない。
#*上流で水量抑えているからねぇ。もっとも水量調整止めた瞬間浸食速度がマッハになって滝自体消滅してしまう可能性も高いわけで・・・
#2万5千年後に削られてなくなるらしい。


;ジンバブエ
==アニメシリーズ==
;ヴィクトリアの滝
===ガンダムシリーズ===
#ジンバブエの混乱で観光客が減った。
[[ざんねんなアニメ作品事典/ガンダムシリーズ]]
#*ジンバブエがアレなのでザンビア側から行った方がいいらしい。
#現地名は「モシ・オ・トゥニャ」というがあまり世界的に知られていない。
#南アフリカのプレトリアから超豪華列車でアクセスできる。


;アルゼンチン
===タイムボカンシリーズ===
;イグアスの滝
=== イタダキマン ===
#ブラジルにもかかっている。
#タイムボカンシリーズとしては初となるゴールデンタイムでの放送だったが、低視聴率でシリーズごと打ち切り。
#*意外にもパラグアイにも近い。
#*後番組として『タイムボカンエクスプレス』や『タイムボカンウォーズ サッパリマン』といった作品も企画されていたが、これらも打ち切りにより没になった。
#アメリカの大統領夫人がこの滝を見て「可哀想な私のナイアガラ」と言ったという。  
#**構成作家が途中降板したという噂があるが…。


==勝手に新製品==
=== ヤッターマン(2008年版) ===
こちらは、Chakuwiki流に新製品を開発してみようという趣旨なのですが、うまくネタが膨らみません。ぜひ、ご協力よろしくお願いいたします。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月17日 (月) 16:50 (JST)
#タイムボカンシリーズ第2作のヤッターマンのリメイク。しかし初代OPが公式BBSで炎上。芸能人ネタや追加キャラクターなども裏目に出て旧作の視聴者からの評価は低い。
*もっと詳しく書くと「[[これが出たら俺は買う]]」を発展させ、具体的にこんな感じと言うのを妄想していくものです。「[[勝手にカメラ開発]]」などを拡張というのも含めて、模索していただきたいと思います。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月17日 (月) 16:50 (JST)
#最初はゴールデンタイムで放送されていたが後に朝方に移動。放送休止が多く一ヵ月以上休んでいたこともあり、一年と八ヵ月放送されたにも関わらず全60話しかない。
*ネタさえ加わればすぐにでも独立させられると思います。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月2日 (水) 00:47 (JST)
下にある「勝手に保険商品開発」「勝手にプラレール」「勝手にトミカ」を合流させれば、独立できると思いますがいかがでしょう?--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月15日 (水) 00:03 (JST)
*すみません。まず合流はせずに、単独で独立させます。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月18日 (土) 21:28 (JST)
*→[[勝手に新製品開発]]


==ツクールシリーズファン==
===トランスフォーマーシリーズ===
「RPGツクール」などに代表されるいわゆる「ツクールシリーズ」のファンの噂です。[[利用者:ローチ|ローチ]] 2015年8月28日 (金) 17:11 (JST)
=== 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 ===
*作品別にソートしました。あと、作品名は「」ではなく『』で囲みます。[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2016年2月9日 (火) 19:02 (JST)
#本来原語版では2006年が舞台であるが、日本ではタイトルに書いてある通り2010年に変更されており、国内外での時系列の違いがややこしいことになっている。
*『RPGツクールフェス』(ニンテンドー3DS)の追加はまだ見送った方が良いでしょうか。 2017年4月18日 (火) 11:03 (JST)
#十分な予算がなかったためか、前作よりも作画崩壊が更にカオスなことになってしまった(例:「ムービーで死んだはずのキャラクターが何故か登場する」、「街中にもかかわらず、いきなり宇宙空間になる」など)。
*[[ツクールシリーズファン]] として独立[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月19日 (火) 16:20 (JST)
#*特に第14話『音楽惑星への挑戦』の作画崩壊っぷりは語り草になっている。
#2010放映中にムービーが日本で公開されなかった際、当時のファンは「コンボイの死因やメガトロンがガルバトロンとして復活した経緯」がよくわからなかったことが多かった。
#*映画版の上映が断念された上でタカラ(当時)はテコ入れとして「コンボイが死んだ!」キャンペーンを出すことになった。


==沼津干物ノ国==
=== トランスフォーマー ザ・ムービー ===
*建国理由:地元が勝手国じゃなかったから
#TFシリーズ史上初の映画化作品(実写版ではないので注意)。あの最凶最悪のユニクロンはこの作品で初登場した。
*なぜここに置いた:勝手に国を作ると怒られると思って。
#テレビシリーズよりも超展開になった…と思いきや、'''大半のキャラクターが次々と死亡する鬱展開かつハチャメチャな作風に。'''どうしてこうなった。
*テンプレのままの雑な状態ですが、どうか、お許しを。
#*アイアンハイドやプロール、レーザーウェーブなど初期シリーズから登場していた大半のキャラクターはこの作品で退場。コンボイもこの作品で一旦死亡してしまうのだが…。
*領土は沼津市(沼津市・原市・大岡市・西浦町)以外に清水町、長泉町、裾野市、三島市(係争中、1市1町に分割)、函南町(前者同)です。 [[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] 2015年10月31日 (土) 03:01 (JST)
#**煙を吐きながら死亡するプロールとかこれを見た人は怖がっていただろう。
*独立していいのでは[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2016年7月17日 (日) 20:40 (JST)
#米国で1986年に公開され、日本国内でも87年夏公開予定にしていたらしいが、諸事情で見送られてしまい、「V」放映中の89年に東京と大阪でチャリティー上映やビデオ、LD化で、ようやく上陸する羽目に。
*この記事の存在をうっかり忘れていた発案者です。独立できるのであればぜひお願いします。[[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] ([[利用者・トーク:ニセコツ|トーク]]) 2017年7月7日 (金) 20:33 (JST)
**独立しました--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月20日 (月) 10:39 (JST)
*→[[沼津干物ノ国]]


==『ドナルド・マクドナルドに言われたくない』に書き込んだ人達に言いたい==
=== トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ ===
*立てた理由:ドナルド・マクドナルドへの誠意を込めて--[[利用者:HADES|HADES]] 2015年11月11日 (水) 13:05 (JST)
#日本での「2010」の続編。日本産トランスフォーマーアニメ。
**[[ドナルド・マクドナルドに言われたくない]]に書き込んだ皆様には誠に申し訳ございませんが、その多くが批判・暴言を書いているためで、マクドナルドへの批判や暴言・風評被害にもならないかが心配なのです。なので私は敢えて書き込みました。皆様はどう思いますか?--[[利用者:HADES|HADES]] 2015年11月11日 (水) 13:05 (JST)
#*アメリカでは「ザ・リバース」が作られた。
*投稿者が無期限ブロックになりましたがどうします。?。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月9日 (土) 11:07 (JST)
#*アメリカと日本の製作における思想の違いが評価を分けることとなる。
===下書き===
#前作までの設定や舞台、キャラクターへのぞんざいかつ杜撰な扱いにキレた人が多かった。
[[ドナルド・マクドナルドに言われたくない]]に書き込んだそこのアナタ…彼は本当は今も現役で、人気者なのですよ?<br>
#シリーズ構成・藤川桂介のアニメ雑誌「ニュータイプ」及びノベライズ版あとがきでのコメントが余計に火に油を注ぎ、禍根を残した。
ドナルドのウワサ!によると
*「ランランルー」は意味は特に何も無くて
*彼は「喋るのが大好き」であって
*「ダンスに夢中」であって
*髪毛の色が赤なのは「目立ちやすい」からであって
*靴のサイズは「ハンバーガー4個分位」であって
*本名は、日本では「ドナルド」で、海外では「ロナルド」であって
*大の「ハッピーセット」好きであって
*みんなと仲良しであって
*「ドナルドマジック」で子どもたちを助けて
*「ドナルドランド」でグモン軍団から世界を救った
人物なのですよ?<br>
アナタは彼ドナルドを本当にバカにできますか?人として、「人生」として!


;同意
=== 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ ===
同意する方は「同意」の項にお書きください。
#米加合同で作られた原作アニメ「Beast Machines」は大コケを果たす。話がシリアスすぎる上に、デザインも怖くなってしまったのが原因らしい。
*ドナルドは本当に人気者です。ニコニコ動画でMAD作っていると、運営から咎められたりしないかが心配です。あとカーネルを苛めるのもいかがかと思います。--[[利用者:HADES|HADES]]
#*ちなみにその作品に続編も検討されていたらしいが、上記の理由のためお蔵入りに。
#*一部のテレビ局が「ウォーズは戦争を連想させる」から変更された。
#*スタッフに殺人予告を送りつけた視聴者までいたらしい。
#その結果、日本では吹き替えでギャグアニメにされてしまった。
#*しかもアドリブが多すぎるため、声優の中には「スベったらどうしよう」と円形脱毛症になるほど悩んでしまった人もいる。


;反論
===プリキュアシリーズ===
反論する方は「反論」の項にお書きください。
=== ふたりはプリキュア Splash Star ===
#前作とは一転し、視聴率面・商業面ともに大苦戦。
#実は前作と同じようにもう1年継続するという準備が進められていたが、本作が大コケしたため2年目はお蔵入り。最終的に世界観を一新した『Yes!プリキュア5』へ移行することに…。


==カーシェアリング==
=== ハピネスチャージプリキュア! ===
*立てた理由:レンタカーのページが未だに無い為、仕方なくここに書いた。--[[利用者:ひでや|ひでや]] 2015年11月23日 (月) 22:27 (JST)
#プリキュアシリーズ10周年記念作だったが、「アナと雪の女王」や「アイカツ!」などライバルコンテンツの台頭もあり、ほとんど人気は振るわなかった。
**えっと、レンタカーとカーシェアリングは似て非なるものですが…。
#*売れていたら「HUGっと!プリキュア」のような感じになっていただろうか?
**[[カーシェアリング]]として独立。--[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2018年1月3日 (水) 17:08 (JST)


==大学==
===ダイナミックプロ作品===
*個別の大学ネタは多々あるものの、大学そのもの噂が存在しないことに今更気づいたため。どうせなら旧帝大や早慶など同一グループ扱いされている大学共通の話題も扱ってみたい。独立時はマーチを拡張する形で行うつもり。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月11日 (金) 20:21 (JST)
=== 真マジンガー 衝撃!Z編 ===
**そういうことになりそうですね。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
#漫画版の方のマジンガーをリメイクした深夜アニメであったが、最終回で主人公が完敗し、グレートが登場しないまま終わるというロボットアニメ史上類を見ない幕引きを迎えた。
*[[学校・大学]]に移設。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月25日 (月) 11:29 (JST)
#で、そのグレートの主人公であるはずの剣鉄也は主人公・兜甲児の叔父という設定(本作では)だが、写真しか登場しなかった。
#*設定上「故人」…ヲイ。
#売上が悪かったためか、G編は作られずに終わっている。
#監督が監督故に仕方ないが'''俺がロケットパンチ'''は流石にどうかと思う…。
#おかげで『ガンダムSEED DESTINY』同様に「スパロボが完結編」と言われる始末。<!--オチ担当なので最終行で-->


==他県民から見た東京==
=== ゲッターロボ號(TVアニメ版) ===
*作成理由→他県民から東京はどのように見られているのか見てみたい。
#『ゲッターロボ』のTVアニメ第3期であるが…。
*方向性→各地方or県から見た東京について書く。
#元々は『マジンガーZ』のリメイクをやる予定だったが没を喰らって仕方なしにゲッターをやることになったという裏話がある。
同じような記事があれば教えてください。ご意見・ご協力をお願いいたします。{{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月8日 (金) 19:21 (JST)|[[利用者:無いです|無いです]]}}
#*主人公・號の見た目が『マジンガーZ』の甲児に似ているのもそのため。
*まずは自分で書いて下さい。他人に丸投げではだめです。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年1月8日 (金) 19:29 (JST)
#*敵組織もマッドサイエンティストの子飼い部隊と、マジンガーっぽい。
**このように計画しておりますがどうでしょうか?{{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月8日 (金) 21:16 (JST)|[[利用者:無いです|無いです]]}}
#*ゲッター翔という形態はなんとおっぱいミサイルまで装備している。
***節を作るよりまずは文章を書いて下さい。--[[利用者:無いです|無いです]] 2016年1月8日 (金) 21:22 (JST)
#こういった由来の為、ゲッターロボなのに11話目までゲッターチェンジ出来ないという奇妙な展開になった。
*[[東京ジャイアニズム/他地域との力関係]]の項目に類似した箇所があるので、明確な方針を出すべきです。--[[利用者:Mf Bunkyo District|Mf Bunkyo District]] 2016年1月11日 (月) 17:56 (JST)
#*この展開を長々引き延ばしたため、玩具は売れたらしい。
*ジャイアニズムのように、東京からの視点(侵略など)ではなく、外の地域からのどう思っているのかという視点でやっていきます。(現在の予定){{Unsigned2|無梨(ななし)|2016年1月11日 (月) 18:16 (JST)|[[利用者:Mf Bunkyo District|Mf Bunkyo District]]}}
#*またケン・イシカワによる漫画版の評価も高い。
#また、本作は版権が複雑なため、クロスオーバーの機会に恵まれていない。DVDは出ているが。
#*東映主導の『ロボットガールズZ』には出演を果たしたが、アニメが4話しかなかったため殆ど活躍できず、ガイキング組共々敵が全く出てこなかった。
#*OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』では號が主役を務めるが、TVアニメ版の版権を使えなかったため、主人公3人組は漫画版ベースのキャラデザになり、主人公機もゲッター號とゲッターロボGを折衷したような外見にならざるを得なかった。
#**そのOVAシリーズが割と人気を博したため、ますます『號』の影が薄くなる。
#***スパロボでも『號』はゲッター映像化作品の中で唯一1度も参戦したことが無く、スパロボの最終兵器こと『X-Ω』でようやく参戦したかと思ったら、案の定原作版だった(アニメは機体のみ参戦)。
#**併録された『ダイナミックスーパーロボット総進撃!!』においても、当時はタカラの版権だった鋼鉄ジーグは愚か、超マイナーなゴッドマジンガーやゴーバリアン、グロイザーXまで登場したにもかかわらず、ゲッター號だけはハブられた(ネオゲ視聴者の混乱を招かないようにするためか?)。
#***ライガーもいない? まあ…あれは厳密にはロボじゃないし…。


===下書き===
=== 真ゲッターロボ 世界最後の日<!--読みは「チェンジゲッターロボ」--> ===
;東京<!--自身-->
#ゲッターロボOVA第1弾であるが、監督が3話目で突如降板した。
#人が増え続けているのでいい加減一極集中は危ないと思う。もう世界一の都市ですし、これ以上は…
#*その監督が脚本を務めた前日譚『真ゲッターロボ!!異聞 Try to Remember』というマンガがあるのだが、こちらもアニメに負けず劣らずの難解ぶり。
#*しかし東京は首都機能なしでやっていけるだろうか…
#**途中から'''早乙女博士が巨大化して下駄で戦う'''というギャグみたいな描写(勿論、シナリオ自体はシリアスである。今〇だからしょうがない)が入るなど、オリジナルシーンが多すぎて第4話以降どころか第3話までとも矛盾が生じる始末。
;北海道
#あまりに作品説明が無さすぎるため、原作漫画を読み込んでも「ストーリーはわかるがキャラが何をやりたいのか一切理解できない」作品として知られる。言うなれば「ゲッターロボ版エヴァンゲリオン」みたいな感じ。
#[[北海道新幹線]]開業が開業するため、人の流れが変わるかも。
#*上記の監督降板のあおりを受けて余計にわからないことだらけになってしまった。
#*依然飛行機利用の方が得だが、東京志向が強くなるかもしれない。
#*作中で副主人公が'''「俺にわかるように説明しろ!」'''と発言しているが、'''それをしてくれる奴が作中にいない'''
;秋田
#本作の製作に伴い、原作漫画では一部しか登場しなかった真ゲッター2、登場していなかった真ゲッター3が初めて描かれた。そのため、本作は(TVシリーズの参戦がキャストの高齢化により難しいため)『スパロボ』でも参戦回数が多いのだが…。
#秋田は完全に東京に憧れている。東北地方によく見られる「'''地元の事よりまず東京'''」主義の典型例。
#*『T』では主人公とそのチームメイト2人を'''丸ごと削除する'''という暴挙に出た。
#*ただ東京から見たらそういう主義は鬱陶しい。
;神奈川
#良きライバル...どころか、東京を超えたと思っている人も一部だがいる
#*東京は超えなくても、周辺都市ではトップだと思っている人は多いと思う。
#郊外に住んでいる人は、都心から帰宅すると「'''都会もいいがやっぱり郊外が好きだ'''」と毎日思う
#'''町田は神奈川県だ、絶対にだ。'''
;新潟
#新潟県民は東京への憧れが強く、自分たちは関東の一員だと思っている。
#*ただし実際は中部。ただし関東と中部と東北の中間ぐらい。
#**チャクウィキにおいてマジレスは禁物ですよ。
#**実際新潟県民は外から見るとどこに属すんだろう。
#***どこからもうちの地方ではないと言われる。
;福井
#東京へ行くより大阪のほうが多い。北陸新幹線開業で変わる可能性アリだが、依然近さは大阪が近いかな(^^;;
#*北部は東京志向、南部は大阪志向らしいです。北陸新幹線の地元説明会の時でも、北部は歓迎ムードだったのに対し、南部は「新幹線より[[新快速]]と接続してくれ」と訴えたそうな。
#*まあまあ、いつかは[[北陸新幹線|新幹線]]が大阪にも行くんだし…
;愛知
#地理的に、東京にも大阪にも似たような距離感覚しかない。さすがに大阪の方が物理的に近いことは分かるけど。
#東京の鉄道および乗客のキビキビした動作にビビる。
;京都
#一部の府民は東京を首都と認めていないが、天皇さえ返してくれればそれでいいと思っている。
#*東京奠都なんか気にしそう。
;大阪
#大阪府民にとって東京は良きライバル。ただ在京マスコミによる偏向報道は少し鬱陶しい。
#*但し、戦前に東京が「'''工場三法'''」を使って大阪をストローした事はどうしても許せない。まあ、当然か。
;徳島
#徳島は完全な大阪志向なので、県民は「'''東京は怖い所'''」というイメージを持っているらしい。
#*東京都はそういう所ではないんですがね…
#**ここの大阪志向は変えられん…
#*[[阿波踊り]]は東京でもやっているのに…(高円寺と越谷)
;香川
#香川は東京に良いイメージを抱いて憧れている。
#*しかし、大阪に完全に興味が無いわけではないらしく、徳島が大阪に近い事には少し嫉妬している。
#*[[四国新幹線]]による動向が気になる…
;高知
#大阪より東京が好きらしい。
#*よさこい祭りも東京では開催されている。
#**但し、国道55号線沿いの地域は東京には無関心で、大阪に憧れを抱いているらしい。


==メタルマックスファン==
===その他===
メタルマックスというRPGのファンの噂です。[[利用者:ローチ|ローチ]] 2016年2月11日 (木) 12:19 (JST)
=== ゲド戦記 ===
*独立できるほどの記事量に達したので、そろそろ独立させたいと思うのですが、どうでしょうか?[[利用者:ローチ|ローチ]] ([[利用者・トーク:ローチ|トーク]]) 2017年2月26日 (日) 16:40 (JST)
#2006年邦画興行収入1位を記録したが、評価はイマイチだった。
**問題ないと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年10月5日 (木) 10:26 (JST)
#原作第三部「さいはての島へ」をベースにしているが、シナリオは大幅アレンジ。そしてサブタイトルは外伝の原題。何故に。
→[[メタルマックスファン]]として独立[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月18日 (月) 13:12 (JST)
#*そもそも「シュナの旅」の映画化を許可されなかった吾朗が、それへのオマージュとして脚本を書いたらしい。
#原作者に「これは私の作品でない」と酷評を受けた。
#この作品をやるにあたって壮絶な親子喧嘩があった。
#*ちゃんと反省したのか次作の「コクリコ坂から」はちゃんとした出来だった。
#押井守は「初監督作品としては立派だよ!」と褒めており、まあそれも間違っちゃいないのだが、世界的名作&ジブリの金看板を背負うにはあまりに力不足であった。


==競走馬ファン==
=== 新幹線変形ロボ シンカリオン ===
*ネタには困らないので独立自体は難しくないと思うのですが、「重賞勝ち馬」あるいは「GI馬」といった線引きを設けるべきか悩むのでここで意見を伺います。個人的には基準を設けるなら「基本的は重賞勝ち馬」でいいと考えています。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2016年5月2日 (月) 09:38 (JST)
#ヒットした上劇場版も控えてるのに後番組は東京五輪関連番組になってしまいアニメ枠は廃枠とされてしまった。
===下書き===
#*しかも再放送をTOKYO MXに丸投げしてしまった。
;ステイゴールドファン
#*おかげで後釜の『トミカ絆合体 アースグランナー』は[[スーパー戦隊シリーズ/2010年代後半以降#44代目・魔進戦隊キラメイジャー|この番組]]の裏にされてしまった。
#要はベタ・王道よりも邪道を好む人達。
#*タカラトミーの株主総会で会長がTBSに対し恨み節をぶちかました。
#*でも種牡馬ではここまでの王道に成り上がるとはまさか思わなかったファンは決して少なくないだろう。
#これによりまたしてもTBSは初音ミクファンの反感を買う結果になった。
#名前の由来はスティービー・ワンダーの曲だが、この馬のイメージに合うのはどちらかといえばHi-STANDARDの『Stay Gold』だと思う。
#*ちなみに人気投票では1位がミクという衝撃の結果となった。
#そして、2021年4月スタートの新シリーズは、テレビ東京で放送されることに。


;トウカイトリックファン
;[[新世紀エヴァンゲリオン|新世紀エヴァンゲリオンシリーズ]]
#12歳まで長距離GI戦線の第一線を走り続けたのは誇りだ。
#説明不要の世界的大ヒットアニメで、アニメの歴史を完全に変えてしまった革命児。
#*その丈夫さを武器に引退後も長生きしてほしいと願っていたが怪我で早世してしまったのはあまりにも惜しい。春天の誘導馬を務める姿を見たかった……
#しかし'''難解すぎる'''という最大の弱点が今なお全く訂正されていないどころか、どんどん悪化している。
#*あまりに難解すぎて話が収集つかなくなってしまったため、TV放映は遂に最終回の放映を諦め、よくわからない別の話を始めてしまった。その衝撃的すぎるラストはよくネタにされる。
#**その後、映画化されたかと思いきや、公開されたのは総集編であった。
#***結局製作が間に合わないということで公開延期となり、劇場版第2作として完結編『Air/まごころを君に』が公開された。
#****…どんな内容だったかは各自で閲覧の事。
#*そして2015年のエヴァ・イヤーを控えて新劇場版が開始され、『序』『破』が高い評価を受けた。
#**で、迎えた結果'''「何がQだよ!!!」'''ということに。
#*まあ・・・簡単にしたらそれはそれで魅力半減なので直せるわきゃないのだが・・・。
#表面的にしか見ていない人はシンジ(主人公)が情けなくて暗い奴と思うかもしれないが、その情けなくて暗い少年をまるで改善させようともせず、場当たり的な対応しかとらないせいで、どんどん悪い方に悪い方に持っていく所属組織の人々も大いにざんねん。
#*特に漫画版のゲンドウ(シンジの父)は自分の子供に決して言ってはいけない「ある暴言」まで吐いていた始末。
#*新劇場版のミサトさんも「自分が片棒を担いだ大災害から責任転嫁している」と批判される。
#**わからない人に説明すると、「崩れそうな吊り橋を渡ろうとしたシンジ君に『行きなさい!』と鼓舞、その結果吊り橋は崩落してシンジ君は頭を打って気絶、目覚めたシンジ君に『誰かさんが上を通ったせいで吊り橋が崩落した』と告げる」くらい酷い。
#パチンコとしてヒットどころかホームランを重ねているので最早予算は無限大であるが、監督が死ぬのと新ヱヴァに収拾がつくのはどっちが早いのか、などと言われている。


;モーリスファン
=== 超獣機神ダンクーガ ===
#明け4歳で1000万下条件だった馬が年末には世界的マイラー、そして年度代表馬にまで駆け上がったシンデレラストーリーに惚れたファン多し。
#典型的な「ロボットとキャラしかいい所がない」タイプのロボアニメと評される。
#*ノーザンファームに買われたとはいえ生まれは日高の小さな牧場、父もこの世代が初年度のスクリーンヒーローというところにもロマンを感じる。
#タイトルのダンクーガというロボが出てくるまで16話もかかる。ちなみに同時期にやっていた『機動戦士Zガンダム』はZガンダムが出るまで21話かかった。
#*しかもダンクーガがほとんどの相手を素手で殴り潰してしまうので、打ち切られた後に出たOVAでしか必殺武器が登場しないという扱い。
#**その合体方法というのも、ビッグモス(脇役が動かす)という大きめの人型メカに残る3つが足元と頭にくっつくだけという脱力物のそれ。ほとんどビッグモスやん!
#「[[スーパーロボット大戦シリーズ|スパロボ]]でやってて面白'''そうに見える'''作品」の筆頭として挙げられすぎて、もはやダンクーガを表す代名詞にされている。
#ちなみに200年後を描いた続編『獣装機攻ダンクーガノヴァ』もある(近年では珍しいことに女性が主人公のロボアニメ)が、こちらは逆に展開が早すぎた。


==世界の有名企業==
=== マクロスΔ ===
既にカテゴリは存在しますが、一部の国家しかまだ存在しないので。--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] 2016年6月12日 (日) 19:50 (JST)
#マクロスシリーズとしては『F』以来延べ8年ぶりの新作テレビシリーズで大きな期待が寄せられていた。
*近いうちに独立予定。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
#しかし、後半クールに入ると戦闘回数が激減。本筋に絡む回にも戦闘すらなかったほど。
*[[世界の企業]]として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月8日 (金) 08:50 (JST)
#本作のメインとなるアイドルユニット『ワルキューレ』がブレイクしたこともあり'''ワルキューレのプロモーションのアニメ'''と揶揄される程。
#TBS『マツコの知らない世界』においてアニソンカラオケを取り上げたとき、本作ではなく前作の方が取り上げられたことからもうかがい知れる。
#更にはスパロボ参戦もスパロボの海外進出に伴うロボテック関連の版権の都合によりアプリゲームのX-Ωにしか参戦していない。


==勝手に保険商品開発==
=== まんがはじめて面白塾 ===
なんかやってみたら面白そうだと思ったから。ちなみに[http://portal.nifty.com/2011/07/12/a/]これにインスパイアされています。あったら面白い保険とか特約とか。[[特別:投稿記録/202.231.191.38|202.231.191.38]] 2016年6月23日 (木) 18:28 (JST)
#当初はお姉さんに森川由加里を起用し、男言葉で話すキャラクターにしたが、教育アニメにふさわしくなかったのか、半年で降板。
*[[勝手に新製品開発#保険商品]]に移動。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月14日 (木) 16:03 (JST)
#その後お姉さんは貴本亜莉紗に交代。一応新人としてのデビュー作扱いだったが、実はそれ以前にも女優として活動している。


==百貨店==
=== ムーミン(フジテレビ版) ===
*百貨店の総合記事がなかったので作ることに。--[[利用者:くるみん|くるみん]] 2016年7月14日 (木) 05:29 (JST)
#1969~1970年、1972年放送。
;前提
#かなりヒットしたものの、内容が原作者であるトーベ・ヤンソンの怒りを買ったことが問題になった。
*容量の少なく、統合してもはばからないと思われる[[井筒屋]]、[[小田急百貨店]]、[[京王百貨店]]、[[京成百貨店]]、[[大和 (百貨店)]]、[[鶴屋百貨店]]、[[東急百貨店]]、[[東武百貨店]]、[[トキハ]]、[[パルコ]]、[[松屋 (百貨店)]]、[[丸井]]、[[名鉄百貨店]]、[[リウボウ]]、[[ルミネ]]を当記事に統合。
#*そのため、1990年に原作者の監修が入った「楽しいムーミン一家」が制作されたことで、現在はこちらのアニメの再放送やDVD化などが不可能な状態になっている。
----
#*ただし、2018年1月13・14日に行われた大学入試センター試験の「地理B」で出題された問題に「スウェーデンを舞台にしたアニメーション」として本作のワンカットが使用された事はある。
*総合記事を作るにあたって統合すること自体は問題ないと思うのですが、統合にあたって気になった点を挙げます。
*#各都道府県別の企業にある記事の扱いをどうするか
*#*[[福島の企業#中合|中合]]、[[栃木の企業#福田屋百貨店(FKD)|福田屋百貨店]]、[[愛知の企業#丸栄|丸栄]]、[[兵庫の企業#ヤマトヤシキ|ヤマトヤシキ]]が該当。
*#パルコ、丸井、ルミネは百貨店に入れるべきなのか
*#*現在カテゴリ上は百貨店に入っていますが、個人的にはファッションビルという括りの方がしっくりくる気はします。
*以上です。あと一部の百貨店に抜け落ちがあったので補充しておきました(三越伊勢丹HDは傘下の百貨店の噂があるだけなので統合してしまうのもありかもしれないですね)。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2016年7月14日 (木) 08:43 (JST)
*電鉄系百貨店は各鉄道会社に統合した方が今後グループ会社の節を新設する余地が出来るのでまだ良いかと。但しこの場合は東急、東武、名鉄は独立させたままでお願いします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2016年7月14日 (木) 09:24 (JST)
*[[百貨店]]として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2018年1月5日 (金) 13:23 (JST)


==○○と勘違いされる法則==
=== 遊☆戯☆王ARC-V  ===
*他のバカの法則と同様具体例はなしの方向で。
#描写の不足、キャラの杜撰な扱い、製作の態度など残念としか言い表しようがない。
*範囲を広げてみましたが。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年5月3日 (水) 20:29 (JST)
#*なにせニコニコアンケートワースト3に入っている時点で...
===下書き===
#**本作終了時点(2017/04/01)で、アンケートワースト3どころかワースト10まで独占した。その後放送事故で暗黒放送になったBTOOMが13位に出てきて、また21位までを独占。つまり放送事故を除くとワースト20も独占したレベル。
====史上初====
#が、[[けものフレンズ|上には上がいた。]]
#史上初が現存していなかった。
#更には出演していた声優陣に次々と不幸やスキャンダルが相次いだ事でARC-Vの呪いと言われる羽目になってしまった。例を挙げると…。
#史上初がヒットしなかった。
#*小野賢章(榊遊矢、ユーリ、ズァーク役)…週刊文春に花澤香菜との熱愛をスクープされる。
#史上初からブランクが開きすぎた。
#*細谷佳正(赤馬零児役)…喉の治療の為に休業。
#史上初が定義的に曖昧だった。
#*高木万平(ユート役)…引退。
#史上初がローカルすぎた。
#*高木心平(ユーゴ役)…同上。
#史上初が公表されなかった。
#*逢沢凛(黒咲瑠璃役)…同上。
#目立たない要素で史上初の条件を満たさなかった。
#*浪川大輔(赤馬零王役)…週刊文春に不倫をスクープされる。
#史上初が出た当時現在の名前で呼ばれていなかった。
#史上初が出た後に禁止された時期があった。
#史上初がそのことを売りにしていなかった。
#史上初が出た当時とは体制が違っていた。
<!--以下オチなので追記はこの上に-->
#公式でこの扱いをする場合は本当の史上初は相当の黒歴史。
 
====ナンバーワン====
#ナンバーワンが不評だった。
#ナンバーワンが立入禁止だった。
#その国でのブレイクのきっかけがナンバーワンのものではなかった。
#一時的にしかナンバーワンになったことがなかった。
#ナンバーワンの記録が古すぎた。
#ナンバーワンが特定不能だった。
#昔の基準では当てはまるが今は基準変更によりナンバーワンとはみなされない。
#ナンバーワンが定義から外れる可能性があった。
====全国区====
#その地域において全国区のものよりシェアが高い。
#関東ローカル。
#*だいたい[[東京ジャイアニズム]]のせい。
#その地域内でCMや広告をかなり打っている。
====二番煎じ====
#二番煎じのほうが先にブレイクした。
#二番煎じのほうが更にブレイクした。
#「元祖」「本家」の存在が薄かった。
<!--以下オチなので追記はこの上に-->
#世の中ブレイクしなければ二番煎じ。
====標準形====
#そのシリーズに初めて入ったゲーム独自のシステム。
#住んでいるところのローカルルール。
====唯一====
#その国ではそれが唯一だが、世界では標準的だった
#唯一と思われるのは他がマイナーだったせい
====地方ローカル====
#後から全国的に有名になった
#実は都内にないだけで複数の地方に進出している
#地方ローカルと思ったら単にマイナーなだけだった
#引っ越しと同時期に発売された新商品
==== 新型・新品 ====
#元の面影が分かりにくいほど改造されている
==== 存在しない ====
#その国や時代のそれがある国や時代の水準を満たしていなかった。
====ローカルルール====
#最近正式ルールに導入されたばかりだった。
====オリジナル====
#元ネタの認知度が低かった。
#派生メディアへの登場が先だった。
#実は原作の没キャラだった。
====正式ルール====
#テレビ番組独自のルール。
#*特に昭和時代は顕著だった。
#用途上正式ルールで遊ぶ必要がない。
#大会用のルールに過ぎなかった。
====一発屋====
#コンスタントに売れてはいたが、その「一発」がずば抜けてブレイクした。
#地方ではまだコンスタントに出演しているが、全国的にはあまり話題に上がらない。
====二次創作====
#原作者と別作者との合作
#余りにも出来が悪かった
#シリーズの中でも作風が異色だった。
#いつもの作品とはジャンルが違う
 
==発電所<!--エネルギー-->==
*管理者Kの特急さんの発言に感化され、書いてみることに。
**<del>一応発電の種類ごとの特徴と各発電所ごとの噂は分ける方針です。--[[利用者:中仙道|中仙道]] 2016年8月20日 (土) 15:09 (JST)</del>
***方針変更。[[鉱物・資源]]を「鉱物資源・エネルギー」に改称して下記項目をエネルギー(電気エネルギー)の一項目にしたいと思います。--[[利用者:中仙道|中仙道]] ([[利用者・トーク:中仙道|トーク]]) 2017年4月14日 (金) 20:45 (JST)
;下書き
{{投稿規制|福島第一原発に関する投稿}}
===発電の種類===
#大まかに言えば太陽光発電とそれ以外
#*それ以外=モーターを回すタイプ
;火力発電
#燃料は石油、石炭、天然ガスと多岐にわたる。
#*二酸化炭素の排出量は石炭>石油>天然ガスらしい。
#*電力会社にとってライバルとなるガス会社から天然ガスを買って使う場合もある。
#燃料で水を沸かし、その水蒸気でタービンを回す。
#*[https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/words/3248994_21542.html コンバインドサイクル]という排熱まで利用する技術も開発された。
#中国では煙突に煙の有害物質を除去する装置がないため周辺への健康被害が大変らしい。
#実は放射能を出す。石炭だけだが。
#屋台で使うような手提げ型の発電機も、ガソリンが燃焼する力を使うので、ある意味火力発電。
;水力発電
#環境に良いとはいうが実はかなり悪かったりする。
#*森林を破壊するからね。
#日本ではこの方式の大規模な発電所を新設できる場所はほぼ無くなったとか。
#*再開発による貯水量や発電量の増大は所々で行われている。
#ラオスが「東南アジアのバッテリー」と呼ばれるのはこの発電のおかげ。
#時代は小水力。・・・なんて散々うたった割には流行らなかった。
#最初に普及した大規模発電方式であり、再生可能エネルギーでもある。
#夜間の余剰な電力で高い場所に水をくみ上げ、昼間に高い場所から水を落として発電する「揚水発電」もここに含まれる。
#*バッテリーの充電・放電に似ているため、「巨大な二次電池」とも言われている。
;原子力発電
#ウラン235等の核分裂反応で熱を取り出す。
#一応メリットは火力発電に比べて「1gあたりの発熱量が多い」事だが如何せんデメリットが…
#*まあ、一応二酸化炭素は出ないけどね。
#世界で初めて実用化したのは実はソ連。
#日本以外の国では大きな冷却塔を建てそこから余った熱を放出するのが一般的。
#*日本では代わりに温水を排出するため原発近くの海や川の水温が上がる問題が発生している。
#特撮ではこの方式の発電所が怪獣に襲われることもある。
#地域の安全を脅かしかねない国がこれを導入すると「核開発の前触れではないか」と疑われることもある。
;太陽光発電
#最近流行りだが発電の仕組みを上手く説明できる人、いる?
#*発光ダイオードが光る仕組みを逆に応用したものらしいけどいまいち分かりづらい。
#当然といえば当然だが、夜間の発電はできない。
#*宇宙に大量の太陽光パネルを飛ばして発電所にし、地上にはマイクロ波でエネルギーを送るという構想があるらしい。
#遮るものがない宇宙空間では安定した電力供給ができる。
#メガソーラーなんかの建設現場を見ていると、これこそ自然破壊だと言いたくなる。
#*実際、土手を削って設置した結果、大規模洪水が発生した事例も。
#最近ではエコの観点から[[ベタな屋上の法則|屋上]]に設置される事例もある。
;太陽熱発電
#名前が太陽光発電に似ているが、仕組みは全く違う。
#太陽の光を大量の鏡で一点に集めて、その熱で水を沸騰させ、発生した蒸気でタービンを回す。
#小学校の理科の実験の定番「虫眼鏡で紙を燃やす」を応用したもの。
;風力発電
#風さえあれば24時間発電可能。海沿いや山の中にある白い風車が印象的。
#*ただ、モーター音がうるさいとか。
#*人の気分を悪くする低周波を出すため、人が住む場所の近くには設置できない。
#鳥が風車に衝突して死亡する事故もこの発電の問題点として挙げられている。
#ブレードが固定されていて動かない筐体がごく稀に生じる。
;地熱発電
#火山の熱を利用して発電する。
#*火山大国日本にはピッタリ。
#**しかし日本では火山の多くが国定公園とされるため安易に建設できず活用例はまだ少ない。
#***ようやく政府が「景観を損なうことが無ければ作ってよし」とすることが決められた。
 
==プレイガイド==
*ローチケだけ[[ローソン]]に統合する訳にもいかないので、もう少し大きくなったら何かしらの形で独立させましょう。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] ([[利用者・トーク:Kの特急|トーク]]) 2016年9月12日 (月) 16:55 (JST)
*[[プレイガイド]]として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2018年1月15日 (月) 15:24 (JST)
 
==三重の地方区分==
*[[新潟の地方区分]]があるなら、あっていいんじゃないかな。--[[利用者:伊賀上野ニンニン|伊賀上野ニンニン]] ([[利用者・トーク:伊賀上野ニンニン|トーク]]) 2017年2月11日 (土) 14:37 (JST)
**「[[三重#三重の立ち位置]]」に加筆で十分なのでは。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年2月11日 (土) 21:39 (JST)
**そこに統合、ということでいいですかね。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
*[[三重#三重の地方区分]]に移設。--[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月19日 (火) 16:35 (JST)
 
==実は存在したモノ==
*存在しないと思われがちだが実はあったモノを集める。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年3月31日 (金) 17:16 (JST)
**「存在しないモノ」に書かれながらあとで登場したものの放逐先もここで。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年4月24日 (月) 18:07 (JST)
**過去に存在したモノ(内務省など)もこちらに移動して良いかと。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年5月3日 (水) 20:39 (JST)
**ところで、別のところにある(もしくはあった)モノの扱いはどうしようか? --[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年12月9日 (土) 11:37 (JST)
**そろそろ独立しても良いのですが、扱いをなんとかしませんとね。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2018年1月16日 (火) 22:02 (JST)
*ところで、かつて存在したもので「存在しないモノ」に載っているものはどう扱うべきか。例として津田沼市や大船市などは実在したことがない(どちらも町の時点で消滅した)ためあっちでいいのだろうが、明治村は(昭和以前に)合併で消滅したが実在したためこっちにすべきなのだろうか。--[[利用者:SHIN快速|SHIN快速]] ([[利用者・トーク:SHIN快速|トーク]]) 2018年1月21日 (日) 11:17 (JST)
*独立目安である30行を超えていましたので独立します。--[[利用者:Tc79929|Tc79929]] ([[利用者・トーク:Tc79929|トーク]]) 2018年1月28日 (日) 20:05 (JST)
→[[実は存在したモノ]]
 
==勝手にプラレール==
*改造プラレールの画像のやつがChakuwiki流に商品化されたらどうなるかを妄想する。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年4月5日 (水) 21:28 (JST)
**これ、[[もしプラレールにこんな商品が追加されたら|もしプラレールにあの種類の鉄道が追加されたら]]とどう違うんですか?--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年4月7日 (金) 21:42 (JST)
**そこに書いてあるのは一部はおそらく改造プラレールで作れないと思います。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年4月5日 (水) 22:36 (JST)
***改造プラレールで作れるかどうかは関係ないのでは?--[[利用者:京急ウィング三崎口行き|京急ウィング三崎口行き]] ([[利用者・トーク:京急ウィング三崎口行き|トーク]]) 2017年4月7日 (金) 23:36 (JST)
****というわけでもしプラレールにあの種類の鉄道が追加されたらとの統合をおすすめします。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年4月8日 (土) 06:58 (JST)
**特に意見なければ、一両日中に[[勝手に新製品開発]]への統合いたしますがいかがでしょうか?--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年12月11日 (月) 10:04 (JST)
***統合しました--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年12月13日 (水) 01:14 (JST)
 
==勝手に悪魔の実==
*悪魔の実大図鑑wikiというサイトを見つけたんだけど、もしワンピースにこんな悪魔の実があったらどうなるかを妄想してみたい。--[[特別:投稿記録/153.143.234.102|153.143.234.102]] 2017年4月21日 (金) 20:07 (JST)
===下書き===
====超人系====
#ノビノビの実
#*ゴムゴムの実とは違い、主に体の長さを自由に変えるようになる。
#ウミウミの実
#*子供を自由に生むことができる。
#*これは女性しか食べてはいけない。
#シュウシュウの実
#*ゴミを体の中に吸い取ることができる。
#トビトビの実
#*羽がなくても自由に空を飛ぶことができる。
#イキイキの実
#*ヨミヨミの実とは違い、死亡した人を生き返らせることができる。
#コベコベの実
#*あらゆる物をあべこべにすることができる。
#**むしろ人間の性別を男女逆にするとか。
#カミカミの実
#*髪の毛を自由に伸ばすことができる。
#アナアナの実
#*穴を自由に作ることができる。
#ナゾナゾの実
#*なぞなぞ物体に変えることができる。
#ボクボクの実
#*好きな種類の樹木を任意の場所から生やすことができる。
#ハネハネの実
#*羽を生やすことができ、空を飛べる。
====動物系====
#ウオウオの実
#*魚への変身能力や人魚への変身能力が可能。
#ウサウサの実
#*ウサギへの変身能力が可能。
#クマクマの実
#*熊への変身能力が可能。
 
==自転車競技場==
*便宜上競輪場も含めるのでタイトルを変えることも検討しています。--[[利用者:羞恥心なし|羞恥心なし]] ([[利用者・トーク:羞恥心なし|トーク]]) 2017年5月5日 (金) 10:14 (JST)
===下書き===
;函館競輪場
#初めてナイター競輪が実施されたのはここ。
#冬季はバンクがスケート場になる。
#2012年にここで北海道における初の公営競技最高グレード競走となる高松宮記念杯が開かれた。
 
;青森競輪場
#愛称は「縄文バンク」。
#*付近に三内丸山遺跡があるため。
#屋外競輪場初のミッドナイト競輪が開催された。
 
;宮城県自転車競技場
#かつて仙台市に「宮城自転車競技場」があったが、こっちは大和町にある。
 
;泉崎国際サイクルスタジアム
#日本初となる国際規格の自転車競技場。
#第1回全日本選手権もここで開催された。
 
;いわき平競輪場
#開業当初は平競輪場だったが、いわき市発足から25年経って現在の名前に。
 
;取手競輪場
#旧取手競馬場跡地に作られた。
#距離が近い松戸競輪場とは開催が重ならないよう調整されている。
 
;前橋競輪場(グリーンドーム前橋)
#1990年にドームとして建設され、世界選手権自転車競技大会が開かれた。
#世界選手権後に競輪場の機能移転。
 
;西武園競輪場
#名前の通り所沢の西武園にある。
#ご近所・西武ドームを本拠地とする西武ライオンズの若手が、合同自主トレでここを訪れることでも有名。
 
;大宮競輪場(大宮公園陸上競技場兼双輪場)
#元々は戦争で中止になった1940年東京オリンピック自転車競技開催を目指して建設された自転車競技場。
#名前が示す通り競輪トラックの内側に陸上競技場を併設している。
#*大宮サッカー場完成までサッカーの試合にも使われ、天皇杯決勝が開かれたこともあった。
#直線の長い1周500mバンク。
#*かつては競馬場じゃないのに大宮競馬場と言われていた。
#東日本で初めて競輪が開催されたのはここ。
 
;京王閣競輪場
#通称:東京オーヴァル京王閣。
#京王閣という戦前の京王電鉄が経営していた遊園地の跡地に作られた。
#バックスタンドに地方競馬の会員制場外発売所「offt京王閣」が新設された。
#最寄である多摩川駅には開催時に臨時改札が設けられる。
#*徒歩1分。
 
;立川競輪場
#集客力の最も多い競輪場で、KEIRINグランプリも初回を含め2016年まで20回開催された。
#地蔵がある。聖☆おにいさんにも登場。
#1985年の阪神タイガース日本一祝勝会がここで決行された。
 
;松戸競輪場
#施設は東京ドームグループの松戸公産が所有。
#*当初の社名は「松戸競輪」で、後に映画館や不動産などの多角化で現社名、後楽園競輪場閉鎖後に東京ドームグループへ。
 
;千葉競輪場
#一次は廃止危機に陥っていたが、屋内250m周長板張り走路にリニューアルすることになった。
#*多目的アリーナになるとか。
 
;川崎競輪場
#川崎競馬場が近くにあるため日程が調整されている。
#*競馬場内への全面移転構想もあったが、競馬場側の都合で実現しなかった。
 
;平塚競輪場
#「チャリロト」はここで初めて発売された。
#「ガールズケイリン」もここから始まった。
 
;弥彦競輪場
#唯一となる村営の公営競技場。
 
;美鈴湖自転車競技場
#かりがねの老朽化により浅間温泉国際スケートセンター跡地に完成。
 
;富山競輪場
#施設所有者は地元の酒蔵。
#富山ライトレールの競輪場前駅降りてすぐ。
#*運賃無料になる入場者専用ICカードも発行。
 
;伊豆ベロドローム
#日本初の室内の木製走路の競技場。
#2020東京オリンピックのトラックレースもここが使用される。
#*それを見据えて競輪のレース開催も計画されているとか。
#*また、前年の世界選手権開催にも立候補したが、ポーランドに敗れる。
#自転車の聖地、日本サイクルスポーツセンター内にある。
#観客席と走路が近い。しかも仕切りもないため、特に最前列では注意が必要。
 
;静岡競輪場
#2018年にここでKEIRINグランプリが開催される。
#愛称は「富士山バンク」。
 
;名古屋競輪場
#中村公園の北側にある。
#OS☆Uがイメージンソングを歌う。
 
;京都向日町競輪場
#開業当初の自治体名は向日町だったが、市政施工後も施設名は変わらず。
#マスコットの名称は「ムコリン・ムッチー」で2種類のコスチュームがあるがあくまで1人のキャラ。
 
;岸和田競輪場
#2012年にここで競輪初のモーニングレースが開催された。
#2014年には西日本初のKEIRINグランプリも開催。
 
;明石公園球技場兼自転車競技場
#かつて明石競輪場があった場所を整備して球技場としても使える自転車競技場に生まれ変わった。
#競輪転向を目指していた清水宏保が走った都道府県対抗の会場はここだった。
 
;広島競輪場
#広島アジア大会の会場のひとつだった。
#*広島オリンピック構想でも使う予定だった。
#広電宇品線の海岸通電停が近くに移転してくるまで競輪開催日には臨時電停も設けられていた。
 
;高松競輪場
#うどん県らしく、場内に讃岐うどん屋が出店している。
 
;高知競輪場
#高知市総合運動場内にある。
#愛称は「りょうまスタジアム」。
#大宮同様、陸上競技トラックが併設されている。
 
;小倉競輪場(北九州メディアドーム)
#競輪発祥の地とされる。
#*元々は福岡国体の自転車競技場として建設された。
#現在は「北九州メディアドーム」という多目的アリーナとしても使用される。
#「ミッドナイト競輪」はここから正式に始まった。
 
;熊本競輪場
#陸上競技場を改修する形で設置された。
#熊本地震で損壊したため2017年現在本場は開催中止(場外発売のみ再開)。
 
;沖縄県総合運動公園自転車競技場
#元々は海邦国体の会場として仮設としていたが、仮設扱いのまま撤去されず残されている。
#*それ以降も美ら島沖縄総体2010など大きな大会で使われることがある。
#泡瀬干潟の近くにある。
 
==男で生まれてきた悲劇==
*こんなことで困っている男の人もいるかもしれないので--[[利用者:かかみ|かかみ]] ([[利用者・トーク:かかみ|トーク]]) 2017年5月7日 (日) 20:06 (JST)--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月7日 (土) 23:19 (JST)
===下書き===
#女性の裸が見れない。
#*エロいことが確実にできない。
#*女風呂に入りにくい。
#女子に仲間にできずにすぐに嫌われる。
#*実に嫌われ者。
#女児向けのキャラクターを怖がる。
#お飯事が下手。
#男子にバカにされやすい。
#公の場でスカートを履けない。(スコットランドを除く)
#*そのためセーラー服を着ることができない。
#**女性の制服に憧れてしまう (職業系も含む) 。
#*南太平洋の島国でも男性の民族衣装がスカートというところがあったような記憶がある。
#運動神経が悪かったり、体力がない男は更に悲惨だ。
#*小心者の場合も然り。
#*前近代的なジェンダー観丸出しの悪口を言われてしまう。
#男女別で料金が分かれている場合、大抵男の方が高いので不平だと思う。
#間違って女性専用車両に乗ってしまう。
#立ちションをさせられてしまう。
#男はつらいよ?
 
== 似たモノ同士/世界の都市 ==
日本の都市verはあるが、世界の都市verがないので。--[[利用者:Norinachi0411|Norinachi0411]] ([[利用者・トーク:Norinachi0411|トーク]]) 2017年5月28日 (日) 17:31 (JST)
:[[似たモノ同士]]に地理節が新設する見込みだから、そちらへの移動を提案します。--[[利用者:Norinachi0411|Norinachi0411]] ([[利用者・トーク:Norinachi0411|トーク]]) 2017年7月26日 (水) 09:09 (JST)
*[[似たモノ同士#地理]]に移設。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月21日 (木) 12:50 (JST)
 
==勝手に格闘ゲーム製作==
*[[勝手にゲーム製作]]の格闘ゲーム版です。版権、オリジナル等は問いません。--[[特別:投稿記録/126.211.32.159|126.211.32.159]] 2017年6月24日 (土) 11:41 (JST)
**そろそろネタも溜まってきたので、反対なければ、一両日中にも独立しますがいかがでしょうか?--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月22日 (水) 18:00 (JST)
***反対意見ないため独立します。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月23日 (木) 21:20 (JST)
→[[勝手に格闘ゲーム製作]]
 
==カー用品店==
*各地のカー用品店の噂を集めます。二輪車用品店も含みます。--[[利用者:Dokatasigoto|Dokatasigoto]] ([[利用者・トーク:Dokatasigoto|トーク]]) 2017年6月25日 (日) 02:25 (JST)
*[[カー用品店]] として独立。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月20日 (水) 09:15 (JST)
 
==勝手にプリキュア==
[[勝手にヒーロー戦隊]]や[[勝手に仮面ライダー]]を見て思いつきました。勝手にシリーズのプリキュアバージョン。[[もしこんなプリキュアが登場したら]]とは関係ないでしょうか?--[[利用者:かかみ|かかみ]] ([[利用者・トーク:かかみ|トーク]]) 2017年7月3日 (月) 22:35 (JST)--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月7日 (土) 23:19 (JST)
*[[トーク:もしこんなプリキュアが登場したら]]からいくつか移動した方がいいかもしれません。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年8月24日 (木) 20:26 (JST)
*アーカイブは「追記・切り取りなど、編集は一切しないで下さい 」となっているので移動はできないんじゃないの?[[利用者:かかみ|かかみ]] ([[利用者・トーク:かかみ|トーク]]) 2017年8月24日 (木) 21:15 (JST)--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月7日 (土) 23:19 (JST)
*アーカイブをいじることが不安なので一部コメントアウトにします。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年11月20日 (月) 19:59 (JST)
*一応そろそろ独立を希望します。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年11月27日 (月) 21:30 (JST)
*反対意見がなかったので独立。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年11月28日 (火) 18:41 (JST)
→[[勝手にプリキュア]]
 
==勝手に星座==
マクドナルドのCMの星座を思い出したので作成します。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年7月7日 (金) 23:36 (JST)
===下書き===
こんな星座があったらいいなと考えながら新たな星座を生み出してみよう。
;春の星座
#にわとり座
#*トサカが尖がっているニワトリをイメージに。
#マーメイド座
#*人魚の星座。美しいアンドロメダのような表情をしている。
#うみがめ座
#*みずがめ座は亀ではなく瓶なので、亀を星座にしてみる。
#かぐやひめ座
#*かぐや姫の星座。竹と一緒に作られる。
#みこ座
#*巫女さん。霊夢に似たような人に。
#さめ座
#*サメの星座。うお座より大きい。
#ケルベロス座
#*昔あったケルベルス座をケルベロス座として復活。
#やくそう座
#*植物の星座。
;夏の星座
#あしか座
#*おそらくオットセイである可能性があるかも。
#ハヌマーン座
#*神話の神様をイメージにした星座。
#サックス座
#*楽器の星座で、吹奏楽に使うのを星座にしてみた。
#くも座
#*蜘蛛なので巨大蜘蛛をイメージに。
#*くも座は昔あったんだよなぁ。
#かもめ座
#*海鳥の星座、はくちょう座に似た星座。
#りす座
#*小さなリスの星座。
#マンモス座
#*大昔のゾウ、マンモスを牙を出した状態で。
#そうとうのわし座
#*首が二つある鷲の星座。アルバニアとセルビアとモンテネグロの国旗にあるやつ。
#ピカチュウ座
#*♪「きっとあるはず ピカチュウの星座」
#**元ネタはポケモンの短編映画の主題歌。
#*ジラーチの映画のエンディングのような横を向いたピカチュウの星座。
;秋の星座
#きたのうお座
#*北の方角にあるうお座。
#いかり座
#*船の錨をイメージにし、南の方で見れる。
#はにわ座
#*踊る埴輪の星座。形が面白い。
#リボン座
#*リボンのような形をしていて蝶々結びの形。
#ピラミッド座
#*ピラミッドの形をした星座。だがさんかく座とは異なる。
#プラナリア座
#*ウズムシの仲間の星座。単独だけだ。
#スフィンクス座
#*伝説の生物、「スフィンクス」を星座化。
;冬の星座
#ようじょ座
#*幼い女の子の星座。全裸姿にしてみる。
#かば座
#*カバをイメージ。北の方で見れる。
#そうがんきょう座
#*双眼鏡の星座。けんびきょう座やぼうえんきょう座の近くで見れる。
#はさみ座
#*鋏の星座。ちょうこくしつ座の近くで見れる。
#けん座
#*剣の形をした星座。ヒーローのような感じ。
#けっしょう座
#*雪の結晶。南の方で見られる。
#いなずま座
#*稲妻の石の星座。雷が起きたら光る。
 
==金持ちが旅行をしたら==
*ベタな法則に当てはまるような…類似しそうなテーマが見当たらないのでひとまずこちらに投稿してみる。
*ある一定の括りにある集団(女性、子供、アメリカ人)が、とある行動をしようとした際にどうなるかを「噂」や「思い込み」で上げていくというのが試み。
**あくまでも噂や思い込みなので、人の投稿の否定(「いやそれは違う」のような無粋な投稿)は不要。
**その集団以外はAの行動をとるが、その集団はXの行動をとるみたいに対比できるように記載できたらベスト。
*「〇〇が何かをしたら」のような括りでテーマが作れればよいと思う(例:[http://himasoku.com/archives/52006593.html お年寄りが政治家になったら])
--[[利用者:木更津乃風|木更津乃風]] ([[利用者・トーク:木更津乃風|トーク]])
:『金持ちだったらそんなレベルじゃなくてもっと派手にこうすると思う』みたいなのはなしですかね?--[[利用者:フレンドボーイ42|Friendboy42]] ([[利用者・トーク:フレンドボーイ42|トーク]]) 2017年7月25日 (火) 00:29 (JST)
:*ありです。--[[利用者:木更津乃風|木更津乃風]] ([[利用者・トーク:木更津乃風|トーク]]) 2018年1月14日 (日) 16:11 (JST)
 
===下書き===
#普通の家族は成田空港に行くまで空港バスを利用するが、金持ちの家族はN'EXで成田空港まで移動する。
#安月給のパンピーはアジア圏で精いっぱいだが、金持ちはヨーロッパに行く。
#*しかも、都市部ではなくリゾート地だ。
#国内旅行だったら、金持ちは別荘を持っているのでホテルや旅館には泊まらない。
#一般ピーポーは、エコノミーか良くてビジネスシートに座るが、金持ちは操縦席に座る。
#*もちろんアメリカでパイロット免許を取得済み。自分で操縦する。
#*プライベートジェットを購入済み。
 
==各スーパーマーケットの特徴==
*[[スーパーマーケット]]の記事、有力スーパーの単独記事などはあるが、小規模のスーパーを追加する項目がなかったため。
**今のところ自分には書けるものがなかったので一度とりあえず独立項目の項だけ載せておきます。--[[利用者:SHIN快速|SHIN快速]] ([[利用者・トーク:SHIN快速|トーク]]) 2017年8月15日 (火) 17:37 (JST)
***あったとしても、「○○の企業」などで語られていることも多いですね。どっちでまとめるかも検討の範囲内でしょうか。--[[利用者:SHIN快速|SHIN快速]] ([[利用者・トーク:SHIN快速|トーク]]) 2017年9月5日 (火) 06:25 (JST)
***大手は記事量が多く、その他はローカル色が強いので、「都道府県別の企業」で十分でしょう。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年10月5日 (木) 10:26 (JST)
====独立項目====
[[:Category:スーパーマーケット]]参照。
<!--50音順の分割の際にはブランド別で羅列してもいいかもしれません-->
 
==勝手にバイオセーフティレベル==
某獣医学部で何かと話題になっているバイオセーフティレベル(BSL)を勝手に考えたら面白いかなと。
*本物のBSLは4までです。ブラックなネタなのでそぐわないという判断であれば削除でもかまいません。[[利用者:スタチン|スタチン]] ([[利用者・トーク:スタチン|トーク]]) 2017年8月25日 (金) 20:44 (JST)
 
===下書き===
#BSL 0
#*特になんの危険もない。
#BSL 0.5
#*ほぼ安全だが口に入れてはいけない。
#*よってキッチンで実験するのは禁止。
#BSL 1
#*若干病原性があるが感染はほとんどしない。
#*実験のための独立した部屋を作る必要がある。
#*バカに実験させるのは禁止
#BSL 2
#BSL 3
#*そこそこ感染力がある。
#*どことは言わないがレベルの低い大学は禁止
#BSL 4
#*エボラとかやばいやつ。
#*周辺住民が怖がるので陸の孤島に作らなければいけない
#BSL 5
#*かゆ・・・うま・・・とかそういうやつ
#*絶海の孤島に作らなければいけない
 
==偽HappyTreeFriendsの特徴==
[[偽作品・キャラクターの特徴]]の海外作品のところにハピツリがなかったので--[[利用者:カベルネ|カベルネ]] ([[利用者・トーク:カベルネ|トーク]]) 2017年8月30日 (水) 18:29 (JST)--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月7日 (土) 23:19 (JST)
 
===下書き===
;偽スプレンディドの特徴
#ヒーローではなく実は殺人鬼。
#ライバルのスプレンドントも本編に登場。
#死亡数が多い。
;偽フリッピーの特徴
#当然、覚醒はせずキャラクターを殺さない。
#ただの軍人の格好をしている。
#スプレンディドと一緒に登場することがある。
;偽フレイキーの特徴
#まつ毛が付いているので女の子であることが判明した。
#*実は男でオカマかもしれない。
#実は強くて怖いものなし。
#フケがない。
;偽スニッフルズの特徴
#メガネを掛けていない。
#アリクイのくせにアリが嫌い。
#天才ではなくただのバカ。
#実はゾウ。
;偽リフティ・シフティの特徴
#シフティはリフティより年上。
#どっちかが死んでどっちかが生き残る。
#実はタヌキ。
;偽ラッセルの特徴
#彼は元海賊である。
#海に入るのが怖くて泳げない。
;偽マイムの特徴
#実は言葉をしゃべる。
#超能力者でマジシャン。
 
==オノマトペ辞典(仮)==
*オノマトペについてまとめる--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年9月15日 (金) 22:14 (JST)
*[[Chakuwiki:バカの卵/2014 01-06#新・バカ翻訳辞典(仮)|使える記事がアーカイプにあったので]]これも活用しましょう。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年9月26日 (火) 22:49 (JST)
*そろそろ独立しても良いような気がしますが。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年11月5日 (日) 10:57 (JST)
**量と書き込んだ数共に遥かに超えているので、反対意見がなければ近いうちに独立します。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月16日 (土) 22:49 (JST)
*独立させました。ご協力ありがとうございました。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月17日 (日) 20:54 (JST)
→[[オノマトペ辞典]]
 
==廃止路線==
*廃駅の噂はあるが、意外と廃止路線そのものの噂のページがなかったので。
*とりあえず、地元の北陸地方を中心にスタートしてみたが、興味のある方が増やしていただけると成長できるのでは?[[利用者:ケンドロン・エムタドラタ|ケンドロン・エムタドラタ]] ([[利用者・トーク:ケンドロン・エムタドラタ|トーク]]) 2017年9月24日 (日) 21:18 (JST)
*いろいろと扱いに困りますね。県ごとの交通・鉄道ページに入れるべきか、独立して作るべきか。「国鉄の廃止路線」が出てきたらそれは分けることになるのでしょうが…。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年9月24日 (日) 21:34 (JST)
**ひとまず、[[北陸鉄道]]など会社が現存する路線に関してはそのページに統合してもいいかもしれません。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年9月25日 (月) 22:02 (JST)
**やはり、国鉄以外は都道府県ごとの交通ページに作るのがよいと思われます。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年9月26日 (火) 22:25 (JST)
***投下したトピ主です。独立ページにこだわるわけでは全然ありませんので、該当ページへ移設など管理人様の采配にお任せします。[[利用者:ケンドロン・エムタドラタ|ケンドロン・エムタドラタ]] ([[利用者・トーク:ケンドロン・エムタドラタ|トーク]]) 2017年10月4日 (水) 20:50 (JST)
***それでは少しずつ移設します。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年10月8日 (日) 21:01 (JST)
*すべて移設。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年10月21日 (土) 10:12 (JST)
→[[:category:都道府県別の交通]]より各都道府県の交通・鉄道ページへ。
 
==児童買春・児童ポルノ禁止法の悲劇==
テレビやお泊り保育の写真で女の子の裸が見れないなんてショックなので作ります。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月14日 (土) 17:36 (JST)
*いくらショックでもそういう記事はおやめください。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年10月14日 (土) 21:04 (JST)
[[平成大合併の悲劇]]という項目あるならこういう記事があってもいいじゃないですか?この記事を作るぐらいだったら許してください。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年10月14日 (土) 21:22 (JST)
*[[Chakuwiki:借井戸#猥褻系ページの削除について|こちら]]にある通り、場合によっては削除勧告を受ける可能性もありますので…。それでなくとも、もしwikiのほうでも似たような記事書いているのに、これ以上は控えていただきたいところです。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年10月14日 (土) 21:25 (JST)
[http://tadamarisa.webcrow.jp/tadawiki/zipoho.html 起案者の自サイト]へ移設。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年12月30日 (土) 22:08 (JST)
 
==キョロちゃんファン==
===下書き===
;ここではアニメ「キョロちゃん」をメインに取り上げる。
#大半のキャラクターに鳥の口ばしがある。
#*シバシバという妖怪にまで口ばしがある。
#お菓子は森永製菓製で統一させる。
#愛のペンダントと口ずさむ。
#キョロちゃんがセールで売っている服を横取り(?)するシーンに口ばし付きサザエさんが「悪い子!」と怒るシーンは笑える。
#怪盗ギロッシュの隼のような疾走姿に憧れる。
 
== ありそうでない地名 ==
[[ありそうな変な地名]]はネタが多いので、もう少し実現しそうな市町村名で。
=== 下書き ===
;北海道
*北海市
;大分県
*幸崎町
 
==勝手にトミカ==
プラレールもあったので、トミカも作ってみようと思ったのですが、うまくネタが浮かびませんでした。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月7日 (火) 14:08 (JST)
*特に意見なければ、一両日中に[[勝手に新製品開発]]への統合いたしますがいかがでしょうか?--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年12月11日 (月) 10:05 (JST)
**[[もしこんなトミカリミテッドシリーズがあったら]]に統合しました。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年12月13日 (水) 01:21 (JST)
 
==風==
*[[空]]の噂があったら、これもあって良いだろうと思い作ってみる。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年11月12日 (日) 13:35 (JST)
*そろそろ独立させてもいいのでは?[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月28日 (木) 09:07 (JST)
**そうですね。近いうちに独立させましょう。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月28日 (木) 11:48 (JST)
*独立しました。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月30日 (土) 20:42 (JST)
→[[風]]
 
==偽路線バス系統の特徴==
*鉄道路線の偽物があるならこれもあったほうがいいんじゃないかと思って。
**書き方はほかの偽〇〇の特徴と同じ。--[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] ([[利用者・トーク:9307関西鉄道|トーク]]) 2017年11月13日 (月) 18:42 (JST)
*(偽でない)路線バス系統の噂ですら東京・名古屋・京都のバス程度しかない以上、発展性に大いに難があるように思えます。そのあたりどう折り合いをつければよろしいでしょうか?--[[利用者:予州|<font color=#FF8C00>予州</font>]]<small>・[[利用者‐会話:予州|話]]</small> 2017年11月13日 (月) 22:03 (JST)
*偽でない記事があるなら、偽の記事もそれの半分くらいまでたまるはず。あとは時間の問題。[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] ([[利用者・トーク:9307関西鉄道|トーク]]) 2017年11月14日 (火) 07:20 (JST)
**楽観視しすぎですか?[[利用者:9307関西鉄道|9307関西鐵道]] ([[利用者・トーク:9307関西鉄道|トーク]]) 2017年11月14日 (火) 07:24 (JST)
*思い過ごしなら結構ですが、「半分くらいまでたま」っても、特定少数(各バス会社1名程度)の投稿者さまがそれぞれご専門の都市・事業者を延々と語るのみで、それ以外の利用者さま・都市・事業者が置いてけぼりにされたものになってしまう恐れがあります。つまり[[Chakuwiki:バカの卵/2016 07-12#各スーパーの特徴&偽スーパーの特徴|細かすぎてネタとして成立しない]]気がしてなりません。{{極小|あまり人のことは言えませんが}}ある程度ついていけるような記事作りが望まれるかと思われます。--[[利用者:予州|<font color=#FF8C00>予州</font>]]<small>・[[利用者‐会話:予州|話]]</small> 2017年11月15日 (水) 00:19 (JST)
*他のところもそうですが、基本的に地元の人しかわからない投稿ばかりになるのでは無理だと思っていただきたいと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2017年11月18日 (土) 21:31 (JST)
 
;下書き
===偽京都市交通局8系統の特徴===
リアル8系統は[[京都市営バス/営業所別#8系統の噂|こちら]]
#今も横大路営業所管轄。
#終点の[[高雄]]は、大都市である。
#*京都市のエリアを大きく超え、山ではなく海を通り向かう。
#*あるいは京北のエリアまで路線が伸びていた。そこ一体も市バスが走っており、京北ふるさとバスなんてものは存在しなかった。
#四条烏丸へは向かわず、今もなお、衣笠あたりを廻るラケット型運行である。
 
===偽京都市交通局205系統の特徴===
リアル205系統は[[京都市営バス/営業所別#205系統の噂|こちら]]
#今もなお、100系統には抜かれず営業係数最低系統‼
#烏丸営業所の管轄である。
#*そのため、京都駅前→河原町通→北大路通→西大路通→七条通→京都駅前と本当に循環している。
#**もちろん梅小路公園→四条河原町も205甲系統(京都駅前経由)で行ける。
#*ただし、烏丸営業所で後続便に乗り換えというのはある。
 
===偽京都バス40系統の特徴===
リアル40系統は[[京都市営バス/営業所別#京都バス40系統の噂|こちら]]
#産大から国際会館まで、京都観光一日・二日乗車券で乗れる。
#*それどころが市バス・京都バス1日乗車券カードも使える。
#Aダイヤ、Bダイヤなどという概念はない。
#*国際会館までの直行便も走っていない。
#*烏丸線利用の産大生はみんな北大路乗り換え、北3系統で来ている。産大ホームページで当系統の案内はない。
#**あるいは、上賀茂シャトル、二軒茶屋シャトルにみんな乗ってる。
 
==勝手に新社屋建設==
こちらは、一般企業や放送局など会社の新社屋を勝手に建設してみようというものなのですが、うまくネタが浮かびません。ご協力よろしくお願いいたします。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年11月19日 (日) 22:09 (JST)
**[[勝手に都市開発]]に加筆すれば充分なのでは。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:13 (JST)
***都市開発の方は大規模な開発な感じですが、新社屋の方はビルを建設するだけなので、それは違うかと。--[[利用者:道民ファーストの会|道民ファーストの会]] ([[利用者・トーク:道民ファーストの会|トーク]]) 2017年12月13日 (水) 01:11 (JST)
 
===下書き===
実在の企業でも、[[勝手に放送局新設]]などの架空の企業でも構いません。
;NHK稚内放送局
#理由:「NHK稚内放送局」設立のため
#場所:北海道稚内市
#*稚内港に新しい人工島を作りそこに建設。
#やり方
#*まず、稚内港(防波堤ドームのあたり)に、新しい人工島を作る。
#*人工島が完成したら、そこに地上5階建ての局舎を建設。
#*5階建ての内訳は以下の通り。
#**1階:受付・市民ギャラリーなど
#**2階:テレビスタジオ・副調整室・倉庫など
#**3階:ラジオスタジオ(FM用)・会議室など
#**4階・5階:オフィススペース
 
;札幌テレビ放送・STVラジオ
#理由:老朽化のため
#場所:現在地と変わらず(札幌市中央区北1条西8丁目)
#やり方(なお、STVはラジオ・テレビとも完成まで現社屋で放送を続ける。)
#*お隣のヤマダ電機テックランド札幌には、あらかじめ別の場所に移転していただき、あいた建物を有効活用。
#**旧ヤマダ電機の部分は、STVラジオの部分としてラジオスタジオやオフィスなどを建設。駐車場もそのまま局のものとなる。
#*ラジオ部分の横(現社屋と反対側)に、地下2階・地上5階建ての札幌テレビ放送新社屋を建設し、完成した所でラジオ・テレビとも新たに放送をスタート。
#*その後、現社屋(STVホールを含む)を一気に取り壊し、跡地には今の広さの倍以上の「新・STVホール」を建設させ、全ての計画は完了。
#**「新・STVホール」のほか、STVのグループ会社などが入居する新ビルも併せて建設。
#***また、空き地には広場を作って、札幌市民の憩いの場のほか、その広場から生中継することだって可能。
 
;[[ニコニコ動画テレビジョン]](通称・NVt.メディアシティ)
#理由:[[ニコニコ動画テレビジョン]](NVt.)の開局に向けて、同局の本社屋およびその周辺施設を集約。
#場所:まず東京湾に埋立ての人工島を作り、そこをNVt.所有の土地に。
#*広さは東京ドーム50個分程度。
#所有施設
#*「ニコニコ動画テレビジョン」本社屋(地上6階・地下2階)
#** NVt.メディアシティの中核施設。デザインは空から見て大きな弧を描いた、百貨店を彷彿とさせるシルエットとガラス張りの独特な社屋デザインが特徴的。
#*「NVt. Annex」(地上10階)
#** NVt.本社屋の目と鼻の先に建設、同局のリモコンキーID「11」を模したツインタワーが特徴。
#** NVt.の関連会社やNVN系列各局の東京支局が入居。
#*「STUDIO11」
#**こちらもNVt.本社屋のお隣に建設。バラエティ番組やドラマの収録に大活躍。
#*ドラマ撮影用オープンセット
 
==勝手に風力発電機建設==
風車を新しく作る妄想を考えてみました。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年11月27日 (月) 21:30 (JST)
*極端にローカルなネタばかりになり共有しにくいような気がします。[[利用者:りょうち|りょうち]] ([[利用者・トーク:りょうち|トーク]]) 2017年12月24日 (日) 16:42 (JST)
===下書き===
;新潟
;たにはま公園の風力発電
#上越市に建設。
#遊具の邪魔にならない場所に設置。
;シーサイドパーク名立の風力発電
#なぜか撤去されたので復活。
#*元の場所に設置。
;親不知ピアパークの風力発電
#青海の道の駅に設置。
#砂浜の辺りに設置する。
#*上越地域に風車が並ぶね。
;富山
;魚津水族館の風力発電
#魚の絵が描かれている建物の頭に設置。
#水族館にも風車ができるね。
;富山港の風力発電
#富山港に設置。
#富山湾の近くで風車が見れるようなる。
 
==鉄道が混雑する法則==
*バカの法則にこんなのがなかったので--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月1日 (金) 13:48 (JST)
===下書き===
#[[ベタなラッシュが激しい路線の法則|ラッシュの時間だった。]]
#*終点が下車集中駅で、それ以外の駅は住宅地が集中する乗車駅である(例:東急田園都市線)
#その路線が遅延を起こしている。
#需要の割に両数が足りない。
#*[[モノレール]]や[[新交通システム]]あたりは両数を増やせないので特に。
#需要の割に本数が少ない。
#*中国ではこのケースが全国的に見られる。
#観光地を走っているのに単線である。
#*複線にする土地がない。(複線→複々線も同様)。
#沿線が活気付いているのに、競合路線がない。
#青春18きっぷシーズン中である。
#人気芸能人が乗車し、その情報がTwitterなどで流出し、結果芸能人を人目見ようと訪れてきた人たちでいっぱい。
#スポーツ選手の移動で普通電車を使用している。
#出口が特定の場所に偏っている。
#並行路線が運転を見合わせている。
#起点が危機的な状況に見舞われ住民が脱出を迫られた。
 
== こんなプロポーズは嫌だ ==
YouTubeでプロポーズの瞬間の動画を見て思いついたことです。なお、一定の行数に足り次第トークページまでご一報ください。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月2日 (土) 10:33 (JST)
*普通に[[こんな○○は嫌だ]]に載っけてしまって大丈夫だと思います。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2017年12月2日 (土) 10:45 (JST)
*わかりました。[[こんな○○は嫌だ]]に下書きを移植します。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月2日 (土) 13:11 (JST)
 
==坂道共和国==
坂道シリーズのファンがつくった国を考える。--[[利用者:PPRP|PPRP]] ([[利用者・トーク:PPRP|トーク]]) 2017年12月5日 (火) 11:45 (JST)
*内容的にもしも借箱にしたらいいと思うんですが…。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 17:42 (JST)
**言っておきますが、[[勝手に国づくり]]の内容です。--[[利用者:PPRP|PPRP]] ([[利用者・トーク:PPRP|トーク]]) 2017年12月7日 (木) 21:47 (JST)
*そろそろ独立でいいでしょう。--[[利用者:PPRP|PPRP]] ([[利用者・トーク:PPRP|トーク]]) 2017年12月8日 (金) 10:32 (JST)
**独立しました。→[[坂道共和国]] --[[利用者:PPRP|PPRP]] ([[利用者・トーク:PPRP|トーク]]) 2017年12月8日 (金) 10:40 (JST)
 
==金縛りに遭ったら==
金縛りに遭うとどんな怖い目に遭うかを考えてみる。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年12月6日 (水) 17:35 (JST)
 
=== 下書き ===
#まず体が動かなくなる。
#*怖い夢を見ているかもしれない。
#幽霊が襲い掛かる。
#*幽霊が見えるかもしれない。
#寝ている自分がどこかへ行ってしまう。
#呪われそうだ。
#例の映画の落ち武者は関係ないと思う。
#*さすがにステキな金縛りにはならない。
#意識を失っている。
 
==勝手にシリーズごとの国歌斉唱(仮)==
一般的にメインテーマやオープニングテーマ(アニメは特に第1作)やゲームの第1面のBGMを使えばよいが、そうはいかないシリーズに国歌斉唱の場面でどうするべきかの指針を記したい。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2017年12月12日 (火) 19:48 (JST)
=== 下書き ===
;THE IDOLM@STER
#「SideM」との合同チームの場合は同名の楽曲の後にアニメSideMの主題歌「Reason」を流す。これは「THE IDOLM@STER」のメインテーマが歌詞が男性を想定していないための措置である。
;テイルズオブシリーズ
#シリーズ全体のチームの場合は国歌斉唱はなし。作品単独ならその作品の主題歌。
;スーパー戦隊シリーズ
#「伝説」が一番ベター。「燃えろ!スーパー戦隊魂!!」や「スーパー戦隊ヒーローゲッター」は近年の戦隊が含まれておらず、「スーパー戦隊バンバラバン」は上記の問題に加え、シリーズに含まれていない作品も含まれているため不適当。
;タイムボカンシリーズ
#「ボカンと一発!ドロンボー」が適当。「イタダキマン」以降の作品の要素が含まれていないが、評価面を考慮すれば大きな問題ではない。
;ファイナルファンタジーシリーズ
#「X」のようにメインテーマが全く使われていない作品の場合はその作品のテーマBGMを使用する。
;仮面ライダーシリーズ
#平成ライダーだけのチームでも「レッツゴー!!ライダーキック」を使用する。
;Vocaloid
#初音ミク限定だったら「みくみくにしてあげる♪」だろう。
;ニコニコ動画
#基本的には「組曲ニコニコ動画」であろう。
 
== 坂道共和国法令集 ==
[[坂道共和国]]で使用される法律です。その起案の場所でしょうか。なお、一定の行数に足り次第トークページまでご一報ください。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月16日 (土) 09:45 (JST)
*規定の行数を超えていたため、[[坂道共和国#法令集]]を新設の上そちらに移設しました。ほとんど私の編集ばっかりですみませんでした…。なお、他の皆さんからの編集は受け付けていないわけでありませんのでどんどんアイデアを出していただければと思います。直接記載するのがご心配な方は法令集のトークページまでどうぞ。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月17日 (日) 20:28 (JST)
 
==復活してほしい鉄道==
[[復活してほしい市町村]]の連想からとして立てました。[[勝手に廃線復活]]とは関係ないでしょうか?--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2017年12月18日 (月) 17:41 (JST)
=== 下書き ===
====国鉄路線====
;北海道
#名寄本線
#*国鉄の本線は廃止すべきじゃない。
#岩内線
#士幌線
#*音更町の人口増を踏まえると帯広への通勤通学路線として一部だけでも残せたのではないかという気がする。
;関東
#信越本線(横川-軽井沢)
#*ヨーロッパでよく見られるような保存兼観光用の路線としてなら観光資源に十分なれるはず。
#**実際にこのような計画はあったが予算不足でストップした模様。
#*熊ノ平駅も観光施設付きで復活しそう。
;東海
#清水港線
#*沿線人口が多く終点には世界遺産の三保松原があるためLRTで復活させれば利用客は少なくないのでは。
#*バスの運行本数減により温室効果ガスの排出や大気汚染も抑えられる。
;近畿
#高砂線
#*途中の橋が老朽化していなければ第三セクター化もあり得たらしいので本気でバスと競り合えるくらいの設備に改めれば何とかなりそう。
#*今復活するなら「山陽電鉄加古川線」になるかもしれない。
#鍛冶屋線
#*少なくとも西脇駅までなら十分採算が取れそうな気がする。
#**史実の廃止当時でも野村-西脇は鉄道として採算が取れる輸送密度に達していた。
#*加古川線の運用上も問題なさそう。
;九州
#勝田線
#*沿線の発展の仕方からして増発でもしていたら十分生き残れていたのでは。
#*少なくとも博多駅までは乗り入れが必要。
====私鉄路線====
;東北
#南部縦貫鉄道
#*東北新幹線七戸十和田駅の利用増への切り札になる可能性は秘めていると思う。
#*紀州鉄道のように運行会社がもっと儲かっていれば何とか生き延びていてもおかしくなかった。
;甲信越
#善光寺白馬電鉄
#*復活する際に白馬駅まで延伸してほしい。
#新潟交通電車線
#*新潟で私鉄を復活させたい。
#*新潟駅まで延伸し、東関屋~新潟間はLRTとして開業。
#越後交通長岡線
#*どうせ復活させるなら西長岡駅から長岡駅まで繋げたい。
#越後交通栃尾線
#*栃尾に鉄道がないのは違和感あり。
;北陸
#富山地方鉄道射水線
#*万葉線の乗り入れとしてやっていけたはず。
 
====海外====
;アジア
#京元線(月井里-平康)
#*現存区間がある南北分断路線の中でここだけ復活の動きがないのは寂しい。
#ベトナム国鉄ダラット-タップチャム線
#*ホーチミンからダラットまで直通の豪華列車でも走らせれば外国人観光客に受けそう。
#*車窓から見える山岳部の景観も人気を呼ぶと思われる。
;ヨーロッパ
#ベルリン市電(旧西ベルリン市内区間)
#*現在のドイツの風潮からして復活しないのが不思議なくらい。
#*市電の路線網でも東西分断の名残を一掃してほしい。
;北アメリカ
#フロリダ・イーストコースト鉄道キーウェスト延長線
#*跡地にできた海上道路はアメリカでも有数の絶景を誇るため余地があれば列車が走る姿をまた見てみたい。
#*キーウェストへの貨物輸送の面でも鉄道があったほうがコストが抑えられるはず。
 
== プロ野球戦力外通告 ==
昨日は12月30日で 「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」 (TBS系) が放送されたため。なお、一定の行数に足り次第トークページまでご一報ください。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2017年12月31日 (日) 14:21 (JST)
=== 下書き ===
#この通告を受けた瞬間、選手は絶望の極みに立たされる。
#その選手一家が窮地に立たされる。
#昨年まで活躍していた選手が通告を受けると、おそらくファンからも何かしらの声が上がる。
 
== 勝手に事件 ==
昨今の日本では様々な事件が発生しています。そこでもしこのような事件が起こったらどうなるのか考えてみることにしました。なお、一定の行数に足り次第トークページまでご一報ください。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月4日 (木) 12:57 (JST)
*規定の行数を超えていたため、[[勝手に事件]]を作成の上切り離しを実施しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月27日 (土) 06:56 (JST)
 
== 約束のネバーランドのキャラに言いたい ==
無いので建てた。--[[利用者:神奈川県代表|神奈川県代表]] ([[利用者・トーク:神奈川県代表|トーク]]) 2018年1月5日 (金) 21:14 (JST)
=== 下書き ===
#エマに言いたい
#*自分の命を大切にしろ。
 
#ノーマンに言いたい
#*貴方は頭良すぎ。
 
#レイに言いたい
#*何でそんなにエマに意地悪するの?
 
== 約束のネバーランドのキャラに言われたくない ==
無いので建てた。--[[利用者:神奈川県代表|神奈川県代表]] ([[利用者・トーク:神奈川県代表|トーク]]) 2018年1月5日 (金) 21:14 (JST)
=== 下書き ===
#エマに言われたくない
#*貴方は子供っぽいね。
 
#ノーマンに言われたくない
#*体を鍛えたら?
 
#レイに言われたくない
#*女の子に意地悪をするな!
 
== B型共和国 ==
もし血液型がB型の人だけで国をつくったらどうなるのか…。私が普段考えていることの集大成にしてもいいくらいの気持ちでいます。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月6日 (土) 07:59 (JST)
*私の投稿だけで30行に達したので、30分後を目処に分割します。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月6日 (土) 20:17 (JST)
*[[B型共和国]]に移設しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月6日 (土) 21:06 (JST)
 
==藤子不二雄王国==
[[勝手に国づくり]]にこういうのがなかったので作りました。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2018年1月8日 (月) 18:31 (JST)
===下書き===
1954年、日本国から分離独立。富山県高岡市と氷見市全域。
#国王…藤子・F・不二雄
#*本名…藤本弘
#大統領…藤子不二雄A
#*本名…安孫子素雄
#首都…高岡市下関町
 
==田舎に旅行に行ったときに都会もの呼ばわりされる法則==
*内容が少ないので送付。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2018年1月14日 (日) 11:07 (JST)
===下書き===
*関連項目:[[旅先や転居先で田舎もの呼ばわりされる法則]]
#缶切りの使い方がわからない。
#祖父母の家に行ったとき、そこにある家電量販店に4Kテレビがないことにがっかりする。
#ワンマン列車の乗り方・おり方がよくわからない。
#電車の半自動ドアのドアを閉めない。ドアが開くまで待ってる人もいる。
#コンビニがない地域の場合、今いる場所から1~2km範囲にあるものだっと思ってたら無くて10キロ歩かないとなかったことに気づく。
#テレビ局が6局以下しか見られず、そのあと飽きる。
#現地に着いて地方の人と話したとき、現地の言葉で話されてしまって意味がよくわからず、「すみません。バス停はどこですか?」→「あそこの角をまがってすぐにありますよ。」のやり取りに時間がかかっている。
 
==存在しない駅名==
[[存在しない地名]]の駅名バージョンとして--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2018年1月17日 (水) 21:10 (JST)
*あっ、そういえば[[存在しない交通機関]]があったから重複してしまったかな?そこに書かれていないのを統合してください。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2018年1月17日 (水) 21:16 (JST)
*一部[[存在しない交通機関#駅]]に移設。--[[利用者:Tadamarisa|Tadamarisa]] ([[利用者・トーク:Tadamarisa|トーク]]) 2018年1月21日 (日) 14:25 (JST)
<!--;長野
;新潟
#上越駅
#*上越妙高駅の仮称の駅名として使われていた。
#*北海道には昔あったが信号場になってしまった。読みは「かみこし」である。
;富山
#小矢部駅
#*小矢部市であるが、旧石動町の地名から石動駅に。
;福岡-->
 
==テレビ東京アニメの法則==
テレビ東京のアニメの法則を書く--[[利用者:PPRP|PPRP]] ([[利用者・トーク:PPRP|トーク]]) 2018年1月21日 (日) 12:27 (JST)
*ベタな法則は別ページに・・・と思ったのですが内容だけ見ると、バカの法則案件くさいですね。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2018年1月21日 (日) 12:45 (JST)
**とりあえず項目名から「ベタな」を外し具体例を削除しました。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2018年1月21日 (日) 19:40 (JST)
===下書き===
;放送できないアニメの法則
#パンチラシーンがある。
 
;全日帯で放送できないアニメの法則
#シリアスシーンが長い。
#*これが理由で深夜に飛ばされたものもある。
 
;関連項目
*[[ベタなアニメの法則]]
 
==もう幼くない法則==
[[もう若くない法則]]の未成年verとして立てました。--[[利用者:Norinachi0411|Norinachi0411]] ([[利用者・トーク:Norinachi0411|トーク]]) 2018年1月23日 (火) 18:04 (JST)
*数えたところ規定の行数を超えていたため、[[もう幼くない法則]]を作成の上そちらに移設しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月25日 (木) 17:53 (JST)
 
==未来が近くなる法則==
[[過去が遠くなる法則]]の逆verとして立てました。--[[利用者:Norinachi0411|Norinachi0411]] ([[利用者・トーク:Norinachi0411|トーク]]) 2018年1月23日 (火) 22:14 (JST)
*これは「ベタの法則」向け案件だと思います。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2018年1月25日 (木) 19:51 (JST)
===下書き===
;科学技術
#つい10年前まで開発困難と言われていた技術の開発に成功した。
 
;交通
*鉄道
#新路線の建設工事が進み試運転が開始した。
 
==靴の噂==
意外と靴関係の記事がなかったので発案しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月25日 (木) 17:53 (JST)
===下書き===
新規追加は種類別に五十音順にお願いします。
;スニーカー
#だいたい私服のときはこれになることが多い。
#*と思いきや学校の制服に合わせることも多い。とくに公立中学校に多い。
 
;ビジネスシューズ
#普通男性がスーツを着ているときに履くことが多い。
 
;ヒール
#女性がお洒落する時に履く。フォーマルからカジュアルまでケースは様々。
#履いているとつま先が痛くなる。
#踵の高さで印象や雰囲気が決まる。
 
;ローファー
#だいたい女子中学生や女子高生が好んで履いている。
#という感じから制服に合わせることが多い。
#と思いきや私服にも結構合う。
#女子が履くローファーはヒールに少しばかり高さがつけられているものもある。
 
==服の噂==
いろいろな服にChakuwikiなりに情報をつけるとしたらどうなるのかと思い発案しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月25日 (木) 17:53 (JST)
===下書き===
新規追加はジャンル別に五十音順にお願いします。
====トップス====
;シャツ
#シャツと言うと、だいたいは襟があるシャツのことを言うらしい。
#*と思いきやシャツと言うとTシャツを連想する[[利用者:まっくす|某氏]]がいた…。
 
;ワンピース
#週刊少年ジャンプのあの漫画のことではない。
#最近では某アイドルグループの衣装でおなじみ。
#関西の高校では女子の盛夏服として設定されている。
#男物シャツに似せたものもある。
 
====ボトムス====
;スカート
#基本的には女性のみ穿く。
#学校制服だとほとんど女子はスカート。
#*しかし一部の学校 (北海道など) では女子の制服でスラックスが指定されている学校があった…。
#鉄道車両の先頭車についているものではない。
 
;ズボン
#近年は 「パンツ」 と言われることが多くなった。
#*しかし子供の世界では 「パンツ」 は基本的に下着のことを指す今日この頃である。
#基本的に男女どちらも穿く。
 
==音楽==
*[[楽器]]の噂もあるならこれも良いだろと思ったんですが、コンセプトが曖昧なので・・・。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2018年1月26日 (金) 22:22 (JST)
===下書き===
;マーチ
#行進曲のこと。
#聞くと無性に足踏みか拍手をしたくなるリズム。
#3月
#[[MARCH|大学の一括りの一つ]]。
;琉球音階
#要は普通の音階のレとソがないバージョン。
#*これを抜いてドから弾くだけで沖縄っぽい。
;ヨナ抜き音階
#要は普通の(西洋)音階のファとシがないバージョン。
#*日本の古い民謡やわらべうたに多くみられ、現代においても和風のイメージを出すために多用される。
#*スコットランド民謡にも多用される。
 
==勝手に政党結党==
架空の政党をでっち上げるという記事がなかったので起案。[[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] ([[利用者・トーク:ニセコツ|トーク]]) 2018年1月27日 (土) 21:28 (JST)
*一瞬[[甘党]]や[[辛党]]等を統合してみたらと思ったのですが、ルール上これらとは違いますね。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2018年1月27日 (土) 22:25 (JST)
===下書き===
*もし、こんなコンセプトの政党が旗揚げされたらどうなるかを考える。
*少なくとも出馬して、国会に多少議席を持つという前提でお願いします。
====先党====
#一番最初に届け出をする。
#政策も「一番前」に関するもの。
#決して「戦党」ではない。
====俺たちの党====
#若者が作った党。本部は渋谷。
#よく他党のベテランからヤジを飛ばされている。
#名前が似てるので、みんなの党と比較される。
====農業党====
#農業を第一に考える。
#*農業・酪農のほかに水産業など、食に関することを中心にマニフェストを作る。
#農林水産省はともかく、他の機関はどうするかでもめる。
#結局諸派止まりになりそう。
#そのうち極右政党になって「真の日本人」という政党に改名したりしそう。
<!--元ネタはフィンランドの農業党-->
====白票====
#本当に何も書かずに投票する人が出てきてしまい、無効票が増える。
#「支持政党なし」の二番蒸しになる。
====オールマイティ党====
#政策関係なしに与党と連立を組む党。
#その最大与党が連立拒否をしたらどうなるんだろう……
====貧乏党====
#貧困層に向けた政策が主
#服装も安い私服、選挙カーは中古車だ。
#ただし、出馬するのに大金がかかると叩かれ、結局あまり支持を得られず。
====ニコニコ新党====
#ニコニコ動画ファンが勝手に出馬。
#もちろん「選挙に出馬してみた」という動画がうpされる。
#政策はネット動画の発展や権利者への規制緩和の促し等。
#選挙カーからゆっくりの声が流れそうな気がする
#結局何故かスマイル党と合流する
====ゆとりの党====
#ゆとり世代と言われて苦しんだ人が集まり結党。
#政策もゆとりを持った政策が主。
#週休3日・6時間労働を訴える。
#ゆとりを持って年金50才支給を訴えたあたりで政策を甘えすぎた点に気づく
====猛牛党====
#この党があるおかげで、オリックス・バファローズは万年Aクラスになる。
#代表には福良淳一。
#阪神ファンは猛牛党の候補者に投票しない。
#*しかしどういうことか猛牛党から10人も当選してしまう…。
====アンチジャイアニズムの会====
#[[大都市ジャイアニズム]]に反対する人が集まる。
#絶対[[利用者:まっくす|この方]]か関わっている。
#国家権力の地方分散が顕著になる。
#地方活性化にも注力する。
#*これにより岐阜市や郡山市などが政令指定都市になる。
====乃木坂党====
#乃木坂46メンバーやそのファンなどが所属する。
#総裁は桜井玲香。
====読売党====
#重要な機関紙に読売新聞が指定される。
#委員長:渡邉恒雄。
#*読売党が政権を握ったら渡邉恒雄の独裁政治に移行。
====領土返還党====
#北方領土・竹島・尖閣等の領土問題を解決させるために結党。
#米軍撤退を主張する。
<!--Chakuwiki関係はこの下にお願いします。-->
====借力新党====
#谷口一刀氏が総裁になり、安倍晋三のライバルになる。
#党員にはChakuwikiのユーザーの大半が所属している。
#*おそらくは借力新党の議員もChakuwikiのユーザーになっている。
#[[借力党]]との関連性は不明。
 
==偽Chakuwikiユーザーの特徴==
はっきり言って成功するかわかりませんが…。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月27日 (土) 21:47 (JST)
*自分のユーザーページでやってください。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2018年1月27日 (土) 22:25 (JST)
*個人攻撃(特に管理人)に利用されかねないのでやめたほうがいいのでは…。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] ([[利用者・トーク:富士見野男|トーク]]) 2018年1月28日 (日) 13:16 (JST)
*本件に関しては批判的意見が多いので'''自粛'''とさせていただきます。申し訳ありません。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月28日 (日) 13:21 (JST)
<!--===下書き===
新規追加はユーザー名で五十音順にお願いします。
====偽[[利用者:まっくす|まっくす]]の特徴====
#鉄道に興味がない。
#試合に関しては阪神ファンでアンチDeNA・アンチオリックス。
#正式には 「っ」 は 「つ」 が正しく、「まつくす」 が正しい表記だ。
#*そして正式名称は 「松楠」 と、漢字で書くのが正しい。
#血液型がB型ではない。
#*O型なのであまり血液型には熱中していない。
#音痴だ。-->
 
==ニューイヤー駅伝ファン==
[[箱根駅伝ファン]]があるなら必要だろうと思い発案。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月28日 (日) 17:23 (JST)
===下書き===
#好きな日は元日だ。
#*そのために364日 (閏年は365日) を懸命に生きる。
 
==日本シリーズファン==
恐らくいるだろうと思い発案。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年1月28日 (日) 17:23 (JST)
*[[プロ野球ファン]]に統合で。--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2018年1月31日 (水) 10:47 (JST)
===下書き===
<!--#[[プロ野球ファン]]だ。-->
#試合のある日は早めに帰り、夕食を共にしてテレビから観戦。
#同じ日本シリーズファンでも、どのチームが出ても必ず見る人と応援しているチームが出ていないから見ない人とで二分する。
 
==勝手にウルトラマン==
戦隊とライダーがあるんならこれがあってもいいはずだ!--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2018年1月31日 (水) 10:41 (JST)
 
===下書き===
====既存作への追加====
;ウルトラマンビクトリー
#マグマサーベル
#*『ウルトラマンレオ』に登場するサーベル暴君マグマ星人のウルトランス。
#*ハイパーゼットンシザースやシェパードンセイバーに比べると軽くて扱いやすい。鋭い連続刺突や破壊光弾を放つ。
#グビラドリル
#*『ウルトラマン』に登場する深海怪獣グビラのウルトランス。
#*肘から先のみ大きなドリルに変身。相手を突き刺す他、回転させることで攻撃を弾き飛ばす攻防一体の武器。前に突き出すことで地中を掘り進める。
#バラバメイス
#*『ウルトラマンA』に登場する殺し屋超獣バラバのウルトランス。
#*EXレッドキングナックルとグドンウィップのいいとこ撮り(威力は落ちるが)。
;ウルトラマンオーブ
#ギャラクシーエストレーラー
#*ウルトラマンネオスとウルトラマンマックスのフュージョンアップ。M78星雲出身だが昭和とは繋がらない国産作品繋がり。
#*近接格闘と高速戦闘に優れる形態。
#*必殺技はマグニウムカノン。
;ウルトラマンジード
#ベリアル融合獣ブートロプス
#*ゼルガノイドとダークメフィストのフュージョンライズ。
#*肉体部分はゼルガノイドの鎧状の意匠にダークメフィストの半身と言うイメージ。キメラベロス同様頭部はベリアルベース。
#ベリアル融合獣フィンディッシュノーバ
#*ノーバとガルベロスのフュージョンライズ。
#**ガルベロスの中央の顔にノーバの仮面をつけ、赤いマントと大量の触手を這わせた姿。両腕はアストロモンスのように鎌と鞭になっている。
#*幻影を見せて相手を苦しめるのが得意。肩の双犬の口から火球、顔からビームを放つ。
#ベリアル融合獣ジュピターインフェルノ
#*ラゴラスエヴォとサンダーダランビアのフュージョンライズ。
#*ラゴラスエヴォの外見に、サンダーダランビアの岩のような体表を纏わせた姿。勿論胸にはベリアルマーク。頬にはサンダーダランビアの四ツ目が刻まれ、角やコイルも生えている。
#**顔と胸から放つ超高温度差光線に雷を這わせた三重光線で全てを破壊し尽くす。もし3分の制約が無ければ、1か月で地球を木星と同じ環境に出来るとか。
#*名前の由来は「木星」と「地獄の業火」。寒く雷が鳴り続ける木星のイメージから付けさせていただきました。
#ベリアル融合獣サンダーマグネシア
#*猛烈に安易で申し訳ないが、エレキングとアントラーのフュージョンライズ。
#*スーツはサンダーキラーの改造。
#**アントラーの大あごは肩から生えている。
#*フレミング左手の法則を操り、鉄や金属を凄まじい勢いで吹き飛ばし破壊を齎す。体も常時大量の電磁波を浴びており、レーダーは狂い、通信は乱れ、航空機は墜落し、何もしてないのに磁気嵐を巻き起こす。
 
====既存作への二次創作====
#ウルトラマンジュニア
#*ウルトラマンジャックと、ウルトラの母の物凄く年の離れた妹の間に生まれた子。『ウルトラマンA』放映時の児童誌の設定がモデル。
#*年齢はゼロと同じか少し上。
#*ウルトラブレスレットの廉価版を両腕に付けており、ディフェンダーとランスを同時に展開して騎士のように闘うのが得意。
#ウルトラウーマンウラヌス
#*[[もしウルトラシリーズが○○だったら#1990年代;ウルトラマンガイア|ここ]]でも触れている『ウルトラマンガイア』に登場する天の巨人。
#*メインカラーは黄金。頭部は少しゾグに似ている。
#*必殺技は額から放つ竜巻型の光線、フォトン・スプラッシュ。
#**大気を操り、鎌鼬や風の壁を作るのが得意。黄色くて、風…。
#*変身者はキャサリン・ライアン。
 
==○○以外にも存在したモノ==
[[実は存在したモノ]]に、これに当てはまるモノが多数投稿されていたため発案しました。--[[利用者:まっくす|まっくす]] ([[利用者・トーク:まっくす|トーク]]) 2018年2月1日 (木) 18:49 (JST)
*ある程度(最低でも32kb、分割に際しては独立目安である30行以上)まとまってから分割されてはいかがでしょうか?--[[利用者:Tc79929|Tc79929]] ([[利用者・トーク:Tc79929|トーク]]) 2018年2月1日 (木) 20:41 (JST)
**そこまで達しなかったらアーカイブ送りではなく[[実は存在したモノ]]に再吸収ですね。 --[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] ([[利用者・トーク:T.K.Y.|トーク]]) 2018年2月8日 (木) 17:59 (JST)
===下書き===
====鉄道====
#京王電鉄以外の 「準特急」
#*過去に小田急電鉄で1959年から1963年までの4年間、週末に特急列車を補完する目的で運行していた。
#**特急に比べて車内設備に格差があったから。車両はセミクロスシート車だった。国鉄・JRでいえば遜色急行のようなもの。
#*近畿日本鉄道でも1960年に主要駅に停車駅する特急列車を設定し、「準特急」 として運行していた。
#**しかし1年を経ずして特急に種別を統合して種別名称としては廃止されたそうだ。
#*現在は京王電鉄で運行しているが、これは2001年からの運行なので、小田急で廃止になってからおよそ40年の隔たりがある。
#(JR東日本の駅放送以外としての)津田英治
#*津田英治はJR東日本だけ担当していると思われるが、実際にはJR西日本、JR東海、愛知環状鉄道なども担当している。
 
====人物====
#演歌歌手の大塚愛
#*「さくらんぼ」をはじめとするシンガソングライターの方が有名だが、実は演歌歌手にも存在した。
#*ちなみに現在は青物横丁駅付近で居酒屋をやっているらしい。
#演歌歌手の大島優子
#*AKB48の元メンバーの方が有名だが、実は演歌歌手にも存在する。関西ローカルで活躍しているらしい。
#*逆にAKB48には2018年現在、岡田奈々がいる。
#**あと加藤玲奈も。こちらは同姓同名のニュースキャスターがいる。
#グラビアアイドルの鈴木杏奈
#*THEカラオケ★バトルで同姓同名の子が活躍するが、実はグラビアアイドルにも存在した。ちなみに現在はHGの妻。
#上岡直見
#*[[日豊本線]]の隣接駅名ネタで知られるが鉄道評論家に実在する。
#野球選手の木村拓也
#*キムタクと言えば元SMAPの木村拓哉だが、広島・巨人に在籍したプロ野球選手にも同音異字の選手がいた。2010年死去。
#*フジテレビのアナウンサーにもいる。
#映画女優の美空ひばり
#*歌手で有名だった美空ひばりだが、実は大正生まれも存在していた。戦前期の女優で1940年代頃に活躍していた。
#**戦前に結婚して引退し、戦後歌手の美空ひばりがブレイクしたが、本人は自分が美空ひばりを名乗っていたことを一切明かさなかったと言う。
#ラジオパーソナリティの井上小百合
#*乃木坂46メンバーの別人が実はラジオパーソナリティにも存在する。中京圏で活躍しているらしい。
#中山美保
#*中山美穂の誤字かと思いきや、吉本新喜劇の役者に存在した。
#*2017年死去。78歳没。
#横綱の小錦八十吉
#*ハワイ出身で現タレントの小錦八十吉(KONISHIKI)は大関止まりだったが、実は同じ四股名の横綱が明治時代に存在した。
=====架空の人物がらみ=====
#大阪府出身の椎名法子
#*[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]をプレーしている人にはなぜ?と思われがちだが、同姓同名の歌手が実在する。
#**わざわざこう書いたのは、そこまで一致しているため。
#七瀬ゆい
#*[[プリキュアファン]]でもこの言葉だけで検索してはいけない。
#児玉遥
#*HKT48メンバーの誤字かと思いきや、『金剛番長』の登場人物として存在する。
#松岡美羽
#*こっちは[[苺ましまろファン]]が検索しても問題はない。
 
====(人間以外の)動物====
#1930年代のミスターシービー
#*1984年に四冠馬となったミスターシービーが有名だが、1930年代にも同名の競走馬が存在した。
#**こちらも1937年に東京優駿(日本ダービー)に出走しているが、10着に終わった(この回の優勝馬はヒサトモ)。
 
====放送====
#東京12チャンネル(現・テレビ東京)の 「高校教師」
#*高校教師といえばTBSのドラマのイメージが強いが、東京12チャンネル(現・テレビ東京)にも同名異作のドラマが存在した。
#1960〜70年代の「オールナイトフジ」
#*1983年開始のオールナイトフジが有名だが、それより前の1969年〜1975年に舟木一夫らの司会でオールナイトフジという番組が存在した。
 
==Chakuwikiファン/テーマ別==
*並び順は[[こんなChakuwikiは嫌だ]]を参考にしました、というかパクりです。
*[[Chakuwikiファン]]の中に書くのか独立していいのか迷ったので。[[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] ([[利用者・トーク:ニセコツ|トーク]]) 2018年2月3日 (土) 13:13 (JST)
 
===下書き===
====こんな○○は嫌だファン====
#「嫌だ」といいつつ内心あってもいいや的なものまで書き込んでしまう。
#偽モノの特徴との区別がついてない。
#*いや、慣れるとネタが思いついた時、どちらに書いたら良いか分かるようになる。
#鉄拳(振り子の方)が好きだ。
 
====偽モノの特徴ファン====
#逆にするだけが偽物ではないと言うことを知っている。
#偽物語のファンではない。
 
====もしWikiファン====
#Chakuwikiに来たら真っ先に行くところはもしwikiだ。
#鉄道ファンに多い
#日本が複数のエリアに分かれている図を見たらまず、道州制やJRの区割りに置き換えて考えてみる。
#ここに書いてあることが本当に実現したら驚く。
#投稿する前に過去の事例を調べるクセがある。
#IPユーザーに市民権はないと思っている。
 
;歴史のif検討委員会ファン
#現実では実現しなかったものがもしあったならということを常に考えている。
#*もしくは現実では当たり前のように利用されている物がなかったらというのも。
#惜しくも消えた市町村を惜しむことも。
#好きな作品がマイナーな場合、ヒットしたら良かったのに・・・と内心思っている。
#日本史や世界史で覚えたことをifする癖がある。
 
;もしも地球儀ファン
#東海道新幹線を通るたび、静岡や愛知があって良かったなと思う。
#他の「もし~」シリーズとは違い、生きている間に実現する見込みがないので完全に空想だと割り切れる。
 
;もし日本の首都が○○になっていたらファン
#とりあえず自分の地元が首都だったらというのを投稿してみる。
#[[京都市|京都]]は充実しててずるいと思う。
 
;もしあの人が存在しなかったらファン
#心の中で、「あの人が存在しなかったら自分に感動を与えてくれた人が一人減っていた」と思っている。
#嫌いな有名人を陥れるためのアンチは嫌いだ。
#歴史のif検討委員会ファンは同志。
 
;もしあの人が健在だったらファン
#好きだった有名人が早々に亡くなってしまった人に多い。
#*でもたまに70くらいで亡くなった人が書いてあることも。
#アーティストなどの場合、生きていたら世に出てたであろう作品を見たい(聞きたい)欲があった。
 
;もし物がしゃべったらファン
#物がキャラクターに見えてくる。
#実は創作をやっていたりする。
#この項目を見つけてから、物を大切にしようという気持ちが芽生えた。
 
====勝手シリーズファン====
#妄想癖がある。
#経営シュミレーションゲームが好きだ。
 
;勝手に国づくりファン
#[[さいたまていこく|さいたま]]はていこくだとおもっている。
#[[平和国|広島]]は平和主義過ぎる国だと思っている。
#[[日本国 (勝手に国づくり)|日本]]の領土は静岡東部にしかないと思っている。
#*最近[[沼津干物ノ国|沼津]]が独立したせいで領土がさらに減少・・・
 
;勝手に交通整備ファン
#地元に架空鉄道を引く。
#*ついでに高速道路も引いてしまう。
#駅間が長い区間に乗ると、あそこに駅があったらとつい思ってしまう。
#*逆に駅間が短い区間に乗ると、あそこは廃駅にすれば少し早くなるのにと思ってしまう。
 
;勝手に放送局新設ファン
#地方に行くたびに、もっと多くのテレビ局が見れたらなと思う。
#[[東京|都民]]には少ない。
 
;勝手にご当地おにぎりファン
#とりあえず食べたいおにぎりを書き込みが、実現するとは思ってない。
#[[こんなChakuwikiは嫌だ]]で紹介されてて驚いた。
#*そんなに大きな記事ではない為、思わぬサプライズだった。
 
;勝手に市町村合併して委員会ファン
#意外な合併枠組みで笑ってしまうことがある。
#とりあえず県内の町村がすべて合併されたらを妄想したりする。
#次の大合併が来ないかと待ちわびている。
#都道府県再編も考えたりする。
 
====萌え擬人化ファン====
#アニメファンに多い
#*最近はそうでもない。
#最近は何でも擬人化するせいでネタが被ってしまうか気になっている。
#とりあえず物でも企業でも擬人化させる。
#「燃え擬人化ファン」ではない。
 
====バカ○○ファン====
#内心ここが一番Chakuwikiっぽい場所だと思っている。
#記事の位置的に目立っているような地味なような微妙な立場だと思っている。
#都会と田舎の区別が付いている。
 
;バカに100の質問ファン
#[[バカ人生相談]]と違って答えてくれないので少し寂しい。
#実は100の質問をやったことがない人も多い。
 
;バカ人生相談ファン
#知恵袋で質問するぐらいならこちらで質問する。
#質問したら返答も忘れない。
 
====ファンの噂ファン====
#好きな作品が記事になってなくて嘆くことがある。
#マニアもオタクもファンのうちだと思っている。
#*ただしにわかファンは別。
 
====バカ世界史・日本史ファン====
*カテゴリ・[[歴史]]のこと。
#歴史が好きだ。
#*テストでも歴史が高得点だった。
#日本史も世界史も好きだ。
#[[未来]]だけは異次元だと思っている。
#この項目のおかげで意外と知らない事実を知った。
 
====バカの卵ファン====
#新規記事を立ち上げる時は必ずバカの卵経由だ。
#記事にしたい項目があったら積極的に書き込む。
#*そしていざ独立すると書く回数がここに置いてある時より少なくなる。
#逆送致は温かい目で迎え入れる。
 
====ご当地の噂ファン====
#地元の記事はいつもチェックしている。
#*何かその所で変わったことがあればすぐ書き込み。
#旅行に行く前はご当地の噂で下調べする。
#*ニュースでマイナーな地名が出てきた時も。
 
====ベタの法則ファン====
#あるあるネタが好きだ。
#特にキャラクター関連の法則は本当は2.3キャラしか該当しないものでも喜々として書き込む。
#どちらかというとツッコミキャラだ。
#どんな物でも当たり前の視点から見るようになった。
 
====世界各国の人々の反応ファン====
#「ああいう人種だったらこうしているだろう」といった人間観察が好きだ。
#スペイン人はすぐ寝る国民だと思っている。
#イタリア人はいつもナンパする国民だと思っている。
#左右どちらかに偏るのを嫌う。
 
====おもしろ替え歌ファン====
#とりあえず共感できる題材があれば歌ってみる。
 
====作品の噂ファン====
#ファンの声ではなく、純粋に作品の噂を見たい。
#*でもファンの噂もよく見る。
#*たまに混同する。


==関連項目==
==関連項目==
*[[俺の借日記]]
*[[幸運なアニメ・漫画事典]]
*[[未整理コメント]]
*[[未整理コメント/2]]


[[Category:バカの卵|*]]
[[カテゴリ:ざんねんなアニメ・漫画事典|あにめおりしなるさくひん]]
[[カテゴリ:アニメ|さんねんなおりしなるさくひん]]

2021年4月4日 (日) 23:44時点における版

※編集される方は「Chakuwiki:お願い/ざんねんなモノ事典」をご覧ください。

アニメオリジナル作品

ID-0

  1. バンダイビジュアルと世界コスプレサミットの共同プロデュースによるオリジナルアニメだったが、世界コスプレサミットと関連が深いテレビ愛知での放送がなかった。

蒼い流星SPTレイズナー

  1. 第26話目から路線変更でいきなり北斗の拳そっくりな話になってしまった。
  2. 当初からオモチャの出来があまり良くなかったため売り上げが芳しくなく、更に放送途中でメインスポンサーの三洋電機が事故を起こしたことにより降板し、打ち切りが確定してしまう。
    • これだけならよくある話だが、よりによって製作途中で決定してしまった為、最終回は13話分飛ばした前話と全く繋がらない話になっている。
      • 結局、飛ばされた話はOVAで補完するしかなかった。
    • 本来出す予定だったレイズナーMk2もアニメは愚かキット販売もなされず、初めて日の目を浴びたのは放送から10年も経過した『新スーパーロボット大戦』であった。
  3. そのスパロボでも、作中で5年も経過しているため、前半と後半のどちらかしか再現されないケースが多い。
    • 前半メインの場合には、グラドス(敵軍)の地球占領が行われず本隊がノコノコ出てきて自軍にやられる。
    • 後半メインの場合でも、前半で死亡するキャラが平然と出てたりする。これはそれなりに評価されたりするが。
    • 今の所レイズナーは「第○次~」とつくスパロボには出ていないので、今後は主人公・エイジが「暫く見ないうちに老けたな」とか言われるようなスパロボが出てくるかもしれない。

アソボット戦記五九

  1. avex主導のメディアミックス企画。アニメに留まらない大々的なコンテンツになることを目指していたが、肝心のアニメがお粗末で不評。ついたあだ名は×××××
  2. 徐々に良質な作品になっていったが、初動で躓いた分を補うには至らず。後半は制作陣も吹っ切れてアドリブ塗れになっていた。
  3. DVDは途中で打ち切られ、再放送の機会も殆どない中、「カオス上等!! 誰得?俺得! avex レアニメソング・コレクション ボーイズサイド」に本作の楽曲が収録された。

明日のナージャ

  1. 「おジャ魔女どれみ」シリーズの後番組として放送されたが、極端な低視聴率に苦しみ1年で打ち切り。
    • そのため次番組の「ふたりはプリキュア」が放送される前はスタッフからはアニメの人気はそれほど出ないと予想されていた。
  2. そして2008年に主役を演じた小清水亜美が笑っていいとも!に出演した際にナージャ役として紹介されたためにスタジオからの反応が薄く、いいとも制作陣に対しファンから「絶対に許さない」という批判が殺到し、次第にエスカレートした結果、小清水がブログで「絶対に許さない」の発言をたしなめる事態になった。
  3. OPを歌った本田美奈子は本放送のわずか2年後に38歳の若さで亡くなった。
Wake Up, Girls!
  1. 東北への支援活動では一定の結果を残したが、企画したと言っているあの監督に終始振り回された。
  2. 新章で降ろされた監督は作詞を手掛けた楽曲を使用するなとクレームを言いまくった。
    • その後自身の自己破産を製作委員会のせいだと激しく非難した。
  3. その新章は地上波放送局が1期と比べて激しく減少してしまった。
    • そして同名ユニットも2019年で解散した。
    • 地上波はまだしも、BSジャパンでの放送をハブったせいで知名度も大きく落ちることになってしまった。
      • それでも、ニコニコとかで配信されたからまだ救いようはあるが。
  4. 新章に出演したもう1つのユニットはWUGと違って「キラッとプリ☆チャン」以外冠番組含めテレ東とは関わろうとしていない。

宇宙戦士バルディオス

  1. 「激しい波が重なって…海のブルーになるんです♪」→なりました…。
  2. 「明日を救え、バルディオス♪」→救えませんでした…。
  3. 打ち切りのせいで敵に完敗して終わり(放送最終回のタイトルが「破滅への序曲(前編)」※原文ママ)、署名活動により制作された映画版で完結するがそのオチは…とてもここでは書けないほど悲惨なものだった。
    • ちなみに打ち切られていなければもっとひどい終わり方だったという。
    • なおDVDには放送されなかった33・34話も収録されている。
      • 真エンドはスパロボZでお楽しみ下さい(ちなみにそのステージでは特殊ゲームオーバーもとい原作再現も備えている)。

ウマ娘 プリティーダービー

  1. ゲーム版がリリースされないままプロデューサーがメーカーを退職してしまった。
    • 結局、開発が進行しているのか、このまま中止になるのかがどっちつかずになっている。
      • 2021年、ようやくリリースの目途が立った模様。
  2. 馬名の使用を認めない有名馬主が多い。
    • 大多数の馬主がゲームやサブカルに無理解だからか、美少女化に難色を示したのかもしれない。ダビスタとかウイニングポストのような育成シミュレーションゲームだったらまだ認められたかもしれないのに。
      • 牡馬も多数含まれており、種付けや生まれた仔馬の競売などで数十億円のカネが動くらしく、エロ同人のせいで風評被害が及び、それが損失になる可能性があるとか。
    • 架空の馬名を考えるのが大変だから実名を使おうというのはわからないでもないが、美少女化は無理があったか。
      • 一応みどりのマキバオーとかジャパンワールドカップなどは架空の馬名を使っているので無理ではない。ちなみに、togetterには「というわけでみどりのマキバオーのエロ同人で我慢しましょう」というコメントもあった。
  3. スペシャルウィーク、テイエムオペラオーと放送中登場人物の名前に使用された名馬の死が相次いだ。
  4. 宣伝キャラクターを務めた武豊も放送中二週間の騎乗停止処分を受けた。
  5. 円盤の売り上げは良かったがグラブル特典を付けたためという風評が絶えない。
  6. アニメーションはピーエーワークス制作だったが地元富山県で放送されなかった。
    • 舞台地が富山県と縁がなかったためであろうが、それでもBS11で放送はされた。
      • あるいはオリジナル作品ではなかったためか。しかし翌年…。
  7. 近年のJRAはアニメや漫画とのコラボに積極的なのに本作品とはコラボしようとしない。
    • 競馬場のターフビジョンでCMを流したり東京競馬場で特設ブースを設けて宣伝したが。
    • 上に同じく、馬主の意向を反映してのものと考えられる。
  8. 2016年から発売しているCDは悲惨な売り上げで放送中も変わらなかったと言われている。
  9. (2.と関連)名称使用を許可している馬主もいるが、風評被害の可能性があるため、Cygamesより「馬主や関係者を不快にさせる表現や元ネタとなった馬のイメージを損なう行為は控えるように」という注意がなされた。
    • この告示がなされた2018年当時は「エロ・リョナ同人誌禁止ということか」と解釈する人がいた。が、それに対し「ウマ娘を出したCygames自体が↑のガイドラインに引っかかっているし同人活動で何かしようがいまさら変わらない」「エロ同人をやめろだと?無理」とガイドラインを無視しようとしたり、どこまでならOKかチキンレースをしようとしたり、「競馬ファンも負け馬に対して死ねだの予後不良になれだの食肉になれだの言っているだろ」と論点をすり替えようとしている人がいたりすることもざんねん。
      • この中には「じゃあ馬主本人に描きたいことを直接伝えてみよう」という人もいた。
    • 主な議論は「節度を守れということか完全禁止なのか不明」「目立つ見せ方をする奴が出るまでは隠れてやればいいのでは」「馬主は金持ちだから凄腕弁護士にコテンパンにされる」など。
      • 特に馬主はなるための経済条件が非常に高いため、それらは企業の取締役や馬主協会の会長ばかり。訴訟を起こした場合口頭弁論の繰り返しや賠償金で破産し、おまけにコネのある議員などにこういったものの排斥を行う法案(著作権法の完全非親告罪化、児童ポルノ規制法の適用範囲拡大など)を作らせる可能性があるという憶測もあった。
  10. 馬主同士の関係が非常に悪いことがあり、それらが所有する馬同士を作品上で一緒にした場合馬主が激怒するリスクもあるんだとか。
  11. 結局、「JRAに馬主登録(DMMバヌーシーは共有のため不可)して競走馬を買い、調教師に委託して育てた自分の馬を描けばよい」という意見がなされた。

浦和の調ちゃん

  1. タイトルの由来になったさいたま市の調神社前のコンビニがコラボ店舗になったり警察のポスターに起用されるなど埼玉県内で存在感を示していたが…。
  2. 地上波放送は地元テレ玉とKBS京都のみで無料BS放送も無かった。
  3. 2期は当初2017年放送予定だったがいつまで経っても放送されない。
    • 2019年中国のイベントに出展するなど未だに動いている模様。

WOLF'S RAIN

  1. 本来、全26話で放送する予定だったところが、制作を請け負ったボンズのやらかしにより、15話~18話が4話連続で(1話~14話までの)総集編になってしまう。
    • 総集編が4話も入ったせいで、ストーリーを完結できず放送を終了してしまう。
    • 結局、本来放送する予定だった残りの4話はOVA扱いでの発売となった。

AKB0048

  1. AKB48を題材に、「マクロスF」で名をはせた河森正治が原作・メカニックデザイン、マリーこと岡田麿里が脚本となかなかの豪華スタッフを揃えた意欲作だったが、思ったほどの話題にはならず。
    • 「AKB48」とだけで食わず嫌いで敬遠した人もいたのが意外と大きかった。
    • 襲名制(「マクロスF」)、恋愛禁止(「アクエリオンEVOL」)などの他の河森作品をインスパイアした設定がいくつかあったが、それが却ってストーリーを複雑にしてしまった、とも言える。
  2. AKB48・SKE48・NMB48・HKT48のグループの中からオーディションで選抜した「NO NAME」(劇中にも登場)なるユニットが結成されたが、最目玉とも言える渡辺麻友が最も早く芸能界を引退してしまった。
    • 一応、メンバーで芸能界引退が最も早かったのは佐藤すみれ(岸田美森役)だったが、彼女の場合は引退から半年で活動を再開している。
    • 一方で、その後最も声優としてブレイクしたのは意外にも9人の中でも最も作中の出番が少なかった神崎鈴子を演じた秦佐和子である(当時はSKE48所属)。
    • メンバーの中でも仲谷明香(藍田織音役)に至っては、2期の放映期間中にAKB48を卒業してしまった(そのため、2期の終盤のクレジットでは彼女のみ「AKB48」などの所属グループが削除された)。
  3. 1期は最速放送でも4月の最終週で、他の地方局では多くが5月開始と中途半端な時期のスタートとなった。
  4. 当時のAKB48が東日本大震災からの復興支援に力を入れていた関係で岩手(IBC岩手放送)・宮城(東北放送)・福島(福島テレビ)と東北地方が優遇されたネット体制となっていたが、一方で姉妹グループのSKE48を抱える愛知では未放送となった(東海地方は三重テレビのみ放送)。
    • HKT48のお膝元・福岡では一応TVQ九州放送で放送されたものの、7月開始と事実上の1クール遅れとなった。
      • 南関東トライアングル(tvkテレ玉チバテレビ)が関わった作品だからか、AKB48グループのお膝元である東京のMXですら7月開始の1クール遅れとなった。
    • また、何故かこれまで深夜アニメの放送に消極的だったHTBがなんと制作委員会に参加していたりする。
  5. そのMXでの放送時、アンチAKB48のMXの編成担当が「AKBアニメをやるのは、会社の恥だと思ってたんですが」とツイッターに書き込み、MXが謝罪に追い込まれた。

Angel Beats!

  1. 1巻41,512枚、累平34,108枚で2010年の年間2位の大ヒットアニメとなったが、ストーリーやキャラへの批判が殺到し糞アニメと言われる。
    • 特に最終回への批難は大きかった
  2. 同クールにけいおん!があったせいでこの売り上げなのにクール覇権を取れず

カートゥーン・オールスターズ・トゥ・ザ・レスキュー

  1. 1990年にアメリカで放映されたアニメ特番。日本未放送だが輸入盤は入手可能である。
  2. ディズニーやユニバーサル製作のアニメキャラが会社の垣根を超え一堂に集うというコンセプトはまさにアメリカアニメのオールスターゲームと言えた。しかし・・・
  3. まず、いきなり冒頭からジョージ・ブッシュ大統領(当時)夫妻が登場。理想の家族像を語るさまに多くのキッズたちがポカーンとしたのは想像できる。
  4. ストーリーは主人公コーリーの貯金箱が何者かに盗まれたのでプーさんやアルフ(所ジョージが吹き替えてる実写版の印象が強いがアメリカではアニメ版もある)らと探しにいくのだが・・・。
    • 兄の部屋に隠されていた貯金箱は見つけたがなんとベットの下でマリファナも見つかってしまうという超展開。
      • 実は兄は友人に誘われドラッグをやってしまい止められなくなり妹の貯金に手を出そうとした。そこで兄を更生させようとプーさんやバックスバニーやタートルズたちが協力するというのが大まかな話である。
  5. そう、この作品はドラッグ防止のために作成されたアニメーションであり、いわばこれのために会社の垣根を越えたアメリカアニメのキャラクターたちは集わされたのだ。
    • この作品を見たとある人気レビュアーは「思い出のアニメキャラが国家のイヌだ!」と断じた。
  6. なお、冒頭に出演したブッシュ夫妻の次男ジェブは学生時代マリファナをやっていた。

革命機ヴァルヴレイヴ

  1. 紅白歌手水樹奈々と西川貴教(T.M.Revolution)が主題歌を担当し、強力スタッフを揃え進撃の巨人と並ぶ覇権候補にあげられていながら、ストーリーやキャラへの批判が殺到し1巻8,295枚、累平5,689枚と微妙な売り上げに終わる。
    • 第1期のOPは神曲だった
    • 分割2クールの2クール目は累平4,170枚とさらにダウン
    • 水樹奈々とT.M.Revolutionは2013年と2014年の紅白歌合戦に出場しこのアニメのOPを歌ったが、こんなアニメの曲を紅白で聞くのは複雑。
  2. ちなみに下記のビビッドレッドオペレーションの後番組だった。アニメイズムから2作品続けて残念なアニメが・・・
  3. 挙句の果てにはスパロボ初参戦も同時期に放送されていたガルガンティアやマジェプリは愚か後発のクロスアンジュやGレコにも先を越された末にコンシューマーではなくアプリゲームのDDとなってしまった。
    • 弟分であるバディ・コンプレックスも先に据置で参戦している。

合身戦隊メカンダーロボ

  1. スポンサーが潰れたせいで放送中に制作会社が倒産するという前代未聞のアクシデントに巻き込まれる。
    • その結果、最終回まであと7話もあるにもかかわらず殆ど総集編で枠を繋いだ。
    • この惨状に関係があるのかないのか、ラスボスは主人公たちに勝った途端に地球の自浄作用で死ぬという拍子抜けの末路を遂げた。
  2. そのため知名度も滅茶苦茶に低く、『スーパーロボット大戦』でも『COMPACT3』という歴代で一番売れなかったソフトにしか出れていない。
    • 最も本作を再現しようとすると、ジャイアントロボやガンダムSEED組など原子力で動くロボットは軒並みお陀仏になる(敵の仕掛けた罠により、核反応が起きてから4分以内に強力な誘導ミサイルが飛んでくる)のだが。
    • どの道直接原子炉から熱エネルギーをぶちかますというシン・●ジラみたいな技が必殺技な時点でもう参戦は不可能という意見も…。
  3. ちなみにオープニング映像は途中からテロップと歌が数秒ズレており、最後まで修正されなかった。
    • 例えば「合体メカンダーロボに~♪」という字幕が「合体メカンダーロボに~」の太字部分で次のテロップに切り替わってしまう。

機動戦艦ナデシコ

  1. エヴァやスレイヤーズと共にスタチャ黄金期を代表する作品だが、後の「宇宙のステルヴィア」と共に続編の制作中止が発表された(理由は非公表)。
    • TV版の続編である劇場版は「主人公とヒロインの熱愛カップルが開始直後に葬式、さすがに誤報であったが主人公は悪人に拉致されて激しい暴行の末に味覚を奪われ、攫われた妻(ヒロイン)を救うべくダークヒーローとなり無事に奪還するも、先述の感覚剥奪の為コックの夢を諦め去っていく」というとっても暗い終わり方だったため、ファンの多くが続きを待っていたにもかかわらずこの仕打ちである。
      • そのためスパロボの新作で登場作品に名前が載るたび「今度はどうやってアキトを救ってくれるのか」が話題になる。

きょうふのキョーちゃん

  1. ダウンタウンの松本人志原作のアニメ。
  2. 「ダウンタウンのごっつええ感じ」内で放送されたが、エログロ描写や有名人や他局の番組を馬鹿にした部分がひどかったことからわずか7話で打ち切りとなった。

ギルティクラウン

  1. 1巻12,807枚、累平7,729枚売れたが前評判が高かったこととキャラやストーリーへの批判から、爆死アニメに認定される。
    • 1巻が12000枚売れたのに累平が7000枚台に下がったのはそれだけ期待外れ感が半端なくて終盤の右肩下がりが大きかった。
  2. 某新聞社に全面広告(しかもカラー)を載せるなど気合が入っていたのだが。
    • 後にとあるサイトに「平成の世に現れた偉大な討死アニメ」と書かれてしまった。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス

  1. 東宝のアニメ参入のローンチタイトル、キャッチコピーは「ザンネンだっていいじゃない」、ロボアニメも豊作で日の目を見ず。
  2. その上スパロボ初参戦も同時期に放送されていたガルガンティアに先を越された挙句コンシューマーではなくアプリゲームのX-Ωとなってしまった。

激走!ルーベンカイザー

  1. 70年代後半のスーパーカーブームを受けて作られたカーレースアニメ。だが、裏番組のルパン三世 (TV第2シリーズ)に視聴率を奪われてしまったことで爆死。全17話で打ち止めになってしまった。
    • もっとも1977年秋はスーパーカーを題材にしたアニメがいくつかあったが、『グランプリの鷹』以外は2クール前後で放送を終了している。
  2. 映像ソフトは東映ビデオから発売された各アニメ作品集に本作のOPとEDが収録されているのみで、本編のソフト化は今なお一度も行われていない。
  3. ちなみに田中真弓が声優デビューしたのがこの作品であるが、本格的な知名度上昇は「うる星やつら」を待たなければならなかった。

ゴールドマッスル

  1. TBS系で放送されていたスポーツ番組「体育王国」内で放映されていたスポーツをテーマにした5分のミニアニメ。
  2. ストーリーは、西暦2036年に歴代の名選手と動物のDNAを掛け合わせた「合成アスリート」でオリンピックで金メダルを目指すというもの。
  3. 今では考えられないかもしれないが、名選手が実名で登場していた。許可は取っていたのだろうか?
    • おまけに、博士役のキャラクターの顔と名前が、当時の日産の社長にそっくり!
  4. なお、作品自体は第10話までが放送されたが、終了告知の無いままコーナーは消滅し、番組内では完結しなかった。
    • しかし、後にJNN系列局の一部で、単独の特別番組として一挙放送された。

The Legend of the Titanic(原題:La leggenda del Titanic)

  1. 1999年に上映されたアニメ映画。日本では未上映。
  2. 当時ブームになっていたタイタニックを元にした内容なのだが、ファミリー層向けにしたためか動物が普通にしゃべっており、人とのコミュニケーションも取れる。
    • 主人公だけでなく本作の悪党も普通にサメと会話できるという状態に。
  3. 物語途中からはタコが現れ、サメの悪知恵で巨大な氷を投げるよう誘導され、投げ飛ばした氷がタイタニックに当たって沈没するというトンデモ展開に。
  4. 本作の主人公は富豪との望まぬ結婚を強いられた令嬢なのだが、その富豪は捕鯨で巨万の富を築くことを企んでいること、作中のキャラがことあるごとに鯨の保護を訴えるなど反捕鯨の思想が作中全体に漂っており、タイタニックはそのダシに過ぎなかったようだ。
  5. さらにこの話の結末はタコやイルカの活躍でタイタニックの乗客乗員全員が助かったという史実無視もここまで来ると甚だしいもの。犠牲者とその遺族を侮辱している。
  6. なお、続編もあるが、物語は主人公の令嬢と前作で結ばれた若者が沈んだタイタニックを見に行ったときに海底の国に迷い込んでしまいそこでのトラブルを解決するもの。タイタニックは序盤にしか出てこない。

Just Because!

  1. 藤沢市など湘南を舞台にしたアニメだったが1年後に放送された同舞台同作者の「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」のヒットに埋もれてしまった。
  2. キャラ原案の担当もQP:flapperらのようにコミケではすごいがアニメなどでは・・・ってことになってしまった。
  3. ガルパンで名を上げたスタッフの初監督作品だったが、Twitterで制作陣を批判したり泣き言を言う騒動を起こしてしまう。
    • そして1話落としてしまい声優出演特番で穴埋めした。
  4. 次クールしかもMXでは同枠後番組だった「ゆるキャン△」のヒットでヤマハ・ビーノがバカ売れしたが本作で先に登場していた。
  5. メインヒロイン声優の1人は以後声優活動から距離を置く形でアイドルユニットに加入して活動している。

深夜!天才バカボン

  1. 「おそ松さん」の柳の下の泥鰌を狙ったなんて言われてしまった。
  2. 監督&脚本の細川徹が「おそ松さん」を意識した発言を放送前にしたことで「おそ松さん」ファンの怒りを買った。
    • 細川は「おそ松さん」の監督と脚本をする予定だったができなかった経緯がある。
  3. 声優は実力どころを集めており、演技そのもののクオリティは高かった。
  4. 天才バカボンの名前の威光で搔き集めた豪華ゲストに頼ったところがあった。
    • 豪華ゲスト以外もほとんどがメタネタであり、アニオタからは完全にそっぽ向かれた。
  5. 結果的に、ワンクールで終わってしまった(2020年3月現在)。

超攻速ガルビオン

  1. J9シリーズで有名な国際映画社が制作したロボットアニメ。スポンサー倒産による中途半端な打ち切りやOP詐欺で有名。
  2. 当初は全26話までの予定だったが、メインスポンサーだったタカトクトイスが倒産してしまい、強制的に打ち切りとなってしまった。
    • 番組打ち切り後に劇場公開もしくはOVAで続編を作る企画があったが、このアニメを制作した国際映画社がスポンサーの後を追う形で潰れてしまったことでお蔵入りになった。数年たっても完結していない。
  3. 放映中にプラモは出たのもの、玩具はスポンサーの倒産の影響で長い間発売されなかった。だが、2014年にメガハウスの手により、放送終了からかなり後になってようやく玩具化を果たすことができた。
    • 制作会社の倒産で長い間リリースされなかった映像ソフトも2013年にDVD化を果たしている。

人造昆虫カブトボーグV×V

  1. 放送してもらうためテレ東に持ち込んだが、「放送できる内容じゃない」と拒否された。
    • このため、BSとネット配信のみの放送となった。

TARI TARI

  1. 1巻10,461枚、累平8,389枚売れたアニメにしては知名度が低い。
    • 同じ製作会社で売り上げが同じくらいの「花咲くいろは」に比べてもさっぱり。
  2. 2016年に下記の「レガリア」の放送延期の影響で1・2・12・13話だけ再放送される。
    • しかしこの再放送によって人気が再発するということはなかった。
      • むしろやらかしたアニメの穴埋めのために中途半端に一部の話だけ再放送され、全話再放送の望みが絶たれて迷惑したファンもいた。
      • 「ハッピーシュガーライフ」のアニメも不発に終わった。

天空の城ラピュタ

  1. はっきり言ってジブリ映画の中で一番愛されてる作品かもしれない。
  2. なんと言っても終盤のあの決め台詞が作品のすべてになってしまってるレベル。
    • 「人がゴミのようだ」など他にも名シーンはあるけど。
  3. 近年テレビ放送のたびあのセリフのシーンでTwitterサーバーが落ちそうになり運営が激しく非難することがある。
    • それを受けて日テレがデータ放送で便乗企画を行ったがテレビ局がやることかと白けてしまった。

天保異聞 妖奇士

  1. 「子供たちに漢字を知ってほしい」ということでMBSの土6枠で放送させたが、人気は取れず半年で打ち切り。
    • そのため、以降の土6(→日5)作品(一部除く)でも半年で終了するのがお約束となった。

22/7

  1. 声優アイドルグループ22/7がどのようにして生まれたかどのようにヒットしたかと言うアニメ。
    • 作画やキャラデザや音楽が良く注目されていたが結果はお察しください...。
  2. 声優の棒読みや未回収の伏線や謎の存在「壁」の正体など悪い部分で話題になってしまった結果悪い意味で有名になってしまった
    • ただこの棒読みがネタとして人気になった結果22/7の知名度を上げる結果となった。

バーチャルさんはみている

  1. クソアニメと呼ばれたが1年前の「ポプテピピック」のように(褒め言葉)と付けられることはなかった。
    • どれかというと「見る拷問」。
    • 理由はこのアニメには「ボケ担当」しか居ないから(ポプテピピックにもボケ担当しか居ないが、その点をパロディなどでカバーしているため評価された)、バライティとアニメどっち付かずだからなど。
  2. キズナアイはOP曲を歌ったが本編に出演しなかった。
    • ちなみにこのOP曲は好評
  3. 放送中に製作元のドワンゴ含むKADOKAWAグループの赤字発表や社長交代に衝撃が走り「テクテクテクテク」などと共にイメージが地に落ちた。
  4. アニメーションを制作した会社は放送終了直後に解散してしまった。
  5. 監督もドワンゴを退職した。
  6. よほど予算がなかったのか、地上波の放送がTOKYO MXのみで、BSでは放送されない燦々な結果に。
  7. 結果このアニメに出演した vtuberたちはこのアニメを黒歴史扱いしている。

BEATLESS

  1. 全24話中、総集編の4話+特番1話が入ったせいで、ラスト4話(21話~24話)が予定通り放送できない事態に。
  2. 結局、ラストの21話~24話はMBS、TOKYO MX、AT-Xのみの放送で、BS-TBSでは未放送という燦々たる結果に。

HEROMAN

  1. 日米合作アニメ。しかも原作はアメコミの大家スタン・リー。日本でも月刊少年ガンガンでコミカライズされ、タイトル通りの熱血王道SFものとしてまあそれなりにウケた。DVDの売り上げはひどかったが、そもそも子供向けアニメにそんなもん期待してはいけない。
    • 声優・小松未可子は本作が初主演である。
  2. しかし運が悪いことにリーマンショックが起きて放映中に打ち切りが決まってしまい、本来4クールある内容を無理矢理2クールで終わらせてしまった。終盤は綺麗にまとまっているように見えるが、悪役のドクターミナミが再戦を誓うなどまだ続ける余地のある幕引きである。
    • 北米ではDVDが発売されていない逆ゴライオン状態になっている。アメリカが舞台なのに。
  3. そんな本作であるがスパロボUXでは物語の根幹を為す設定に抜擢されている。
  4. ヒロイン役の声優さんが終了後に廃業した。

ビビッドレッド・オペレーション

  1. 1巻8,095枚、累平6,638枚売れたが、放送前からCMが多発するほどの前評判の高さと前クールの「ガールズ&パンツァー」との落差、ストーリーのお粗末さから、爆死アニメに認定される。
  2. 同クールにあのラブライブ!があったことから、今ではラブライブとガルパンの踏み台として認識されている。
  3. 同じくらいの評価・売り上げのハイスクール・フリートは2020年に劇場版が公開されるのに対し、こちらは続編は何もなし。
  4. 佐倉綾音と村川梨衣の出世作にはなった。
    • 二人共この作品で出世したイメージはまったくないが・・・。
  5. ちなみに上記の革命機ヴァルヴレイヴの前番組。あちらのOPを歌った歌手は紅白歌合戦出場を果たしたが、こちらのOPの歌手はさっぱり。
  6. アニメ本体では無いけど、ゲーム版でも完全にやらかしている。
    • 一応その後に発売された本作が参戦しているミラクルガールズフェスティバルは概ね高評価だった。

百獣王ゴライオン

  1. 版権の都合で、放映されてから一度も日本国内でソフト化されたことが無いアニメ。
  2. アメリカでは次回作「機甲艦隊ダイラガーXV」とシャッフルした別のアニメ「ボルトロン」として人気を博しているが、このボルトロンも日本語訳版は無い。ちなみにリメイクされた「VOLTRON」ももちろん日本では(ry
    • 原作ゴライオンのDVDもアメリカでしか発売されていない。
  3. あまりにマイナー過ぎる上に世界観が荒廃しすぎている(主人公チーム以外の地球全人類が1話目で死亡している)ため、スパロボでも『W』で1回参戦したのみ。
    • 更には上記のボルトロンに関する権利関係の都合で今後のスパロボ参戦も絶望視されている。

フランチェスカ

  1. 北海道を舞台としたアンデッドものアニメだが主人公のフランチェスカなどは元々町おこし目的の萌えキャラとして活動していた。
  2. アニメ化に際しフランチェスカらの設定が大きく変更された。
  3. 関東での地上波放送はtvkのみだった。
  4. 手掛けていた企業はその後フレームアームズ・ガールなどに関わっていたが2018年に自己破産してしまった。
  5. 奇しくも自己破産した同年に放送されたゾンビランドサガが大ヒットし本作でエクソシスト役だった田野アサミが出ていることもあり再注目されたがそれに便乗した商業展開は不可能なのか行われていない。
  6. 作中の石川啄木は史実に近いキャラクターだった。
  7. 主演声優はアニメ本編やサウンドドラマ以外ほぼ出てこず、ラジオやイベントの進行は制作元企業所属のサブキャラ声優に丸投げ。

星合の空

  1. 赤根和樹原作・監督・脚本、エイトビット制作のオリジナルアニメ。
  2. 本来、全24話で放送する予定だったが、急きょ前半の12話のみに短縮されることに。
  3. エンディングでのダンスが盗用であることも発覚する事態に。

マジンボーン

  1. バンダイ、東映アニメーション、そして集英社による80年代の黄金トリオで全盛期の週刊少年ジャンプを彷彿させるバトルアニメ。
  2. 妖怪ウォッチ』の大ブームにより人気は出ず1年で終了。更に掲載誌の『最強ジャンプ』は隔月刊に格下げされる。

魔法のプリンセス ミンキーモモ

  1. 全2作放送。第3シリーズの企画が持ち上がったものの、脚本担当の首藤剛志の死去に伴い、お蔵入りになった模様。
  2. 46話は主人公が交通事故で命を落とすというかなりショッキングな内容に。
    • 余談であるが、その46話を放送すると必ず地震が起こるという都市伝説がある。

MUSASHI -GUN道-

  1. 『ルパン三世』のモンキー・パンチが構想に12年かけたというTVアニメであったが、外注を重ねた結果、「10年に1度」級の最低の出来の作画で話題を呼んでしまった。
    • 中立性が求められるWikipediaにおいても「作画崩壊や設定破綻によって話題を呼んでしまった作品」「現場は慢性的に人材と予算が不足しており、これらの問題が画面上に顕著に表れてしまった」「視聴者は作品の内容よりも作画崩壊と設定破綻に注目するようになった」と断言されちゃってる。
      • 実際、声優は線撮り(色が塗られる前の紙芝居状態)でアフレコしていたらしく、後半になると話が放送に間に合わず総集編が何度も挿入されるようになった。2クールしかないのに。
        • かの有名な「うお、まぶしっ」のシーンでは、主人公は線撮り時点ではゴーグルをつけて撃っていたため、本当に弾丸が発光していた(が、予算と納期の都合で普通の弾丸になった)らしい。
    • 上記の通り作画がひどすぎるのがあまりに有名だが、設定にも矛盾や意味不明な点が多く、話のサブタイトルも媒体によって異なる始末。
    • 終わりの方になると「ひつ! まぶしっ!」など、ネット上でネタにされているのを開き直ったかのようなシーンまで挟まれた。
  2. こんな有様なのでDVD化の際には大幅に修正…されず、放送版がそのままDVDになり、遂にそのDVDまで打ち切られた
    • 最終回まで見たいならフランス語版を購入する必要がある。

メガネブ!

  1. 鯖江を聖地にすると豪語したが不発、東宝のアニメ参入は同時期の「弱虫ペダル」で軌道に乗る。

メルヘン・メドヘン

  1. 全12話で放送の予定であったが、8話から作画崩壊がひどくなり、9話はクオリティアップのために2週間延長して放送されたが結果は変わらず、これ以上の放送枠も取れなかったため10話で放送が打ち切られた。
  2. 結局、TOKYO MXやBS11で放送枠が取れなかったためか、11・12話はAT-Xのみでの放送となった。
    • AT-Xでの初放送時、特例として初回のみが無料放送された。
ラブライブ!
  1. MXなどの民放での放送後Eテレでも放送されるなど歴史に残る大ヒット作なのは間違いない。
  2. 2015年にコラボとしていわゆる「凛ちゃんラーメン」と呼ばれるカップラーメンが発売された。
    • 通常価格が200円以上とカップラーメンとして高額な方だった。
    • 特典として4種類のシールがランダムに同梱されていたが実はシールが全く入っていない方が多かったと言われている。
      • しかもそのシールの絵柄は既存絵だった。
    • あくまでもネット上での声だが味も不評だったとされている。
ラブライブ!サンシャイン!!
  1. ラブライブ!シリーズの第二作。1巻83,384枚、累平54,312枚で2016年夏アニメとしては最もヒットしたアニメとなったが、終盤(特に最終回)の内容に批判が殺到した。
    • 沼津市の巡礼者を増やしたアニメのどこが残念なんだ?
      • μ'sに比べれば活動が短いから、といえばそれまでだが、それほど残念とは思えない。
        • 売り上げは破格だが無印と比べるとかすむという旨の声も。
  2. 劇場版の興行収入も11億と、無印劇場版に比べて大きく数字を落とした。
  3. Aqoursのみでは屋台骨が支えられなかったのか、まさかのμ'sサイドの再展開を行う程の体たらくを見せた。
    • 補足:サ!!の放送前にラ!の方は「μ's Final LoveLive」というイベントで活動を締めていた。Finalって言ってたのに再展開するんかーいってツッコミが各所から相次いだ。
  4. 放送時期に公開された映画君の名は。に人気を取られ、君の名はと比較されてボロクソに叩かれる。
    • 「2016年夏クールアニメの事実上の覇権は君の名は。」と言われるほど
    • ラブライブに限らずすべてのアニメが君の名はに敗北した爆死アニメとまで言われたことも。

レガリア The Three Sacred Stars

  1. アクタス制作のロボットアニメ。
  2. 2016年7月にAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、BSフジで順次放送するも、第4話の放送後に製作委員会が「本来意図していたクオリティと相違がある」という理由で一旦放送を打ち切り(休止し)、9月から改めて第1話からリテイクを放送した。
    • 初回の分を見る限りでは、それほど作画崩壊はひどくなかったように見えるが…?それでも納得しなかったんだろうか。
    • クオリティが低くてもそのまま放送→円盤でリテイクという、従来どおりの手法をとらず、強引に放送を休止したせいで散々叩かれる始末に。
      • せめてAT-Xだけでも放送を継続し続けてれば、ここまで叩かれることもなかったかも。
  3. 完全な打ち切りこそ免れたものの、この休止のせいで制作を請け負ったアクタスの信頼がますます地に落ちてしまう。
    • これの次のクールに制作した「ろんぐらいだぁす!」もこのリテイクに引っ張られてか、2話延期が発生している。
  4. 休止が長引いたせいで、ストーリーの展開もいまいち印象に残らなくなってしまう。

LOST SONG

  1. 制作にドワンゴが関わったアニメなのに配信はNetflix独占だったためニコニコ動画ではPVや声優出演生番組しか配信しなかった。
    • その点が前年の(く)発表会ぐらい批判されないほど作品自体がそこまで話題にならなかった。
  2. 鈴木このみのOP曲は前作ほど売れなかった。
    • 以降声優の仕事を少なくともアニメではやってない。

アニメシリーズ

ガンダムシリーズ

ざんねんなアニメ作品事典/ガンダムシリーズ

タイムボカンシリーズ

イタダキマン

  1. タイムボカンシリーズとしては初となるゴールデンタイムでの放送だったが、低視聴率でシリーズごと打ち切り。
    • 後番組として『タイムボカンエクスプレス』や『タイムボカンウォーズ サッパリマン』といった作品も企画されていたが、これらも打ち切りにより没になった。
      • 構成作家が途中降板したという噂があるが…。

ヤッターマン(2008年版)

  1. タイムボカンシリーズ第2作のヤッターマンのリメイク。しかし初代OPが公式BBSで炎上。芸能人ネタや追加キャラクターなども裏目に出て旧作の視聴者からの評価は低い。
  2. 最初はゴールデンタイムで放送されていたが後に朝方に移動。放送休止が多く一ヵ月以上休んでいたこともあり、一年と八ヵ月放送されたにも関わらず全60話しかない。

トランスフォーマーシリーズ

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010

  1. 本来原語版では2006年が舞台であるが、日本ではタイトルに書いてある通り2010年に変更されており、国内外での時系列の違いがややこしいことになっている。
  2. 十分な予算がなかったためか、前作よりも作画崩壊が更にカオスなことになってしまった(例:「ムービーで死んだはずのキャラクターが何故か登場する」、「街中にもかかわらず、いきなり宇宙空間になる」など)。
    • 特に第14話『音楽惑星への挑戦』の作画崩壊っぷりは語り草になっている。
  3. 2010放映中にムービーが日本で公開されなかった際、当時のファンは「コンボイの死因やメガトロンがガルバトロンとして復活した経緯」がよくわからなかったことが多かった。
    • 映画版の上映が断念された上でタカラ(当時)はテコ入れとして「コンボイが死んだ!」キャンペーンを出すことになった。

トランスフォーマー ザ・ムービー

  1. TFシリーズ史上初の映画化作品(実写版ではないので注意)。あの最凶最悪のユニクロンはこの作品で初登場した。
  2. テレビシリーズよりも超展開になった…と思いきや、大半のキャラクターが次々と死亡する鬱展開かつハチャメチャな作風に。どうしてこうなった。
    • アイアンハイドやプロール、レーザーウェーブなど初期シリーズから登場していた大半のキャラクターはこの作品で退場。コンボイもこの作品で一旦死亡してしまうのだが…。
      • 煙を吐きながら死亡するプロールとかこれを見た人は怖がっていただろう。
  3. 米国で1986年に公開され、日本国内でも87年夏公開予定にしていたらしいが、諸事情で見送られてしまい、「V」放映中の89年に東京と大阪でチャリティー上映やビデオ、LD化で、ようやく上陸する羽目に。

トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ

  1. 日本での「2010」の続編。日本産トランスフォーマーアニメ。
    • アメリカでは「ザ・リバース」が作られた。
    • アメリカと日本の製作における思想の違いが評価を分けることとなる。
  2. 前作までの設定や舞台、キャラクターへのぞんざいかつ杜撰な扱いにキレた人が多かった。
  3. シリーズ構成・藤川桂介のアニメ雑誌「ニュータイプ」及びノベライズ版あとがきでのコメントが余計に火に油を注ぎ、禍根を残した。

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ

  1. 米加合同で作られた原作アニメ「Beast Machines」は大コケを果たす。話がシリアスすぎる上に、デザインも怖くなってしまったのが原因らしい。
    • ちなみにその作品に続編も検討されていたらしいが、上記の理由のためお蔵入りに。
    • 一部のテレビ局が「ウォーズは戦争を連想させる」から変更された。
    • スタッフに殺人予告を送りつけた視聴者までいたらしい。
  2. その結果、日本では吹き替えでギャグアニメにされてしまった。
    • しかもアドリブが多すぎるため、声優の中には「スベったらどうしよう」と円形脱毛症になるほど悩んでしまった人もいる。

プリキュアシリーズ

ふたりはプリキュア Splash Star

  1. 前作とは一転し、視聴率面・商業面ともに大苦戦。
  2. 実は前作と同じようにもう1年継続するという準備が進められていたが、本作が大コケしたため2年目はお蔵入り。最終的に世界観を一新した『Yes!プリキュア5』へ移行することに…。

ハピネスチャージプリキュア!

  1. プリキュアシリーズ10周年記念作だったが、「アナと雪の女王」や「アイカツ!」などライバルコンテンツの台頭もあり、ほとんど人気は振るわなかった。
    • 売れていたら「HUGっと!プリキュア」のような感じになっていただろうか?

ダイナミックプロ作品

真マジンガー 衝撃!Z編

  1. 漫画版の方のマジンガーをリメイクした深夜アニメであったが、最終回で主人公が完敗し、グレートが登場しないまま終わるというロボットアニメ史上類を見ない幕引きを迎えた。
  2. で、そのグレートの主人公であるはずの剣鉄也は主人公・兜甲児の叔父という設定(本作では)だが、写真しか登場しなかった。
    • 設定上「故人」…ヲイ。
  3. 売上が悪かったためか、G編は作られずに終わっている。
  4. 監督が監督故に仕方ないが俺がロケットパンチは流石にどうかと思う…。
  5. おかげで『ガンダムSEED DESTINY』同様に「スパロボが完結編」と言われる始末。

ゲッターロボ號(TVアニメ版)

  1. 『ゲッターロボ』のTVアニメ第3期であるが…。
  2. 元々は『マジンガーZ』のリメイクをやる予定だったが没を喰らって仕方なしにゲッターをやることになったという裏話がある。
    • 主人公・號の見た目が『マジンガーZ』の甲児に似ているのもそのため。
    • 敵組織もマッドサイエンティストの子飼い部隊と、マジンガーっぽい。
    • ゲッター翔という形態はなんとおっぱいミサイルまで装備している。
  3. こういった由来の為、ゲッターロボなのに11話目までゲッターチェンジ出来ないという奇妙な展開になった。
    • この展開を長々引き延ばしたため、玩具は売れたらしい。
    • またケン・イシカワによる漫画版の評価も高い。
  4. また、本作は版権が複雑なため、クロスオーバーの機会に恵まれていない。DVDは出ているが。
    • 東映主導の『ロボットガールズZ』には出演を果たしたが、アニメが4話しかなかったため殆ど活躍できず、ガイキング組共々敵が全く出てこなかった。
    • OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』では號が主役を務めるが、TVアニメ版の版権を使えなかったため、主人公3人組は漫画版ベースのキャラデザになり、主人公機もゲッター號とゲッターロボGを折衷したような外見にならざるを得なかった。
      • そのOVAシリーズが割と人気を博したため、ますます『號』の影が薄くなる。
        • スパロボでも『號』はゲッター映像化作品の中で唯一1度も参戦したことが無く、スパロボの最終兵器こと『X-Ω』でようやく参戦したかと思ったら、案の定原作版だった(アニメは機体のみ参戦)。
      • 併録された『ダイナミックスーパーロボット総進撃!!』においても、当時はタカラの版権だった鋼鉄ジーグは愚か、超マイナーなゴッドマジンガーやゴーバリアン、グロイザーXまで登場したにもかかわらず、ゲッター號だけはハブられた(ネオゲ視聴者の混乱を招かないようにするためか?)。
        • ライガーもいない? まあ…あれは厳密にはロボじゃないし…。

真ゲッターロボ 世界最後の日

  1. ゲッターロボOVA第1弾であるが、監督が3話目で突如降板した。
    • その監督が脚本を務めた前日譚『真ゲッターロボ!!異聞 Try to Remember』というマンガがあるのだが、こちらもアニメに負けず劣らずの難解ぶり。
      • 途中から早乙女博士が巨大化して下駄で戦うというギャグみたいな描写(勿論、シナリオ自体はシリアスである。今〇だからしょうがない)が入るなど、オリジナルシーンが多すぎて第4話以降どころか第3話までとも矛盾が生じる始末。
  2. あまりに作品説明が無さすぎるため、原作漫画を読み込んでも「ストーリーはわかるがキャラが何をやりたいのか一切理解できない」作品として知られる。言うなれば「ゲッターロボ版エヴァンゲリオン」みたいな感じ。
    • 上記の監督降板のあおりを受けて余計にわからないことだらけになってしまった。
    • 作中で副主人公が「俺にわかるように説明しろ!」と発言しているが、それをしてくれる奴が作中にいない
  3. 本作の製作に伴い、原作漫画では一部しか登場しなかった真ゲッター2、登場していなかった真ゲッター3が初めて描かれた。そのため、本作は(TVシリーズの参戦がキャストの高齢化により難しいため)『スパロボ』でも参戦回数が多いのだが…。
    • 『T』では主人公とそのチームメイト2人を丸ごと削除するという暴挙に出た。

その他

ゲド戦記

  1. 2006年邦画興行収入1位を記録したが、評価はイマイチだった。
  2. 原作第三部「さいはての島へ」をベースにしているが、シナリオは大幅アレンジ。そしてサブタイトルは外伝の原題。何故に。
    • そもそも「シュナの旅」の映画化を許可されなかった吾朗が、それへのオマージュとして脚本を書いたらしい。
  3. 原作者に「これは私の作品でない」と酷評を受けた。
  4. この作品をやるにあたって壮絶な親子喧嘩があった。
    • ちゃんと反省したのか次作の「コクリコ坂から」はちゃんとした出来だった。
  5. 押井守は「初監督作品としては立派だよ!」と褒めており、まあそれも間違っちゃいないのだが、世界的名作&ジブリの金看板を背負うにはあまりに力不足であった。

新幹線変形ロボ シンカリオン

  1. ヒットした上劇場版も控えてるのに後番組は東京五輪関連番組になってしまいアニメ枠は廃枠とされてしまった。
    • しかも再放送をTOKYO MXに丸投げしてしまった。
    • おかげで後釜の『トミカ絆合体 アースグランナー』はこの番組の裏にされてしまった。
    • タカラトミーの株主総会で会長がTBSに対し恨み節をぶちかました。
  2. これによりまたしてもTBSは初音ミクファンの反感を買う結果になった。
    • ちなみに人気投票では1位がミクという衝撃の結果となった。
  3. そして、2021年4月スタートの新シリーズは、テレビ東京で放送されることに。
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
  1. 説明不要の世界的大ヒットアニメで、アニメの歴史を完全に変えてしまった革命児。
  2. しかし難解すぎるという最大の弱点が今なお全く訂正されていないどころか、どんどん悪化している。
    • あまりに難解すぎて話が収集つかなくなってしまったため、TV放映は遂に最終回の放映を諦め、よくわからない別の話を始めてしまった。その衝撃的すぎるラストはよくネタにされる。
      • その後、映画化されたかと思いきや、公開されたのは総集編であった。
        • 結局製作が間に合わないということで公開延期となり、劇場版第2作として完結編『Air/まごころを君に』が公開された。
          • …どんな内容だったかは各自で閲覧の事。
    • そして2015年のエヴァ・イヤーを控えて新劇場版が開始され、『序』『破』が高い評価を受けた。
      • で、迎えた結果「何がQだよ!!!」ということに。
    • まあ・・・簡単にしたらそれはそれで魅力半減なので直せるわきゃないのだが・・・。
  3. 表面的にしか見ていない人はシンジ(主人公)が情けなくて暗い奴と思うかもしれないが、その情けなくて暗い少年をまるで改善させようともせず、場当たり的な対応しかとらないせいで、どんどん悪い方に悪い方に持っていく所属組織の人々も大いにざんねん。
    • 特に漫画版のゲンドウ(シンジの父)は自分の子供に決して言ってはいけない「ある暴言」まで吐いていた始末。
    • 新劇場版のミサトさんも「自分が片棒を担いだ大災害から責任転嫁している」と批判される。
      • わからない人に説明すると、「崩れそうな吊り橋を渡ろうとしたシンジ君に『行きなさい!』と鼓舞、その結果吊り橋は崩落してシンジ君は頭を打って気絶、目覚めたシンジ君に『誰かさんが上を通ったせいで吊り橋が崩落した』と告げる」くらい酷い。
  4. パチンコとしてヒットどころかホームランを重ねているので最早予算は無限大であるが、監督が死ぬのと新ヱヴァに収拾がつくのはどっちが早いのか、などと言われている。

超獣機神ダンクーガ

  1. 典型的な「ロボットとキャラしかいい所がない」タイプのロボアニメと評される。
  2. タイトルのダンクーガというロボが出てくるまで16話もかかる。ちなみに同時期にやっていた『機動戦士Zガンダム』はZガンダムが出るまで21話かかった。
    • しかもダンクーガがほとんどの相手を素手で殴り潰してしまうので、打ち切られた後に出たOVAでしか必殺武器が登場しないという扱い。
      • その合体方法というのも、ビッグモス(脇役が動かす)という大きめの人型メカに残る3つが足元と頭にくっつくだけという脱力物のそれ。ほとんどビッグモスやん!
  3. スパロボでやってて面白そうに見える作品」の筆頭として挙げられすぎて、もはやダンクーガを表す代名詞にされている。
  4. ちなみに200年後を描いた続編『獣装機攻ダンクーガノヴァ』もある(近年では珍しいことに女性が主人公のロボアニメ)が、こちらは逆に展開が早すぎた。

マクロスΔ

  1. マクロスシリーズとしては『F』以来延べ8年ぶりの新作テレビシリーズで大きな期待が寄せられていた。
  2. しかし、後半クールに入ると戦闘回数が激減。本筋に絡む回にも戦闘すらなかったほど。
  3. 本作のメインとなるアイドルユニット『ワルキューレ』がブレイクしたこともありワルキューレのプロモーションのアニメと揶揄される程。
  4. TBS『マツコの知らない世界』においてアニソンカラオケを取り上げたとき、本作ではなく前作の方が取り上げられたことからもうかがい知れる。
  5. 更にはスパロボ参戦もスパロボの海外進出に伴うロボテック関連の版権の都合によりアプリゲームのX-Ωにしか参戦していない。

まんがはじめて面白塾

  1. 当初はお姉さんに森川由加里を起用し、男言葉で話すキャラクターにしたが、教育アニメにふさわしくなかったのか、半年で降板。
  2. その後お姉さんは貴本亜莉紗に交代。一応新人としてのデビュー作扱いだったが、実はそれ以前にも女優として活動している。

ムーミン(フジテレビ版)

  1. 1969~1970年、1972年放送。
  2. かなりヒットしたものの、内容が原作者であるトーベ・ヤンソンの怒りを買ったことが問題になった。
    • そのため、1990年に原作者の監修が入った「楽しいムーミン一家」が制作されたことで、現在はこちらのアニメの再放送やDVD化などが不可能な状態になっている。
    • ただし、2018年1月13・14日に行われた大学入試センター試験の「地理B」で出題された問題に「スウェーデンを舞台にしたアニメーション」として本作のワンカットが使用された事はある。

遊☆戯☆王ARC-V 

  1. 描写の不足、キャラの杜撰な扱い、製作の態度など残念としか言い表しようがない。
    • なにせニコニコアンケートワースト3に入っている時点で...
      • 本作終了時点(2017/04/01)で、アンケートワースト3どころかワースト10まで独占した。その後放送事故で暗黒放送になったBTOOMが13位に出てきて、また21位までを独占。つまり放送事故を除くとワースト20も独占したレベル。
  2. が、上には上がいた。
  3. 更には出演していた声優陣に次々と不幸やスキャンダルが相次いだ事でARC-Vの呪いと言われる羽目になってしまった。例を挙げると…。
    • 小野賢章(榊遊矢、ユーリ、ズァーク役)…週刊文春に花澤香菜との熱愛をスクープされる。
    • 細谷佳正(赤馬零児役)…喉の治療の為に休業。
    • 高木万平(ユート役)…引退。
    • 高木心平(ユーゴ役)…同上。
    • 逢沢凛(黒咲瑠璃役)…同上。
    • 浪川大輔(赤馬零王役)…週刊文春に不倫をスクープされる。

関連項目